
『理系が恋に落ちたので証明してみた。』のあらすじと感想コメントのまとめです。
あらすじは随時更新し、最新話までを掲載していきます。
また、皆さんからの感想、口コミを紹介していきます。作品の評価やネタバレも含みます。
『理系が恋に落ちたので証明してみた。』を視聴された方は、感想やレビュー、考察をお待ちしています。
『理系が恋に落ちたので証明してみた。』目次
第1話「理系が恋に落ちたので分析してみた。」のあらすじ第2話「理系が恋に落ちたので実験してみた。」のあらすじ
理系が恋に落ちたので証明してみた。 各話あらすじ・スタッフ紹介
第1話 「理系が恋に落ちたので分析してみた。」
ある日、彩玉大学に通う理解大学院生の才女、氷室菖蒲は雪村心夜に告白する。だが、恋愛経験のない二人は、互いが本当に好きなのか不安で仕方ない。そこで、「一般性のある好きの条件」を見つけ、互いの気持ちを判定することにした。同じ研究室の後輩・奏があきれる中、雪村は氷室に「壁ドン」「顎クイ」「袖クル」などをしながら、氷室の心拍数を測ることで、恋のトキメキを定量的に計測しようとするが……。
その他の『理系が恋に落ちたので証明してみた。』第1話 場面カットはこちら。
第2話 「理系が恋に落ちたので実験してみた。」
相手のことを「好き」かどうか証明するため、至近距離から氷室の頭を撫でながら、心拍数を計測する雪村。それを見ていた同じ池田研の先輩・棘田は、「対照実験」の必要性を説く。つまり、雪村がドキドキしているのは、相手が氷室だからなのか、それとも女なら誰でも興奮してしまうのかを証明するため、雪村は奏や棘田の頭も撫でることに…。一方、氷室は愛情を込めた料理の方がおいしいことを証明しようと調理をするが…。
その他の『理系が恋に落ちたので証明してみた。』第2話 場面カットはこちら。
コメント投稿時のお願い
コメント投稿時は、下記のようにコメント前に、話数を入れていただければと思います。【投稿例】
●『ーー作品名入るーー』 ○話
コメント
みなさんのメッセージは、随時公開させていただきます。
今回「理系が恋に落ちたので証明してみた」を見させていただきました。私は他の恋愛アニメ作品としましては、「徒然チルドレン」や「ニセコイ」、「かぐやさまは告らせたい」などの作品を見させていただいております。これらの作品が好きな方は私と同じ意見を持っていただけるのではないかと思いコメントさせていただきます。
この作品をみた感想としましては、タイトルを見たら想像できる...ように思えて見ないと分からない面白さがあると思わされる作品でした。恋愛の描写とコメディの描写の両立もできており、気持ちのいいペースで笑って胸をキュンキュンさせておりました。物語の終盤で起きた、恋愛作品の見せ場もとてもよく、ただ笑いも忘れないと言った、素敵な作品であったと思います。キャラクターも魅力的で十分に面白い作品でした。
以上で終わりです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
違反報告