音楽
10周年を迎えたやなぎなぎの紡ぐ物語『Branch』ロングインタビュー

「大人の童話のようなイメージで作れたのかなと思っています」やなぎなぎさん6枚目のオリジナルアルバム『Branch』インタビュー|「10周年Project 3.」の投票によって選ばれたデジタルリリース楽曲に加え、対の選択肢をテーマにした楽曲もパッケージ

迷子になってしまった“誰か”の物語を自分で選択することが出来るなら……? 物語の主人公からの「世界を覗き見ている誰かがそこにいるなら、私の物語をどうか導いて欲しい」という願いのもと、ファンが選んだ道と「もしも」のもうひとつの物語。

2022年12月23日(金)、やなぎなぎさんの6thアルバム『Branch』がリリースされました。

本作に収録された楽曲は「メジャーソロ10周年Project3」の企画から派生した「Project 7. 」。「夢、現実」「安らぎ、刺激」「新しさ、懐かしさ」「永遠、刹那」。枝分かれする2つの選択肢の中からファンが投票によって選んだ道のり、対の道のり、その両方が収録されています。これまでにない作り方で物語を編んでいったやなぎなぎさんにオンラインでお話をうかがいました。

得るものが大きかった1年

──『Branch』の世界を楽しませていただきました。インタビュー開始早々、唐突なんですがまだアルバムの世界からログアウトできず浸っている状態です。

やなぎなぎ(以下、やなぎ):(笑)。ありがとうございます。

──さて、10周年ではいろいろな企画がありました。そのうちのひとつにマンスリーライブ -Roundabout- があり、今月がラスト。一連のライブはなぎさんにどういう影響を与えましたか?

やなぎ:今年は毎月ライブをやってきたのですが、いろいろな方にゲストに来ていただいていて。

──豪華メンバーでしたね!

やなぎ:本当に。来ていただけるのが光栄な方たちばかりで。先々月は鈴木みのりちゃん、その次に(新居)昭乃さんがきてくれて。みのりちゃんは私の歌を聴いてこの世界に入ってきたと言ってくれていて、さらに私は昭乃さんがいたから音楽をやるようになったという経緯があって。その流れに勝手にエモーショナルなものを感じていました(笑)。

──それはエモーショナルです。

やなぎ:逢田梨香子さんも私の音楽を聴いてくれていると言ってくれて。昭乃さんの影響を受けて音楽をやってきて、みのりちゃん、逢田さんたちがその音楽を聴いてくれて。自分が受け取ってきたものをまた受け取ってくれている方がいるという実感を今年は感じられました。得たものが大きかったなぁと思っています。

──なぎさんとしては、初心に帰るような気持ちもありましたか?

やなぎ:そうですね。特に昭乃さんとご一緒していると「こんな音楽をやれたらいいなぁ」って思ったときの自分を思い出します。

──改めて、新居さんとのステージはいかがでしたか?

やなぎ:最初はすごく緊張しました。でもやっぱり昭乃さんは昭乃さんというか。形容し難いんですけども。人間だから、実際会ってみると違う部分もあると思うんです。でも昭乃さんは昭乃さんでブレがなくて。リハーサルのときも、私は「歌い分けは覚えるのが大変だと思うのでユニゾンで」という案をだしていたんですけど、昭乃さんはさらっと私の歌にハモってくれて。

──さすが……!

やなぎ:「ええ〜ハモってもらってもいいんですか!」って(笑)。「ここはもうちょっとこうしてみようか」って言ってくれたりもして、昭乃さんだなぁって。私の神です。

──また、ライブにはやなぎなぎ×THE SIXTH LIE名義でコラボレーションしたロックバンド・THE SIXTH LIEも登場して。

やなぎ:バンドのみんなと一緒にやるという、また違ったベクトルですごく楽しくて。ユニットは組んだことありましたけど、バンドはなかったので「バンドを組んだらこんな感じなのかな」って妄想も膨らみました(笑)。

──改めて、充実した1年だったんですね。そして気づいたらもう年末。

やなぎ:あっという間でしたけど、振り返ってみるといろいろな方、これまでの楽曲と一緒にさまざまなことができた、濃厚な1年だったと思います。

──10周年についても「あっという間だった」とおっしゃっていましたね。

やなぎ:10年とは思えなくて、感覚的にはまだ5年くらいの感覚です(笑)。

映画やノベルゲーのように選択肢があったら

──今回のアルバムはメジャーソロ10周年Project3から派生されたもの。Project3はどういうアイデアのもとでスタートされたのでしょうか?

やなぎ:内々で毎月連続でデジタルリリースしていこうか、という話があったんです。でもせっかくリリースするなら、意味のあるものにしたいなと考えていて。音楽って内容の決まったものをリリースするということがほとんどだと思うんですけど、ノベルゲーのような感じで……最近だとNetflixでも選択肢が選べる映画もありますし、音楽でもそういうものがあっても良いんじゃないかなと思って、隔月リリースにして、みんなに(投票で)選んでもらおうという企画になりました。

──最近は映画も自分で選択できるようになっていますもんね。でもそれを音楽で、というのはかなりチャレンジングです。

やなぎ:難しいかもしれないけどやってみようかなと。確かにチャレンジな企画です。

──どうやって準備をされていったんです? なぎさんの中であらかじめ、おおまかなプロットは決まっていたんでしょうか。

やなぎ:そうですね。リリースの前に大筋となる選択肢を考えていて。皆さんの結果を受けて、少しまた調整して、並行して作っていくという感じでした。

──ファンの方の選択肢はなぎさんの中では想定されていたものだったんでしょうか? それとも「こっちいくか!」と驚いたことも?

やなぎ:私の中ではある程度「こっちによるのかなぁ?」なんて思っていた選択肢があったんですけど、わりと真逆のことが多くて(笑)。皆さん選択肢を迷っていたようで、「いつもだったらこっちがなぎさんっぽいけど……」みたいな意見も見ました。

特に最初の選択肢の「夢、現実」は夢に集まるかなぁと思っていたんですが、その次の「安らぎ、刺激」は、夢のあとだし、みんな激しいのを聴きたいんじゃないかな?と思っていました。そしたら意外にもみんな静かなほうを選んでいて(笑)。「そっちなんだ!」と自分の中では意外でした。

──私もその選択肢は意外でした。今回も作家陣が豪華ですが、どういうご依頼をされていたんでしょうか?

やなぎ:今回は楽曲のテーマにあわせて「この方にこのテーマでやってもらったら楽しそうだな」って方にお願いしました。片方のテーマは自分で書いて、もう片方はお願いするというスタイルで。

──その後、結果を受けて歌詞を調整していくような感じだったんですか?

やなぎ:そうですね。投票の多かった曲は次の選択肢にいけるような言葉を入れているんですけど、デジタルリリースされなかった楽曲には入れないようにしたので、歌詞に関しては結果を受けてからまた書いて……という感じでした。

──参加された作家陣の方も楽しまれていたのではないでしょうか? 

やなぎ:そうですね。しかも書いてもらったのにデジタルリリースはされないかもしれません、っていう(笑)。最終的にアルバムで、とは考えていたんですけど「デジタルで先に出せなかったらすみません」ってお伝えしていました。何人かの方からは「投票しておいたよ」って言われました(笑)。

──枝分かれ、まさに『Branch』という言葉に集約していますけど、どういうきっかけで生まれた言葉だったんでしょうか?

やなぎ:この企画を作っていくときに枝道に分かれていくイメージだったので、いちばん端的に表せるもの、と考えていました。だから仮タイトルからこのままきてしまったような感じです(笑)。

──タイアップ曲なしの、音楽のみで紡いだアルバムで。なぎさんの世界観を楽しめる作品になっているなと。

やなぎ:選んでいただいたテーマは自分の作曲のものが多くて。最後だけは山本 真央樹(TRYTONELABO)くんの曲なんですけど。皆さんが選んだテーマが自分がやると決めていたほうだったのが面白いな、って。

──あ! そうか、誰が曲を手掛けるかまでは発表してないですもんね。

やなぎ:だから中には「私が全部書いているアルバムなんじゃないか」と思っていた方もいるんじゃないかなと。

──最初に出来た曲は「Branch」だったんです?

やなぎ:そうですね。「Branch」は説明のような曲なのでこういう企画にする、と決まったときから作ってきた曲でした。

──最初の第一歩でもある、大切な曲。「Branch」の編曲は「三つ葉の結びめ」などでおなじみの出羽 良彰さんですね。

やなぎ:出羽さんは大好きな作家さんです。投げたら100以上のもので返ってくることが分かっているので、安心してお願いしていました。

──tofubeatsの「just another day」はすごく新鮮でした。シティ・ポップ風というか。

やなぎ:ああ、イメージはそうです! 自分でも新鮮でしたね。展開自体ミニマルではあるんですけど、ちょっとずつ私の声を切り貼りしていただいたものを入れていただき、毎日繰り返しているようでちょっとずつ変わっている、というイメージでした。

──そういうオーダーだったんですね! 話が前後してしまいますが、tofubeatsさんに対してはどうオーダーされていたんでしょうか。

やなぎ:tofubeatsさんは以前からご一緒してみたいなと思っていたんです。tofubeatsさんも好きな楽曲がたくさんあって。そのなかでいくつか曲のタイトルをあげながら、その中で“現実”というテーマに沿った歌詞を乗せようと思っているんですって感じでお話をさせていただきました。実は実際にお会いせずに完結してしまったんですが。

──でもオンラインでできる時代ですしね。

やなぎ:そうなんです。まさにこの時代の現実というか(笑)。今日みたいにオンラインで打ち合わせをして、レコーディングもセルフでやって、それをミックスしてくださって、というやり方でした。

──さきほど話題にあがっていた「安らぎ、刺激」のブロックの「oversupply」は、渡辺 翔さんが作曲、HAMA-kgnさんが編曲を手がけられています。本当に勢いのある曲ですよね。個人的にとても好きです。

やなぎ:激しさがテーマだったので勢いのある曲にしてもらいました。すごくカッコいい曲で私も好きだったので、こっちを選んでほしいなという気持ちもあったんです。でも皆さん静かになりたかったようで(笑)。結構せめぎ合ってはいたんですけどね。

──アルバムの物語ではありますけど、自分のテーマソングを選んでいくような感覚もあるのかもしれませんね。

やなぎ:そうですね。10年経つと、皆さん激しさより静かなほうにいきたいのかなと思ったりもして(笑)。

──「brand new world,brand new me」は冨田 恵一さんが手がけられています。冨田さんとの制作はいかがでしたか?

やなぎ:結構久しぶりだったんです。でも相変わらず素敵で。冨田さんのスタジオにお邪魔させてもらったんですが、古いシンセ類も置いてあってときめきました。少し前に富田さんがコラボレーションされた曲(「煙たがられて」)がカッコよすぎて。「こんなことをやりたいです!」とアタックしていたんです。

──山本 真央樹(TRYTONELABO)さんの手がけられた「For good」に関してはどうでした? やなぎなぎ名義の楽曲でご一緒するのははじめてですよね。

やなぎ:そうですね。真央樹くんは以前からライブのサポートをしてもらったり、北川(勝利)さんの曲で叩いてくれていたりしたんですが、自身がフュージョンバンド(DEZOLVE)をやられていることもあって、その流れを組んだポップよりの曲がすごく面白いなと思っていて。特にソロアルバム『In My World』に収録されている「Evergreen」という曲があって、それがすごく好きだったんです。「Evergreen」はスロウテンポで真央樹くんカラーが強いんですけど……形容しがたいんですが平和な世界の曲という感じで。「今度アルバムで書いてもらいたいな」とぼんやり思っていました。

それで、今回最後にくる選択肢のA(永遠)を厚めのバラードで一緒にやってもらえないかな?と。楽曲はDEZOLVEの「re:frution feat.やなぎなぎ」でご一緒していたのですが、それはバリバリフュージョンだったので、今回とはまた違った雰囲気です。

──9曲目「fugacious」は儚さなどの意味を持っています。ピアノをメインにしたシンプルな曲です。

やなぎ:テーマが刹那なので、永遠とは対照的に、一瞬一瞬、今の時間を受け入れて。でも、その一瞬って降っては消え降っては消えってイメージがありました。瞬間的な美しさと儚さを表現するにはシンプルにしようかなと思ってこの編成にしました。

──ラストの「without a Branch」はすごくドラマティックな展開です。これまでを総括して、ある種の答えを掴む曲で。

やなぎ:みんなが選んできた多数派になってきたほうの世界をつないで、誰かが道を巡る時のための道しるべに……というイメージで、最後に1曲目の「Branch」のイントロのフレーズを入れました。

──作詞・作曲・編曲はなぎさんですけど、みんなで作った曲でもあるのかなと思いました。

やなぎ:そうですね。さきほど最初から最後までの流れはある程度作ったとは言いましたけど、みんなの選択を見ているうちに少しずつ変わったり、膨らんだりしているので、自分でも予想外の方向に転がるのが面白かったです。

──ラストにきたときに重厚な絵本を読み終わった感覚がありました。集結していくまでの流れは映画を見ているような気持ちにも。

やなぎ:そう受け取っていただけたらうれしいなと思っていました。もともと童話のような曲を描きたい、という気持ちで音楽をはじめたので、今回はそこに沿っているというか。大人の童話のようなイメージでできたのかなと。

──なぎさんがリリックビデオのイラストを描かれていることもあって、いろいろとイメージができて。あのイラストは何に描かれていたんですか?

やなぎ:だいたいはアナログのキャンバス紙に、コンテを削って指でトントンしたり、色鉛筆を使ったりしていました。処理だけデジタルでやってはいるんですけど。

──アナログならではの温かみがあるなぁと思っていました。リリックビデオではなぎさんのイラストが軸になりながらも文字が入ってきたり、絵が動いたりしていて。なぎさんご本人としては改めて見たときどんな感覚がありました?

やなぎ:新鮮でしたし、私の投げたイラストでここまでクオリティを上げて作ってくれるとは(笑)。「これこんなふうに動かしてくれるんだ、ありがたい!」って気持ちがめちゃくちゃありました。限定盤には全曲リリックビデオを入れてもらったのですが、そこにセレクトモードというのをつけてもらったんです。曲終わりにどっちにいくか選べるようになってて……。

──えっ、現代ってそんなことができるんですか!?

やなぎ:(笑)。Blu-rayってそんなメニューがつけられるんだ、と私も驚きました。1曲終わるとホームページでやっていたような「夢のあとは……」という感じで選択肢が登場して。メニューに関してはご提案していただき、そんなことができるならぜひ、とお願いしました。いろいろなルートで楽しんでもらえたらと思います。

おすすめタグ
あわせて読みたい

やなぎなぎの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024秋アニメ何観る
2024秋アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング