アニメ
田中美海「声で演技することが楽しいという気持ちを抑えられません」

声優 田中美海の声のキセキ「小学校の頃からずっと、声で演技することが楽しいという気持ちを抑えられません!」

数ある仕事の中から“”のプロである声優を人生として選択した人たち。

その中から今をときめく声優さんにクローズアップし、インタビューをお届けする、 カンロ「ボイスケアのど飴」プレゼンツ企画。

第3回のゲストは、声優や声優ユニット「Wake Up, Girls!」として活躍する

田中美海さんです。

私たちの生活とともにある「」。それは会話をしたり、歌を歌ったり、お芝居をしたり、想いを伝えたりと、様々な用途で使われています。

声を大切にする人」のために追求し、「国立音楽大学」と共同開発を行い誕生したカンロ「ボイスケアのど飴」。

そのカンロが今回、声を大切にしている声優という仕事にフォーカスし、実際にボイスケアのど飴を使い、音楽活動も並行して行っている若手声優へのインタビューを通して、声優活動という人生の選択について向き合い、その活動のキセキと想いを世の中に届けていきます。

関連記事
声優 芹澤優の声のキセキ「自分を意識し続けることで自分の声が好きになる」
声優 高野麻里佳の声のキセキ「誰からも愛される声になるために、誰よりも人を大切にしたい」

※記事最後には、田中美海さんのサイン入り限定グッズプレゼントキャンペーンの詳細も!

■田中美海のキセキ

━━声優やアイドルとして活躍し、そしてカンロさんとのつながりで言えば「まるごとおいしい干し梅」のキャラクター「うめのたん」の声優もしている田中美海さんですが、改めて声優というお仕事について教えてください。

田中美海(以下、田中):声優というお仕事は、アニメのみならず外国の映画やドラマの吹き替え、テレビのCMやナレーションなど、声を使った幅広い活動をしている職業だと思います。

━━その中でも田中さんが行っている活動や経緯について教えてください。

田中:声優としての活動と、デビューのきっかけとなったアニメから派生したグループ「Wake Up Girls!」としてのライブの活動になります。こういった仕事に進みたいと思ったきっかけは、幼稚園の頃から『おジャ魔女どれみ』や『セーラームーン』などのアニメが大好きだったところから始まります。

アニメは幼い頃からずっと見ていて、声優になりたいと思ったのは、小学校高学年でエンディングのクレジットに出てくるたくさんの名前を見て「アニメの声って、人がやってるんだ!」と初めて気付き、声優という職業を目の当たりにしたからです。

小学校6年生の時の卒業式でみんなの前で「私は声優になります!」と言って、卒業証書をもらいました(笑)。

━━宣誓したのですね(笑)。声優になりたいという気持ちのもと、中学生の頃は何をどのように取り組んでいたのですか?

田中:中学生の頃は演劇部に入り、そこで演技の楽しさを改めて理解しました。

演技という点では、ミュージカルや劇団なども見てみたのですが、当時もアニメが好きでしたし、何より、体の動きで表現するのではなく、声で表現したいという気持ちは変わらなかったので、「もう私は声優にしかなれないな」と思い、高校では声に特化した放送部に入りました。

そして、そろそろ本格的に進路を決めなくてはというタイミングで、第2回アニソン・ヴォーカルオーディションを見つけ、養成所や専門学校の存在も知っていましたが、とにかく一度はオーディションを受けて自分の力を試してみようと思って受けたら…受かってしまったという(笑)。

━━すごいですよね。養成所、専門学校なしで結果を出したんですよね。

田中:本当にびっくりしました。

■いろんな台本を読み漁り、独学で演技を磨く

━━若い頃から職業を意識する人ってなかなかいないと思うのですが、「声優になるしかない」という強い意志や自信はどういうところにあったのでしょうか?

田中:やはり、声優を意識しながら演劇部や放送部の活動に取り組んでいた際に、自分が一番楽しんでいる実感があり、友達にも「美海ってアニメ声だよね!」とか「声が良く通るよね!」と言われ、弁論大会などにも出たりして、先生からも声を褒めてもらえたので、「声優を目指すことは間違っていない」と思うことができました。

━━声優になるために、何かご自身で練習などはされましたか?

田中:私の場合は、演劇部にあった昔の台本を全部読み漁ったり、漫画を声に出して読んだり、いろんな劇の台本で全部の役を演じてみたりしていました。

━━完全に独学で練習していたのですね。

田中:そうですね。アニメだけでなく、漫画や劇も大好きだったので、自分の中のいろんな声を使って読むのが、楽しいなと感じていました。やはり楽しいという気持ちが一番大切なので。

━━声優とアイドル活動での声の使い方は違ったりするのでしょうか?

田中:「Wake Up, Girls!」は声優でもあるのですが、アニメ作品とのリンクでもあるので、キャラクターを出そうという気持ちはあります。

━━それは「田中美海」を演じているということでしょうか?

田中:私としては演じているというよりは自分がキャラクターに自然と寄っていき、自然体で出せているのかもしれないな、と。そして、やはりグループなので、グループ全体の中の一人として見てほしいなって思っています。ライブの時では、お客さんとのコール&レスポンスといった一体感を大事にしたいですね。

■声優とアイドル活動を支える喉のケア

━━声優、そしてアイドルと常に忙しい印象を受けるのですが、自分の武器である「喉」のケアなどで何か気遣っていることはあるのでしょうか?

田中:仕事が終わり家に帰って、「今日、声を使いすぎたな」と思ったら、まず手洗いうがいをとにかくしっかり何回も何回も納得するまでやりますね。

━━納得……ですか(笑)?!

田中:そうですね(笑)。それこそ何十回もして、「これでもう菌はいなくなったな」と納得したら、のど飴を舐め、温かい飲み物を飲みますね。

のど飴は、家にボイスケアのど飴がいっぱいあるので、そればっかり舐めています。

━━ボイスケアのど飴は2010年発売ですが、田中さんはいつから舐めているのですか?

高校の頃などは、のど飴は特にこだわりがなく、「美味しければいいや」と舐めている程度でした。しかし、声優の仕事を始めてからはスタジオのケータリングなどで、よく目にし、最初はプロポリス配合に惹かれて舐めてみたのですが、すごく喉の通りがよくなるんですよね。

━━ご自宅以外でも利用したりするのでしょうか?

田中:そうですね。ライブのツアーが夏にあったのですが、声をよく使っていたので休憩時間にとにかく舐めていました。常に電車の中など隙間時間で気軽に食べられるので、一人カラオケのときも舐めています(笑)。

■「私の声、届いてますかー!」

━━これまで田中さんが声優やアイドル活動をしていく中で、声を通じて心も通じ合ったなど、田中さんにとって印象的な経験を教えてください。

田中:それに関しては、やはりお客さんの反応が見えやすいライブだと思うのですが、去年のアニサマ(正式名称:Animelo Summer Live)に出た時は、私のマイクの調子が悪く、上手くお客さんとコール&レスポンスができなかったんです。

「声を届けることができなかった」という、その悔しさが心に残っていた分、「次、もし出るチャンスがあれば、ちゃんと私の声を届けられるようにコール&レスポンスをしたいな」という気持ちがありました。

そしたら今年、またチャンスをいただけて、「私の声、届いてますかー!」って言った時にすごくコールが返ってきて……。

その後、手紙や直接感想が聞ける機会に、「あの時泣いちゃったよ」とか「あの言葉、良かった。」といった感想をいただけて、本当にやっていて良かったなと思います。

■日常を切り取り、演技に活かす

━━仕事においてはグループのメンバーの方や、ファンの方に囲まれていることが多いと思いますが、田中さんがお一人でいるときはどのような様子ですか?

田中:独り言をつぶやいているというか…自分の中で設定をつくり空想の人と会話してみたり、とかでしょうか(笑)。

━━えっ!?空想の人 (笑)?これ…掲載できますかね?

田中:練習も趣味も兼ねてやっているのですが、設定をつくり、自分が魔法の世界の住人だったり、今日の戦いはすごかったとか、戦いの後の会話とか、空中で会話していますね(笑)。ずっと考えているのも楽しいんですが、実際に声に出してやってみるともっと楽しいんです。

━━田中さんの中では、オンオフという概念はほとんどないんですか?

田中:そうですね(笑)。

━━毎日、オンオフ無しに声優やアイドル活動に全力を注がれている中で、何か新しいことをやってみたいという思いはあるのでしょうか?

田中:やはり声優をやりたくてこの世界に入ってきたので、声優のお仕事を頑張ろうと思っています。洋画の吹き替えやラジオもやらせていただいているように、これからも新しい領域で活動の幅を広げていければと思っています。

━━活動の幅を広げるために何か意識したり、行動したりしていることはありますか?

田中:アニメ特有の演技は現場で学んだりしていますが、それ以外だと歌舞伎を見に行ったりしています。

実際に見ると圧倒されました。他には洋画を見たりしています。外国の方がやる演技と合わせて吹き替え部分では洋画特有の言い回しなどもあり、アニメと異なる表現もあるのだなと勉強になりますね。

本当に、毎日毎日勉強です。また、人間観察とかもよくしていますね。

━━確かにアニメの中で子供の役をやるとしても、本当に子供がどういうふうに話しているのか知っていた方がいいですよね。

田中:男の子たちがわいわいやっていると、「どんな会話しているんだろ」「小学校くらいの男の子ってこれくらいの声の高さなんだ」とか、声優という職業で活動させていただいてから、ますます気になるようになりました。

結果として、セリフ間のにぎやかしを演じる「ガヤ」を録るときに駅の雑踏や女子高生、子供になりきることに繋がっています。

━━田中さん自身の個性についてはどう思いますか?

田中:個性は出さないといけないのかなと思っています。これは自分では思っていなかったことなのですが、お仕事を通して何人かの声優の方に「田中さんの声はヒロインに向いている声だよね」と言っていただいたんです。プロの声優の方に言われると、「そうだったのか」と思い、振り返ってみると、確かに正統派なことが多かったかなと。改めて人に言われて気付くことも多いので、個性という点では知っておかないといけないなと最近すごく思います。

■本気で努力し、諦めずに”やりきる”大切さ

━━最後に、声優というお仕事は憧れの職業になりつつある中で、「これから声優になりたい!」という人たちが田中さんのように活躍するには、どうすればいいのでしょうか?

田中:オーディションで急に声優になれてしまった身でもあるので、あまり参考にならないかもしれないのですが、小学生の頃から何年も何年もずっと声優になりたいという気持ちが積もりに積もっていたということもあり、その本気度は誰にも負けてないと思っていましたし、誰よりも努力していました

諦めなければ夢は叶うっていろんな方も言っているのですが、多くの人は本当にあともう少しで届くかもしれないところで諦めちゃうのかなと思っていて。私もデビューするきっかけとなったオーディションを受けていなかったら、養成所に行くことも専門学校に行くことも諦めて、普通に大学に通っていたかもしれないです。

そう考えると、人生何が起きるかわからないので、何事にも挑戦してみる。そして挫けず何度も、何度も挑戦し、諦めない気持ちが重要だと思います。

そうすれば、きっと声優の道も開けるんじゃないかなと思います。

■プレゼントキャンペーンを開催!

・リツイートでもらえる、サイン入りグッズプレゼントキャンペーン

今回の田中美海さんのインタビューとあわせて、「ボイスケアのど飴公式Twitterアカウント」でプレゼントキャンペーンを開催します!

応募すると、抽選で3名様にインタビューに登場した田中美海さんの「サイン入りオリジナルポスター」他限定グッズが当たります!

応募方法は下記の通りです。

STEP1:Twitterアカウントで、ボイスケアのど飴公式Twitterアカウント「@voicecarenodo」をフォローする。
STEP2:指定の公式アカウントのツイートをリツイートする。





※既にフォローいただいている方はSTEP2のみで応募完了となります。
※ハッシュタグ、URLは消さないでください。

応募締切は12月15日(火)まで。抽選の上、当選者の発表は運営事務局から当選者の方へのみTwitterのダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。ぜひ応募してみてください!

プレゼントキャンペーンの詳細はこちら https://voice-kiseki.com/

■プロフィール情報

81プロデュース所属。1月22日生まれ。主な代表作は、「暗殺教室」岡野ひなた役、「プリパラ」真中のん役、「Wake Up,Girls!」片山実波役、「ハナヤマタ」ハナ・N・フォンテーンスタンド役を務める。

声優ユニット「Wake Up,Girls!」の一員としても活動中。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう!



■この記事を読んだ人は次にこの記事を読んでいます!

芹澤優「自分を意識し続けることで自分の声が好きになる」

下野紘さんにとっての『Wake Up, Girls!』とは

鈴村さんが『Wake Up, Girls!』早坂相に込めたこだわり

「わぐらぶ愛してる」七人のクリスマス放送直後に特別インタビュー!

浅沼晋太郎さんが感じる『Wake Up, Girls!』の魅力
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング