「fellows!」4号発売記念企画 森薫さん、しおやてるこ..

マンガ業界に新しい風を送り込む新雑誌「fellows!」4号発売記念スペシャルインタビュー!森薫さん、しおやてるこさん、笠井スイさんによる特別対談 第2回

 2006年に「コミックビーム」増刊企画として発売された後、2008年10月に隔月刊のマンガ誌として発刊された「Fellows!」(フェローズ)。現在の主流にあるメディアミックス展開とは距離を置き、新人をメインに起用し、新しい力でマンガをじっくり読ませるスタンスが読者の好感を呼んで、創刊号は増刷となった。もちろん新人だけでなく、『エマ』の森薫さんをはじめ、福島聡さん、入江亜季さん、岩原裕二さんなどの人気作家も参加、意欲的なマンガ家たちのエネルギッシュな息吹が感じられる内容は、多くのマンガファンからも賛同を得て、2号以降も好調なセールスを記録している。

 いよいよ4月15日、待望の4号が発売される「Fellows!」。今回はそれを記念して、「Fellows!」に参加している作家陣から、『エマ』でおなじみの森薫さん、雑誌「電撃マ王」をはじめ書籍イラストも手がけるしおやてるこさん、同人界では知る人ぞ知る作家で「Fellows!」で満を持してプロデビューとなった笠井スイさんに、特別に集まってもらい、話を伺うことができた。その模様を3回に渡って、お届けする。

 今回はその2回目。「Fellows!」参加のきっかけや、この雑誌の魅力について話していただいた。

「Fellows! 2009-APRIL Volume 4」
2009年4月15日発売
本体680円+税
発売:エンターブレイン
Volume1~3も好評発売中

<B>「Fellows! 2009-APRIL Volume 4」</B><BR>2009年4月15日発売<BR>本体680円+税<BR>発売:エンターブレイン<BR>Volume1~3も好評発売中

「Fellows! 2009-APRIL Volume 4」
2009年4月15日発売
本体680円+税
発売:エンターブレイン
Volume1~3も好評発売中


●新創刊、信頼できる編集者、執筆ベースが魅力(森さん)

――皆さんが「Fellows!」に参加することになった経緯を教えていただけますか?

森さん:まず2006年に、「コミックビームFellows!」が増刊として発刊されていて、その時にも描いていましたので、「Fellows!」が独立して創刊されることになってもそれほど不安はありませんでした。1号目で連載1回目だし、わかりやすくていいなと。

全員:(爆笑)。

森さん:もちろん、新雑誌に参加できることは嬉しかったですよ。創刊というのはやっぱりおめでたいもので、わくわくするものですから。新人さんメインとなればなおさらです。あとはページ数に関することですが、とにかくページ数を増やしたいなと思っていて。月刊ペースだと毎月24ページが無理のないところなのですが、今回の『乙嫁語り』は内容的にもある程度まとまったページ数で描いて、読みごたえのあるものにしたいと思っていました。「Fellows!」は隔月誌なので、読者の方にはちょっとお待たせしてしまうことになりますが、ページ数も描けるだろうし、それ以外の細かいところ、仕上げなどでも、これまでの月刊ペースでは出来なかったことが出来るのではないかと思いました。


●自分と同じ新人が多い創刊誌でデビューを果たせた喜び(笠井さん)

――笠井さんはどういう経緯で参加することになったんですか?

笠井さん:編集の方に声をかけていただいてから、しばらく時間があいて、「どうなるのかな」と思いつつ、その間もコミティアなどで作品を発表していました。昨年の5月のコミティアの頃、「こういう雑誌を今度作るので、描きませんか?」と聞かれて、プロデビューを望んでいたので、「はい!描きます」と即答しました(笑)。


――プロデビューを果たす雑誌が新創刊ということに不安はなかったんですか?

笠井さん:なかったですね。雑誌自体もあまり読まないタイプで……。家が限界集落みたいなところにあって……。

しおやさん:限界集落って(笑)。

笠井さん:本当なんですよ。標高900メートル以上で、住人の平均年齢がかなり高くて。街から来るバスは週に一度往復するんですけど、そのバスにお年寄りがわんさか乗ってお医者さんに行くという……。だから本屋さんに行く習慣自体がないんですよね。そのためマンガ雑誌に対するイメージがなくて。「新人さんがたくさん載る雑誌に描いてみませんか?」と言われて単純に「楽しい!うれしい!」だけでした。


――歴史的な瞬間に立会い、名前を刻めることはむしろ素晴らしいと。

笠井さん:光栄なことだなと思います。


――村からスターが生まれるわけですから、もしかしたら名誉村民の表彰とかあるのでは……?

しおやさん:もう号外ものでしょう(笑)。

森さん:入り口には横断幕が張られて(笑)。

笠井さん:おじいちゃんやおばあちゃん達はマンガを読むのかなと(笑)。人より猿が多かったりするくらいなので……。

しおやさん:笠井さんの村のことを詳しく聞きたい!

森さん:限界集落の読み切りとか?

笠井さん:どんなマンガになるのかな(笑)。


●しおやさんの「Fellows!」参加は森さんが橋渡し役

――しおやさんはどんな流れで参加することになったんですか?

しおやさん:担当さん(女性)にナンパされて、この雑誌に来ました(笑)。

しおやさん編集担当:実はしおやさんのこと、森さんがきっかけでもあるんです。

しおやさん:意外な展開ですよね。

森さん:随分前だと思いますが、しおやさんの単行本『チョコレート』を買って読んだら面白かったので、私の担当さんに「このマンガ面白いですよ」とおススメしたことがあります。そこから巡り巡って、しおやさんの現担当さんが声をかけに行かれたそうです。

しおやさん編集担当:ちょうど増刊の企画が動いている時期だったんです。結局その時は間に合わなかったのですが、今回は連載を、とお願いしたらタイミングもよくて実現しました。

しおやさん:光栄です。

森さん:そのつもりはなかったんですが、きっかけになったなら良かったです。


――新雑誌ということで不安はありませんでしたか?

しおやさん:全然ありませんでした。以前にもいくつか、新創刊の雑誌に立ち会ったことがあったので。「描かせてもらえるんですか?いいっすよ!」と軽い感じでした(笑)。

森さん:私も不安はなかったですね。新創刊といっても編集さんや作家さんなど、知っている方も多かったし。


●新人作家率62.5%、今一番フレッシュなマンガ雑誌

――新人作家率62.5%というのはすごいですね。

森さん:私自身、1人のマンガ読者として、これまで好きだった作家さんの作品もいいけど、新しい作家さんの作品に出会いたい、未体験の面白さを感じたい、という欲求も強くて。いろいろな雑誌で新人の方の新連載が始まるとワクワクするんですよね。そして、絵が素敵だったり、ストーリーが気になったりなど、自分の琴線に引っかかったら、次回もチェックせずにはいられない。また、新人さんといっても、元々「コミックビーム」で読み切りなどを描いていた人も多いので、今度は連載で読めることが嬉しくて、早く出ないかなって(笑)。


――笠井さんにとって新人作家が多いことは……。

笠井さん:スタートラインが同じということで心強い感じがします。


●面白い雑誌を作ろうというグルーヴ感いっぱい

――「新しい漫画誌。直球で勝負。続編モノや、コミカライズはやりません」、「全ページ創作オンリー」、「マンガをこよなく愛する人々へ!!」など刺激的なキャッチに敏感に反応したマンガファンに支持され、創刊号は増刷、2号以降も好調のようです。改めて「Fellows!」の魅力とは?

しおやさん:「描いたことのないものを描いてください」と頼まれたんです。他の雑誌では短い作品を描いていたので、「もっとページ数を増やして、描いたことがない世界を描いてみようと」と。自由なんだけど「面白いのはこっちですよ~!」と、ちゃんと方向も教えてくれて。作家さん、編集さん、みんなが「Fellows!」という箱の中で、面白いものを作ろうと一丸になっているグルーヴ感や楽しさをすごく感じます。参加している作家としても雑誌が届くまでのドキドキ感と、読んでいる時の嬉しさがあります。マンガ雑誌だけど、作品集みたいなクォリティと読みごたえもあるし。

笠井さん:しかもどの作品も素晴らしくて、ガッカリする作品が全く無いのはすごいですね。


――確かにじっくり読んだら、2ヶ月あっても足りない感じがします。

森さん:表紙もいいですね。目につきやすくて気になるから手に取るし、買ってみたくなりますよね。私も書店で何か一冊、新しいマンガ雑誌を買おうと思ったら、表紙が一番きれいな本で、好きな絵のものを選びますから。「Fellows!」は毎号違ったテイストの表紙なので、いつも楽しみなんです。イラストも大きいし。


●表紙やカバーストーリーなど従来の枠から飛び出す試み

――毎号、碧風羽さんの表紙のイラストは楽しみですね。想像力をかきたてられて興味がわきます。4号の表紙では女の子のお尻がかなりインパクトがありました(笑)

森さん:二大お尻マンガ家の宮田(紘次)さんと岩原(裕二)さんの新連載がスタートするからだそうです(笑)。表紙を見せていただいた時、「よっしゃー!」と。


――表紙と連動したカバーストーリーも面白いですね。最新号の4号(4月15日発売)では森さんも描かれていますが……。

森さん:商業誌では珍しい形かもしれませんね。4ページと短い分遊べるし、勢いで描けるのが楽しいですね。連載とはまた違った方向で実験できるのもいいです。“雑”誌というんですから、いろいろやってみて、そのなかから産まれてくるものもあるんじゃないでしょうか、と、勝手に思っていますが。


●マンガが本当に大好きな人から愛される雑誌に

――「Fellows!」では斬新な挑戦がたくさんみられます。書籍扱いというのも珍しいですね。コミックと同じように本屋さんに置き続けてもらえるので、最新号から読んだ人もバックナンバーを手に入れやすくなっていて、実際に前の号も売れているそうですね。

森さん:そうみたいですね。それは書店の店員さんのおかげでもあると思っています。実際に読み手に届けるのは書店さんですから。マンガが大好きな書店員さん達が「Fellows!」を気に入ってくださっているようで、他の棚を圧迫してでも「Fellows!」を置いてくれている書店さんもあると聞きました(笑)。分厚い雑誌なので、「大丈夫かな?」と心配になりますけど……。


――書店で「Fellows!」の自作POPなどを見ると愛が感じられますね。

森さん:純粋にマンガを好きな人がオススメしてくれたり、応援してくれることは本当に嬉しいです。


――では「Fellows!」の中で気になる作品、注目している作家はいますか?

笠井さん:ほとんどの作品です。

しおやさん:全部です。

森さん:作品それぞれが魅力的なんですけど、「Fellows!」という一冊にまとまると更に相乗効果があると思います。このボリュームで読めるのが楽しいんです。この作家さんもいて、あの作家さんもいて、あっ、こんな作家さんもいるんだ……と、ページをめくるのが楽しみな雑誌です。一度読んでいただければ、きっと続けて読みたくなる作品ばかりなので、まだ読んだことのない方は、ぜひ読んでほしいです。これからどんどん新しい作家さん達も、参加してくるんだと思いますし。

(続く)
<B>『乙嫁語り』/森薫</B><BR>現在連載中<BR>(C)森薫 / エンターブレイン

『乙嫁語り』/森薫
現在連載中
(C)森薫 / エンターブレイン

<B>『たまりば』/しおやてるこ</B><BR>現在連載中<BR>(C)しおやてるこ / エンターブレイン

『たまりば』/しおやてるこ
現在連載中
(C)しおやてるこ / エンターブレイン

笠井スイさんは次号からいよいよ新連載開始!乞うご期待!<BR>(C)笠井スイ / エンターブレイン

笠井スイさんは次号からいよいよ新連載開始!乞うご期待!
(C)笠井スイ / エンターブレイン

関連タグ
おすすめタグ
あわせて読みたい

インタビューの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング