音楽
ドラゴンボール等の音楽を手掛けた菊池俊輔の公認コンサート初放送

『ドラえもん』『ドラゴンボール』『ゲッターロボ』『バビル2世』の音楽を手掛けた作曲家・菊池俊輔氏の公認コンサートの模様がニコニコ動画にて初放送!

『ドラえもん』、『ドラゴンボール』、『ゲッターロボ』、『バビル2世』などの音楽を手掛けた作曲家・菊池俊輔氏の生誕86年を記念して作曲家公認の上で2017年に行われたコンサート「菊池俊輔音楽祭」。この度、ニコニコ動画にて同コンサートの模様が、2020年5月23日と5月30日の2週に分けて初放送決定!

「レッツゴー!!ライダーキック」、「戦え!仮面ライダーV3」、「ドラえもん 組曲」、「ドラゴンボールZ 組曲」といった名曲の数々が堪能できます。

生誕88年記念!菊池俊輔音楽祭の映像をニコニコ動画で2週に分けて公開!

ドラえもん、ドラゴンボール、ゲッターロボ、バビル2世の音楽を作った作曲家・菊池俊輔氏。その生誕86年を記念して作曲家公認の上で2017年に行われたコンサート「菊池俊輔音楽祭」は、ニュース映像としてNHKおはよう日本でも特集され話題を呼びました。

その後、2019年にはライヴCDが発売。今回、その伝説のコンサートの映像が5月23日と5月30日の2週にわけて初の全編公開となります。

【第1部】放送予定 2020年5月23日(土)21時~(約60分)

菊池俊輔 音楽祭 第1部【前半無料】

有料チャンネル登録で全編視聴、タイムシフト視聴も可能です。

【第2部】 放送予定 2020年5月30日(土)21時~(約60分)

菊池俊輔 音楽祭 第2部【前半無料】

チャンネル登録で全編視聴、タイムシフト視聴も可能です。

放送予定楽曲

第1週/第1部

01.Dr.スランプ アラレちゃん(1981)「ワイワイワールド」
02.仮面ライダー(1971)「レッツゴー!!ライダーキック」
03.仮面ライダーV3(1973)「戦え!仮面ライダーV3」
04.新造人間キャシャーン(1973)「たたかえ!キャシャーン」
05.UFOロボグレンダイザー(1975)「とべ!グレンダイザー」
06.宇宙パトロールホッパ(1965)「主題歌」
07.暴れん坊将軍(1978)「オープニング」+「立ち回りBGM IIII-43」
08.『ゲッターロボ 組曲』(1974)
09.『バビル2世 組曲』(1973)

第2週/第2部

10.『ドラえもん 組曲』
11.青い空はポケットさ
12.青空っていいな
13.ぼくドラえもん
14.『ドラゴンボールZ 組曲』
15.レッツゴー!!ライダーキック(アンコール)
16.バビル2世(アンコール)
17.ゲッターロボ!(アンコール)

全作曲:菊池俊輔
楽譜復元:今堀拓也(1-9,12,13)、木下紀子(10,11)、スリーシェルズ制作部(14)
組曲選曲構成:西耕一、08,09のみ貴日ワタリ
2017年11月11日渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
司会:西耕一
指揮:山﨑滋
演奏:オーケストラ・トリプティーク
録音:上埜嘉雄(編集:今堀拓也)

菊池俊輔音楽祭によせて 西耕一(企画プロデューサー)

幼い頃の私にとってテレビから聴こえてくるアニメや特撮の音楽は、最新の音楽情報でした。それらの音楽はオーケストラを使い、クラシックの基礎を持ちながらも多種多様な音楽を取り入れ、ロックやテクノも取り込みんだ「ハイブリッド音楽」でした。

喜怒哀楽を豊かに彩り、インパクトのある主題歌やオープニング曲だけでなく、映像にあわせた音楽もバラエティーにあふれ、自然と心に入ってくるものでした。平成、令和の時代に改めてそれらの音楽を振り返ると、これは後世に受け継いでいくべき日本の音楽ではないか? と考えるようになりました。

世界中で日本のアニメ、特撮音楽が人気であることは作品だけでなく音楽の魅力もあるはずです。しかし、これほどに素晴らしい音楽の殆どがBGMとしてだけ使われ、CDになることも少ない。ましてやコンサートで演奏なんて・・・。それでは残るものも残らない。音楽自体の素晴らしさの再確認を、と映像音楽の復元コンサートを続けています。

この音楽祭で演奏される菊池俊輔作品は20~50年前に発表されたものであり、楽譜も残っていません。作曲者の菊池俊輔先生が常に前進して仕事をするため、過去を振り返らないためだったかもしれません。今回、菊池先生が、聴き取りによる楽譜の復元編曲を御許可くださり、ついに生演奏ができることになりました。改めて選曲構成をご協力くださった貴日ワタリさん、関係者の皆様に深く御礼申し上げます。

菊池サウンドは、これからも日本独自の音楽文化として受け継がれていくと思います。これまで音楽で夢と希望を与えてくれた菊池俊輔先生への感謝とともに今後も名曲たちが世界に広がることを祈念いたします。ポストコロナ以降にも、素晴らしい菊池俊輔サウンドを味わえる日が来ると信じています。

菊池俊輔(作曲 きくち・しゅんすけ)プロフィール

1931(昭和6)年11月1日、青森県弘前市出身。日本大学芸術学部音楽学科(作曲専攻)卒業。

1961(昭和36)年、佐藤肇監督作品『八人目の敵』(東映)でデビュー。その後、東映を中心に、松竹、大映などで数多くの映画音楽を手がける。テレビ音楽デビューは、1963(昭和38)年のNHKドラマ『野菊の墓』。

その後、『キイハンター』から『Gメン'75』などのTBS系放映の東映アクション・ドラマ、『赤い疑惑』をはじめとする「赤い」シリーズ、『スチュワーデス物語』『スクール☆ウォーズ』などの大映テレビ作品、『暴れん坊将軍』など、数多くのジャンルで活躍。

アニメーションは、1965(昭和40)年の『宇宙パトロールホッパ』を皮切りに、『タイガーマスク』『バビル2世』『ドカベン』など、1971(昭和46)年『仮面ライダー』から続く同シリーズや、2011(平成23)年に映画化で音楽もリメイクされた『電人ザボーガー』(1974)をはじめとする数多くの特撮ヒーロー番組、子供向けドラマの主題歌、挿入歌、BGMを担当。手がけた作品は、大ヒットによって長寿となるものが多い。

おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング