アニメ
「バンドリ10th展」東京会場フォトレポート

紡いだ軌跡と撃ち抜いた最高の夢。10バンド50人が集結し感じる『バンドリ!』の“これまで”と“これから”。「BanG Dream! 10周年の軌跡展」東京会場フォトレポート

アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど、様々なメディアミックスを展開する次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』。

このたび、『バンドリ!』10周年を記念した展示会が東京・大阪・京都にて順次開催! 2025年2月14日より初陣を切るのは、東京会場・アニメイト池袋本店8F「Space Galleria」です。

10バンド50人が一挙集結して開かれるメモリアルな本展示会。「初期設定資料」「衣装展示」をはじめ、本展示会のための描き下ろしイラストを使用した「フォトスポット」も楽しむことができます! 

本稿では、会場内の模様をフォトレポートとしてお届け。『バンドリ!』が生み出す熱とパワーを感じ、ぜひ現地に足を運んでみてください!

関連記事
BanG Dream! It's MyGO!!!!!
「一生、バンドしてくれる?」高1の春の終わり。羽丘女子学園では誰も彼もがバンドをしており、遅れて入学した愛音も早くクラスに馴染めるよう、急いでバンドメンバーを探す。そんな中、「羽丘の不思議ちゃん」である燈がまだバンドを組んでいないと知り、愛音はなんとなく声をかけるが・・・・・・。傷だらけで不格好な、私たちの音楽(叫び)。迷子でもいい、迷子でも進め。作品名BanGDream!It'sMyGO!!!!!放送形態TVアニメシリーズBanGDream!スケジュール2023年6月29日(木)~2023年9月14日(木)TOKYOMX・AT-Xほか話数全13話キャスト高松燈:羊宮妃那千早愛音:立石凛要楽奈:青木陽菜長崎そよ:小日向美香椎名立希:林鼓子高松燈の父親:宮田俊哉(Kis-My-Ft2)スタッフ原作:ブシロード監督:柿本広大シリーズ構成・脚本:綾奈ゆにこ脚本:綾奈ゆにこ 後藤みどり 小川ひとみ 和場明子 春日たにキャラクター原案:ひと和 植田和幸キャラクターデザイン:CraftEggアニメーションキャラクターデザイン:茶之原拓也 八森優香 ShinJosephCGスーパーバイザー:奥川尚弥モデリングディレクター:武内泰久 寺林寛リギングディレクター:矢代奈津子 柏木亨色彩設計:北川順子撮影監督:奥村大輔...
関連記事
BanG Dream! Ave Mujica
「言ったでしょう?残りの人生、わたくしに下さいと」豊川祥子がメンバーを招き入れたバンド・AveMujicaは、ライブやメディア露出など、商業的な成功を収めていた。運命をともにすると誓った仲間も、生まれ育った家も失った少女。彼女は何のために他人の一生を背負い、バンドを続けるのか。過去も素顔も仮面で覆い隠し、今宵も完璧な箱庭に降り立つ。作品名BanGDream!AveMujica放送形態TVアニメシリーズBanGDream!スケジュール2025年1月2日(木)~TOKYOMX・BS日テレほかキャスト三角初華/ドロリス:佐々木李子若葉睦/モーティス:渡瀬結月八幡海鈴/ティモリス:岡田夢以祐天寺にゃむ/アモーリス:米澤茜豊川祥子/オブリビオニス:高尾奏音スタッフ原作:ブシロード監督:柿本広大シリーズ構成:綾奈ゆにこ脚本:綾奈ゆにこ 後藤みどり 小川ひとみ 和場明子 晴日たにキャラクター原案:ひと和 植田和幸キャラクターデザイン:信澤収 もちぷよアニメーションキャラクターデザイン:茶之原拓也 八森優香 ShinJosephCGスーパーバイザー:奥川尚弥モデリングディレクター:武内泰久 寺林寛リギングディレクター:矢代奈津子 柏木亨色彩設計:北川順子 石橋名結 松下由佳撮影監督:奥村...

10バンド50人が一挙集結!

『バンドリ!』10周年を記念して開催される「BanG Dream! 10周年の軌跡展」。まずは「Poppin'Party」から「夢限大みゅーたいぷ」まで、10バンド50人が集結したタペストリーが来場者を待ち受けています。

このエリアでは、各バンドのボーカルを担当するキャラクターたちからのメッセージが流れています。早くもキラキラドキドキがあふれる案内音声に、胸が踊る!

すでに後ろ髪を引かれる思いで次のエリアに進むと、キャラクターの初期設定資料や、TVアニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』の台本などが展示されています。

その先に広がるのは、「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」「Morfonica」「RAISE A SUILEN」のバンド紹介。

各バンドの軌跡が、TVアニメや『バンドリ!ガールズバンドパーティ!(ガルパ)』の名シーンとともに蘇ります。

推しバンド、推しキャラクターのビジュアルに酔いしれるも良し、『バンドリ!』の歴史を感じるも良し。ワクワクが止まりません!

各バンドのボーカル衣装とともにライブの思い出が蘇る!

次のエリアに足を運ぶと、そこには各ボーカル衣装がズラリ。展示の向かいには、キャスト陣が熱演するリアルバンドのライブ映像が流れています。

可愛い、華やか、格好良い……衣装を見ながら、あの時のライブをぜひ思い出してみてください!

さらに歩を進めると、「MyGO!!!!!」「Ave Mujica」「夢限大みゅーたいぷ」のバンド紹介が広がります。

3バンドの物語は、まだまだこれから。楽しみ、ワクワクが無限大です!

楽曲とともに振り返る「BanG Dream!」10周年の軌跡

2015年から積み上げてきた、様々な楽曲が紹介されています。

これまで発表されたアルバム、シングルのジャケットイラストから、各バンドの軌跡をたどることができる本エリア。同時に展開される、名曲の歌詞にも注目です。

次に現れたのは「スペシャル映像」。バンドリーマーへ贈られる、10周年を記念した映像が上映中です! 

最後に待っているのは、本展示会描き下ろしビジュアルの姿のボーカルキャラクターたち。

物販でも展開されている「Tシャツ」「マフラータオル」を身につけた彼女たちと、写真が撮れるのはココだけ!

その後に設置されているメッセージボードに、『バンドリ!』10周年を祝う一言を残すこともお忘れなく!

描き下ろしビジュアルを使用した記念商品も要チェック!

『バンドリ!』10周年の軌跡を目一杯浴びた先にたどり着いたのは物販コーナー。本展示会のための描き下ろしビジュアルを使用した記念商品も、多く並んでいます。

各バンドのボーカルキャラクターが描かれる「キャラファイングラフ」や「アクリルスタンド」をはじめ、「Tシャツ」「パーカー」「ガジェットケース」など、普段使いしたいグッズも展開!

「ガルパ」における思い出のイラストが大きくあしらわれた「ビジュアルビッグタオル」、バンド名とバンドカラーが眩しい「ラバーバンド」など、注目グッズが盛りだくさんです。

■グッズ情報はこちら


“これまで”の『バンドリ!』のすべてが詰まった、メモリアルな「BanG Dream! 10周年の軌跡展」。もちろん、彼女たちのバンド活動は“これから”も続いていくことでしょう。

『バンドリ!』がもたらすキラキラドキドキから、今後も目が離せません!

「BanG Dream! 10周年の軌跡展」開催直前! 配信で見どころをお届け!


「BanG Dream! 10周年の軌跡展」開催概要

東京会場〈Space Galleria〉

住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-7 アニメイト池袋本店8F
交通:池袋駅東口徒歩約5分
開催期間:2025年2月14日(金)~年3月17日(月)
開催時間:11:00~21:00(平日)・10:00~20:00(土日祝)

※最終入場は閉場の30分前まで
※最終日3月17日は17時閉場(16時30分最終入場)
※状況により営業時間は変更になる場合がございます。
※入場は入れ替え制ではございません。
※運営状況については即時イベント公式HP及び公式X(Twitter)でご案内いたします。

大阪会場〈Space Gratus〉

住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4-15-17 アニメイト大阪日本橋別館3F
交通:地下鉄堺筋線日本橋駅・近鉄線日本橋駅・地下鉄御堂筋線なんば駅・南海なんば駅 徒歩約10分
開催期間:2025年4月18日(土)~年5月19日(月)
開催時間:11:00~20:00(平日)・10:00~20:00(土日祝)

※最終入場は閉場の30分前まで
※最終日5月19日は17時閉場(16時30分最終入場)
※状況により営業時間は変更になる場合がございます。
※入場は入れ替え制ではございません。
※運営状況については即時イベント公式HP及び公式X(Twitter)でご案内いたします。

京都会場〈Space Galleria KYOTO〉

住所:〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティ6F
交通:
地下鉄京都駅・近鉄京都駅・JR京都駅八条口
開催期間:2025年6月13日(金)~7月14日(月)
開催時間:10:00~21:00

※最終入場は閉場の30分前まで
※最終日7月14日は17時閉場(16時30分最終入場)
※状況により営業時間は変更になる場合がございます。
※入場は入れ替え制ではございません。
※運営状況については即時イベント公式HP及び公式X(Twitter)でご案内いたします。

「BanG Dream! 10周年の軌跡展」公式サイト
「BanG Dream! 10周年の軌跡展」公式X(Twitter)

(C)BanG Dream! Project

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング