
声優・宮野真守さん、『うたの☆プリンスさまっ♪』『文豪ストレイドッグス』『桜蘭高校ホスト部』『Free!』『ハイキュー!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)
『STEINS;GATE』岡部倫太郎(鳳凰院凶真)
・鳳凰院凶真と、岡部倫太郎本来の優しさとか仲間思いなところとかの演じ分けが最高だったから。(30代・女性)
・偶然完成してしまった未来ガジェットに運命を翻弄されながらも必死で戦うオカリンにぴったりな声をあててくれているから(20代・男性)
・はじめはつかみどころがないキャラクターでしたが、終盤になるにつれとても切ないキャラクターになり心を持ってかれました。作品としても最高です!!(40代・女性)
・自分をアニオタの道に引きずり込んでくれた思い出の作品。怒涛の伏線回収でいつの間にか引き込まれていきます。
この作品で初めて宮野さんを知って、僕の中では宮野さんといえばこれという作品です(10代・男性)
・伏線がすごく張られていて、日常的な仲間たちが非日常にまきこまれ、そしてきれいに伏線回収していき、大変ぞくぞく、すっきりするアニメですが、主人公の岡部林太王というキャラクターの成長や、その作中の心情を宮野さんがすごく素敵に演じてくださっており、ぎゅと心臓をつかまれる想いです。(30代・女性)
・厨二、小心、ヘタレ、優しさ、賢さ、鈍感さ、傲慢さ、繊細さ、やる時はやる芯の強さ、ツンデレ、絶望感、焦燥感、温かさ、岡部の持つ顔が宮野さんによって多彩に表現されていて、それがこの作品を何年経っても色褪せない魅力に満ちたものにしていると思います。
声優さんの力って凄いな、と思いました。(30代・女性)
『ハイキュー!!』宮侑
・キャラクターと声優が合っていて大好きだから!!(10代・女性)
・大好きなハイキュー!!に出てくるし、何より関西弁がたまらん!(10代・女性)
・バレーしている時はかっこいいのに、普段はバカなギャップは面白いです(10代・女性)
・宮野さんといったら、つむ!白熱した稲荷崎戦、あつむの声、言動がハイキュー!!を盛り上げてくれました!(10代・女性)
・決していい人ではなく、バレーが下手くそな人をバカにした感じはあるけど、本当にバレーボールが好きで、セッターというポジションが大好きな感じがすごく伝わってきて、関西弁もテンポ良く見てきてとても楽しいです。(40代・女性)
・稲荷崎高校2年生(アニメTO THE TOP放送時)、ポジションはセッター。「高校生No.1セッター」としても広く知られており、ユース合宿に召集されるなどその実力は確かなもの。
同チームのウィングスパイカーである双子の片割れ治(おさむ)とのコンビネーションは特に最強で、「高校最強ツインズ」として有名。その上イケメンの双子とあって、一部ではアイドルのファンのような存在もいる模様。
高校2年生の春高で烏野高校と試合をした際には、繊細なコントロールや最高打点へのボール運びなどの技術やセンスが必要な烏野高校1年生の影山・日向の変人速攻を見ただけで、実際に試合中に双子の治とやってみせるなど、周囲を驚かせている。
セッターとしての実力だけではなくビッグサーバーでもあり、スパイクサーブとジャンプフローターサーブと緩急の振れ幅がある二刀流で、コート内で要となる万能型の選手。完璧なセットアップに対しふるわなければチームメイト相手だろうと高圧的な態度をとることもあるが、常にスパイカーに対し献身的でバレーボールへの愛情にあふれている、愛されるキャラクター。
使う方言は関西弁、表情は実に豊かで、試合になると「精神年齢が5歳下がる」と治に言われていたように子どものようにはしゃいだりする場面も。笑顔で含みのあることを言ったり、満足げに悦に入ったりと、顔の表情だけでなく声の表情もとても豊かなキャラクターで、演じるのは難しいであろうこのキャラクターを、声色の豊かさと演技の幅、使い分けで演じきる宮野真守さんの演技力には非常に驚かされる。
大人になった宮侑も更なる魅力であふれているため、今後のアニメの続編も見逃せない。(30代・女性)
- 宮野真守
- 声優
- 声優別誕生日代表作まとめ一覧
- うたの☆プリンスさまっ♪
- 文豪ストレイドッグス
- 桜蘭高校ホスト部
- STEINS;GATE
- 機動戦士ガンダム00
- DEATH NOTE
- ユーリ!!! on ICE
- Free!
- ハイキュー!!
- デュラララ!!
- ゾンビランドサガ リベンジ
- あひるの空
- 弱虫ペダル
- イナズマイレブン シリーズ
- テイルズ オブ ヴェスペリア ~The First Strike~
- ウルトラマン
- 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
- カーニヴァル
- 富豪刑事 Balance:UNLIMITED
- 薄桜鬼
- Fate/Grand Order
- ちはやふる
- キングダムハーツ
- 金色のコルダ
- ACCA13区監察課
- ファイアーエムブレム
- 鋼の錬金術師
- 遊☆戯☆王ZEXAL
- 東京喰種トーキョーグール
- 銀河英雄伝説
- メカクシティアクターズ