声優・村瀬歩さん、『ハイキュー!!』『魔入りました!入間くん』『ひろがるスカイ!プリキュア』『あんさんぶるスターズ!!』『Paradox Live』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2024 年版)
12月14日は、声優・村瀬歩さんの誕生日です。おめでとうございます。
村瀬歩さんは、『ハイキュー!!』日向翔陽や『魔入りました!入間くん』鈴木入間、『ひろがるスカイ!プリキュア』夕凪ツバサ/キュアウィング、『あんさんぶるスターズ!!』姫宮桃李などのキャラクターを演じている声優さんです。
そんな、村瀬歩さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・村瀬歩さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。
※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
目次
- まずはこちらのキャラクターから!
- 『Paradox Live』燕夏準
- 『あんさんぶるスターズ!!』姫宮桃李
- 『ひろがるスカイ!プリキュア』夕凪ツバサ/キュアウィング
- 『魔入りました!入間くん』鈴木入間
- 『ハイキュー!!』日向翔陽
- 誕生日(12月14日)の同じ声優さん
- 誕生日記念 代表作アンケート募集中
まずはこちらのキャラクターから!
『原神』ウェンティ
・神様らしい威厳を見せる時の凛とした声色がめちゃくちゃ好きです!(10代・女性)
『アイドルマスター SideM』姫野かのん
・かわいいものが好きなかのんくんらしい、可愛らしい声で歌ってるのがほんとに合っていて好き。(50代・女性)
『王様ランキング』カゲ
・ボッジの相棒として励ましたり一緒に泣いたり叱ったり、村瀬さんの感情豊かな演技で何度も泣かされました(30代・女性)
『アイ★チュウ』華房心
・当時はまだ声優さんには詳しくなく、当たり前のように女性の方が声を担当されているのだろうと思っていました。(20代・女性)
『コードギアス 復活のルルーシュ』シャリオ
・低音ボイスがとても素晴らしく、戦闘シーンでは緊迫した迫力のある演技で魅力されました!
姉弟の親密な関係・依存性、ジルクスタンへの誇りを感じることができるので選びました!(20代・女性)
『鬼滅の刃』小鉄
・戦闘訓練用絡繰人形・縁壱零式を修理できないと落ち込む時の力ない声、奮起後炭治郎に容赦なく稽古の檄を飛ばすシャープな声、古来からの刀を見つけてはしゃぎ回る声、霞柱救出のために全力を振り絞る声。どれも全て印象に残る熱演でした。
大人顔負けの賢さを発揮したかと思えば、刀を守るために一途に奮闘する姿を見せたりと、お面をしているのに表情豊かに見える小鉄くんの生き生きした声には、画面の向こうから何度となく励まされました。(50代・女性)
『実は俺、最強でした?』ハルト・ゼンフィス
・前世は引きこもりのニートだったのですが、異世界では転生したのをきっかけに、最強の能力を手に入れた主人公ハルト。
異世界でもその力を利用して引きこもろうとしたものの、正義のためその力を使って色々な敵と戦うことになり、「家族」にやがて囲まれながらも引きこもりのため色々な戦いに挑むその姿は、ここまで来たらあくまで堕落のために頑張っているような感じでした。
とはいえハルトが妹のシャルを助ける様子はかっこよかったですし、彼女を楽しませようとするためなら勤勉的になったりと、一応家族を大切にしている部分はきちんと描写されていました。(20代・男性)
『Paradox Live』燕夏準
・ドラマCDとかでの演技もいいんですが歌の表現が新しい曲が出るたびに増してると思います。
これからも追っていきたいキャラクターです!(20代・女性)
・いつもの元気な男の子ボイスとは違って、セクシーなお兄さん系ボイスで、その声と夏準のSっけさがめっちゃマッチしてて最高です!!
パラライは暗い系のアニメで、最初は苦手かもって思ってましたが、各キャラの一人一人の過去のトラウマとそのトラウマがありつつも頑張って自分のやりたいようにやってるキャラがかっこいいです!!暗い系のアニメにしては、キャラ一人一人が面白かったり、可愛かったり、優しかったりとトラウマを持っていながらもいい性格をしています!!
キャラもそれぞれ魅力的で、正直好きなキャラを選べません!!でもその中で私の癖に刺さったのが燕夏準でした!!cozmezの2人も最高ですが、パラライを見てからずっと燕夏準が好きでした!村瀬歩自体も好きなのでめっちゃ嬉しかったです!!(10代・女性)
『あんさんぶるスターズ!!』姫宮桃李
・桃李君のビジュアルと声が解釈一致過ぎた 、、可愛いけれど御曹司としての風格もある桃李君に村瀬さんはピッタリでした 、、 !!(10代・女性)
・あんスタ初期の桃李は傲慢で、ワガママ。自己中心的で権力に執着する表現が目立ちました。私たちの分身となる転校生を奴隷呼ばわりでしたし、同級生にもあまりいい対応はしていませんでした。
ですが、そこから、たくさんたくさん桃李は成長しました。
たくさん泣いて、たくさん苦労してきました。思い通りにならない事も多かったし、辛酸を舐めることの方が多かった子です。
桃李はよく泣いてしまいます。頑張ったのに、上手くいかなかった、と。その時の桃李の泣き声は本当に泣いているかのように聞こえました。苦労していること、努力していること、それは村瀬さんの声だからこそ、桃李の苦労が作り物ではなく、本物のように思えたのです。
桃李をずっと見てきた9年。私も沢山励まされてきました。
今でも傲慢ですし、ワガママです。自己中心的になることもあります。でも、自分の夢を叶えるため、憧れの英智に近づくため。これからもたくさんの努力をして、たくさん転んでいくでしょう。その度に泣いて、また立ち上がる、姫宮桃李はそういうアイドルなのです。(10代・女性)