映画
アニメ『グリザイアPT スターゲイザー』村山公輔監督インタビュー

削ぎ落とすことでこだわり抜いた、今作ならではの“音楽”と“音”――アニメ映画『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー』村山公輔監督 インタビュー

監督になっての一番の違いは、音や音楽に出ています

――前作で監督を務めた天衝さんが本作では制作総指揮となり、村山さんが監督となりました。そのことで制作体制など何か変化はありましたでしょうか?

村山:肩書の違いはありますけど、基本的には変わっていないです。ただ、今回は監督というポジションを任されたことで、最後の「どうしてもこれで行きたいです」といった要望が多少通るようになったぐらいですね。

前作では副監督だったので、(会議などで)意見はさせていただきますけど、やはり最終的な決定はもちろん天衝さんがしていましたので。本当に、そういう最後のところだけですね、変わったのは。

――なるほど。では、最終的な要望が通るようになったということで、村山監督がどうしてもこうしたかった、といったこだわりポイントがあればお聞かせください。

村山:一番わかりやすいのは、音とか音楽ですね。効果音や環境音といった“音”と、BGMのような、いわゆる“音楽”。“質”という意味では前作(第1話、第2話)とそんなに変わっていないと思いますけど、心情に寄り添った音楽の使い方は結構違っていて、音楽の“量”はたぶん前作よりもかなり減っていますね。

――量というのは、種類ってことですか?

村山:種類もそうですし、音の厚みも薄くしています。メロディ部分を抜いちゃったりもして。一方で効果音や環境音は、量は変わらなくても入れるところは入れて、入れないところはかなり削ぎ落としています。

――心情を表すために、音でもメリハリをつけていると。

村山:そうですね。そこは好みだとは思うんですけど。前作の話はちょっと派手といいますか、テンションのあがることがすごく多かったんです。でも、本作はスナイパーの話なので、あまり動かないんですよ。であれば、自分のそういう考えの方がハマるんじゃないかなと。そこは決定的に(前作と)違うかなと思います。

――スナイパーの息遣いが印象的なシーンもありますし、それぞれのシーンに合わせて音や音楽の使い方も意識しているわけですね。

村山:実は、音に関してはメーカーさんにも心配されたんですよ。本当にこれで大丈夫なのかと(笑)。ただ、現場で音響さんたちが全然OKという感じだったので、そこである程度「いける!」という確信にはなりました。

――劇場で観るからこそ、より感じられそうですね。静かなところと迫力のあるところ、両方で作品に入り込めますから。

村山:そういう意味では、映像面でも劇場のシネスコサイズを活かしたレイアウトや、劇場に合う色味は意識しました。暗いところで観て一番おさまる感じといいますか、よくハマる映像になるように。

――もともとテレビ用に制作したものを劇場で流すのとは違いますし、最初から劇場を意識したわけですね。

村山:はい。音楽も作画もそうなんですけど、全て豪華にクオリティを高く……と言ったらきりがないんですよ。

ただ、スケジュールもありますし、今いるスタッフの中でどうやって最大限により良いものに落としていくか。それをずっと考えていたといいますか、ギリギリまで調整してやれるところまでやった感じですね。

――自分も観させていただきましたが、ギリギリまでという言葉が謙遜だと思えるぐらいのクオリティの高さを感じました。

村山:そうであれば良かったです(笑)。みんなの頑張りが出たんじゃないかなと思います。

(C)FrontWing
おすすめタグ
あわせて読みたい

グリザイア:ファントムトリガーの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング