アニメ
『鬼滅の刃』十二鬼月(上弦の鬼、下弦の鬼)メンバーを一覧で紹介&解説(登場鬼の情報まとめ)

『鬼滅の刃』鬼殺隊の敵・鬼(十二鬼月、上弦の鬼、下弦の鬼)キャラクターの情報まとめ|血鬼術や異能の力など鬼の特性をご紹介します!

“柱稽古編”のTVアニメの制作も決定し、世界的なブームを巻き起こしている『鬼滅の刃』。人気のキャラクターも多く、端役に至るまで豪華な声優陣で固められています。それは敵キャラクターである“鬼”も同じです。十二鬼月と呼ばれる鬼たちは上弦の鬼と下弦の鬼がメインで構成されています。

本記事は『鬼滅の刃』をより楽しむ鍵となる“鬼”のキャラクターの情報をまとめました。各キャラクターごとに血鬼術(けっきじゅつ)や特徴、能力などをご紹介します。鬼をおさらいして、映画をより楽しみましょう!

 

目次

そもそも鬼とは何か

鬼は、罪なき人を襲い喰らう人間の敵となる存在です。しかし元は鬼も皆人間で、鬼舞辻󠄀無惨という鬼の血を分けてもらうことで人から鬼へと変化しています。鬼は生命力が強く、身体を損傷しても何度でも再生してなかなか死にません。なお、鬼から人へ戻す方法は見つかっておらず、人に危害を加えないように現状は殺すほかありません。

鬼の弱点

鬼の弱点は主に2つ。1つ目は特別な刃で首を切ること。炭治郎が入隊している鬼殺隊は、個性的な刀を持っており、非常に強い刃で鬼の首を切ると絶命します。2つ目は日光で、鬼は陽の光に当たると砂のように風化してしまいます。そのため鬼は光のない夜のみ活動します。

 異能の鬼

鬼は、たくさん人を食らえば食らうほど強くなれます。また、鬼の生みの親である鬼舞辻󠄀に人を狩る能力や忠誠心を買われると、血を分けてもらえて能力の高い鬼へと変化可能。一定以上強くなった鬼には異能力が発生し、鬼殺隊と互角に戦えるようになります。

異能力は血鬼術とも呼ばれますが、その能力は鬼によって様々で、複数使える場合もあります。ただ人を喰うだけでなく戦える鬼の能力は、初見殺しとなり鬼殺隊を苦戦させます。

鬼舞辻󠄀無惨(きぶつじむざん)

血鬼術
黒血枳棘(こっけつききょく):血を有刺鉄線状にして打ち付ける
特徴
長身で上質な洋装にハットとハイカラな服装
異能力
男女関係なく変幻自在で人間社会に紛れて生活中
傷をつけ微量の血を垂らすだけで人から鬼へと変化させられる
「鬼舞辻」の名を出すと情報漏洩とみなされ、細胞が破壊される
鬼の姿が見える距離ならば思考把握可能

鬼舞辻󠄀無惨の声優は関俊彦さん

声優の関俊彦(せき としひこ)さんは6月11日生まれ、栃木県出身。『忍たま乱太郎』の土井先生〈土井半助〉役をはじめ、『鬼滅の刃』の鬼舞辻無惨役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

十二鬼月(じゅうにきづき)

十二鬼月とは、鬼舞辻󠄀の直接支配下にある強い鬼の階級組織です。全12鬼おり、上弦と下弦に6鬼ずつ存在しています。稀に鬼舞辻󠄀による集会が行われますが、無理難題が押し付けられ、鬼が殺されることもしばしば……。あまりに理不尽な会合のため、ファンからは「無惨様のパワハラ会議」と呼ばれています。

また、十二鬼月と一括りですが、上弦と下弦の鬼では圧倒的な能力差があるようで、100年ほど上弦メンバーの顔ぶれに変化がありません。下弦が弱すぎることに腹を立てた鬼舞辻󠄀は、下弦の鬼組織を解体させました。

上弦・壱:黒死牟(こくしぼう)

血鬼術
???
特徴
侍のような和装に六つ目

黒死牟の声優は置鮎龍太郎さん

声優の置鮎龍太郎(おきあゆりょうたろう)さんは1969年11月17日生まれ、福岡県出身。『地獄先生ぬ~べ~』の鵺野鳴介役をはじめ、『テニスの王子様』の手塚国光役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

上弦・弍:童磨(どうま)

上弦の弐の童磨は、「遊郭編」にて妓夫太郎の過去回想に初登場します。当時、上弦の陸だった童磨は、堕姫と妓夫太郎を鬼の世界へ勧誘しました。

また、「刀鍛冶の里編」の無限城にて行われた上弦の鬼の会議では、童磨と猗窩座との不仲な関係性が明かされました。猗窩座よりも後に鬼となった童磨でしたが、先に高い位に就いてしまったため、猗窩座から反感を買ってしまったようです。さらに飄々とした童磨の態度に、猗窩座はより嫌悪感を抱いていました。

血鬼術
蓮葉氷(はすはごおり):血を凍らせて霧状にし、扇を使って舞い散らせる
特徴
中国の皇帝のような服装、笑顔

童磨の声優は宮野真守さん

声優の宮野真守(みやの まもる)さんは1983年6月8日生まれ、埼玉県出身。『うたの☆プリンスさまっ♪』の一ノ瀬トキヤ役をはじめ、『文豪ストレイドッグス』の太宰治役など、人気作品の主役キャラクターを多く演じています。

もっと詳しい童磨の情報【ネタバレあり】

童磨は、「万世極楽教(ばんせごくらくきょう)」という宗教の教祖も行っています。また、完結済みの原作には描かれている最終決戦の様子など、童磨の詳しい内容は、別記事でまとめいます。

関連記事
【ネタバレあり】『鬼滅の刃』上弦の鬼・弍・童磨(どうま)を徹底解説! 使う血鬼術は? 気になる過去と今後の展開は?
TVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編の最終話で上弦の弍・童磨(どうま)が初登場! 登場前からSNSで童磨役は宮野真守さんなのではないかと予想的中している方が続出していました。昔生き倒れていた梅と妓夫太郎を助け、2人を上弦の陸・堕姫と妓夫太郎にした童磨。本記事ではそんな童磨の情報をまとめました。童磨の基本情報趣味:酒風呂、水煙管、舞踊表向きの職:万世極楽教(ばんせごくらくきょう)の教祖外見:中国の皇帝のような服装、白髪、笑顔性格:常に笑顔で陽気、飄々としており掴み所がない性格欠点:感情ある人間の行動に興味津々なところ現状:逃亡中(妓夫太郎の回想にのみ登場)童磨の血鬼術粉凍り(こなごおり):自らの血を凍らせて霧を発生させ、その霧を吸った者の肺は壊死してしまいます。童磨の基本技です。蓮葉氷(はすはごおり):粉凍りを応用した、扇を使い舞い散らせる技です。蓮の花のような氷を発生させます。蔓蓮華(つるれんげ):氷の蔓を四方八方から伸ばし対象を拘束する技です。枯園垂り(かれそのしづり):冷気をまとった二つの扇子を連続で振るい氷柱を生み出します。凍て曇(いてぐもり):冷気で煙幕を発生させます。周囲や眼球を凍結させ視界を奪うことも可能です...

上弦・参:猗窩座(あかざ)

上限の参である猗窩座は、「無限列車編」にて登場。鬼特有の再生力と鍛え抜かれた身体で、炎柱の煉獄杏寿郎を苦戦させた強敵な鬼。弱い人間をひどく嫌い、“永遠の強さ”に固執しています。そのため強い者への賛辞は、鬼であろうと、人であろうと変わらないようです。

無限列車編にて、煉獄と一騎打ちをし、煉獄の強さに惚れ込んだ猗窩座は、「お前も鬼にならないか?」と勧誘します。他の鬼が、人を食すモノとみているなかで、猗窩座は、「(その強さは、)人間でいるのがもったいない」と、強さを軸に考えていることがわかります。

また、3期の1話で、上弦の鬼が集結する場面でも、“永遠の強さ”を大事にしていると感じられるシーンがあります。上弦の弍、童磨の自由奔放な態度に、荒れる猗窩座。猗窩座は拳で、童磨の頭部を破壊するなど、感情を表にだしてきますが、上弦の壱:黒死牟が止めに入ると、その荒々しさが影を潜めます。おそらく、圧倒的強化の黒死牟に対しての、敬意や畏怖などが、猗窩座の感情を抑えたのではないかと思われます。

血鬼術
破壊殺・羅針(らしん):足元に雪の結晶に似た十二方向の陣で闘気を感知
破壊殺・空式(くうしき):空中で放った拳撃を地上へ降り注ぐ攻撃
破壊殺・乱式(らんしき):衝撃波が起きるほどの拳の乱打
破壊殺・滅式(めっしき):瞬時に間合いを詰めて抜き手を放つ俊敏な技。
特徴
短髪、全身に幾何学模様の入れ墨
100年以上の鍛錬と戦闘により(柱相手でも)素手のみで戦闘可能。

猗窩座の声優は石田彰さん

声優の石田彰(いしだ あきら)さんは1967年11月2日生まれ、愛知県出身。『銀魂』の桂小太郎役をはじめ、『新世紀エヴァンゲリオン』の渚カヲル役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

もっと詳しい猗窩座の情報【ネタバレあり】

実は、猗窩座には悲しい過去があります。猗窩座が強さを求める鬼へと変貌したきっかけなど、原作にはしっかりと書かれています。そんな猗窩座の詳しい内容は、別記事でまとめいます。

関連記事
【ネタバレあり】『鬼滅の刃』上弦の鬼・猗窩座(あかざ)を徹底解説! 使う血鬼術は? 気になる過去は?
映画『鬼滅の刃無限列車編』で初登場した上弦の参の鬼の猗窩座(あかざ)。煉獄さんとの一騎打ちは思わず息を飲んで見てしまいますよね。鍛錬された圧倒的な強さと今までの鬼よりも俄然スピーディーな動きにハラハラさせられます。本記事ではそんな猗窩座の情報をまとめました。猗窩座の基本情報好きな物:強い者嫌いな物:弱い奴外見:短髪、、若めの男性風、全身に幾何学模様の入れ墨、指のみ黒い難点:100年以上の鍛錬と戦闘により、柱相手でも素手で戦えてしまう戦力です。現状:炎柱の煉獄杏寿郎を戦った末、夜明け前に逃亡しました。猗窩座の血鬼術破壊殺(はかいさつ)・羅針(らしん):雪の結晶に似た十二方向の陣が猗窩座の足元作られます。闘気が感知できます。破壊殺・空式(くうしき):空中で放った拳撃が地上へと降り注ぐ攻撃です。宙で技を出す鬼殺隊としてはこの技をくぐり抜けるのは至難の業。破壊殺・乱式(らんしき):衝撃波が起きるほどの拳の乱打をします。破壊殺・滅式(めっしき):瞬時に間合いを詰めて抜き手を放つ俊敏な技です。猗窩座のアニメ戦闘シーン絶対に外せない、劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』での煉獄さんとの一騎打ち。2人を回り込んでとっているような映像で、俊...

上弦・肆:半天狗(はんてんぐ)

上弦の肆である半天狗は、「刀鍛冶の里編」の無限城に登場。小心者で怯えている姿が印象的で、鬼同士の争いを遠くから見ているだけでした。現在は上弦の伍・玉壺と共に刀鍛冶の里へ潜入中です。

老人のような見た目の半天狗は、首を切られると空喜、積怒、哀絶、可楽に分裂して若返ります。通常、鬼の急所は首ですが、半天狗の急所は別の場所に……。

血鬼術
空喜(うろぎ):高速飛行
積怒(せきど):雷を放つ
哀絶(あいぜつ):体術に優れている
可楽(からく):突風を起こす
憎珀天(ぞうはくてん):積怒が他3つを吸収し、木の竜も生み出し操る
特徴
老人や能の面ような顔
変形可能

半天狗の声優は古川登志夫さん

声優の古川登志夫(ふるかわ としお)さんは1946年7月16日生まれ、栃木県出身。『うる星やつら(1981年版)』の諸星あたる役をはじめ、『ドラゴンボール』のピッコロ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

半天狗の分身・空喜(うろぎ)

両腕が翼、足には鉤爪がついており、鳥のような姿をしています。喜怒哀楽の「喜」の文字がついているように、喜びを優先して行動する傾向があるようです。空を飛び、口から超音波を発し、当たった者は耳が聞こえなくなり、体がしびれてしまいます。

声優は武内駿輔さん。9月12日生まれ、東京都出身。『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー役をはじめ、『KING OF PRISM』の大和アレクサンダー役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

半天狗の分身・積怒(せきど)

武器は錫杖(しゃくじょう)で、電撃を操ります。「怒」がついた分身で、常に何かに怒っており、分身体のリーダー的存在で、他の分身体に命令を出すシーンも見られます。

声優は梅原裕一郎さん。3月8日生まれ、静岡県出身。『ゴブリンスレイヤー』のゴブリンスレイヤー役をはじめ、『銀河英雄伝説 Die Neue These』のジークフリード・キルヒアイス役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

半天狗の分身・哀絶(あいぜつ)

武器は十文字槍(じゅうもんじそう)で、前方5方向に槍撃を繰り出す「激涙刺突」を使用。技が当たると体に穴が空いてしまいます。

声優は斉藤壮馬さん。4月22日生まれ、山梨県甲府市出身。『アイドリッシュセブン』九条天役をはじめ、『ヒプノシスマイク』の夢野幻太郎役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

半天狗の分身・可楽(からく)

大きな団扇で突風を起こす攻撃を繰り出します。「楽」の文字のように快楽的な性格で、戦闘を楽しむ様子もたびたび見られます。

声優は石川界人さん。1993年10月13日生まれ、東京都出身。『ハイキュー!!』の影山飛雄役をはじめ、『カッコウの許嫁』の海野凪役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

半天狗の分身・憎珀天(ぞうはくてん)

積怒が可楽、空喜、哀絶を吸収して生まれた鬼。空喜、積怒、哀絶、可楽の技も使いこなし、樹木の竜「石竜子(トカゲ)」を操って様々な技を繰り出します。

声優は山寺宏一さん。1961年6月17日生まれ、宮城県出身。『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジ役をはじめ、『ドラゴンボール超』のビルス役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

上弦・伍:玉壺(ぎょくこ)

上弦の伍の玉壺は、「刀鍛冶の里編」の無限城にて壺から登場。刀鍛冶の里の場所を突き止め、現在は上弦の肆の半天狗と共に潜入中です。

花柄の壺に潜み、壺に触れた人を吸い込み喰らいます。玉壺の狙いは、刀鍛冶の里を襲い、鬼殺隊の組織を弱体化させること。大好きな鬼舞辻に喜んでもらうため、戦いを仕掛けます。

血鬼術
水獄鉢(すいごくばち):粘液に閉じ込め呼吸を奪う
千本針魚殺(せんぼんばりぎょさつ):金魚の毒で四肢の自由を奪う
蛸壺地獄(たこつぼじごく):タコのヌルヌルしている足で締め上げる
一万滑空粘魚(いちまんかっくうねんぎょ)牙と猛毒を持つ魚の大群が出現
神の手(かみのて):触れたもの全てが魚に変化
陣殺魚鱗(じんさつぎょりん):絶命する鱗まみれの姿で縦横無尽に飛躍
特徴
壺に潜んでいる
複数の人体が組み合わさったように手足がたくさんある

玉壺の声優は鳥海浩輔さん

声優の鳥海浩輔(とりうみ こうすけ)さんは1973年5月16日生まれ、神奈川県出身。『弱虫ペダル』の今泉俊輔役をはじめ、『薄桜鬼』の斎藤一役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

上弦・陸:堕姫(だき)、妓夫太郎(ぎゅうたろう)

上弦の陸である堕姫と妓夫太郎は、「遊郭編」にて登場。ふたりは人が消えても詳しく調べられない吉原に根付いています。ずっと兄妹で育ってきたため、鬼になっても一心同体。首を同時に切らなければ、退治できません。

堕姫

堕姫は、吉原遊郭の「京極屋」の看板娘・蕨姫花魁として表向きの生活を送っています。男性を失神させるほどの美貌の持ち主ですが、性格は性悪女。癇癪持ちで気に食わないと、すぐに怒鳴り手を出すため、遊女見習い幼女たちが非常に怖がる存在となっています。また、非常に美醜にこだわりを持ち、醜い者をひどく蔑む傾向にあります。

鬼の姿になると、堕姫は体から出た帯を自由に操作し、人を縛ったり攻撃します。強気な上王様口調に反して、戦力は弱め。上弦の陸という称号は兄の妓夫太郎に与えられたものでした。
 

堕姫の血鬼術
八重帯斬り(やえおびぎり):刃物のような8本の帯で切り裂く
跋孤跳梁(ばっこちょうりょう):血の斬撃を巡らし全方位防御

堕姫の声優は沢城みゆきさん

声優の沢城みゆき(さわしろ みゆき)さんは1985年6月2日生まれ、東京都出身。『鬼滅の刃』の堕姫役のほか、『ルパン三世』の峰不二子役、『Go!プリンセスプリキュア』の紅城トワ・キュアスカーレット役、『ONE PIECE』のプリン役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

妓夫太郎

妓夫太郎は、妹の堕姫の体に身を潜めている鬼。堕姫が「お兄ちゃああん!!」と呼ぶと背中から登場し、2本の血鎌を手に戦います。美しい堕姫に反して、妓夫太郎は無骨なのが特徴的で、美しいものよりも醜くて惨めな者を好みます。

また、妓夫太郎は上弦にふさわしい戦力の持ち主で、音柱の宇髄天元の手をかなり手こずらせました。血鎌は妓夫太郎の血でできており、猛毒。その攻撃を受ければ、毒に冒されてしまいます。

妓夫太郎の血鬼術
飛び血鎌(とびちがま):血を剃刀のような形にし好きな方向へ飛ばす
円斬旋回飛び血鎌(えんざんせんかい):螺旋状に血の斬撃を腕に纏う
特徴
堕姫の体内に潜んでいる

妓夫太郎の声優は逢坂良太さん

声優の逢坂良太(おおさか りょうた)さんは8月2日生まれ、徳島県出身。『鬼滅の刃』の妓夫太郎役のほか、『ダイヤのA』の沢村栄純役をはじめ、『ハイキュー!!』の赤葦京治役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次