ゲーム・アプリ
『FGO』コラボからプレイしたい『Fate/EXTRA』シリーズ特集

『FGO』コラボイベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」からプレイしたい『Fate/EXTRA』シリーズ特集!

悪のカリスマ”ジェームズ・モリアーティが主軸となる期間限定イベント「旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ」が開催終了となり、また新たなイベント「徳川廻天迷宮 大奥」が発表となったゲーム『Fate/Grand Order(FGO)』。

そんな本作にて先日2月20日(水)~3月11日(月)まで開催されたイベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」は、みなさん無事にクリアできたでしょうか?

当初は3月6日(水)までの期間を延長して行われた本イベントですが、イベントタイトルにもあるとおり、2017年開催の『Fate/EXTRA CCC』×『Fate/Grand Order』スペシャルイベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」の復刻版となっています。

“終局特異点”をクリアという参加条件が課されていたため、開催当時はプレイできなかった方や、そもそもまだ『FGO』をプレイしていなかった人が多かったとことかと思います。

今回はそんなイベントの待望の復刻ということで、心奪われる物語に触れ本イベントの世界観や登場キャラクターたちにもっと触れたいと感じた方も多い事でしょう。

そこで本稿では、少々遅くなりましたが、『FGO』スペシャルイベントでコラボした『Fate/EXTRA CCC』を筆頭に、月の聖杯戦争を描いた作品を総力特集します!

『Fate/EXTRA CCC』の物語が気になった方はぜひ、ご参考にしてみてください。
 

こちらもチェック!

概念礼装特集


●【連載第1回】[カレイドスコープ、スリー・アングラー、カルデアの顕学]
●【連載第2回】[至るべき場所、月霊髄液、フリーランサー]
●【連載第3回】『Fate/stay night[HF]』でも話題の間桐慎二をピックアップ!
●【連載第4回】バレンタインデーガチャ礼装を見ていこう!
●【連載第5回】リヨ先生によるハチャメチャ礼装
●【連載第6回】もっとよこせ、バルバトス――レイドイベント活躍礼装
●【連載第7回】インド村の住人たちに贈る、3種の礼装を紹介
●【連載第8回】巷で噂のあの軍師にピッタリの礼装も!? 水着礼装編
●【連載第9回】TVアニメでも大活躍!ギルガメッシュ礼装編

そもそも『Fate/EXTRA』シリーズの世界観とは?

『Fate/EXTRA CCC』の舞台は月で発見されたエネルギー蓄積体“ムーンセル・オートマトン”の内部に作られた、霊子虚構世界“SE.RA.PH”。

少々難しい言葉が並びますが、この前提からもわかる通り、『Fate/stay night』や『Fate/Zero』『Fate/Apocrypha』、そして『FGO』とは大幅に異なった世界観になっています。

この世界では魔術を使うためのエネルギーが枯渇しており、魔術師の意味が変わっていることも特筆すべき点。

他のシリーズのように魔術で戦うのではなく、自分の魂を霊子化し“SE.RA.PH”に侵入できる霊子ハッカーのことを“魔術師(ウィザード)”と呼ぶのだとか。
 


 
そして月の聖杯戦争で争う“聖杯”とは“ムーンセルの使用権”であり、勝利したマスターとサーヴァントにこれが与えられます。

ムーンセルとは元々、人類とは異なる知的生命に作られた地球を観測する目であり、星の運営さえも把握できる力があります。

またこの世界の聖杯戦争は7組のマスターとサーヴァントによる殺し合いではなく、128名によるトーナメント形式です。ゲーム内には主人公が戦う以外にも、様々なサーヴァントの存在が匂わされていたりします。
 

コラボイベントビジュアル


 

藤丸の先輩“岸波白野”はプレイヤーの分身! しかしキャラクター性もあるようで……!?

続いては、この物語の主人公についてお話していきましょう。デフォルトネームは岸波白野で、ゲーム開始時に男性と女性どちらかの性別を選ぶことができるほか、自分で名前を付けることもできます。

男性主人公はドラマCDで声が付いていましたが、アニメ『Fate/EXTRA Last Encore』で女性主人公の担当声優も確定。

『Fate/EXTELLA LINK』からゲーム内でもボイスが収録されることになり、男性主人公を『とある魔術の禁書目録』上条当麻役で知られる阿部敦さん、女性主人公を『進撃の巨人』ミカサ・アッカーマン役で知られる石川由依さんが演じられています。
 


 
このふたりの主人公の姿は『FGO』でもとある☆5礼装で見られるほか、マスター礼装“月の海の記憶”と“月の裏側の記憶”は彼らの制服を思わせる物。
 


 
少し、話が脱線しますが、岸波白野は『FGO』の藤丸立香の先輩といえる存在であり、ファンの間で藤丸が“ぐだ男”“ぐだ子”“ぐだーず”などと呼ばれるように岸波も“ザビ男”“ザビ子”“ザビーズ”と呼ばれることがあります。

なぜ“ザビ”なのかはぜひゲームをプレイしてみてください。なんでも“SE.RA.PH七不思議”のひとつに、「主人公があげるかもしれない謎の奇声がとある偉人の名前と酷似している」というものがあるようで……!?
 


 

まずはここから『Fate/EXTRA』&『Fate/EXTRA CCC』!

ここからは各シリーズ作品の簡単な紹介。まずは最初の作品『Fate/EXTRA』について。とはいえ簡単な概要はシリーズ初期作だけあって前述したとおりの内容。

主人公のパートナーとなるサーヴァントは、「男装の少女剣士を自称するセイバー」「赤い外套を纏ったアーチャー」「狐耳のキャスター」からひとりを選びゲームを進めて行くことになります。
 


 
登場キャラクターの中には『Fate/stay night』に登場する人物に良く似た姿のキャラクターも見られます。加えてそのほかのTYPE-MOON作品のキャラクターの姿も……!?
 


 
『FGO』でも活躍するサーヴァントが多数登場することも見逃せません。

緑衣のアーチャーや女海賊のライダーなどはこの作品からの登場。ほかにも多数のキャラクターが登場しています。

加えてアーサー王伝説の円卓の騎士より、ランスロット、モードレッドらに並ぶ知名度を誇るあの騎士が参戦しています。
 


 
また、この作品は選んだパートナーで難易度や会話の内容が変わる点も魅力です。また『FGO』が人気となった今となっては、あのサーヴァントたちがどんなマスターとタッグを組んでいたのかも見どころになるハズ。

もちろん『FGO』で語られていないことや、登場していないキャラクターの魅力を知ることもできます。

セイバー、アーチャー、キャスターとひとり一度はパートナーとすれば、少なくとも3周はプレイできます。周回プレイを重ね隅々まで遊び尽くしましょう!
 


 
『FGO』ともコラボした『Fate/EXTRA CCC』は、『Fate/EXTRA』を月の表側とするならその裏側を描いた作品。セイバー、アーチャー、キャスターの3人に加え、ウルクを治めた英雄王がパートナーとして選べるサーヴァントに追加されています。
 

 
劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』でヒロインとして描かれた間桐桜が『Fate/EXTRA』シリーズでは、また違った形で登場しており、『Fate/EXTRA CCC』ではそんな彼女がカギを握ります。
 

 

 
『FGO』でも好き放題やらかしまくっているBBの詳細に迫れるほか、特殊クラス“アルターエゴ”として参戦しているパッションリップやメルトリリスが登場することもポイント。

加えてこの作品では、『FGO』でも見られる拘束服を思わせる真っ白な花嫁衣裳を纏ったセイバーが見られます。
 


 
そんな両作ですが、今からプレイしようと思うとハードの問題が壁になります。対応ハードが既に生産終了している“PlayStation(R)Portable(PSP)”なため、ソフト、ハード共に入手し辛い状況だからです。

ダウンロード版をプレイできる“PlayStation(R)Vita(PS Vita)”ならと思いきや、そちらも2019年で出荷終了なんて話も出ている状況。

そこでお勧めしたいのが、シナリオ集“Fate/EXTRA MOON LOG:TYPEWRITER”&“Fate/EXTRA CCC VOID LOG:BLOOM ECHO”! この書籍では両作のシナリオを分岐も含めて網羅。

値段も1500円前後とお手頃で、アニメイトオンラインショップでも取り扱っています。これから『Fate/EXTRA』シリーズの世界観に触れたいという方は、ぜひ考慮に入れてみてはいかがでしょうか。
 


 

 

Fateの無双系アクション『Fate/EXTELLA』&『Fate/EXTELLA LINK』!

続いて『Fate/EXTELLA』は、月の聖杯戦争のその後を描いた作品。ジャンルは『Fate/EXTRA』までのRPGから、サーヴァントたちを操作して立ちはだかる敵をなぎ倒していく無双系アクションに変更されています。
 


 
この作品では『FGO』に先行して登場しているアルテラがストーリーの主軸になっており、彼女の背景を知ることができます。

また、プレイヤーはネロ・クラウディウス、玉藻の前、そしてアルテラの3つの陣営のどれかに所属し、それぞれの視点から物語の真相に迫ることになります。

それ以外のサーヴァントたちもサブストーリーが用意されていて、気に入ったキャラクターの物語が体験できるところも嬉しい要素。また、サーヴァントたちを直感的に操作する夢のような体験もこの作品ならではの魅力です。
 


 
『Fate/Grand Order Arcade(FGOAC)』でもサーヴァントたちを動かすことができますが、『Fate/EXTELLA』ではそれ以上に自由度が高くなっています。サーヴァントたちを操作できる点に関しては『FGOAC』も同様ですが、どちらも一長一短で単純に比較することができません。

シンプルな操作を取り入れている『FGOAC』に対し、家や持ち運びながらプレイできる手軽さは『Fate/EXTELLA』ならではなので、手軽に派手なアクションをプレイしたい方や、Fateシリーズの物語に触れたい方にはオススメです!
 


 
続編『Fate/EXTELLA LINK』では、前作をさらにブラッシュアップしアクションの爽快感が増しています。

加えてPlayStation(R)4ではマルチプレイに対応しており、ネットワークを介して他のプレイヤーと対戦ができます。なお、Nintendo Switch版ではマルチプレイはローカル通信にて対応。

キービジュアルにも描かれている新登場サーヴァント“シャルルマーニュ”を中心に物語は進んでいきます。彼の担当声優は木村良平さんで、爽やかイケメンボイスが光っています! そのカッコよさはぜひともゲームで体感していただければと思います。

また、シャルルマーニュといえば彼らの存在は欠かせない“十二勇士”からアストルフォが参戦しており、ふたりの絡みも見どころのひとつになります。そして公式サイトのキャラクター紹介には、シャルルマーニュのモデルとされるあのキャラクターの姿も……!?
 


 
この他にもスカサハやアルジュナといった『FGO』でもお馴染みの面々に加え、『Fate/EXTRA CCC』までにサーヴァントや『Fate/Zero』からも新たに何名かが参戦しています。

カルナは既に参戦済みとなっていますので、彼と関係の深いアルジュナとの絡みは期待できます。

これ以上の物語の詳細についてはネタバレになるため、ぜひ実際にプレイして確かめてください。なお『Fate/EXTELLA』『Fate/EXTELLA LINK』共に、対応ハードはPlayStation(R)4、PlayStation(R)Vita、Nintendo Switch(TM)です。
 

アニメや漫画でも触れられる『Fate/EXTRA』の世界

最後に『Fate/EXTRA』シリーズのアニメ作品や漫画作品をご紹介します。

アニメ作品は昨年放送された『Fate/EXTRA Last Encore』があります。

こちらは『Fate/EXTRA CCC』や『Fate/EXTELLA』のオープニングアニメを制作したアニメーション制作会社“シャフト”によるもの。Fateシリーズ外では『魔法少女まどか☆マギカ』や『〈物語〉シリーズ』で知られています。
 


 
こちらはアニメという事で一番入りやすい媒体ではあるのですが、シリーズ入門というよりは作品の世界観やキャラクターたちを予め把握している人がさらに楽しめる印象の物語です。

なので、まずはシリーズの世界観、キャラクターたちをゲームかシナリオ集でを把握してから視聴することをオススメします。 

また、アニメでも原案シナリオ集“Last Encore Your Score”が発売されていますので、視聴後にぜひ。
 


 
そしてたけのこ星人先生による漫画『Fate/EXTRA CCC FoxTail』。こちらは狐耳のキャスターをパートナーに男性主人公で進行する物語ですが、ゲーム本編とは異なる様相となっています。
 

 
「深海電脳楽土 SE.RA.PH」に登場した鈴鹿御前が大活躍するほか、ゲーム『Fate/EXTRA CCC』本編では登場しなかったキングプロテア、ヴァイオレット、カズラドロップといった、パッションリップとメルトリリスを除いたアルターエゴも登場する点は注目です!
 

 
キングプロテアについては「深海電脳楽土 SE.RA.PH」復刻に際し『FGO』にも実装されましたね! 『FGO』コラボイベントで彼女たちや鈴鹿御前が気になった方は、ぜひこちらをお買い求めください!
 

 
以上、簡単にではありますが『Fate/EXTRA』に連なる物語を紹介しました。書籍やBlu-ray&DVD、一部コンシューマーゲームはアニメイトオンラインショップでも取り扱っています。ぜひシリーズに触れてみてください。
 

関連商品

 


 

 

 

 

 

 

 

 
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング