
おすすめアニメをまとめてご紹介! 話題や人気作品をジャンル分けし、見どころやランキングにしておすすめします!
休日にアニメを見たいけれど作品数が多すぎて迷ってしまっている方へ。本記事ではおすすめアニメをジャンル別に分けて紹介します。
ライターおすすめのアニメ作品をランキング形式で発表。さらに各作品の見どころもお伝えします。
まだ見ぬ素敵な作品と出会うチャンスです!
目次
- 【ランキング】筆者おすすめのアニメ5選をご紹介
- 【アクション・バトル】アニメならではの疾走感が見どころ!
- 【恋愛】片思いや両思いにキュン♡
- 【ハーレム】可愛い女の子にドキドキ!
- 【BL】恋心が情熱的!
- 【ギャグ・コメディ】予想外の展開とツッコミに爆笑!
- 【長編】長年愛される大人気作!
- 【男性アイドル】かっこいいアイドルの努力に感動!
- 【女性アイドル】夢のキラキラアイドルになるまで!
- 【お仕事】仕事や業界の様子が学べる!
- 【SF・ファンタジー】魔法や超常現象にドキドキ!
- 【主人公最強】圧倒的戦力で勝つ姿がかっこいい!
- 【泣ける】思わず感情移入して涙が止まらない……
- 【スポーツ】頑張る姿を応援したくなる!
- 【学園モノ】楽しい学生生活を覗いちゃおう!
- 【日常】OLや学生の日常を楽しもう!
- 【歴史】このアニメで歴史の様子を学んだ方も多いはず!
- 【異世界】取り巻く環境が突如変化し大奮闘!
- 【きらら】まったり癒やされる♡
- 【key】恋愛アドベンチャーゲームに涙する!
- 【なろう系】小説が原作で様々なジャンルが楽しめる!
【ランキング】筆者おすすめのアニメ5選をご紹介
1位・『美少女戦士セーラームーン』シリーズ
あらすじ
月野うさぎは、ドジで泣き虫、勉強苦手、運動ダメな女の子。 でも、元気の良さと立ち直りの早さは天下一品 ! そんなごくフツーの女の子・うさぎの運命が、ある日、黒猫・ルナと出会った時から、ガラリと一変。 月からの使者というルナによれば、うさぎは選ばれたセーラー戦士で、 悪い敵をやっつけて、他のセーラー戦士たちと共に、月のお姫様を探し出さなくてはいけないとの事。 その頃、悪の帝国ダークキングダムの女王クイン・ベリルは、若者たちのエナジーを奪い取るため、 恐ろしい妖魔達を次々に地球へ送りこんできた。 クイン・ベリルの真の狙いは ? そして、頼りないセーラー戦士・うさぎは、地球を守り通すことが出来るのか… ?
見どころ
90年代アニメで5つシリーズがある人気作品です。見どころは戦士の成長と友情! 泣き虫なうさぎが仲間の戦士を流しながら地球を救う物語です。友人や恋人を守る強さ、敵も包み込み許す優しさ、信じる心を教えてくれます。
2位・『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』
あらすじ
あざやかな閃光 新たな世界の始まり― 第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。 U.C.0105ーー。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。 そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。 アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
見どころ
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から繋がったお話。三部作ですが、まだ一作目なので今からでも楽しめるのがおすすめポイントです。本作の魅力は主人公・ハサウェイとギギの会話だと思います。直接的な表現を使わないで駆け引きをするふたりの対話が面白いです。また暗闇に光るモビルスーツ戦闘もとてもかっこいいので見どころ。大きな機体・ペーネロペーが鳥のように飛ぶ姿が美しいのでお見逃しなく!
3位・『進撃の巨人』シリーズ
あらすじ
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、 壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた ・・・ 。 まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。 エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。 彼らを 「家畜」 と呼ぶエレン。エレンを 「異物」 と感じる人々。 だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、 エレンの 「夢」 も人々の 「平和」 も突如として崩れ去ってしまう ・・・。
見どころ
人類は人を喰う巨人を生きていくために殺し調査していましたが、まさかの真実にたどり着きます。正義と悪とは何か、主人公・エレンだけではなくキャラクターの立場によって変わってしまうのが本作の面白いポイントです。また、対巨人兵器の立体機動装置を使った空中戦が行われ、強大な巨人に立ち向かい切り倒していく姿が勇ましくかっこいいのでお楽しみください。
4位・『BANANA FISH』
あらすじ
ニューヨーク。並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ。ストリートギャングを束ねる彼は手下に殺された男が死ぬ間際に“バナナフィッシュ”という謎の言葉を発するのを聞く。時を同じくして、カメラマンの助手として取材にやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。二人はともに“バナナフィッシュ”の謎を追い求めることに──。
見どころ
カリスマ性を持つアッシュと純朴な英二がニューヨークで出会い、「バナナフィッシュ」という薬物を探す物語。見どころはなんといってもアッシュと英二の心の変化です。ストリートギャングのアッシュは年上なのに社会の闇を知らない英二に惹かれます。また英二はアッシュやギャングの仲間と関わることで殻を破るように成長。この結末は何も知らない状態で見てほしいです!
5位・『呪術廻戦』
あらすじ
少年は戦う―― 「正しい死」を求めて
辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く
そして、呪いは呪いでしか祓えない
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと
編入することになり……
呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―
おすすめポイント
TVアニメ2期が決定している人気作品。呪いを退治する呪術アクションがとにかくかっこいいです。攻撃方法が様々で面白いほか、スピード感やキャラクターの視点で描かれるカメラワークなど見ていて飽きない映像が見どころだと思います。また、各キャラクターの呪術師を続ける覚悟や葛藤、呪術界の矛盾など心模様にもご注目ください。
【アクション・バトル】アニメならではの疾走感が見どころ!
鬼滅の刃
あらすじ
舞台は、大正日本。
炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。
鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
見どころ
タイトルを知らない人はいないほどの社会現象になった大人気作品。TVアニメ3期の制作が決定しています。鬼を狩る鬼殺隊の少年・炭治郎の成長物語で、家族愛や仲間の絆、正義と王道の話に加え、激しいアクションが細かく描かれているのが見どころです。
文豪ストレイドッグス
あらすじ
孤児院を追い出され、餓死寸前の青年・中島敦が出会った風変わりな男たち――。 白昼堂々、入水自殺にいそしむ自殺嗜好の男・太宰治。神経質そうに手帳を繰る、眼鏡の男・国木田独歩。 彼らは、軍や警察も踏み込めない荒事を解決すると噂される「武装探偵社」の社員であった。 何の因果か、巷を騒がせる「人喰い虎」退治への同行を求められる敦だが……。 架空の都市 ヨコハマ。登場するは、文豪の名を懐く者たち。その名になぞらえた異形の力が火花を散らす。 奇怪千万の文豪異能力バトル、ここに開幕!
見どころ
文豪がキャラクター化され、代表作名の異能力でバトルする作品。主人公・中島敦は武装探偵社で働き、人と関わることで臆病な性格を乗り越えていくお話です。見どころは異能力バトル! 特に中島敦と芥川龍之介の戦いや協力するシーンはスケールの大きい映像が面白いです。太宰治と中原中也の過去編もおすすめで、本編をより深く知ることができるため順を追って見るといいでしょう。
炎炎ノ消防隊
あらすじ
全人類は怯えていた―――。 何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト”となって、 破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。 炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命! とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、 “ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焔ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
見どころ
炎を使う戦闘シーンが見どころです。主人公・森羅日下部は第8特殊消防官隊に所属。本隊には炎を扱う特異体質の人が所属しており、炎を操ることで焔ビトを鎮魂させます。森羅の消防士としての成長と幼少期のある事件の真相を暴くため奮闘する姿をぜひご覧ください!
僕のヒーローアカデミア
あらすじ
「架空(ゆめ)」は、「現実」に! これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。 ことの始まりは中国・軽慶市から発信された「発光する赤児」が生まれたというニュース。以後各地で「超常」が発見され、原因も判然としないまま時は流れる―。 世界総人口の八割が何らかの特異体質である超人社会となった現在。生まれ持った超常的な力“個性”を悪用する犯罪者・敵(ヴィラン)が増加の一途をたどる中、同じく“個性”を持つ者たちが“ヒーロー”として敵(ヴィラン)や災害に立ち向かい、人々を救ける社会が確立されていた。 かつて誰もが空想し憧れた“ヒーロー”。それが現実となった世界で、ひとりの少年・緑谷 出久(みどりや いずく/通称 デク)もヒーローになることを目標に、名立たるヒーローを多く輩出する雄英高校への入学を目指していた。しかし、デクは総人口の二割にあたる、何の特異体質も持たない“無個性”な落ちこぼれだった…。ある日、デクは自身が憧れてやまないNo.1ヒーローのオールマイトと出会い、それを機に運命を大きく変えていくことになる。友、師匠、ライバル、そして敵(ヴィラン)…。さまざまな人物、多くの試練と向き合いながら、デクは最高のヒーローになるべく成長していく。 新世代の熱きヒーローストーリーが、始まる!
見どころ
主人公・緑谷出久は平和の象徴であるオールマイトに憧れてヒーローになる夢を持っていました。しかし、出久は特異体質がない無個性でヒーローには不向き。誰よりもヒーローが好きで研究もしていたにも関わらず同級生から馬鹿にされてしまいます。そんな出久ですが、なんと憧れのオールマイトの指導の元、ヒーローとして成長できる機会を手に入れます! アメリカンな絵柄とヴィランとの戦闘シーンがかっこいいです。出久の諦めたくない心となりふり構わず誰かを救おうとするヒーローの素質に注目!
東京喰種トーキョーグール
あらすじ
人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京。日常に隠れて生きる、正体が謎に包まれた"喰種"の脅威に、人々は恐れを感じ始めていた。 読書好きの平凡な大学生・カネキは、通い詰める喫茶店「あんていく」にて、自分の好きな作家・高槻泉の小説を愛読する少女・リゼと出会う。それが自分の運命を大きく変えることになるとは知らずに…。 人間の命を奪い、喰い生き永らえる怪人の存在に疑問と葛藤を抱きつつ、あるべき世界のあり方を模索する青年の未来は??!?
血界戦線
あらすじ
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれたか街はたった一晩で消失した―― 一夜にして構築された霧烟る都市『ヘルサレム・ロット』 空想上の産物として描かれていた『異世界』を現実に繋げている街。 その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり 霧の深淵を見る事は叶わない。 人では起こしえない奇跡を実現するこの地は 今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ 様々な思惑を持つ者達が跳梁跋扈する街となる。 そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。 その名は「秘密結社・ライブラ」 少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…
ワールドトリガー
あらすじ
三門市。人口28万人。ある日この町に異世界への門が開いた。「近界民(ネイバー)」後にそう呼ばれる異次元からの侵略者が門付近の地域を蹂躙、街は恐怖に包まれた。近界民に地球上の兵器は効果が薄く、都市の壊滅は時間の問題と思われた。しかし、その時突如現れた謎の一団が近界民を撃退。近界民の技術を独自に研究し、「こちら側」の世界を守るため戦う組織、界境防衛機関「ボーダー」。彼らはわずかな期間で巨大な基地を作り上げ、近界民に対する防衛体制を整えた。それから4年。門は依然として開いているにも拘わらず、三門市を出て行く人間は驚くほど少ない。中学生の三雲修もまた、ボーダーに所属していた。ある日、修のクラスに転校生がやってきた。空閑遊真と名乗った少年は、何故かボーダーの人間にのみ携帯を許される「トリガー」と呼ばれる武器を持っていた。修に問いただされた遊真は言う。『俺は門の向こうの世界から来た。お前らが言うとこの「近界民」ってやつだ』遊真と修、二人の物語が動き始める。
見どころ
異世界から侵攻してくる未知の存在「近界民(ネイバー)」と、それに対抗する組織「ボーダー」との戦いが描かれるSFアクション。近未来ながら説得力のある世界観と、多種多様な性能を誇る武器「トリガー」を駆使する戦略・頭脳戦、さらに味方陣営だけでも100人を超えるキャラクターが入り乱れる圧巻の集団戦が見どころ。全員の能力・個性が魅力的に設定されているので、推しが見つかること間違いなし。
青の祓魔師
あらすじ
人間の住む「物質界(アッシャー)」と、悪魔の住む「虚無界(ゲヘナ)」。 本来は互いに干渉することのできない二つの次元。 しかし、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。 人間の中には、そんな悪魔を祓う「祓魔師(エクソシスト)」が存在する。 魔神(サタン)の落胤として目覚めてしまった兄、兄を守るために強くなった弟。 血の運命に抗うべく双子の兄弟は、祓魔師として魔神と戦う決意をする!
- アニメ
- 美少女戦士セーラームーン
- 機動戦士ガンダム
- ジョジョの奇妙な冒険
- 呪術廻戦
- ホリミヤ
- 黒執事
- 斉木楠雄のΨ難
- 鬼滅の刃
- 文豪ストレイドッグス
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
- 機動戦士ガンダムUC
- ランウェイで笑って
- 王様ランキング
- 進撃の巨人
- BANANA FISH
- 炎炎ノ消防隊
- 僕のヒーローアカデミア
- おそ松さん
- 覆面系ノイズ
- ギヴン
- 日常
- 鬼灯の冷徹
- ブラッククローバー
- 宇宙戦艦ヤマト
- アイドリッシュセブン
- はたらく細胞
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- おジャ魔女どれみ
- 輪るピングドラム
- 賭ケグルイ
- 五等分の花嫁
- フルーツバスケット
- ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
- アオハライド
- 世界一初恋
- 純情ロマンチカ
- 同級生
- B-PROJECT
- あんさんぶるスターズ!
- うたの☆プリンスさまっ♪
- バクマン。
- 宇宙兄弟
- ハコヅメ~交番女子の逆襲~
- キングダム
- 刀剣乱舞-花丸-
- 東京喰種トーキョーグール
- 血界戦線
- ワールドトリガー
- ラブライブ!
- アイカツ!
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- ご注文はうさぎですか?
- ゆるキャン△
- けいおん!
- CLANNAD -クラナド-
- リトルバスターズ!
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
- 魔法科高校の劣等生
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
- 彼女、お借りします
- カッコウの許嫁
- ソードアート・オンライン
- かくしごと
- ばらかもん
- ユーリ!!! on ICE
- ハイキュー!!
- 青の祓魔師
- コードギアス
- カノジョも彼女
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- ゾンビランドサガ
- ありふれた職業で世界最強
- Dr.STONE
- ワンパンマン