ゲーム・アプリ
『陰陽師』のキャラたちを、プロの手でアイシングクッキーに!

バレンタインデー企画:スマホ向けRPG『陰陽師』の美しすぎるキャラを、美しすぎるアイシングクッキーにしてもらった![PR]

 天才陰陽師・安倍晴明ほか多種多様な式神たちが、平安世界に蔓延る魑魅魍魎を倒し、謎を解き明かしていくスマホ向けRPG『陰陽師』。迫力ある3Dバトルや、杉山紀彰さんや鈴木達央さんをはじめとした豪華声優陣などが話題を呼び、昨年末より始まった事前登録では30万人を突破しています。

>>本格幻想RPG『陰陽師』公式ウェブサイト

 そんな『陰陽師』で注目したいのが、美麗なキャラクターデザイン! 配信前なのでストーリーについては不明な点が多いものの、キャラデザの魅力はダダ漏れ。安倍晴明(CV:杉山紀彰)を筆頭に、早くもSNSなどで支持を集めています。

 今回はその安倍晴明に加え、同じく女性からの支持が厚い酒呑童子(CV:阪口周平)、そしてマスコット的存在の小白(CV:大谷育江)にフォーカス。バレンタインデー企画ということで、この魅力的なキャラデザをそのまま、“アイシングクッキー”にしちゃいたいと思います!

 

アイシングクッキーのプロをさがして……
 クッキーの表面をカラフルにデコレーションした“アイシングクッキー”。ここ数年で、結婚式をはじめとしたお祝いギフトの定番になった感があります。かわいい模様や、色とりどりの文字が書けるのはもちろん、ゲームやアニメのキャラを描くこともできるとか。これなら、ひと足早く『陰陽師』のキャラたちに会うのにピッタリなのでは……?

 で・す・が、今回とりあげる3キャラクター、特に安倍晴明のディティールの細かさは伊達ではないのです。これだけ情報量が多く魅力あるキャラデザを、アイシングクッキーにできる人はいるのか――。アニメイトタイムズ編集部では全国を対象にリサーチを実施!

 その結果、アニメ・特撮関係者からの依頼、内祝いなどで丁寧な作風に定評のある神戸のショップ「QwanQwan」さんに到達。同店を運営するアイシングクッキーのプロフェッショナル・佐藤枝里さんに制作していただくため、神戸まで行ってきました!

 プロの技で『陰陽師』のキャラクターたちを再現していただきながら、アイシングクッキーの作り方も教えていただいたので、今回はその様子をレポートしたいと思います。これを読んで、あなたもお気に入りのキャラを作っちゃいましょう♪


始めるのはカンタン! 絵も描けなくて大丈夫
 アイシングクッキーは、意外と簡単に始められて、最近は趣味としても人気を集めています。実際、必要な道具と材料は安く簡単に手に入るものばかり。ひと通りそろったスターターキットも、ネットショップで3,000~4,000円程度で購入することができます。今回、佐藤さんが使った道具は以下のとおり。

<道具>
・コルネ(OPPフィルムから作ったもの)
・ヘラ
・ハサミ
・爪楊枝
・筆(食用に使えるもの)
・パレット

 材料に関しても、アイシングカラーさえ買ってしまえば、あとは家にあるものばかりですね!

<材料>
・クッキー
・アイシングカラー 各種
・水(20cc程度)
・粉砂糖(100~200グラム程度)
・卵白(卵1コ分)※今回は乾燥卵白を使用

 もうひとつ必要なのが、キャラ絵をトレースするための元素材です。木の板などの板状のものに、クッキーと同じサイズで縁どったキャラ絵を貼り、さらにその上からOPPフィルムを貼れば準備完了。このフィルム上に描いていき、最後にクッキーと合体させれば完成です。それでは佐藤さん、よろしくお願いします!

佐藤さん:頑張ります! 晴明……このディティールは、かなり難しそうですね(笑)。

 
コルネに詰めるアイシングを作ろう
 まずは色とりどりの“アイシング”を作るために、基本となる白いアイシングを作るところからスタート! 粉砂糖、卵白、水を混ぜあわせて、クリーム状になるまでヘラで練っていきます。

佐藤さん:基本的には、各カラーで2種類の固さを作ります。ひとつは、ヘラで持ち上げると角が立っておじぎをするくらいの、「輪郭を描くアイシング」。もうひとつは、ヘラですくった跡が5~7秒くらいで消える、「ベタ塗りに使うアイシング」です。水を入れて、練ってを繰り返して、少しずつ調整していきましょう!

 爪楊枝の先にアイシングカラーをとり、できあがったクリームに付けて混ぜると、みるみる色が広がっていきます。絵の具と同じように複数の色をミックスして、キャラに必要な色を作っていきます。青と黒のアイシングで、晴明の絶妙な髪色もこのとおり、バッチリ再現できていますね!

 コルネに詰めたら、上から3回くらい折り返して、セロハンテープでペタリ。これで、描いていくための準備は完了です! 晴明に関しては、5色のアイシングを用意することになりました。

 

アイシングでうまく線を引く/塗るコツとは?
 ここからは、いよいよアイシングで絵を描いていく工程へ入っていきます。佐藤さんいわく、今回とりあげる3キャラのなかでは、酒呑童子と小白が比較的カンタンとのこと。なので酒呑童子を例にとり、基本を押さえていきましょう。 佐藤さん、お願いします!

佐藤さん:晴明はグラデーションと細かい線が多いので、いきなり手を出すのはオススメしません。酒呑童子もかっこいいキャラクターなので、楽しみながらやっていきましょう!

 まずは、先ほど作った固めのアイシングから1色を手にとり、コルネの先をハサミでカット。その色でベタ塗りをする前段階として、輪郭を描いていきます。

佐藤さん:コツは、コルネの先をちょっと浮かせること。高いところから置いていくようなイメージを持つと、まっすぐな線が引きやすいです。ちなみに、間違えてしまっても、爪楊枝ではがせば大丈夫ですよ。

 輪郭が描けたら、やわらかいアイシングに持ちかえて、囲った内側をベタ塗りしていきます。基本的には全色とも、固いアイシングで輪郭を引いて、その中をやわらかいアイシングでベタ塗りしていく、という流れです。酒呑童子の顔を塗ったあと、その肌色の境界ギリギリに、髪の赤色の線を引いていきます。

佐藤さん:ちなみに、顔→髪という順番で描いている理由は、あとに描いたものほど前面に向かって立体感が出るからです。ただし、「濃い色から先に描く」という方法もあります。最初のうちは特に気にせず、自分にとってやりやすい順番で描いちゃいましょう!

 ちなみに、隣りあう色の作業に移るときは、アイシング同士のにじみを防ぐために乾燥が必須とのこと。半日~1日ほど、陽のあたらない室内に置いておきましょう。今回は、佐藤さん愛用の食品乾燥機で、サクッと乾かしていただいています!

 酒呑童子の次のステップは、ボリューミーな髪の毛。これは毛束の境界線上に、黒色の固いアイシングを一本引くことで作っていきます。また、毛束の影は茶色のベタ塗りで対応。ここでは、赤のベタ塗りとの間に境界線を引いていません。

佐藤さん:髪(赤)と、髪の影(茶色)という関係なので、馴染ませたほうが自然ですよね。そういった場合、固い縁どりのアイシングをしないほうが効果的になります。髪のハイライト(白)も、同じ理由で縁どりをしていません。

 こうしてひとまずベタを塗り終えたのが、下の写真。まだ瞳が入っていませんが、早くも酒呑童子っぽくなってきました!

 そして小白は、こんな具合。酒呑童子と同じく、それぞれの色の境界線がハッキリしているため、比較的カンタンだそうです。

 一方で、こちらは晴明。

佐藤さん:アオリで見下ろすような表情なので、線のちょっとしたニュアンスで印象が変わって、ホントに難しいんです……!

 とは言いつつ、これはかなりの完成度になる予感です!

 
化粧のような「ペインティング」でディティールをプラス
 基本的なアイシングクッキーの作り方としては、これでほぼ終了! ですが、今回は細かいディティールまで『陰陽師』のキャラクターたちを再現するというコンセプト。アイシングよりも、さらに細かい色描写ができる、筆による“ペインティング”作業をしていきます。

 小白の場合はこんなふうに、毛並みのモフモフ感を平筆によって再現!

 酒呑童子の瞳を残していたのも、ペインティングで入れるため。口や鼻のラインも、細筆に黒のアイシングをつけ、ペインティングで描いていきました。いよいよ総仕上げといった雰囲気です。

 もちろん、ペインティングをしたあとに、またアイシングに戻ってもOK。今回は、酒呑童子の瞳をペインティングで入れたあと、眼ヂカラが足りないと感じた佐藤さん。より忠実に再現するために、再びアイシングに持ちかえ、目の縁のラインを強調していました。

 そして難関の晴明。髪のグラデーション入れはもちろん、眉毛の細かいグラデーション、目の赤いアイシャドーを入れていきます。高めの鼻による影も、茶色の濃さを何度も調整しつつ、繊細に筆を入れていました。

 ここまで来れば、あとひと息! 用意しておいたクッキーの片面に白いアイシングを流しこみ、フィルムから剥がしたアイシングのキャラクターを貼りつければ……完成です!

佐藤さん:充分に乾燥させないと、フィルムから剥がしている途中で割れてしまうこともあります! 最後まで気をぬかずに!

 
美しすぎる『陰陽師』アイシングクッキーが完成!
 ついに、『陰陽師』の安倍晴明、酒呑童子、小白のアイシングクッキーが完成しました! この細かさ、美しさ、すごいことになってます。佐藤さん、お疲れ様でした!

佐藤さん:とにかく晴明が大変でした(笑)。でも細かいディティールをずっと見ているとい、デザイナーさんの想いが伝わってくるような気がして……私も気合いを込めて作りました!

3枚の制作時間は、4時間ほど。アイシングクッキー作りには、技術とセンス、根気も必要なのかもしれません。佐藤さん、これからアイシングクッキー作りに挑戦したいと思っている読者にアドバイスをお願いします!

佐藤さん:絵のうまい下手はあんまり関係ないです。一番大事なのは、キャラクターへの愛。それさえあれば、楽しんで最後まで作れると思います。初心者のうちは、縁をとる固いアイシングを、黒一色にしてしまっても良いと思います。これだけで、作るコルネの量も、引いていく線の量も、だいぶ減ります。あとは、デフォルメされた2等身のキャラクターから入るのもオススメです。『陰陽師』のようなハイレベルなデザインも、楽しみながらぜひ挑戦してみてください!

今年上旬にリリースされるスマホ向けRPG『陰陽師』には、今回の安倍晴明、酒呑童子、小白のような式神が、100体以上も登場する予定です。公式サイト&ツイッターで現在公開されている式神はどれも、アイシングクッキーにして手元に置いておきたくなるような(食べたくなるような?)、美麗なものばかり! 事前登録をして、いまのうちに、お気に入りの式神を見つけちゃいましょう!

 
酒呑童子&小白のアイシングクッキーを読者にプレゼント!
今回、「QwanQwan」の佐藤枝里さんに作っていただいた酒呑童子&小白のアイシングクッキーのセットを、なんと5名様にプレゼント! 事前登録期間中に、ひと足はやく、式神たちと出会っちゃいましょう♪
(大当たりの方には晴明のアイシングクッキーも!?)

・応募方法
アニメイトタイムズ公式ツイッターをフォロー&該当ツイートをリツイートしてください
>>アニメイトタイムズ公式Twitter
 ※当選者には個別にDMでご連絡させて頂きます
 ※発送はアイシングクッキーショップ「QwanQwan」から直接お送りさせて頂きます
 ※当選の権利は当選者ご本人のものとし、他人への譲渡・換金はできません

・応募期間
2017/2/14(火) 13:00 ~ 2017/2/21(火) 12:59


佐藤枝里さんのアイシングクッキーショップ「QwanQwan」
QwanQwan – icing cookie shop –(くわんくわん アイシングクッキーショップ)
“かわいくて美味しい!”
みんなを笑顔にする
世界にひとつだけのアイシングクッキー
>> QwanQwan – icing cookie shop –

>>本格幻想RPG『陰陽師』公式ウェブサイト
>>『陰陽師』公式ツイッター(@OnmyojigameJP)


[提供:NetEase Games]

(C)NetEase,Inc.
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング