声優
声優・佐藤拓也さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版)

声優・佐藤拓也さん、『恋と深空』『アイドリッシュセブン』『憂国のモリアーティ』『ジョジョの奇妙な冒険』『刀剣乱舞ONLINE』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

『ジョジョの奇妙な冒険』シーザー・アントニオ・ツェペリ


・代表作といったらシーザー 一択です。

ワムウ戦に惜しくも敗れ、最期にバンダナにリングを通し、自分の波紋をジョセフに託したあの粋なシーン。

最後の最後までキザで何度見ても泣けます。(30代・女性)


・ジョジョの奇妙な冒険を見るキッカケになったのは拓ちゃんです。

せっかくなので最初からと観てみたところドンドンハマってしまい一気見してしまいました。

シーザーの最期のシーンは4月に開催されたJOJODAYでも全シリーズの中でも総投票率1位を獲得し皆の心に強く残っているシーンなのだと改めて思い知りました。熱い演技に涙無しでは見られません。

お芝居への熱量を演技からもビシビシ感じられますので見てない方は絶対みてください!!(30代・女性)


・佐藤拓也さんとゆう声優さんの存在を知ったのがこの放送から12年経ってからでした。

佐藤さんがシーザーだと知ったとき衝撃で、すぐさま思い出したのがシーザーの最期です。

佐藤さんを知ってからはすでにいろんな役の担当をされてましたが、やっぱり佐藤さんと言えば、人間の魂だと叫んだあのシーザーが代表だと思えるくらい、ずっと脳裏に刻まれたシーンでした。

佐藤さんには底の底から揺さぶられるものが溢れる、リアルを表現できる唯一無二の声優さんです。(40代)


・今ではすっかりファンなのですが、さとたくさんを知ったのはジョジョの第二部に登場するシーザーからです。

あまり声優さんに詳しくなかった自分に、どんな人が声を当てているんだろう?と思わせてくれたほどの素晴らしい演技でした。(余談ですが、正直シーザー初登場時のまだ顔がよく見えない時点での第一印象の「これはイタリア男の声だ…」は間違ってなかったと思います笑)

シーザーは、キザで女の子に甘くてちょっと直情型だけど、根は優しくて真面目で、気高く誇り高く、情熱的な心を持つ複雑なキャラクターです。

そんなシーザーの、初めは嫌っていた主人公ジョセフへの心情の変化や、過去の父マリオとの死別シーンは、彼の想いがひしひしと伝わってくるようでした。

特にジョセフに自身のバンダナとワムウから奪ったピアスを託すシーンは、これを聞かない人生があったかと思うと怖いくらいに大好きです。アニメ自体は2013年の作品ですが、今でも涙なしには見られません。

そのシーンは演技というより、「シーザーがジョセフに向けて、声が裏返りながらも魂から叫んでるんだ…」と思い、同時に声優さんってこんなにすごいことができるんだなと心底感心した覚えがあります。

その後のシーザーは見ていないであろう景色を、さとたくさんとしてアフレコ現場で見ていた(聞いていた)時は不思議な感覚だったと仰っていたと聞いたことがあるのですが、それがこちらにも伝わってきたのかなあと思いました。

本当に、シーザーというキャラクターをさとたくさんがやってくださって良かったです。これからも様々な演技を見られることを楽しみにしています!(10代・女性)


『刀剣乱舞ONLINE』燭台切光忠


・本丸のお母さん的存在 長船の祖でピッタリな落ち着いた声質(40代・女性)


・自分の中で一番ハマったキャラクターで色気を感じる声色が好きです(50代・女性)


・爽やかさと色気とかっこよさと良さの全てが詰まっているキャラだと思います(30代・男性)


・何度聴いても素敵な声だな、素敵なキャラクターだなと思う。

色々なアニメやゲーム、舞台を拝見してもやっぱり燭台切光忠に帰ってきてしまう。(30代・女性)


・サトタクさんのセクシーな声、大人っぽい声が堪能できる役柄で、キャラボイスを聞く度に悶絶しています…!

このゲームでは他のキャラクター役も担当されているのですが、演じ分けが見事でその点も尊敬しています。(40代・女性)


『憂国のモリアーティ』アルバート・ジェームズ・モリアーティ

関連記事
憂国のモリアーティ
シャーロック・ホームズすら翻弄した“犯罪卿”モリアーティ。犯罪による革命が、世界を変える――19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。ウィリアム・ジェームズ・モリアーティは、そんな腐敗した階級制度を打ち砕き、理想の国を作り上げるために動き出す。作品名憂国のモリアーティ放送形態TVアニメスケジュール第1クール:2020年10月11日(日)~12月20日(日)第2クール:2021年4月4日(日)~6月27日(日)TOKYOMXほか話数全24話キャストウィリアム・ジェームズ・モリアーティ:斉藤壮馬アルバート・ジェームズ・モリアーティ:佐藤拓也ルイス・ジェームズ・モリアーティ:小林千晃セバスチャン・モラン:日野聡フレッド・ポーロック:上村祐翔シャーロック・ホームズ:古川慎ジョン・H・ワトソン:小野友樹アイリーン・アドラー:日笠陽子ジャック・レンフィールド:内田直哉フォン・ヘルダー:...

・アルバート様の優しさの中に隠れている狂気を感じててとっても素敵です!!(30代・女性)


・落ち着いた品のある中低音で貴族らしさを表現し、垣間見える艶やかさで表と裏を感じさせる演技はさすがとしか言えません。

佐藤さんといえば、健康的な元気な役柄が多いのですがこんな知的な役も見事にものにしていて、本当に大好きです。

3期もぜひ観たいです!お誕生日おめでとうございます!(40代・女性)


・一見わざとらしいやり取りも佐藤さんの演技力で相手に違和感を持たせず、説得力すらあります。

余裕と自信たっぷりで人を手のひらで転がし、むしろその魅力に引き込んでしまう人たらしのアルバートに佐藤さんの声がピッタリ!本当にハマり役です。

原作は今も続いているので、また佐藤さんにアルバートを演じてもらいたいです。(40代・女性)


・伯爵家当主としての品格に大人の色気、社交界や政府と渡り合う胆力、佐藤さんの声と演技で台詞にも説得力が増している気がします。

また、少年時代の声も佐藤さんが担当しておられて、同じ志を持つ孤児の少年と出会って国を変える為の「共犯者」となる覚悟を決めるシーンがとても印象的でした。

TVアニメやOVA未収録の原作パート、小説(&コミカライズ)もあるのでこちらも映像化してほしいですね!(30代・女性)


・私は日本の声優さんの演技が大好きなタイ人です。そして、佐藤拓也さんは私の最初の「推し」でもあります。

佐藤さんの声に惚れたきっかけのキャラクターは、アルバート・ジェームズ・モリアーティです。

彼は落ち着いていて、どこか秘密を抱えているような雰囲気があり、とてもかっこいいキャラクターです。

そしてその声が本当に素敵で、「誰が演じているの!?」と思って調べたのを今でも覚えています。

まさに佐藤さんは、私が声優さんの世界にハマるきっかけを作ってくれた存在です。

最後に、佐藤さん、お誕生日おめでとうございます!41歳の一年も、素晴らしい年になりますように。これからもずっと応援しています!(30代・女性)


『アイドリッシュセブン』十龍之介

関連記事
アイドリッシュセブン
「小鳥遊事務所」に集められた、未来を担うアイドルの卵たち。お互いに出会ったばかりの7人は、性格も個性もバラバラ。けれど、それぞれに異なる魅力を持ち、アイドルとしての未知の可能性を秘めていた。グループを結成し、共に第一歩を踏み出した彼らの名は「IDOLiSH7」。光り輝くステージで歌い踊る姿は、やがて人々の心を惹きつけていく。華やかだが、時に厳しいアイドルの世界で彼らは夢を抱きながら、その頂点を目指す――!作品名アイドリッシュセブンスケジュール2015年8月20日~配信開始キャスト[IDOLiSH7]和泉一織(いずみいおり):増田俊樹二階堂大和(にかいどうやまと):白井悠介和泉三月(いずみみつき):代永翼四葉環(よつばたまき):KENN逢坂壮五(おうさかそうご):阿部敦六弥ナギ(ろくやなぎ):江口拓也七瀬陸(ななせりく):小野賢章[TRIGGER]八乙女楽(やおとめがく):羽多野渉九条天(くじょうてん):斉藤壮馬十龍之介(つなしりゅうのすけ):佐藤拓也[Re:vale]百:保志総一朗千:立花慎之介[ŹOOĻ]亥清悠(いすみはるか):広瀬裕也狗丸トウマ(いぬまるとうま):木村昴御堂虎於(みどうとらお):近藤隆棗巳波(なつめみなみ):西山宏太朗[小鳥遊事務所関係者]小...

・とにかく好き。佐藤さんを好きになったキッカケのキャラ。(40代・女性)


・サトタクさんを、知ったアニメがアイドリッシュセブンです龍之介くんのやさしさ、男らしさ、色気が大好きです(60代・女性)


・アイドルの成長と仲間を想う気持ちが強く描かれているところ。

爽やかだけど、エロエロビーストが顔を出す、魅力的なお兄さんな十龍之介くんが好きです。(20代・女性)


・兄貴肌な部分もあり、天然だったり、ステージ上ではセクシーなアイドルだったり、どの龍之介くんも魅力的です!

佐藤さん、龍之介くんに命を吹き込んでくれてありがとうございます!(30代・女性)


・アイドリッシュセブンのライブでは、まるで本当に十龍之介がいるようなパフォーマンスをしてくださり、とても感動しました。

アニメでの「願いは Shine On The Sea」を1人で歌うところ、好きです。(10代・女性)


・声域が広くとても器用でどんな役柄もそつなく熟す佐藤さんは、常に「イケボ」ですが、特に「20代後半〜30代の光属性男子」を演じさせたら天下一品と感じます。

中でも十龍之介さんは、魅力的な登場人物だらけのアイドリッシュセブンと言う作品に於いて、「ゴージャスな大人の色気と都会擦れしきれない純朴さ」「先輩の余裕と後輩の甘え上手感」「ワイルドで逞しくも、情に厚くて懐が深い」など、特に沢山のギャップ萌えを内包した奥行きのあるキャラクターで、佐藤さんの役者としての振り幅を最大限有効活用出来る最高のハマり役だと思います。(50代・女性)


次ページ:『恋と深空』レイはこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

佐藤拓也の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2026年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025夏アニメ何観る
2025夏アニメ最速放送日
2025夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次