音楽
スピラ・スピカ『ナガレボシトレイン』ロングインタビュー

『着せ恋』『シグルリ』など話題のタイアップ曲満載のスピラ・スピカ 2ndアルバム『ナガレボシトレイン』完成! デビュー以降“ポップ・ステップ・ジャンプ!”と、一歩一歩着実に駆け上がってきたスピスピ。今だからこそ伝えられるメッセージと見えた景色

「サークルフィッシュ」ではお客さんに……

――コロナ禍のライブの話になるんですが、デビュー時に作られた曲「じゃんけんキング」はコロナ禍でも盛り上がれる一曲ですよね。

幹葉:そうですね! 声を出せなくてもじゃんけんはできる! あの時に作っておいてよかったなって。この曲を聴きたくてライブに来てくれるひともいるんです。そんな人気曲になるとは当時は想像つかなかったですね。

――で、今作に収録された「サークルフィッシュ」(M-7)が「じゃんけんキング」に匹敵するんじゃないかなと思ったんですが、どうでしょう?

寺西:それは僕もちょっと思ってました(笑)。「じゃんけんキング」以来ですかね、ここまで衝撃を受けたのは。

幹葉:かなりぶっ飛んだ曲になりました。「じゃんけんキング」は私たちも好きだし、それを求めてくれる方もいるし、フェスや初見の人がいるライブでやるとみんなが食いついてくれるんです。だから、私たち自身も「じゃんけんは盛り上がる!」って頼りにしすぎているところもあって。でも「じゃんけんキング」さんだけに頼ってちゃいかんと。

寺西:“さん”(笑)。

幹葉:別の楽しいを生み出せる楽曲がほしいなぁって思っていたところだったんです。私自身、サークルモッシュには憧れがあって。

――もともと幹葉さんのアイデアだったんですか?

幹葉:「サークルモッシュのような、回転寿司のような、楽しい曲を作りたい!」って言って。この曲は重永さんにお願いしたんですが、その上で作り上げてくれたっていう。

寺西:この突き抜け感は凄まじいですよね。

――最初の歌詞はサークルモッシュ感がありますよね。

幹葉:かなり寄せていってます(笑)。で、お魚さんたちがまわるっていう……。「じゃんけんキング」もそうなんですけど、一見ふざけて見えるような曲でも、意外と真面目なテーマで歌詞を書いていることが多くて。回転寿司ってくるくる回ったあと、廃棄になってしまうタイミングがあるじゃないですか。自分が回転寿司のお寿司の感情になった時に……決められたレーンの中で短い人生を歩んでいて、どうアピールしたら自分好みの人に食べてもらえるんだろうかと。

それってバンド活動においてもそうだと思っているんです。ずっと続けたいと思っていてもいつまで活動できるかなんてわからないじゃないですか。それはコロナ禍になって余計に感じたことなんですけど。その中で、私たち自身は常に食べごろでありたいし、新鮮な曲をお届けしていきたい。でもそれをアピールするには……!っていう。

――それで<ビビッと来たなら今すぐさぁお手に取ってちょうだい私今が食べ頃よ>という歌詞があるんですね。

幹葉:結構挑発的な歌詞で。それくらい自信を持って、みんなに曲を届けていきたいなと思っていることも入れ込みました。1stフルアルバムの2年前、デビュー時の4年前だったら書けなかった歌詞だなぁと思います。大人になった今だからこそ書けた曲。……って、曲にまつわるお話をいろいろ言ったんですけど、ライブでは、ただただお魚さんの気持ちになって、楽しく回ってくれたらと。今はまだコロナ禍で厳しいので、その場でひとり回転寿司をしてもらおうと思っています!(笑)

――ひとり回転寿司(笑)。いわゆる「衣装見せて!」という掛け声で、くるんと回るような感じで?

幹葉:そうですそうです!(笑)あと、クラップをする場所は、お寿司を握るかのように、人差し指と中指で手のひらを叩いてもらおうかなと(と、実際に鳴らしてみせる)。

――お、意外と良い音が出る!

寺西:そうなんですよ! 普通のクラップよりも中音域が強く出るんですよ。

幹葉:ここは寺くん、ギターは弾いてないタイミングだよね?

寺西:そう! だから全力でやらせていただきます(笑)。

――ちなみに、寿司職人の格好をされることも考えられています?

幹葉:したいんですよ! 法被とはちまきで! でも調べたら、職人さんたちははちまきよりかコック帽のようなものを被っているようで。実際に着るかはまだわからないですけど、視覚的にもみんなで楽しめるライブを作っていきたいなと思っているところです。これが「じゃんけんキング」のように曲が成長していったら、いつかそういうグッズも作ってみたい!

――次のツアーでは「サークルフィッシュ」と「じゃんけんキング」、どちらの曲も披露される予定ですか? すごいことになりそうですよね。

幹葉:両方やったら絶対楽しい!

寺西:どっちもやったらアトラクションになるな(笑)。お客さんもまさか回されることになるとは思ってないだろうから……。

――最初にお話にあった「にゃらんごろん」や初の表題曲でのバラード「サヨナラナミダ」(TVアニメ『戦翼のシグルドリーヴァ』EDテーマ)も入ってますし、アルバム自体がジェットコースターのような感じかもしれませんね。

幹葉:緩急がすごいですよね(笑)。曲順もかなり悩んだんですよ。

――アルバムは「燦々デイズ」(TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』OP曲)からスタートしますが、この曲を最初に選んだ理由というのは?

幹葉:それこそ、アルバム・タイトルと同じく、それぞれが考えてきたんです。ホワイトボードに書き出して。

寺西:やりましたね。

ますだ:はい(笑)。

幹葉:メンバー感でもそれぞれのこだわりがあって。すり合わせていくのに結構時間が掛かったよね。でも「燦々デイズ」が1曲目っていうのは3人とも一致していて。なんでなんだろう?

寺西:良い“スタートダッシュ”になる曲なんですよね。

幹葉:最初の燦々、って音からワクワクする感じも伝わるしね。

――続く「夏のキセキ」にはハンズクラップが入っていて。そのワクワクがさらに膨らむような熱い青春ソングです。

幹葉:そうなんです! 本当はライブで歌ってもらいたい曲なんですが、今は難しいので、ハンズクラップを鳴らしてもらえたらなと。

寺西:本当は声も出したいだろうなって思うんですが、でもいつもライブに来てくれているお客さんを見ていると、声は出してないのに「もしかして出してる?」って思うくらいみんな楽しそうにしてくれていて。心のなかで叫んでくれているんだろうなって思っています。

――音楽プロデューサーユニット・Jazzin'parkのおふたりが制作された「ゲットゴーイング」(M-4)。幹葉さんたっての希望だったんですよね。

幹葉:そうなんです! 私がラジオを聴いているとき、「いい曲だな」と思ってクレジットを見たら、Jazzin'parkさんのお名前があって。別の日にも同じようなことがあって「またJazzin'parkさんだ!」って。そういうことが続いたんですよね。もしこの方々にスピラ・スピカをイメージした曲を書いてもらったら面白いことが起こりそうだなって思ったんです。それでメンバーにも相談したら、寺くんも好きな曲があって。

寺西:僕は嵐が好きなんですけど、嵐の「光」という曲の作曲・編曲も手がけられていて。

ますだ:僕はSAOのガンゲイル・オンライン(『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』)のED曲(「To see the future」レン(CV:楠木ともり))のイメージがあって。

寺西:ああ、SAOもか! 本当にいろいろな曲を手掛けてらっしゃる。

――「ゲットゴーイング」の最後の言葉、<大丈夫>はこの時代だからこそより沁みるものがあります。

幹葉:嬉しいです。私自身もいちばん言われたい言葉かもしれないです。だからサビ終わりの大切な場所に持ってきました。

――キタニタツヤ⽒が手掛けた「ほしのかけら」(M-5)と、さきほど少し話にあがった初の表題曲バラード「サヨナラナミダ」(M-6)はつながりがある曲ですよね。

幹葉:そうなんです。『戦翼のシグルドリーヴァ』の挿入歌、エンディング主題歌なんですけど、6曲目の「サヨナラナミダ」のほうが先に出来ていて。『戦翼のシグルドリーヴァ』という作品に出会えたからこそ、今までは逃げていたかもしれない自分の弱いところ、悲しみに向き合ってみようと。私は悲しみってひとつの感情だけだと思っていたんですけど、悲しみの中にも、心の奥底で抱えるような静かな悲しみ、自分自身に当たりたくなるような強く激しい悲しみがあるんだなって。それで対と成るような楽曲にしたいなと思っていました。


 

幹葉さんの親友である大塚紗英さんが楽曲提供

――「なんてね、バカ。」(M-10 )はシンガーソングライター・大塚紗英さんからの楽曲提供曲。 スピスピ楽曲の中では、片思いの失恋ソングってあまりなかったですよね。すごく好きな曲です。

幹葉:女性にそう言ってもらえるのはすごく嬉しいです! 「なんてね、バカ。」は、このアルバムの中では新たな挑戦で。作詞も作曲も、親友である大塚紗英ちゃん(さえチ)が作ってくれたことが大きいのかなって思っています。さえチが「女の子が一度は感じたことのある気持ちなんじゃないかな」っていうものを掬い上げてくれて。

切なくも苦しい曲ではあるんですけど、レコーディングにもさえチが駆けつけてくれて、穏やかな心で歌えました。同じような気持ちになっていらっしゃる方がいたら「バカ!」と一緒に叫んで、発散してほしいです(笑)。

――(笑)。アニメ『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』2nd Season EDテーマ「Twinkle」のアルバムバージョンのあと(M-11)、ラストの「春は待っている」。ストレートで、希望に溢れてて、すごく良い曲ですよね。

寺西:ラストを飾る曲ということを意識して作った曲なんです。イメージ的には『銀河鉄道999』のような世界観で、汽車の車窓から見える景色……例えば、宇宙空間の星々、銀河系などを意識しながら。

幹葉:終わりって何にしても寂しかったり、悲しかったりすると思うんです。だからこそ、次につながるような希望を見いだせる曲にしたかったんですよね。

寺西:そうなんだよね。まだまだ旅は続くよって言いたいなと。

――この曲に<ノートに綴った未来とは違ってだけどそんな今も大切にしたいと思う>という言葉がありますが、幹葉さんが以前ノートに日々感じたことを書いているとおっしゃっていましたよね。

幹葉:インディーズの時からずっと続けています! いろいろなことを書いてきました。でも恥ずかしいので誰にも見せられません(笑)。

寺西&ますだ:(笑)

――そして、山手線的な感じで、ここからまた1曲目に戻っていただき……。

一同:(笑)

寺西:ずっと回りっぱなしに(笑)。

幹葉:そしたらまた寿司も握らなきゃいけないし、回らなきゃいけないし、ごろごろもしなきゃいけないし(笑)。そう考えると、本当にバラエティ豊かなアルバムになったよね! 

寺西&ますだ:うんうん。

――春にリリースとのことで、聴いた方も明るい気持ちになりそうですね。

幹葉:そうですね、少しでも明るい気持ちになってもらえたら嬉しいです。

おすすめタグ
あわせて読みたい

スピラ・スピカの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング