声優
木内秀信&津田健次郎『朝ナニ』第11回公演をレポート

台本なし! 客参加あり! こんなイベント見たことない! 木内秀信さんと津田健次郎さんの『朝ナニ』第11回公演をレポート

もう手ぶらでいいから!

ーー今回は取材に入らせていただきありがとうございました!

木内:いえいえ!

津田:とんでもない! こちらこそありがとうございます。

ーー『朝ナニ』はいつもこのスタイルなんですか?

木内:なんにもないです! なんの打ち合わせもなく。

津田:打ち合わせ、本当にないんですよ。

木内:今日も「はぁ〜」っていう瞬間が一回来たもんね?

津田:来ましたね〜。

木内:だって3回目だからね。ちょっとお茶飲もうかって(笑)。

朝会場に来て、二人でずっと喋って、休憩も二人で喋って、延々喋ってますからね。なのに話が尽きない。

津田:楽屋で喋っているそのままとステージ上が変わらないですね。

木内:あそこでできない話は楽屋でして、みたいな感じです。

津田:楽屋出るときもずっと喋ってるから、喋っているままステージ上がったりしますからね(笑)。

木内:で、この後二人でご飯食べに行くのが定番なんですけど、ずっと12時くらいまで喋ってますね。僕らはこの後も喋り続けるんですよ(笑)。

ツダケンと話してて話題が尽きないし、楽しいんですけど、それ他の人も言ってたんですよ。「津田さんと一緒にいるとずっと話してる」って。この人おしゃべりなんですよ。

津田:へ〜。あんまりおしゃべりっていうイメージが自分ではないんですけどね。

木内:気が合う人じゃないとあんまり話さないんだよね!

津田:あ、そうだと思います。

木内:俺だって、一言も喋らない現場ってあるもん。

ーーなんだか、今インタビューしていると、さっきステージで見た延長を目の前で見ているような感覚があります……(笑)。気になったのですが、『朝ナニ』はどうやって始まったんですか?

津田:2007年に『津田健次郎・木内秀信 夜のチラリズム』というラジオ番組をやっていたんです。それが本当に無茶苦茶な番組で。今だったらオンエアできないくらい!

木内:僕らはすっげーおもしろくてやってたんですけどね(笑)。

津田:例えば、“チラリちゃん”という犬のおもちゃを買ってきて、リードつけて散歩させてドッグカフェに行ったり……。

ーーそれはやばい!!!

津田:店員さんに「チラリちゃんにお水お願いします〜」とか言ったりね(笑)。

木内:イヤホンを仕込んでて、僕が遠隔で指示を出すんです。「じゃあ次は水もらってください」「犬用のメニューないですか? って聞いてください」って。

津田:僕の周りにはスタッフが誰もいないんですよ。

木内:そうしたら店員さんがやばい人が来たと思って、「可愛いですねワンちゃん〜!」って言うんですよ。

ーーぎゃー!!! やばい!!!

木内:「お名前何ていうんですか?」って。

津田:「チラリちゃんって言います〜」って。

木内:そういう番組をやってました(笑)。

津田:あと、わかりやすいところで言うと、初めて行くお店で「いつもの」って頼んでみたり(笑)。

木内:そういうくだらないことを僕らが考えて、毎週放送してましたね。

津田:そのときの構成作家が今大活躍している諏訪勝くんなんです。

ーーそれはすごい!

津田:『夜チラ』が終わって、ガラケー用に配信していた携帯ラジオに移ったんです。

木内:それが『昼ダラ』です。昼にダラダラするから(笑)。

津田:それも終わって、そこからしばらく何もなかったんです。でも、何かやりたいねって。

僕の個人イベントで木内さんにゲストに来てもらって、そこで「なんかやります?」っていう話になったんです。

番組じゃなくイベントでやりますか、となって『朝ナニ』です。

木内:二人とも演劇をやっていたので、舞台で何かやるのがいいねという話になったんですよ。

津田:そこで夜、昼と来たらか次は「朝に何する?」で、『朝ナニ』になりました。

ーーなるほど。今日お二人のお話を聞いていて、ラジオっぽいなと思ったのはそういう理由だったんですね。

津田:そうかもしれないですね。

木内:完全にラジオのフリートークですよ。身振り手振りがついているラジオみたいな。

ーー始まりも終わりもぬるっと終わったのでびっくりしました。

木内:時間で何をするのかが区切られているんです。出囃子の曲が鳴る時間も決まっているので、音楽が鳴ったら舞台に上がらないといけないんです。

津田:音楽が1分6秒あって、「音楽が鳴ったら出てください」って言われているだけなんです。

木内:「本番何分前です」「何分押してます」とかが一切ないんです。スタッフも楽屋に呼びに来ないんですよ。時間を決めて音楽鳴らしてもらっているだけ。というか、仕切るスタッフを作っていないんです。

津田:だから今日も時間読み間違えてちょっとステージに上がるのが遅れちゃったりもしましたね(笑)。やばい! 時間だ! って。

木内:でもおかげでストレスがまったくないですね。

津田:何を喋るのかもまったく決めてないですから。

ーー構成作家さんや演出さんがいないのはすごいですね。

津田:コーナー建てするのも、今までの流れだとなんか違うじゃないですか?

木内:確かにね。あと、物販もないんですよ。だからお客さんにもノンストレス。

津田:お客さんに配る用のチラシとかステッカー作ったくらいですね。

ーーお客さんと言えば、トークにあれだけお客さんが入っていくのもびっくりしました。

木内:普通にツッコミ入れられるからね。

津田:「違うでー」ってね。たまに言われますね。

木内:テレビ見ているような感覚だよね。今日も沼の話で「草は生えてない!」って普通に言ってたからね(笑)。

津田:そうそう。前まではキャパ120人くらいの小さいところでやっていたので、その流れかもしれません。

木内:前の会場はライブハウスだからお酒も飲んでいいし、ご飯も食べてもいいしだったから自由度が高かったんですよ。

ーーやはりお客さんが増えてきているんですね。

木内:増えて入るんですけど、もともとは東京ドームでやろうって言っていたんです。

ーー東京ドームですか!?

津田:東京ドームでただ喋るだけっていう(笑)。

ーーそれやばいですね(笑)。

津田:三回回しで(笑)。

木内:物販もなしでね(笑)。でもあんまり増えすぎても……。

津田:空気感が変わっちゃいますからね。

木内:今日も広すぎるくらいですよね。笑いが後ろまで届いてないようで、ちょっとね。

津田:ちょっと不安になりましたよね。最前列と最後列で温度差がでちゃうような気がして。

木内:でもやっているスタンスは変わらないですね。これでよければぜひ来てくださいという感じです。

ーーとなると、あまりPRしないほうがいいですかね……?

木内:いえいえ! 全然やってください!

津田:お願いします!!!

ーー(笑)。お二人の関係がこれだけ続いているのはなぜだと思いますか?

津田:仲がいいのはもちろんありますけど、価値観が合うんですよね。面白いと思うのが同じなんですよ。

木内:「なんでだろう?」と思うことが一緒なんですよ。答えがないんですけど、「これって面白くね?」って思う着眼点がお互いに面白いんです。

例えば、いい映画を見たら共感してくれるし、くだらない芝居を見たら同じくくだらないって言い合える。役者としての価値観も同じだし、普段見ている景色も近いのかなって。

津田:違うところは全く違うんですけどね。

木内:そう。そこも面白い。でも重なる部分が多いし、違う部分が面白かったりもするんですよ。

そういうのがネタになって、聞いてくれるお客さんが笑ってくれるんです。

僕らはお笑いじゃないんですけど、楽しんで帰っていただきたいですからね。

ーー今日の津田さんの話みたいに、隣の席で話しているおじさんの会話をなんとなく聞いているようなイベントなのかなと思いました。

木内:なんかわからない話しているけど、なんか楽しかったからいいや、みたいなね(笑)。あいつらバカだな〜ってね。

ーーあと今日もいろんな疑問が生まれましたが、不思議だなと思ったことはイベント後に調べたりしないんですか?

津田:そうです。

木内:調べないです。

ーー(笑)。

木内:どうでもいい話なので(笑)。答えはいらないんです! 今日出た沼と池の話も調べません!

そういえば、今言われて気づいたね! 俺たち調べないね(笑)。

津田:お客さんが後で調べてくれればいいんですよ!

木内:なんなら調べて俺たちに教えてくれ!

ーーでは、今回のレポートではその答えを書いておきます!

木内&津田:ぜひ!!!

ーーわかりました(笑)。出てくる話題も一般的なイベントよりもアウトローで楽しかったです。お二人はお互いにどんな存在ですか? 友達ですか? 仲間ですか?

木内:どっちもかなー。

津田:同志みたいなところもありますね。お互いにデビューが似ているんです。二人とも舞台をやっていて、ある日突然、声優の世界にポンと入ったような感じなんです。

それプラス、『テニスの王子様』という共通点が生まれて。

木内:お互いフリーで、振られる仕事が似ていたんですよ。イベントとかでも二人で呼ばれたり、セットで仕事をする機会が多かったんです。

だから旅先で話したり、楽屋で話すことも多くて。

津田:それでその時からずっとそんな感じだったんです。

木内:それでラジオをやろうかとなって。

津田:ラフなところも似ているのかもしれませんね。「もうどうでもいいやろ〜」って感じが。

ーーお二人を見ていると、一緒にいて楽なのかなと。

木内:楽!

津田:まぁ楽ですね!

木内:気を使わないですからね。

津田:しかも『朝ナニ』は他ではやっていないことのオンパレードですから。そこも面白いですよ。

ーーなるほど。そろそろお時間もありますので、最後に何か言いたいことがありましたらぜひ。

木内:僕は何もないです!

一同:(笑)。

津田:とりあえずお試しでみなさんには来てもらえればくらいですかね。

木内:年に2回やっているので来てください! 手ぶらで! なんっにもいりません。SuicaかPASMOだけ持ってきてください。

津田:そうそう。僕らのイベントを見た後に別のイベント行ったらええやん。

木内:そう。キャーって言いに行ったらええやん。

津田:こっちでは絶対にキャーって言う機会がないので(笑)。当日券が出そうな日だったら本当にふらっと来てくれればいいし。

木内:まぁ、ふらっと来てください(笑)。

ーーわかりました(笑)。今日はありがとうございました!

[取材・文/石橋悠]

↓最新情報は『朝ナニ』公式Twitterをチェック!
『朝ナニ』公式Twitter

1989年(平成元年)生まれ、福岡県出身。アニメとゲームと某王国とHip Hopと自炊を愛するアニメイトタイムズの中堅編集者兼ナイスガイ。アニメイトタイムズで連載中の『BL塾』の書籍版をライターの阿部裕華さんと執筆など、ジャンルを問わずに活躍中。座右の銘は「明日死ぬか、100年後に死ぬか」。好きな言葉は「俺の意見より嫁の機嫌」。

この記事をかいた人

石橋悠
1989年福岡県生まれ。アニメとゲームと某王国とHip Hopと自炊を愛するアニメイトタイムズの中堅編集者。

担当記事

関連記事
【そろそろBLのこと知ってみませんか?】いまさら聞けない商業BLの世界!「アニメイト編集部BL塾」開校【前編】
近年盛り上がりが急激に加速している「ボーイズラブ(通称、BL)」。20年以上前は秘匿性の高かったジャンルが、過渡期を迎えていた。ところが、アニメイトタイムズ編集部員の石橋さんはほとんどBLに触れてこなかった様子。BLの知識はほぼないに等しい。アニメイト社員ともあろうものが、このままでは波に乗り遅れてしまう。やばい、やばすぎる。……ということで、「アニメイトタイムズ編集部員にBLのアレコレソレを教えて!」と急遽助っ人を要請。「アニメイト編集部BL塾」と題して、BL塾の開校に踏み切った。今回の企画では、BL通のライター・阿部裕華が先生役となり、BLの世界をいちから初心者の方に向けてご案内。BLを知りたい! もっと深く知りたい! と思っている読者のみなさんは、石橋さんとともに生徒気分でお楽しみを。※BL事情は諸説あるため、本企画には個人的見解も含まれています。※一部、R-18の作品も紹介しています。<登場人物>●阿部裕華フリーのライター。本企画の助っ人。石橋さんの飲み友達。BL愛好歴15年。『好きなものは好きだからしょうがない‼』に衝撃を受け、BLへ沼落ち。黒髪メガネ受けが登場する商業BLマンガは一通りチェックする。今回の先生役。●石橋悠アニメイトタイ...
関連記事
「田村ゆかり BIRTHDAY LIVE 2018」に王国民歴10年の編集者と初参加ライターで参戦してみた
「ゆかりん(田村ゆかりさん)が2018年2月24日、25日、27日に武蔵野の森総合スポーツプラザで、「田村ゆかりBIRTHDAY♡LIVE2018*Tricolore♡Plaisir*」を開催するんです。その名の通り、バースデーライブ。せっかくの機会。非常に貴重なライブなので、取材してください」アニメイトタイムズの編集者・石橋さんから、上記のメッセージが届いたのは2月中旬のこと。スケジュールを確認した結果、25日・27日なら取材可能だった。彼にそのまま伝えると「参加するなら27日が圧倒的にオススメです」とキッパリ。その理由を聞いてみると、田村ゆかりさんが誕生日当日にライブを行うのは5年振りということらしい。「2度とないこの日のライブにこれまでにないレポートを書いてほしい」これが僕に課せられたミッションだ。「当日は横で解説お願いしますよ?」(川野)「いや、それは無理です(即答)。僕は3日間全て客席にいるので」(石橋)なるほど。アニメイトタイムズの編集担当・石橋さんは生粋の王国民(田村ゆかりさんのファン)だった。こんな贅沢な時間を取材席で淡々と見つめることはできないと。1人のファンとして声を熱を届けたい。応援したいという大人の判断である。「僕は初心者の目線としてラ...
関連記事
祝『ヒプノシスマイク』1周年大特集! 第1弾「世界観&ハマる理由編」|ご新規さんもゴリゴリのヘッズも読んでほしい『ヒプマイ』が素晴らしい理由
8月26日に行われたライブも大盛況のうちに幕を閉じ、話題沸騰中の『ヒプノシスマイク』。声優とラップという異色の組み合わせで、新たなムーブメントを巻き起こしている『ヒプノシスマイク』が、9月2日で1周年を迎えました!アニメイトタイムズでは、1周年を記念して『ヒプノシスマイク』を大特集! 全5回に渡って、世界観やキャラクターについて掘り下げていきます。第1回となる今回は、「世界観」と「ハマる人が続出している理由」について。ヒップホップとアニメ漬けの生活を送ってきた編集部員・石橋が解説していきます。「ちょっと乗り遅れちゃったな〜」「もうちょっと詳しく知りたいな」「ここで復習しておきたい!」と思っているヘッズのみなさんはぜひご覧ください!なお、本企画は石橋の個人的見解も盛り盛りでお届けしますので、ご了承ください。そもそも『ヒプノシスマイク』って何ですか?まずは『ヒプノシスマイク』という作品そのものについて語っていきましょう。『ヒプノシスマイク』は2017年9月4日に発表されたキングレコードのEVILLINERECORDSによる音楽原作のCD企画です。木村昴さん、浅沼晋太郎さん、速水奨さん、白井悠介さんといった人気声優をキャスティングし、キャラク...
もっと見る
関連記事
『絶望放送』や『下ラジ』を作った構成Tこと構成作家・田原弘毅さんに聞く「ラジオの作り方」──連載第1回「苦情も来ないようなラジオは誰も聴いてないんですよ!」
 ラジオってどうやって作られているのでしょう? 何気なく「パーソナリティが話しているのを録音して配信、生放送したもの」というイメージがありますが、実際のところ、素人からするとブラックボックスな部分が多いような気がします。どんな仕組みでできているのか、気になりませんか? そんな「ラジオの作り方」をお伝えする企画がスタートです。私たちを導いてくれるのは構成Tこと、構成作家・田原弘毅さん。『ぱにらじだっしゅ!』『さよなら絶望放送』『下ネタという概念が存在しない退屈なラジオ』などの伝説的なラジオをアニメイトTV、アニメイトタイムズで数多く制作してきた田原さんと、愉快なゲストをお招きして「ラジオの作り方」についてレクチャーしてもらいます。 さらに、今回の企画の集大成として、アニメイトタイムズ新米編集者・石橋が田原さんと共にラジオを作ります! しかし、聴くのは好きでも作るのはズブの素人である石橋。果たして、ラジオを作ることはできるのでしょうか? 連載第1回となる今回は、ラジオのプロデューサーをしているフロンティアワークスの寺田純一さんをお招きし、ラジオ作りの裏側を聞きながら、これから目指すアニメイトタイムズラジオのヒント...
関連記事
『すずめの戸締まり』新海誠監督インタビュー|神木隆之介さんへのオファーは一度断れながらも電話で直談判!? 10年たった今だからこそ描く東日本大震災への想い
また新海誠監督の最新作がやってきます。まるで4年に一度のオリンピックを楽しみにするように、3年に一度のお祭りのような感覚で新海監督の作品を心待ちにしている自分がいます。それは、読者のみなさんも同じではないでしょうか。『すずめの戸締まり』はその期待を良い意味で裏切ってくれるはずです。だって、新海監督の作品ですから。公式サイトやTwitterで事前にアナウンスされているように、本作『すずめの戸締まり』は、地震をモチーフにしている、花澤香菜さんや神木隆之介さんが出演する、監督史上最大規模の作品、といった気になる情報がいくつか散見されます。新海監督はどういった経緯で『すずめの戸締まり』の制作に踏み切ったのでしょうか。本稿では、映画公開を直前に控えた新海監督に行ったインタビューの模様をお届けします。監督の言葉の端々に隠されたヒントを読み解いていきましょう。おすすめ記事寂しい風景が増えた日本ーー試写で作品を拝見させていただきました。待望の新作ということでワクワクしております。新海誠監督(以下、新海):3年ぶりになってしまい申し訳ありません。観客のみなさんがどう思っているのか気になっています。ーー新海監督の作品では珍しいロードム...
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング