menu
ブルーロック
みんなの声

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』感想&見どころ・レビュー募集(ネタバレあり)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

こちらでは、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の各話あらすじとユーザーの皆さんからの感想コメントのまとめています。

あらすじは随時更新となり、こういうところが面白かったといった感想や考察をご紹介していきます。
作品ネタバレも含みますので閲覧の際はご注意ください。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』サブタイトル一覧

第1話「剣心・緋村抜刀斎」のあらすじ
第2話「東京府士族・明神弥彦」のあらすじ
第3話「活心流・再始動」のあらすじ
第4話「喧嘩の男・相楽左之助」のあらすじ
第5話「そして仲間がまた一人」のあらすじ
第6話「黒笠」のあらすじ
第7話「人斬りふたり」のあらすじ
第8話「逃走麗女」のあらすじ
第9話「御庭番強襲」のあらすじ
第10話「動く理由(ワケ)」のあらすじ
第11話「壮烈の般若・創痍の式尉」のあらすじ
第12話「御頭・四乃森蒼紫」のあらすじ
第13話「死闘の果て」のあらすじ

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』感想を投稿する
関連記事
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
幕末の動乱期、“人斬り抜刀斎”と恐れられた志士がいた。その男は、新しい時代の到来と共に人々の前から姿を消し去り、「最強」という名の伝説と化していった。時は流れ――明治十一年、東京下町。逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う旅の剣客・緋村剣心は、神谷活心流の師範代・神谷薫と出会う。剣心は、活心流を騙る辻斬り「人斬り抜刀斎」の事件を解決したことをきっかけに、薫のもとに居候することとなる。東京府士族出身の明神弥彦、喧嘩屋を称する相楽左之助といった仲間たちとの出会い過去の因縁によって戦うこととなる宿敵たちとの対峙。新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――!作品名るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-放送形態TVアニメシリーズるろうに剣心スケジュール2023年7月6日(木)~フジテレビ“ノイタミナ”ほかキャスト緋村剣心:斉藤壮馬神谷薫:高橋李依明神弥彦:小市眞琴相良左之助:八代拓高荷恵:大西沙織四乃森蒼紫:内田雄馬斎藤一:日野聡般若:置鮎龍太郎癋見:吉野裕行火男:落合福嗣式尉:稲田徹スタッフ原作:和月伸宏『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(集英社ジャンプコミックス刊)監督:山本秀世シリーズ構成・脚本:倉田英之シリーズ構成・脚...

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』各話あらすじ

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第1話「剣心・緋村抜刀斎」

明治十一年、東京・下町。“神谷活心流”師範代の神谷薫は、その流儀の名を騙る辻斬り“人斬り抜刀斎”を追っていた。ある日の夜、薫は刀を持ち歩く一人の男と出会う。すかさず男を問い詰めるも、まるで戦う様子がない。「これがあの人斬り抜刀斎?」怪訝な様子の薫に、男は自らを“流浪人”緋村剣心と名乗る。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第2話「東京府士族・明神弥彦」

神谷活心流の名を騙った辻斬り騒動の解決から一週間。神谷道場の汚名は晴れたものの、薫の門下生は増える気配がない。そんな折、通りすがりの少年・明神弥彦が剣心の財布を盗む。盗まれた自分が悪いと財布を渡す剣心。子ども扱いの施しに反発する弥彦だったが、彼には金を集める理由があった。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第3話「活心流・再始動」

剣心に心動かされ、スリから足を洗う決意をした弥彦。関東集英組への上納を断り抵抗するも袋叩きにされ、絶対絶命に。そこへ剣心が助太刀に入り、事を収める。自力で解決できなかった事を悔しがり、強くなりたいと願う弥彦。それを見た剣心は、弥彦を神谷道場へと連れて行く。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第4話「喧嘩の男・相楽左之助」

剣心・薫・弥彦が訪ねた牛鍋屋『赤べこ』で、酔っ払った自由民権運動の壮士らが議論を白熱させ、投げた銚子が剣心に当たって騒ぎになる。店に居合わせた男・相楽左之助が、見かねて立ち上がり、デコピン一発で民権壮士を吹っ飛ばす。左之助は、剣心の実力を見抜いて興味を示す。「俺の喧嘩買わねぇか?」

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第5話「そして仲間がまた一人」

巨大刀剣・斬馬刀を軽々と振り回す左之助と対決する剣心。一撃ではものともしない異常な打たれ強さを誇る左之助に、剣心は連撃を打ち込む。地面に倒れる左之助。勝敗は決したかに見えた。だが左之助は意識朦朧とする中、勝利への執着の元となった十年前・赤報隊での過去を思い出す。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第6話「黒笠」

剣心の元に警察署長が依頼を持ち込む。元・維新志士を狙って斬殺を繰り返す殺人鬼『黒笠』を倒して欲しいと言うのだ。剣心と左之助は、斬奸状で殺害予告を受けた谷十三郎を護衛する。午前一時、予告されていた時刻に現れた黒笠。その正体は、幕末の頃より暗殺稼業で名を轟かせた浮浪人斬り・鵜堂刃衛であった。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第7話「人斬りふたり」

人斬り抜刀斎だった頃の剣心の強さを知る刃衛は、薫を人質にして剣心の怒りを煽る。壮絶な戦いを繰り広げる二人。だがまだ剣心がかつての力を取り戻していないと踏んだ刃衛は、薫に対して二階堂平法『心の一方』をかけ、呼吸を封じてしまう。薫が窒息死するまであと二分――剣心の怒りは頂点に達する。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第8話「逃走麗女」

左之助の友人が阿片の過剰摂取で命を落とした。しかし阿片は禁止された麻薬である上、買うにも高価で一般人には手が出ない代物。なぜ、と訝しがる剣心と左之助の前に、謎の女・高荷恵が現れる。恵を捕まえんとする武田観柳の私兵を撃退する剣心たち。しかし恵は阿片を持っていて……。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第9話「御庭番強襲」

恵を匿っていた神谷道場を、御庭番衆の一人・ひょっとこが急襲。口から火を吐く必殺『火炎吐息』で剣心と左之助を攻撃する。強力な中位隠密の登場に剣心らの負けを予期した恵は、その場から逃げようとする。そんな恵を引き留める薫。「あなたの為に闘ってるのよ」そう言って、剣心の強さを信じるよう話す。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第10話「動く理由(ワケ)」

御庭番衆の追⼿は⼀週間以上現れず、恵も神⾕道場の⼀⾏と馴染み始めた。だが左之助だけは、友を死なせた阿⽚の作り⼿が恵であった事実に納得がいかず、苛⽴っていた。そんなある⽇、恵が突然いなくなる。⾃らの意思で去った旨が置き⼿紙に書かれていたものの、不⾃然と踏んだ剣⼼らは恵を狙っていた武⽥観柳邸へと向かう。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第11話「壮烈の般若・創痍の式尉」

観柳邸で恵を奪回すべく奔走する剣心・左之助・弥彦。彼らの前に立ち塞がったのは、御庭番衆の密偵方・般若。拳法家としての実力と『伸腕の術』で剣心を翻弄するも、戦いの中で術の秘密を暴いた剣心は見事攻略してみせる。勝負ありかと思われた時、般若は自らの面を外し、驚愕の素顔を見せる。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第12話「御頭・四乃森蒼紫」

剣心は遂に御庭番衆の頭・四乃森蒼紫と対峙する。幕末、無血開城によって戦えぬまま役目を終え、存在意義を失った異形の戦闘狂たち=御庭番衆。その無念を持て余し、ひたすらに最強の称号を追い求める蒼紫。かつての維新志士として、大義なき争いを許せない剣心。幕末に殺しを生業とした二人が、プライドを賭けて激突する。

『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第13話「死闘の果て」

観柳は剣心を殺すべく、配下だった御庭番衆もろとも狙ってガトリングガンで銃弾の雨を降らせる。その凶行を前に、御庭番衆は各々の能力を駆使してガトリングガンに対抗。この一時において、彼らと剣心の目的は一つになった。剣心と御庭番衆は手を組み、圧倒的な力を持つ近代兵器に挑む。


『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の感想やレビュー、考察をぜひご投稿ください!

※コメントの投稿には「CLUBAnimate」へのログインが必要となります。

コメントを投稿する

コメント一覧

公開中 0件 ※承認中のコメントは表示されません。

公開されているコメントはありません

       

コメントを投稿する(ログインする)

ログインすると、これらの操作が行えます。

  • コメントの投稿
  • 投稿したコメントの削除
  • 投稿したコメントが承認中かどうかの確認

以下のアカウントからログインください。

みんなの声TOPへ戻る

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2023年秋アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング