音楽
『魔道祖師』OPを担うCIVILIAN・コヤマヒデカズ インタビュー

誠実に作品と向き合い使命感を持って挑んだ「千夜想歌」でバンドの新境地を切り拓く――『魔道祖師』オープニングを飾るCIVILIAN・コヤマヒデカズさんインタビュー

 

より“中国っぽさ”を出すために中国の音楽を研究

――少し話が戻るんですが、純市さん、有田さんに最初のデモを聴かせたときはどのような反応があったのでしょうか?

コヤマ:楽器のプレイヤーとしての視点が強いふたりなんです。だからタイアップ曲としてというよりは、純粋にバンドの新曲として捉えていて。でも「すごく良いね」と言ってくれていたので、3人とも前向きな気持ちで取り組むことができました。

――有田さんが「バンドとしてまた新たな試みや挑戦をさせてもらう事が出来ました」とコメントされていたのですが、コヤマさんたちの中で新しいアプローチというのは具体的にはどういったところだったんでしょうか。

コヤマ:さきほど少し話にあがりましたが、曲の中に琴と笛の音色が入っているじゃないですか。『魔道祖師』という作品は琴・笛が非常に重要なアイテムなので、楽曲にも必ず入れてほしいといったリクエストをいただいていたんです。バンドの楽曲で琴と笛を入れるのは初めてのことだったので、いちばんの挑戦になりました。曲のパターンも3つ、4つくらい考えていて、中国、日本、両方のスタッフに確認していただきました。

――琴も笛も自然なマッチングでまったく違和感がなかったんですが、そのような試行錯誤があった上だったんですね。実際に琴と笛の音色を入れたことで、コヤマさんとしてはどのような手ごたえを感じられていましたか?

コヤマ:僕個人としてもバンドとしても、良い感じで融合することができたなと思ってます。他にもどんな要素が入ってたら中国っぽさが出せるかなと思い、中国の映画のサウンドトラックなどをひたすら聴いたり、中国の二胡という楽器の独特のコード進行を調べたりと自分なりに研究したんです。土地の雰囲気を出すためには、音階、音色が重要だなと思っていて。イントロのコード進行は、中国の音楽を聴いたうえで作ったものです。

――今回の曲はバンドサウンドではあるんですけど、いわゆるワールド・ミュージックのような作り方をされているんですね。

コヤマ:そうですね。例えば日本の沖縄民謡の音階もそうですが、その土地ならではの音楽ってあると思うんです。そこからインスピレーションを得て自分たちのバンドサウンドに昇華していきました。

 

アレンジバージョンは言葉の一つひとつに集中

――レコーディングはいかがでしたか?

コヤマ:バンドバージョンはいつも通りでした。琴と笛の音は自分がPCで打ち込んだ音を使っているんです。歌に関してもバンドの新曲としていつも通りの自分で歌いました。先日公開になった「千夜想歌 -World Arrange Ver.-」は演奏家の方を呼んで、生で演奏していただいたんです。バンドの歌、楽器も録りなおしています。

――シングルにも収録されている「千夜想歌 -World Arrange Ver.-」では、それこそさきほど話題に上がった二胡、琴も使われてますよね。アコースティック編成でまた違ったアレンジに仕上がっています。

コヤマ:アレンジャーの方にも入っていただき、相談しながら演奏していただいているんです。僕ももちろん演奏に立ち会ったんですが、生の演奏が素晴らしいもので。こういう楽器は生の演奏にかなわないなと思いました。楽器の音色や曲調が違うと、歌の表現もまったく違うものが出てきて。バンドバージョンは勢いで押していくような感じでしたが、アレンジバージョンは一言一言の言葉の切れぎわまで意識を集中して、神経を使いました。

――聴いている側としても、言葉の一つひとつが立体的に響いてきて、歌詞の意味をより考えさせられました。

コヤマ:そうですね。よりしっとり歌うことで歌詞の内容が入ってきやすくなったのかなと思います。

――いまYouTubeに「千夜想歌 -World Arrange Ver.-」Short Movie(『魔道祖師』前塵編 SPECIAL EDIT)が公開されていますが、前塵編とのコラボレーション映像を見てどのような印象がありましたか?

コヤマ:自分たちの手掛けた曲に公式から映像をつけてもらえることが本当にありがたいなと。ミュージックビデオもそうなんですけど、音楽って映像と一緒に流すと聴こえ方が変わってくるんですよね。動いているふたりの映像を見ながら曲を聴くと、自分としても聴こえ方が違って感動しました。

――ところで「千夜想歌」という言葉にはどのような意味が込められているんでしょうか?

コヤマ:主に思っていたのは主人公の2人で、魏無羨(ウェイ・ウーシエン)と藍忘機(ラン・ワンジー)のことを書こうと考えていました。過去の話があって、10数年の空白の時間に対してのランの想い、その間ウェイがどうしてたのか……気持ちが消えないまま、いつ会えるとも分からない夜を何度も越えたというイメージを持っていたので、それでこのタイトルにしました。

――個人的にオープニングでクレジット表記がものすごく大きく表示されるところがすごく好きで。ご本人としてもテンションがあがる部分なんじゃないかなと思うんですがいかがですか?

コヤマ:すっごく大きくしていただいて(笑)。主題歌のクレジットはいつもすごく良いところに出していただくことが多くてうれしい限りなんですが、あそこまで画面いっぱいに名前を大きく出してもらったことは初めてだったのでビックリしました。本当にありがたいなと改めて思いましたね。

(C)2020 Shenzhen Tencent Computer Systems Company Limited
おすすめタグ
あわせて読みたい

魔道祖師の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング