『アーシャのアトリエ』ボーカルアルバム・リレー対談 第5弾

『アトリエ』シリーズの新作『アーシャのアトリエ』のボーカルアルバムが6月27日発売! 参加全アーティストリレー対談企画 第5弾 妙さん&Daniさん&曲制作・下田祐さん

 ガストの人気ゲームシリーズの新作『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』(PS3用)が6月28日に発売! そして作品中のOP曲、ED曲、挿入歌など全9曲を収録したボーカルアルバムも6月27日にリリース!

 当サイトではゲーム&ボーカルアルバム発売を記念して、ボーカルを担当する8組のアーティストと、担当ディレクターとの対談企画をお届けしていきます。

 第5弾は、バンド・taikaのボーカルで、今作で挿入歌『黄昏』を歌う妙さん、同じtaikaのメンバーで本曲の録音エンジニアと演奏を担当するDaniさん、本曲の作詞・作曲の下田祐さん、サウンドディレクターの阿知波大輔さんの4人による対談です。

左から、『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』挿入歌『黄昏』作詞・作曲の下田祐さん、録音エンジニアと演奏を担当するDaniさん、『黄昏』を歌う妙さん、サウンドディレクターの阿知波大輔さん。

左から、『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』挿入歌『黄昏』作詞・作曲の下田祐さん、録音エンジニアと演奏を担当するDaniさん、『黄昏』を歌う妙さん、サウンドディレクターの阿知波大輔さん。

――まず妙さんに『アーシャのアトリエ』の挿入歌を歌ってもらおうと思ったきっかけを教えてください。

ガストサウンドディレクター・阿知波大輔さん(以下、阿知波さん):『アトリエ』シリーズでは『リーナのアトリエ』の「薫風の少女」でマンドリンを担当していただいたくらいで、ここまでご縁がなくて。今回の作品は、退廃的な世界観で、ゲーム背景の壊れた教会のイメージボードを見た時に妙さんのことが思い浮かびました。そんなイメージにもピッタリで妙さんの個性を発揮してもらえるのではということでお願いしました。

妙さん:うれしいです!

阿知波さん:また妙さんとtaikaというバンドで活動されているDaniさんにもこの曲のエンジニアやギター、ベース、ブズーキといった楽器、更に他の楽曲にも演奏で参加していただいています。

Daniさん:いろいろやらせていただいています。他の担当曲はボーカルアルバムのクレジットで確認してみてください(笑)。

――今作でも妙さんはボーカルのほか、マンドリンも担当されていますが、そこもポイントだったんですか?

阿知波さん:まずはやっぱり歌ですね。そして妙さんに合った曲を作ったら、せっかくなので入れたいなと(笑)。普通、歌い手さんは歌だけ、ギタリストさんはギターだけと専念してもらう形が多いんですが、歌と楽器を同じ方がやることで双方のバランスも自分でわかるし、完成度が高くなると思っていて。また妙さんのマンドリン奏者としてのスキルも信頼できるのでお任せできたということもあります。

妙さん:ありがとうございます!

――妙さんは今回のオファーを受けた時の感想は?

妙さん:ボーカリストとして初めてお仕事をいただいたので光栄でした。私の声がイメージに合っているとのことだったので、その期待に応えられるようにゲームの世界観をしっかり表現できたらと思って臨みました。

――妙さんのアーティストとして魅力とは?

阿知波さん:taikaや前に所属していたユニット、ASHADAの楽曲を聴いていただければわかると思いますが、ダウナーな中に優しい感じがあって。ダウナーさも鬱々としたものではなく、暗いところにポッと光があるような。それが心地いいんです。『アトリエ』シリーズはかわいい女の子が出てくる華やかさがありますが、ずっとお祭り騒ぎをしているわけでなく。今回も明るさと暗さが常に同居していて、妙さんはそれらを同時に体現できる方なので相性がいいんじゃないかなと思いました。

――ちなみにお二人は『アトリエ』シリーズをプレイされたことは?

妙さん:ないんです。家にテレビがないので(笑)。

Daniさん:僕はゲームをプレイする元気がなくて(笑)。

阿知波さん:正直に言っていただいてありがとうございます(笑)。

――挿入歌『黄昏』はどのようなイメージで作られたのでしょうか?

作詞作曲担当・下田祐さん(以下、下田さん):この挿入歌はアーシャが妹を探していく中で、いくつかの手がかりを得ていく場面で使用する想定があって。だからどの曲にも妹と再会したい気持ちが根底に流れていて、行き先はまだわからないけど少しでも近づいていればいいなという、もやもや感も入っています。この曲の詞はベースの部分を2~3時間くらいで書いて、それを共作者の青木香苗さんにお渡しして完成させてもらいました。僕が作った詞はシンプルだったけど、どんどん膨らませてくれました。

阿知波さん:下田の作った、ほぼ1コーラス分で十分ストーリーテーマは表現できていましたが、せっかくなので妙さんにいろいろ歌っていただいたほうがお得かなと(笑)。

妙さん:(笑)。

――『黄昏』を初めて聴いた時の感想は?

妙さん:8分の6拍子のリズムで、私の曲にも多いので入りやすい曲でした。ゆらゆらした感じがしますよね。歌としても使用されるシーン的にも合うんじゃないかなと。アーシャが妹を探していく中で、切なさが曲調と同様に歌詞にも出ていて。でも最後に向けて盛り上がっていくので、アーシャの意志の強さを感じさせる曲になっていると思いました。

Daniさん:曲をいただいた時にはイメージができ上がっていて、民族音楽的な要素も入っているので、それを重視して音を入れようと。マンドリンのパートに関して最初は、どの楽器で弾くか決まったわけではなかったけど、妙さんに弾いてもらったほうがより世界観が表現できるんじゃないかと思って提案しました。結果としておもしろい曲になったかなと思います。

――お気に入りのフレーズは?

妙さん:「咲いては散りゆく花のように 欠けては満ちゆく月のように」のフレーズのように花が咲くシーンがあって。そこがポイントかな。あとは妹との再会への希望が見える後半の歌詞も好きです。

阿知波さん:『アーシャのアトリエ』の曲はすべて1番だけでなく、ちゃんと2番以降につながっていて、抑揚みたいな部分もあるのでフルで聴いていただきたいですね。そしてどの曲も最後は悲しい結末にはなっていないのでご安心ください(笑)。

<b>『Twilight Hour アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~ボーカルアルバム』</b><br>発売日:2012年6月27日(水)<br>価格:2415円(税込)<br>発売元:株式会社ガスト<br>販売元:株式会社フロンティアワークス

『Twilight Hour アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~ボーカルアルバム』
発売日:2012年6月27日(水)
価格:2415円(税込)
発売元:株式会社ガスト
販売元:株式会社フロンティアワークス

――実際に歌ってみた印象は?

妙さん:レコーディング前に3つのキーで歌ってみて、その中から一つを選んで練習して臨みました。今回、後半に行くにつれて力強くなっていくアレンジだったので、後半は切なくて力強い感じで歌おうと心がけました。追っかけのコーラスも凝っていて、コーラスパートを歌うのも楽しかったです。

――演奏部分の収録は歌録りと同じ日ですか?

Daniさん:マンドリンは歌録りが終わった後、そのまま妙さんにお願いしましたが、僕の演奏は事前に収録して、レコーディング前にお渡ししました。

妙さん:マンドリン以外でもスレイベルもやらせていただきました。クリスマスの時によく聴く、シャンシャン言っている、あの音です。

Daniさん:最初は打ち込みでというお話でしたが、歌入れの後に妙さんが「他の音は生音なのに、このベルが打ち込みなのは許せない」と主張して。

妙さん:そこまで強く言ってないですよ!(笑9 バンドでも使っている、いいベルがあるので、せっかくだから使ってみたいんですと提案させていただきました。ただベルを振っただけですけど(笑)。

阿知波さん:生のいいところは、スレイベルも一つとして同じ音になっていなくて。それはギターでも同じことですが。

――『黄昏』の聴きどころは?

妙さん:サビのところの追っかけのコーラスですね。3声で重ねる、こういうコーラスを入れるのは始めてでしたが、きれいに録れたかなと思います。歌詞も続いていく詞になっているので合わせて聴いていただきたいです。

Daniさん:バンドのライブでは追っかけコーラスできないからね(笑)。

妙さん:そうだね。また後半にギリシャ音楽やアイルランド音楽で使われる、ブズーキという民族楽器が入ってくるので、その音色も楽しんでいただければ。

Daniさん:ブズーキなど特殊な楽器を使うことで、日本の音楽にはない泥臭さをゲームの世界観に持っていけたかなと。何とも言えない異国情緒が曲に現れているので、そこを聴いてください。また妙さんは普通に歌っても退廃感が出るので……。

妙さん:暗いですよね(笑)。

阿知波さん:でも退廃ってなんて気持ちいいんだろうと感じられると思いますよ。また楽器だけで演奏する部分は、アーシャの心境に何らかの変化が起こっていることを想定していますので、聴いていただいた方がそれぞれイメージをあてはめていただければと思います。

下田さん:この曲はAメロ、Bメロ、サビ……みたいにブロックごとに分かれているのではなく、有機的につながっているので、その流れの心地よさを全編通して聴いて、感じてもらえたらうれしいです。

――妙さんから見た『アーシャのアトリエ』についての印象は?

妙さん:キャラがかわいいのに、背景が退廃的で、そのギャップがおもしろいですね。『リーナのアトリエ』がカラフルで明るい印象がありましたが、今回は違うなと。個人的に今回の世界観や色彩感などは私に合っているなと思いました。ゲーム関係のお仕事だと普通、絵の資料って1、2点しかいただかないそうなのですが、今回は世界観が重要ということで、上がっている何十点ものイラストをいただいて、そこからイメージを膨らませていきました。

阿知波さん:こちらも資料を渡す気満々でしたから(笑)。実は楽曲によって渡す資料数は違います。たくさんお渡しすることでミスリードする危険性もあるので。今回はどんどん引っ張られていただきたいと。

――アイテム同士を調合する錬金術が『アトリエ』シリーズならではの人気システムですが、もし自分が錬金術を使えたら、何を作りたいですか?

妙さん:時間ですね。でも錬金術では作れないかな?

阿知波さん:アイデアとして使えるかもしれないのでメモしておきます(笑)。

妙さん:あと自分の成長のためにバンドや音楽活動をもっとガンガンやりたいので防音室が欲しいです。

――皆さんへメッセージをお願いします。

妙さん:今回、『アトリエ』シリーズで初めて歌のお仕事をさせていただいて、私の歌を初めて聴く方もいっぱいいらっしゃると思いますが、気に入っていただけたらうれしいです。そして気に入っていただけたらtaikaでライブを積極的にやっているので、そちらに遊びに来ていただいたり、この夏に出る予定のアルバムも聴いてみてください。

Daniさん:『黄昏』の世界観とtaikaの世界観はかなり近いので、きっとマッチングすると思います。ぜひアルバムを聴いてください。また妙さんの歌と僕の演奏をライブで生で味わってほしいです。お持ちしてます。


◆『Twilight Hour アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~ボーカルアルバム』
発売日:2012年6月27日(水)
価格:2,415円(税込)
発売元:株式会社ガスト
販売元:株式会社フロンティアワークス

【アーティスト】※50音順/敬称略
Annabel
紗也
霜月はるか

チリヌルヲワカ
野見山睦未(Local bus)
やなぎなぎ
ルルティア


◆『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』
発売日:2012年6月28日(木)
価格:
限定版10,290円(税込)
通常版7,140円(税込)
発売:ガスト


★★7月1日に行われる「ガスト・ガーラ」チケットプレゼント!★★
7月1日に開催予定のイベント「ガスト・ガーラ」ですが、現在アニメイトTVにおいて本イベントの入場チケットを、抽選で10名にプレゼントする企画を実施中です! 「イベントにぜひ参加したい!」という方はアニメイトTV内プレゼントページよりご応募ください! なお応募締切は6月28日(木)までとなっていますので、お急ぎを! ※応募には会員登録(無料)が必要です。


>>『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』公式サイト
>>「Twilight Hour アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~ボーカルアルバム」試聴ページ★★
>>妙さんがボーカルで所属するバンド「taika」webサイト

(C)GUST CO.,LTD. 2012
関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

インタビューの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング