声優
小林愛香1stアルバム『Gradation Collection』発売記念インタビュー

小林愛香さん1stアルバム『Gradation Collection』発売記念インタビュー|自身作詞曲を含む13曲は様々な歌声やサウンド感で、今の「小林愛香」のすべてが感じられる1枚!

 

「たたたんばりんりずむ」は、自身作詞&タンバリン演奏も担当したかわいいラブソング。

――「たたたんばりんりずむ」は、ご自身作詞で、かわいい女の子の片想いを歌っています。

小林:曲を聞きながら歌詞を書いていきましたが、音と言いたいことを合わせるのは難しいなと思いました。

バイトをしている女の子が年上の先輩に恋しているけど、負けず嫌いで素直になれなくて、先輩からの嬉しい言葉を待っているというストーリーで、田代さんに歌詞を何度も送り、添削していただきました。

大変だったけど、楽しかったので、今後もいろいろな曲調や物語の歌詞が書けたらいいなと思っています。田代さんと「楽器は何ができるの?」というお話しになった時に、「タンバリンならできます!」と言ったら、田代さんが「それならタンバリン曲を作ろう」と言ってくださって。タンバリンの音を何に例えようか考えて、胸の高鳴りとリンクさせてみました。

――タンバリンが刻むリズムが軽快な曲ですが、聞こえてくる口笛はご自身で?

小林:編曲のやしきんさんです。「口笛もやる?」と聞かれましたが、私は口笛が苦手なので……。やしきんさんが、息がかからないように何時間もかけて録ってくれました。でもタンバリンをシャカシャカしているのは私です。

――「Easy Fizzy」も心地いいテンポの曲で、2番ではジャズっぽいテイストも。

小林:2サビの「楽しげなメロディが本日のテーマ曲だ」の後に鼻歌が入っていて、ウキウキな気分を表現できたかなと思っています。

――歌詞もリラックスタイムを過ごしているような。曲名の「Fizzy」は「しゅわしゅわ」や「泡立つ」という意味ですが……。

小林:お昼にふらっと入ったカフェで「しゅわしゅわタイム」みたいな(笑)。デモを聞いた時、「しゅわしゅわ」という言葉が浮かんできて、メロンソーダなど炭酸系のイメージですねとお伝えしたら、タイトルも歌詞も「しゅわしゅわ」だらけの曲になりました。

「バインミーとか食べちゃったから」というところは以前、田代さんが「バインミーの曲を作ろう」と話していたので、「あ!あの時のバインミー!」って思いました(笑)。

――「Tough Heart」は、TVアニメ『真・中華一番!』第2期のOP主題歌で、真っすぐに突き進んでいく強さと熱さがある歌詞のロックチューンです。

小林:初めてのTVアニメのOP主題歌で、TVアニメのOP曲を担当することも夢だったので、どんどん夢が叶っていくのが嬉しかったです。主人公のマオ君の、深い悲しみを背負いながらも仲間と一緒に戦っていく姿に芯を感じたので、そんな芯の強さや熱さを表現しながらも私自身は少し引いた視点で、安心感や頼りがいを感じてもらえるような存在として歌うことを心がけました。

――「Please! Please! Please!」は、ストレートなロックチューンで、ライブではお客さんが参加できる部分も。

小林:みんなに向けて歌いたい曲の中でも上位の曲です。今の状況にも合っていると思うし、「みんなとまた会いたい」という気持ちをストレートに表しています。そして、これからもみんなと一緒に歩んでいきたい、そんな想いが込められています。聞いていただく時の状況や心情によって、捉え方が変わってくると思います。

――「君の声が必要なんだって!」や「君がいなくちゃ わかちあったり ハミングもできないじゃん!」はファンの方も同じ想いであり、ライブでは更に刺さるでしょうね。「疲れたら少し休んでさ」もいいですね。

小林:力強く背中を押す時もあれば、癒しや救いになる時もある、みんなにとってそんな1曲になればいいなと思っています。

――「Border Rain」は、ストリングスの音色が美しく、歌声も優しさの中に強さがある、ロックバラードですね。

小林:コロナ禍の自粛期間中に、「みんなに何かできないかな」と田代さんと話していて、「みんなで乗り越えていこうという曲を歌おう」とこの曲を作っていただきました。

「Border=境界線」があることで、逆にそれを乗り越えればいいんだという気持ちになれるし、この「Border」は雨だからいつかは止んで晴れるという希望に満ちた言葉にも聞こえて。そう思えるようになったのも、自分がちょっとだけ強くなれたからかな?と思います。 

曲調もミディアム系で、無理にテンションを上げる必要もなく、寄り添ってくれる感じです。つらい時には無理に明るくなんて言えないけれど、優しさや温かさがあって、「大丈夫だよ」と勇気付けてくれるような曲です。私自身も背中を押すというより、一緒に乗り越えていこうという気持ちのほうが強いので、「一緒だから大丈夫だよ」という気持ちを込めて歌っています。

 

「AMBITIOUS GOAL」は、TVアニメ『さよなら私のクラマー』OP曲&一生懸命感あふれる青春ソング。

――「AMBITIOUS GOAL」は、TVアニメ『さよなら私のクラマー』OP曲で、前向きで元気なガールズロックで、サビの合いの手もかわいいです。

小林:歌詞のように真っすぐに青春を歌おうと、田代さんからディレクションがありました。一緒に駆け抜けて、一緒に汗をかいている感じと、一生懸命感を出そうと。頑張って声を張って一生懸命さを意識して歌いました。

歌詞の中に「I can」がよく出てきますが、“あいきゃん”はわたしの愛称でもあって、いい言葉だなと思ったし、意識して使ってくださって嬉しかったです。

――「Moonlight Balcony」は、ボサノバサウンドで、歌詞も現代風のおしゃれなシンデレラをイメージさせるような。

小林:佐伯youthKさんに作詞と編曲していただきましたが、魔法のような独特のグルーヴとおしゃれ感があって。またタイトルが決まる前の仮タイトルに「愛香ちゃんボッサ」と書いてあって。あまりのインパクトに、正式タイトルが決まった後もそのイメージが抜けなくて困っています(笑)。

歌詞は「辛めのモスコミュール」とか「泡沫のランウェイ」など、おしゃれワードも散りばめられた現代の御伽噺みたいな、ちょっと大人のイメージです。

「ゆらゆらら」(1stシングル「NO LIFE CODE」カップリング曲)が朝で、「Sunset Bicycle」(2ndシングル「Tough Heart」)カップリング曲)が夕暮れ、この曲が夜のイメージでストーリーがつながるのもいいなと思っています。ぜひ一度、3曲この順で聞いていただいて、1日の流れを感じていただけたら。

――「Night Camp」は、カントリー調で、歌詞もキャンプファイヤーをしている様子が描かれていて。

小林:文化祭の後のキャンプファイヤーのイメージで、みんなで楽しいことをやった後に輪になって、火を眺めながら語り合ったり、名残惜しい気持ちを共有している曲です。こういうサウンドの曲は普段、歌うことがないので、新鮮でした。

楽器のレコーディングも見学させていただきましたが、バンジョーやフィドルなど珍しい楽器が使われていて。実際に生演奏と合唱しているようにも聞こえるし、キャンプファイヤー感がより出ていると思います。皆さんも文化祭や学園祭の夜に歌ってほしいです。

また田代さんと共作の形で、詩人の文月悠光さんが参加してくださって、「踊る火先(ほさき)」や「街橙色(オレンジ)に光る」など素敵な表現がたくさんあるので、歌詞カードを見ながら楽しんでください。

――ラストの「Can you sing along?」は、『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』の挿入歌で、ライブに来たお客さんへのメッセージのような曲ですね。

小林:メジャーデビューを発表したファンクラブイベントで初めて披露した曲で、その時からライブで、みんなで作っていく曲と言っていました。オンラインライブでは実際に一緒に声を合わせることはできなかったけれど、バーチャルコールアンドレスポンスという形で、事前に募集した皆さんの声とのかけ合いが実現しました。この曲の新しい物語を1つ作れたなと思いました。

そんな中で、この曲が映画の挿入歌として使っていただけることになって、今までは私たちの歌だったものが、たくさんの人の歌になるというところがドラマチックで。みんながこの曲を愛してくれたおかげだと思うし、この曲のストーリーを今後も紡いでいきたいです。

――「一瞬でハジけちゃえばいいじゃん」はライブ中の小林さんの気持ちであり、「すぐどこかで会える気がするよ その時まで元気でいてよね」は終わった後の皆さんへのメッセージでは?

小林:そうですね。「最高すぎるよ、全部最高!」なんて、思っていても口に出すのは恥ずかしいけれど、みんなと一緒なら言えちゃうんですよね。UNISON SQUARE GARDENの田淵(智也)さんの歌詞が熱くさせてくれたり、ドキドキさせてくれました。

田代さんと田淵さんの共作は初めてらしくて、そんな記念すべき曲でもあります。いっぱい聞いて、いっぱい愛してください。

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング