アニメ
『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング 「第1夜」レポート

『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング「第1夜 アニメスタッフにトークを求めるのは間違っているだろうか」レポート|きわどい話もありつつ、OVAなど今後の展開について面白おかしく語る場面も!?

2025年4月4日(金)に10周年を迎えた.アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』。それを記念したファンミーティングが2025年5月9日(金)にLOFT/PLUS ONEで開催されました。

登壇者は大澤信博さん(EGG FIRM)、松倉友二さん(J.C.STAFF)、志治雄一郎さん(WB制作プロデューサー)、前田有希さん(WB宣伝プロデューサー)、石上静香さん(シル役)の5名。

MCにフリーアナウンサーの中倉隆道さんを据え、ここだけの話も含めた様々なアニメ『ダンまち』の思い出話が披露されました。本稿ではこのイベントの模様をレポートします。

なお、緩い雰囲気+お酒の席でもあったため、表には出せない話も。なので、そういった部分はなるべく省きつつかいつまんでお届けします。

 

『ダンまち』を一躍有名にした“青い紐”を宣伝側はどう見ていた!?

千草役・井口裕香さんが歌った懐かしの第1期オープニング主題歌「Hey World」のBGMと共に、志治さんと前田さんが壇上へ。

 

 
ヘスティアがよくアルバイトで売っているジャガ丸くんや豊穣の女主人風パスタ(ナポリタン)、各種ポーション(アルコール入りかノンアルコールか選べるカクテル)など、各種コラボフード&ドリンクを紹介したところで大澤さんと松倉さんも呼び込み、乾杯を実施。

大澤さんは2015年4月に放送開始となった2年前くらいからアニメ『ダンまち』の立ち上げに関わられたそうで、最初は原作の発行元であるSBクリエイティブから声がかかり、自身も作品をチェックして面白いと感じたことから企画を実現させるべく動き出したのだとか。

続いて当時制作した企画書を見せていく場面があったのですが、そこには“王道少年成長物語×美少女ハーレム”などの時代を感じる文言が連なっていました。途中、まだ原作が第4巻くらいまでしか発売されていない時期に作られたものであることが判明したのですが、それに付随してここでは書けないきわどい話も飛び出し……!?

志治さんと前田さんはワーナー側の担当者。それぞれ志治さんはBlu-rayや音楽、ゲームの監修、前田さんはアニメ本編以外の公式サイトやお店に貼るポスター、キャスト出演の特番など宣伝に関わるものを担当されています。

3月まで放送された第5期『豊穣の女神篇』では特番や舞台挨拶をかなり実施していた印象がありますが、会場にはそれらを視聴していたり、当日参加されていた熱いファンが多数参加していることがここで判明。

 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

 
また、大澤さんと松倉さんが原作の大森先生と初めて顔をあわせた際のエピソードを語る場面も。志治さんが事前に大森先生にもその時の感想を伺っており、「すごく怖そうな人と、妖精みたいにちっちゃい人」だと感じていたことが明らかに。そして、後に自身が子供の頃に見ていたアニメを作った凄い人たちだと知って腰を抜かしたともコメントしていました。

志治さんによると大森先生はとても実直な方だそうで、思ったことは何でも口に出してくださったり、ゲームのほうでも様々なシナリオを執筆してくださったりとかなりメディアミックスに協力してくださっているのだとか。

出演声優陣が話題になると、当時の制作発表時のニコニコ生放送の特番が話題に。番組タイトルで『ダンまち』のアニメ化だとバレないように企画段階から苦心していたそうで、その結果として「松岡禎丞主演作品発表会」という番組名になったそうなのです。

 

関連記事
シリーズ累計100万分突破の人気ライトノベル『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』、松岡禎丞主演でアニメ化決定!
10月24日(金)22時から配信されたニコニコ生放送『特別生配信!松岡禎丞主演新作アニメ発表会!』にて、新作テレビアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』が発表された。『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』は、原作:大森藤ノ(オオモリフジノ)/イラスト:ヤスダスズヒトによる人気ライトノベル作品。GA文庫大賞、初の大賞受賞作であり、現在第1巻から5巻まで発売され、シリーズ累計100万部突破している。また、「第3回ラノベ好き書店員大賞」1位を獲得。「このライトノベルがすごい!2014」新作部門で1位、さらに総合部門では4位。「GooglePlayブックベストof2013」にてベストラノベに選ばれるなど、非常に高い評価を得ている。他にも、また、スピンオフ小説コミカライズも行われている。今回のアニメ化発表では、アニメ化と合わせて、ロゴ、キービジュアルとスタッフ、キャストが発表された。発表は以下の通り。原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)キャラクター原案:ヤスダスズヒト監督:山川吉樹キャラクターデザイン:木本茂樹シリーズ構成:白根秀樹プロデュース:GENCOアニメーション制作:J.C.STAFFベル・クラネル:松岡禎丞ヘスティア:水瀬いのりアイ...

 
当時制作したこの特番の企画書を見せていく場面もあったのですが、実は過去にテレビで放送された番組を思わせる企画がいくつかあったことが判明。前田さんによるとこの特番自体の評判はよかったが、事前の話題作りとしては想定していたほどではなかったそう。

その代わり……なのかもしれませんが、放送後から瞬く間に話題となったのがヘスティアの胸元を支える“青い紐”。原作からあったものがアニメ化されて大きな話題を呼んだものでしたが、宣伝的にはおいしいものの例の紐の作品だと思われてしまうのも困るので、ネットミームとして早々に作品を消化されたくないと当時前田さんは思っていたのだとか。

 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 関連ニュース
おすすめタグ
あわせて読みたい

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2026年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025夏アニメ何観る
2025夏アニメ最速放送日
2025夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング