アニメ
「アメイジング・キャッスル」制作陣が『プリパラ』楽曲へのこだわりを語る【連載Vol.6】

追い込まれ、高熱に朦朧とした末に生まれた楽曲!? 「アメイジング・キャッスル」制作陣が語る『プリパラ』の楽曲へのこだわりと制作秘話【連載Vol.6】

2014年の放送開始から今年の3月まで、約2年半放送されてきたTVアニメ『プリパラ』。本作は同名のアミューズメントゲームとのメディアミックス作品として、子供から大人まで幅広い年齢層に支持される作品となりました。そして現在も、前作の主人公である真中らぁらと、新たに登場した主人公の夢川ゆいのダブル主人公が登場する新シリーズの『アイドルタイムプリパラ』が放送されています。

そんな『プリパラ』を振り返る企画として、連載インタビューを実施! 作中のユニットを演じた声優陣、ユニットソングを手掛けた作曲陣のインタビューをお届け致します!

第6弾の今回は、黒須あろま、白玉みかん、ガァルルのチーム「ガァルマゲドン」が歌う「アメイジング・キャッスル」の楽曲制作を担当した松井洋平さん(作詞)、桑原聖さん(作曲)、酒井拓也さん(編曲)の3人。ビックリギョーテン?!な制作秘話や、楽曲制作陣のガァルマゲドンに対する深い愛情も感じるインタビューとなっていますよ!

 

高熱の中で追い込まれたからこそ出来た楽曲!?
――「アメイジング・キャッスル」はどのようなイメージを持って楽曲制作に取り組まれたのでしょうか。

松井洋平さん(以下、松井):自分の中では、ハロウィンの夜に遊び疲れておもちゃに囲まれて眠った子供が、夢の中で動き出したおもちゃ(ガァルルが筆頭!)と遊ぶというイメージがありました。あろま&みかんはそのままTrick or Treat(いたずらorお菓子)ですもんね!

桑原聖さん(以下、桑原):「悪魔、天使、怪獣といった、ハロウィン風で学芸会仕立てなストーリーの楽曲を」というオーダーを最初にいただいたので、3人でサバトごっことか、ちょっとしたイタズラ遊び的なことをしていたら、「プリパラのシステムを巻き込んでおおごとになっちゃった! みんな大慌て!」的なイメージを取っ掛かりとして制作を始めました。

――制作する上で意識した点はどんな所ですか。

松井:とにかく語感のかわいらしさを意識しました。それに加えて、「ライブができる!」というガァルルの喜びを、あろまとみかんが受け止めてくれるという気持ち。2人は本当に優しいんですよ。この曲ではガァルルをいっぱいの愛で支えてくれてると思っています!

酒井拓也さん(以下、酒井):ガァルマゲドンというチームがいたずら好きで、まさにおもちゃ箱をひっくり返したようなイメージが非常に強いチームなので、そういったイメージを出来る限り楽曲に反映するべく、とにかくおもちゃ箱的なサウンドを沢山詰め込みました。

編曲をする上で、こういったコンセプト感の強い楽曲はデフォルメ感・わかりやすさを出すために、曲の中に細かくオチっぽい要素を入れてしまいがちなんです。なので、今回はストーリー仕立ての曲ということで、イントロやABサビ間奏などの各セクションの終わりの終止感を極力付けず、逆にどんどん次のセクションに繋げていって、オチっぽさを曲の一番最後まで出し惜しみしています。

桑原:そうすることで聴いてる人を楽曲のストーリーにどんどん引き込み、「くやしい…結局最後まで聴いちゃう…」という”トリック”を仕掛けるあたり、酒井君はイタズラ好きですよね(笑)。

――この楽曲にまつわる、印象的なエピソードなどはありますか。

桑原:ライブでこの曲を初めて3人で歌った時ですかね……。ガァルルを演じる真田アサミさんが「3人で歌えて嬉しい」と涙ながらにお話してくれたのが本当に印象的でした。アニメのストーリーも相まって本当に感動的で、作家冥利に尽きるとはこのことですね。

あと、楽曲を制作している時は松井さんと私も本当に追い込まれていて……。曲を書き終えて編曲にバトンタッチする時に、あまりにも朦朧とするので「おかしいな……」と思ったら高熱でした(笑)。いやでも、熱があったからこそ出来た良い意味での頭の悪い曲になったんじゃないかなって思っています。良い意味でね!

――制作する上で特にこだわった部分や遊びを入れた部分はありますか。

松井:前述の“夢の中でおもちゃが動きだす”というところから、チャチャチャって言葉を入れたかったんです。あと、3人の表現を呪文っぽくした箇所も気に入っています。続く「チャイム」は目覚ましのイメージで、「起きたらいっぱい頑張ってね!」的な気持ちです。

酒井:マニアックな話になってしまうのですが、個人的にガァルマゲドンの前身ユニットの「アロマゲドン」の「でび&えん☆Reversible-Ring」のサビで用いられている、俗に”枯葉進行”と呼ばれているコード進行の使い方がすごく印象的で、この進行をこっそり2サビ後の間奏に引用しています。本当に半ばのちょっとなのですが……ここでちょっとだけ「でび&えん」を歌うこともできます(笑)。

こだわりの点としては、今回の曲に限らず他のプリパラ楽曲だったり、他キッズアニメ全般を手がけさせていただく時は特にそうなのですが、子供達に届けるものだからこそ、音楽の質にこだわり、少しでも子供達が良質な音楽に触れる機会・きっかけになってくれればという思いが個人的にあります。特にガァルマゲドンというチームは、対象の年齢層に近いユニットと思いますので。

――完成した楽曲を聞いた印象はいかがでしたか。

松井:とにかくアレンジと歌声の可愛さにまいっちゃいました! でもかわいいだけじゃなく、実は「TRYしてね」の部分に応援ソング(楽しいと思うことをめいっぱい挑戦する)としての意味を込めていたのですが、その雰囲気も出ていてうれしかったです!

桑原:「ビックリギョーテン?! おっけー!」という歌詞を、開口一番に入れることを思いついた松井さんは天才だなと思いました(笑)。

――ガァルマゲドンというチームにどのような魅力を感じましたか。また、キャラクターたちのどんな部分を曲に反映しましたか。

松井:自分の存在をかけて友達を信じる、信じてくれた友達のために必死で頑張る。あのシーンを観て、このチームが大好きにならない訳が無かったです。キャラクター像のわかりやすい部分(天使・悪魔・怪獣)は、ストレートに活かしました。特に小さなお子さんに愛されてほしい気持ちはもちろん、改変はあろまに失礼なので!

桑原:元々、幼馴染の親友2人で結成したアロマゲドンという非常に強い絆を持ったチームがあり、その後エピソードが進む中で2人がガァルルと出会い、そして意気投合し、なし崩し的に仲良くなる。決死のチーム結成の儀式を乗り越え、3人チームとしての絆が確固たるものになる……そんな仲間との絆、楽しさを意識して制作しました。

酒井:エピソード上で出てくる(チーム結成の儀式が必要な)3人チームの中で実は唯一「チームを組むためのメンバー探し」をしておらず、「仲のいい友達だった子たちが後からチームになった」という一見ファンタジーな世界観のチームなのに、結成のキッカケは実は一番現実的な子供らしさがある、という所が非常に面白いですね。

そう言った意味で、プリパラの標語でもある「み~んなトモダチ!み~んなアイドル!」を言葉通り分かりやすく表したチームだと思います。女神が「プリパラの誇り」と言うのも頷けます。


“キャラクターたちのメッセージが見える歌詞”と“溢れんばかりの個性を詰め込んだ音楽”で出来上がる『プリパラ』の楽曲

――『プリパラ』の楽曲を制作する上で他の作品と違う特徴を感じた部分や、意識した事などはありましたか。

松井:パッと聞きは、「ハジけてる!」「かわいらしい!」なのですが、“ちゃんとアイドルたちのメッセージが隠れずに見えている”という歌詞の書き方を意識しています。普段はややこしい隠し方をするのが好きなのですが、プリパラという作品の僕が感じてる魅力そのものを表現しようと試みました。

酒井:多くのアイドル系アニメーション作品の音楽は、キャラクターイメージ等を楽曲に反映しながらも、ある程度間口を広く取るために楽曲の抽象性を残して、音楽の普遍性とコンセプト性を融合している作品が多いと思うんですが、プリパラはキャラクター達の個性が半端なく濃いですよね(笑)。なので、キャラクター達の個性のイメージを過剰すぎるくらい詰め込んだと思っても、「まだまだ全然足りない」「キャラクターに釣り合わない」となることが多いように感じます(笑)。

桑原:特に今回のガァルマゲドンは『プリパラ』のキャラクターの中でも特に個性が強い子達の集まりなので、キャラクターの個性に負けない曲に作り上げるまでが非常に大変でしたね(笑)。

――多くの『プリパラ』関連楽曲を制作されてきましたが、様々なジャンルの楽曲が作られる中で1番印象的だったもの、衝撃的だったものはありますか。

松井:ミュージカル曲や最後の組曲(「組曲フォーエバー☆フレンズ」)も印象に残ってるのですが、なんといっても『Mon chouchou』ですね……。「作曲? 三重野さんの歌詞を? Tricoloreの曲を!?」ってビックリしましたから。変な汗が出ました。でも最高に幸せでした。衝撃を受けたのは『愛ドルを取り戻せ!』です。あれこそ衝撃です。

酒井:驚いた依頼という意味や、様々なジャンルという意味では「アラウンド・ザ・プリパランド!」です。世界中を旅をするというコンセプトの曲で、1曲の中にものすごい数の多国籍な音楽ジャンルを詰め込んだ曲なので、とにかく大変だったことを覚えています(笑)。

桑原:僕も「アラウンド・ザ・プリパランド!」は大変だった記憶があります……発注書がぶっ飛びすぎてて、今読み返しても笑えます(笑)。でも、その大変だった記憶を塗り替えたのはTVアニメ138~139話で放送された「組曲フォーエバー☆フレンズ」です。

「うっ、思い出すと頭が……」ってくらいに悩みに悩んで制作をしました。個人的にはプリパラで関わらせて頂いた曲の集大成で、盛り込める要素は本当に全部盛り込んでいます。恐らく気づかれないであろう要素も沢山含まれるので、ぜひ探してもらいたいです(笑)。

[文/イソベアラタ]

リリース情報
■Pripara Season.1 Blu-ray BOX
価格:35,000円+税
Blu-ray6枚組
【収録内容】
シーズン1 第1話~第38話

■プリパラ Season2 Blu-ray BOX-1
価格:20,000円+税
Blu-ray4枚組
【収録内容】
シーズン2 第1話~第26話(テレビ放送39話~64話)

■プリパラ Season2 Blu-ray BOX-2
価格:20,000円+税
Blu-ray4枚組
【収録内容】
シーズン2 第27話~第51話(テレビ放送65話~89話)

 

作品概要
■TVアニメ『アイドルタイムプリパラ』

【放送情報】
4月4日放送スタート テレビ東京系6局ネットにて毎週火曜 ゆうがた5:55~

4月11日放送スタート BSジャパンにて毎週火曜 ゆうがた5:29~
※放送情報は都合により変更となる場合があります。

【スタッフ】
原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア
アニメーション共同制作:タツノコプロ・DONGWOO A & E
監督:森脇真琴
シリーズ構成:土屋理敬
キャラクター原案:金谷有希子(シンソフィア)
キャラクターデザイン:原 将治
CGディレクター:乙部善弘
音楽:はまたけし
音響監督:長崎行男

【キャスト】
真中らぁら:茜屋日海夏
夢川ゆい:伊達朱里紗
虹色にの:大地 葉
幸多みちる:山田唯菜
南みれぃ:芹澤 優
北条そふぃ:久保田未夢
東堂シオン:山北早紀
ドロシー・ウェスト:澁谷梓希
レオナ・ウェスト:若井友希

【テーマソング】
OPテーマ:Just be yourself/わーすた(4月19日発売)
EDテーマ:アイドル:タイム!!/ゆい&らぁら(伊達朱里紗&茜屋日海夏)

【ストーリー】
小学6年生の「夢川ゆい」はアイドルになりたいと思っている「ゆめかわ」な女の子。でも普通の女の子がアイドルになるなんて夢のまた夢のお話。友だちにも「いつまで夢みてるの?」って言われちゃう…

そんなある日、自分たちの町にもアイドルテーマパーク「プリパラ」ができると知り、大喜び。そんなとき、ゆいの通う学校に転校してきたのは、パラ宿で神アイドルとして知られる「真中らぁら」。ところが、らぁらはシステムエラーでプリパラチェンジしても姿が変わらなくなっていた……。

新しいアイドルシステムにアップデートされたパパラ宿の「プリパラ」が舞台。はたしてゆいは、自分が望むアイドルになれるのか?そして2人はパパラ宿のプリパラをアイドルでいっぱいにすることができるのか?!

>>テレビ東京(アニメ公式HP)
>>エイベックス(DVD・CD公式HP)
>>アニメ公式Twitter(@pripara_PR)

(C)T-ARTS/syn SopHia/テレビ東京/IPP製作委員会
(C) T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PP3製作委員会
(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PP2製作委員会
(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PP製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング