
TVアニメ『はるかなレシーブ』優木かなさん、宮下早紀さんら声優陣がペアの絆を確かめるためにクイズ対決!【アニメジャパン2018】
2018年3月24日・25日に開催されている、日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2018」。その2日目のKADOKAWAブースでは、2018年夏に放送されるTVアニメ『はるかなレシーブ』のスペシャルステージが開催されました。ステージには、本作に出演する優木かなさん(大空遥役)、宮下早紀さん(比嘉かなた役)、種﨑敦美さん(トーマス・紅愛役)、末柄里恵さん(トーマス・恵美理)が登壇し、本作の舞台となっている沖縄県出身の儀武ゆう子さんによる司会でトークを展開。ゲームコーナーなども実施されたので、本稿ではそんなステージの模様をお届けします。
メインキャストがキャラクターの魅力を紹介! ゲームコーナーではペアの絆を確認
キャスト陣が登壇し、始まった今回のイベント。まずはキャストがそれぞれ自己紹介を行い、本作の概要についても簡単に触れます。そんななか、なんと今回が初のステージイベントだという宮下さんは、本作の魅力を紹介。それぞれのペアがどのようにパートナーと向き合って、成長していくのかが見どころであると教えてくれました。
続いてのキャラクター紹介では、キャスト陣が自身の演じるキャラクターの魅力を解説。優木さんは遥のポジティブな性格、みんなを引っ張っていくような主人公らしい部分に注目してほしいと語ります。いっぽう、宮下さんが演じるかなたはバレーに向かない低身長で、引っ込み思案な性格とのこと。しかし、遥との出会いでかなたは成長をしていくため、そこを見てほしいと話します。
種﨑さんが演じる紅愛(クレア)は、妹の恵美理(エミリ)とペアを組んでいるため、ふたりの名前を合わせて“エクレア”ペアと呼ばれており、パワープレイが得意。よく妹に迷惑をかけてしまっているそうで、種﨑さんいわく、そんな姉妹の掛け合いなどが見どころだそうです。そして、姉によく迷惑をかけられているという恵美理は、眼鏡がチャームポイントのキャラクター。アバウトな姉とは違い冷静とのことですが、それゆえに頼れる背中を持った女の子であると末柄さんは語ってくれました。
キャスト陣がキャラクターの紹介を終えると、ここで初公開となるPVを放映。キャスト陣もはじめて観たそうで、遥とかなたのボイスが付いたPVの公開に喜びの声を上げます。また、宮下さんはPVの収録も今回がはじめての経験だったそうで、優木さんがリードしながら収録を行ったとのこと。そんな二人の姿に、種﨑さんと末柄さんははるかな(遥、かなた)ペアの姿を彷彿させたようで、身長差などが遥とかなたにそっくりだと盛り上がっていました。
続くゲームコーナーでは、エクレアペアとはるかなペアで分かれて、ペアの絆を確かめるクイズ対決を実施。それぞれ、パートナーにまつわる三択クイズに答えていき、正解数を競います。ちなみに、各問題3つの選択肢のうち、不正解のふたつは相手ペアにまつわるもの。回答者はパートナーとは会話できず、相手ペアには質問ができるため、的確な質問ができれば不正解の選択肢ふたつを避けることができます。
・(宮下さんの)お気に入りの洋服は?
A:ちび〇こちゃんコラボワンピース
B:どうぶつが〇ュー〇ュートレインしているTシャツ
C:ジーパン
正解:B
・(末柄さんの)得意な教科は?
A:美術
B:音楽
C:体育
正解:C
・(優木さんの)得意料理は?
A:かぼちゃカレー
B:かけそば
C:お味噌汁
正解:A
・(種﨑さんが考える)バレー以外にビーチでやることと言えば何?
A:潮干狩り
B:スイカ割り
C:海に向かってバカヤローと叫ぶ
正解:C
ゲームの結果は、はるかなペアが一問も正解できないなか、エクレアペアが全問で正解で圧勝。宮下さんのことを世の中で一番知っていると宣言していた優木さんは、膝から崩れ落ちてしまいます。そして、クイズコーナーの終わりとともにイベントも終了。キャスト陣それぞれからメッセージをいただき、イベントは締めくくられました。