声優
『方言恋愛』茨城県編主演の前野智昭さんにインタビュー!

――貴方も方言で告白、されませんか? 現在好評発売中のドラマCD『方言恋愛』シリーズ第四巻「茨城県/長野県」で茨城県編主演の前野智昭さんにインタビュー!

 方言をテーマにした新しい恋愛ドラマCD『方言恋愛』シリーズが2010年4月から発売され、現在まで三巻(各巻2話収録)がリリースされている。

 『方言恋愛』は「――方言で、告白されました。」をキャッチコピーに、各都道府県を舞台にしたちょっと大人な恋愛物語が楽しめるシリーズ。出演声優にこだわりがあり、各巻メインとなる都道府県出身の声優を起用し、全編方言の会話で進んでいくというドラマCDなのだ。普段、あまり耳にすることのない声優たちの方言を楽しめ、また、告白されるというから、ファンにとっては何倍も嬉しい内容になっている。

 今回、第四巻「茨城県」の収録現場で、主演の前野智昭さんにインタビュー。収録を終えての感想や方言、出身地についてなど、色々とお話を伺った!

<第7話「茨城県」あらすじ>
電車に忘れ物をした主人公は、ガーデニングが趣味の駅員・柴森由行(CV:前野智昭)と知り合い、一緒に花を育てることになる。気弱な性格の柴森も、主人公とは次第に打ち解けていき、毎日がこのまま楽しく過ぎていくと思っていたが…。

●「方言で芝居をする」難しさを感じた収録現場

――収録を終えての感想をお願いします。

前野智昭さん(柴森由行 役/以下前野):ホッとしているというのが率直な感想です。僕たちの仕事って普段、標準語を基本としてお芝居をすることが多いので、いざ「方言でやって下さい」と言われた時に、フリートークだと大丈夫なんですけど、文字に起こしたものを方言でお芝居するというのは、普段やっていることとは真逆のことになるので、やっていて方言でお芝居することの難しさを感じる現場でした。でも、他のキャストの皆さんも茨城の方がほとんどでしたので、ここは本当に茨城じゃないのか?という雰囲気の中で収録出来ましたので、そういう意味ではとてもやりやすかったと思います。

――前野さんが演じた柴森由行はどのようなキャラクターでしたか?

前野:図体は大きいんですが、お花を育てるのが好きという可愛い一面のある青年です。駅員なのですが、女性慣れしていない25歳の「ザ・純情」みたいなキャラクターで、愛着が湧きました。茨城と聞くと皆さん、ヤンキ―が多いみたいなイメージがあるらしいのですが、実際はこんなに心優しい人がいるんだよ?というのを知って頂けるキャラクターです。ほっこり系な子ですね。先輩が、ついいたずらしたくなるような可愛らしい子です(笑)。

――ストーリー的にはどのような感想を持たれましたか?

前野:花を通して主人公の女の子と距離が近くなっていくというのが分かりやすく描かれていましたし、お花を通して育む恋愛って素敵だなぁと思いました。僕自身、園芸にあまり詳しくないので、作中に出てくるコーネリアというバラが、実際に育てるとどれくらいの労力を要するものなのか想像の域でしか分からないのですが、育てることが大変なバラを一緒に育てていき、恋愛も育むというのはとても綺麗なお話だなと思います。

――演じる上で苦労したことや難しいと感じた所などはありましたか?

前野:茨城は、北と南に結構広いですし、利根川を越えるか越えないかで微妙に方言の種類も違ってきたりするので、方言の微妙な違いを理解し合うのが難しかったです。「前野さんが喋ってきた方言でやっていいよ」と言われていたので、台本に書かれている方言を自分なりにアレンジした所もあります。でも、喋れば喋る程、「あれ、こうかな?これでいいのかな?」と思う部分が多かったので、形がない方言で、しかも東西南北によって微妙に違う方言なので、自分が話す方言以外での選択肢が割と多くて、難しいなって思いました。まぁ、自分が生まれ育った所の言語なので、違和感なく出来ているとは思いますが(苦笑)。

――逆に楽しかった所は?

前野:共演して頂いた志村知幸さんが、コテコテの茨城弁を披露して下さったので、地元にいるような気分になりましたし、ほっこりしましたね(笑)。

――茨城出身ではない私も、聞いていてほっこりしました。

前野:ありがとうございます。でも、茨城にいた時は方言って嫌だったんですよ。18歳までは茨城にいたのですが、「早く標準語を覚えて声優としてデビューしたい」って思っていたので、「方言は封印しなきゃ」って思っていたんですよ。でも、まさか封印しなきゃと思っていた方言を活かしたお仕事が出来るなんて驚きですね。活かせて嬉しかったです。


●茨城弁&茨城県の魅力とは?

――茨城弁の特徴はどういったものですか?

前野:語尾上がりになる方言です。皆さんはあまり聞き慣れないかもしれないんですけど…。あと、ズーズー弁(東北地方の方言)がちょっと入ってくるので、濁点が多い言葉遣いになります。これだ、という決まった形がなく、みんなが自由に喋っているので、選択肢が広くて意外と難しい方言だと思います。

――茨城県北部と南部での違い、みたいなものはあるんですか?

前野:僕の体感だと、北に行けば行くほどきつい言い方になってくる感はあるかなと思います。僕は割と南寄りの地域出身なので、そんなにきつくはないんですけど…でも、年代によっても分かれますね。僕の住んでいた地域でもお爺ちゃん、お婆ちゃんは何を言っているか分からないくらいなので。

――「茨城弁」という方言の一番の魅力は何だと思いますか?

前野:僕が茨城で育ったからそう感じるのかもしれないですけど、聞くと畑と田んぼが頭の中にパッと出てくる感じなので、自然を感じられる方言だと思います。栃木とか群馬も同じような方言なのかもしれないですけど、僕は茨城弁にはそういうイメージを持っています。のどかな雰囲気が感じられるなぁと思いますね。

――では、「茨城県」の魅力は?

前野:食べ物が非常に豊富で美味しいんです。意外と知られていませんが、梨も美味しいですし。皆さんご存じの納豆も、白菜もとても美味しいです。あと、緑も豊かですね。でも、栄えている所は結構栄えているので、色々な魅力が詰まった県だと思います。僕は、東京に住んでもう10年くらいになりますけど、未だに天気予報がやると東京よりも先に茨城に目がいってしまうので、いつまでたっても僕は茨城人なんだなぁと、天気予報を見る度に感じますね。

――ちなみに、茨城県の人は人柄的にどのようなタイプが多いと思いますか?

前野:負けず嫌いな人が多い気がしますね。実際はそんなことないと思いますけど、よく栃木県民と仲が悪いって言われるんですよ。それは、どこかしら負けたくないという思いが強いからだと思いますし。あとは、団結力が強い気がしますね。茨城県民は、「茨城最高!」って思っている人たちが多いと思うんですよ。地元に対する思いで団結しているというか。でも、そういったことって、茨城を離れて感じるんですよね。僕は、東京に来てから茨城の素晴らしさが改めて分かったので、もしドラマCDを聞く方で、茨城にお住まいの方が「え~茨城はそんないい所じゃないよ!」と思っている方がいたら、是非、地元を離れてみて、改めて自分の故郷を考えてほしいですね。


●皆さんへのメッセージを方言で頂きました!

――東京に出てきて感じた茨城との違いや、何か困ったことなどはありますか?

前野:方言ですね。標準語だと「大丈夫」という言葉も、茨城弁だと「だいじ」って略して使うんですよ。僕、ずっとそれが標準語だと思っていて、東京に出てきて「お前、だいじ?」って友達に言ったら、「え、何が大切なの?」って…「大事」と誤解されてしまって、その時に初めて「だいじ」が方言なんだなって気付きました。そういう言葉の違いが多々あったので、茨城を離れてみないと分からないこと、気付かないことって結構あるんだなって思いましたね。

――地元での思い出の場所やオススメスポットはありますか?

前野:僕は南西寄りの下妻市出身なんですけど、下妻のオススメといったらジャスコしかありません(笑)。食品売り場もあるし、洋服も買えるし、映画館もゲーセンもあるし…みたいな、何でもある所だったので、僕としてはジャスコしか浮かびません(苦笑)。あとは、大宝八幡宮という神社かな。ちなみに、今日の収録の差し入れで、神社近くのお店で売っているお団子を頂いて久しぶりに食べたので、凄く懐かしさを感じました。

――最後にファンへのメッセージを、茨城弁でお願いします。

前野:これは、すごーぐ心があったまる作品だと思うし、茨城弁っつーのはみんなあんまり聞き慣れないと思うんだけど、是非、このCDをきいで、茨城っても一応関東なんで、関東にもこういう地域があんだなぁみだいなのを認識して頂けたら、頑張って演じた甲斐があるなって。茨城をよく知っている人も知らない人も、このCDを聞いて、緑とか食いもん豊かだっていう茨城の魅力を感じて頂けたら、嬉しいです。聞いた暁には是非、感想を送って下さい!
(訳:これは凄く心が温まる作品だと思うし、茨城弁はみんなあまり聞きなれないとおもうけれど、是非、このCDを聞いて、茨城も一応関東なので、関東にもこういう地域があるんだというのを認識して頂けたら、頑張って演じた甲斐があります。茨城を詳しく知っている人も知らない人も、このCDを聞いて、緑や食べ物が豊かだという茨城の魅力を感じで頂けたら嬉しいです。聞いた暁には、是非、感想を送って下さい。)

<取材・文:奥村寿代>

ドラマCD 「方言恋愛」 第四巻
アニメイト独占販売商品
発売日:2010年12月24日(金)発売予定
価格:2,625円(税込)
キャスト:
第七話「茨城県」 前野智昭、神田朱未、神谷浩史、志村知幸
第八話「長野県」 羽多野渉、豊口めぐみ、三浦祥朗、島香裕、篠原恵美、宮澤正

企画:楽音舎×☆船長
製作:studioぴえろ×ムービック

>>ドラマCD 「方言恋愛」特設サイト

(C)方言恋愛青年団
おすすめタグ
あわせて読みたい

前野智昭の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング