映画
『すずめの戸締まり』新海誠監督インタビュー

『すずめの戸締まり』新海誠監督インタビュー|神木隆之介さんへのオファーは一度断れながらも電話で直談判!? 10年たった今だからこそ描く東日本大震災への想い

この映画を作るために今までの20年間があるような気がする

ーー過去作でもそうですが、新海監督の作品は新宿の街が登場しますよね。新宿の街は監督にとって特別な想いがあるのですか?

新海:今回の映画だと、新宿が出るのは一瞬だけなんですよね。東京だと御茶ノ水の辺りがメインになっているので新宿を描く必要はなかったんです。

「また新宿か」と思われるのも嫌なので、今回は描かないと思っていたんですけど、やっぱり登場させちゃいましたね(笑)。あの辺りは馴染みがある場所なので、ちょっとしたロケハンもしやすいんですよね。

僕にとって、東京と言えば新宿だったんですよ。時代とともに東京の中心って変わっていくのかなと思うんですけど、僕が上京した90年代前後というのは『シティーハンター』で新宿の掲示板が出てきたり、『パトレイバー』でよく都庁の前に立っているカットがあったり、新宿が注目されていた気がするんです。その後、東京の文化的中心地は渋谷に移ったりして変遷していきましたが、僕は世代的に新宿が中心だったので思い入れがあり、今回もつい出してしまいました。

ーーついつい出ちゃうんですね。

新海:必然性は全く無いんですけどね(笑)。

ーー新海監督の作品は監督の好きなものが沢山出ている気がして、そういうところも好かれる理由だと思います。

新海:本当はちゃんと理論立てて作っているんですよ。

ーーそれはもちろんそうだと思います(笑)。では最後に、映画公開を控えた心境をお聞かせください。

新海:この映画は今までで一番作業の物量も多くて、スタッフとも「完成が見えないね」という話を制作中によくしていました。今でも完成したのが信じられないくらいです。

無事に完成しましたが、まだ公開されていないので今は何も考えられないというか(笑)。今日が完成してからの初めての取材日で、そう聞かれた時の質問の答えをまだちゃんと持っていないんですよ。

ただ、どの作品も自分の人生にとって特別な作品ですが、『すずめの戸締まり』を作るために今までの20年間があったような気がします。

僕が最初に個人制作した『ほしのこえ』というアニメは、当時「セカイ系」と評されていて、社会と関係のない男女の物語を作る人だと思われていました。

だけど、今回の『すずめの戸締まり』は強く社会にコミットするような映画になっています。そんな映画を作ることは、当時の自分からは考えられないような気もしますが、この映画ができた背景には、この20年間の観客とのコミュニケーションの積み重ねがあると思います。

映画を公開して、お褒めの言葉も批判ももらって、さまざまな意見を受け止めながら「次はこれはどうだろう」と新しい作品をこれまで作ってきて、『すずめの戸締まり』も、「今度こそどうだ」という気持ちで作った作品です。

今度こそ観客の深いところまで届けばいいなと願っています。それがわかるのはもう少し先ですが、それまで緊張して過ごそうかなと思います。

ーー公開されたら絶対に見に行きます。ありがとうございました。

[インタビュー/石橋悠 写真/佐藤ポン]

関連記事
すずめの戸締まり
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、古ぼけた扉。なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…やがて、日本各地で次々に開き始める扉。その向こう側からは災いが訪れてしまうため、開いた扉は閉めなければいけないのだという。―星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、すべての時間が溶けあったような、空があった―不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。作品名すずめの戸締まり放送形態劇場版アニメスケジュール2022年11月11日(金)キャスト岩戸鈴芽:原菜乃華宗像草太:松村北斗宗像羊朗:松本白鸚岩戸環:深津絵里岡部稔:染谷将太二ノ宮ルミ:伊藤沙莉海部千果:花瀬琴音岩戸椿芽:花澤香菜芹澤朋也:神木隆之介スタッフ原作・脚本・監督:新海誠キャラクターデザイン:田中将賀作画監督:土屋堅一美術監督:丹治匠音楽:RADWIMPS 陣内一真制作:コミックス・ウェーブ・フィルム制作プロデュース:STORYinc.主題歌「すずめ」十明公開開始年&季節2022アニメ映画(C)20...

おすすめ記事

関連記事
“デジタル時代の映像文学”で世界を魅了する新海誠監督、最新作『言の葉の庭』インタビュー! 「アニメーションだからこそ、新鮮な驚きを与えられる」(新海)
 2013年5月31日(金)より劇場公開がスタートしたアニメーション映画『言の葉の庭』。『雲のむこう、約束の場所』、『秒速5センチメートル』など、美しい映像と叙情的な物語のオリジナル劇場作品で知られる、新海誠監督の最新作だ。前作『星を追う子ども』(2011年)から2年ぶりとなる本作は、都会の片隅で起きたせつない恋の物語を、46分に収めた中編作品となっている。 今回は、そんな本作品の生みの親にして、原作・脚本・監督を担当した新海誠さんに、制作の経緯や作品にこめられた想いについて伺った。<ストーリー> 靴職人を目指す高校生の秋月孝雄(タカオ)は、雨の降る日には決まって学校をさぼり、公園で靴のスケッチをしていた。ある日、タカオは日中から公園で缶ビールを飲んでいる年上の女性・雪野百香里(ユキノ)と出会う。 それから、雨の日だけ公園で会うようになった二人は、次第に心を通わせていく。タカオは、心に傷を負っているユキノに「彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたい」という想いを抱くようになる。●梅雨から初夏へと向かう季節の流れと、二人の心の変化を描く――本作は「雨」がテーマですが、こだわりはどんなところですか?新海誠さん(以下、新海):今回...
関連記事
全ての人たちに楽しんでもらいたい、そう思ったからこそ生まれた『君の名は。』――新海誠監督にインタビュー
『秒速5センチメートル』や『言の葉の庭』で知られる新海誠監督の最新作、映画『君の名は。』がいよいよ2016年8月26日(金)より公開。二人の少年少女が織りなす奇跡の物語は、新海監督が新たなるステージへ踏み込んだ作品となることでしょう。 アニメイトタイムズでは、劇場公開に先駆けて新海監督にインタビューを実施。本作の意気込みや自信、そして制作時の裏話など、『君の名は。』に関する話題をたっぷりと語っていただきました。■107分という時間軸の中で新しいと感じさせる──『君の名は。』は、これまでの新海監督の作品の集大成のように感じられました。そんな集大成、そして大舞台ともなる作品への意気込みはいかがでしょうか?新海誠監督(以下、新海):大舞台と言ってくださいましたが、東宝で夏に300館規模での公開というのは最初から決まっていた訳じゃないんですよ。『言の葉の庭』を経て僕のほうでも、もう一回東宝と一緒にやりたいという強い気持ちがあり、東宝も同じ気持ちを持ってくれていたんです。公開規模はともかくとして、僕としては一番大きな作品にしたいという気持ちがありながら企画書を出したら、結果的に東宝の中で徐々に扱いが大きくなっていったんです。なので、彼ら...
関連記事
『天気の子』新海誠監督&田村篤作画監督インタビュー|「もっと誇りに思っていい」ネットで話題になった“美少女ゲーム説”に隠された真意
新海誠監督の作品で人生が変わった人も多いと思う。何を隠そう、僕もそのひとりだ。『秒速5センチメートル』を見て上京。新宿駅の人がたくさんいるのにどこか冷たい様子や、どこからでも見えるドコモタワーの巨大さを目にして、「ああ、東京に来たのだな」と思ったものだ。もちろん現在公開中の『天気の子』も公開日に見に行った。僕はまたしても新海監督に人生を変えられてしまった。圧倒的な雨と雲と空の描写、心踊る東京の街を駆け巡る帆高(頑張れば僕も帆高のようになれたのだろうか?)、陽菜の輝きに満ちた瞳、どれも僕の青春を呼び起こし、10歳くらい若返ったんじゃないかと思えるほどの感動を運んでくれた。新海監督の作品を見るといつも思う。「どうやって作っているのだろうか?」と。そういうことに興味をもたせてくれたのも新海監督の作品を見たからかもしれない。だから僕はインタビューをするのかもしれない。前置きが長くなったが、今回のインタビューの対象者は、新海監督と田村篤作画監督のお二人。気になっていた雨の描写や個性豊かなキャラクターなどをメインにお話を伺った。そして、ネット上で生まれている様々な感想について新海監督にぶつけてみた。あの時、新海監督の作品...

アニメ映画『すずめの戸締まり』作品情報

2022年11月11日(金)公開

イントロダクション

新海誠 集大成にして最高傑作

国境や世代の垣根を超え、世界中を魅了し続けるアニメーション監督・新海誠。全世界が待ち望む最新作『すずめの戸締まり』は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。

すずめの声に命を吹き込むのは、1700人を超えるオーディションから新海誠が探し出した、たったひとりの才能・原菜乃華。溢れ出る感情を声にのせるみずみずしい原石に、物語のヒロインを託す。

扉を閉める旅を続ける“閉じ師”の青年・草太役には、新海誠が「内面の豊かさ」をオーディションで見出した松村北斗。椅子に姿を変えられてしまう青年という難役を真摯な姿勢で乗り越え、見事に演じ切った。

そして二人を支える、すずめの叔母・環役に深津絵里、草太の祖父・羊朗役に松本白鸚。さらには染谷将太、伊藤沙莉、花瀬琴音、花澤香菜という精鋭キャストが集結。すずめの旅を鮮やかに彩る。

音楽には、新海作品3度目のタッグとなる RADWIMPS。共作として日米の映画やアニメシリーズで活躍する映画音楽作曲家・陣内一真が参加し、本作でしか成しえない最強の布陣で、壮大かつ繊細な冒険映画の機微を表現する。また、主題歌「すずめ」を唄うのは次世代の逸材・十明。唯一無二の歌声で、物語の昂ぶりを奏でる。

すずめが歩む道の先で待つのは、見たこともない風景。人々との出会いと別れ。驚きと困難の数々。それでも前に進む彼女たちの冒険は、不安や不自由さと隣り合わせの日常を生きる我々の旅路にも、一筋の光をもたらす。

過去と現在と未来をつなぐ、“戸締まり”の物語。2022年11月11日。その景色は、永遠に胸に刻まれる。

ストーリー

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、「扉を探してるんだ」という旅の青年・草太に出会う。彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが…。扉の向こう側からは災いが訪れてしまうため、草太は扉を閉めて鍵をかける“閉じ師”として旅を続けているという。

すると、二人の前に突如、謎の猫・ダイジンが現れる。「すずめ すき」「おまえは じゃま」ダイジンがしゃべり出した次の瞬間、草太はなんと、椅子に姿を変えられてしまう―!それはすずめが幼い頃に使っていた、脚が1本欠けた小さな椅子。逃げるダイジンを捕まえようと3本脚の椅子の姿で走り出した草太を、すずめは慌てて追いかける。

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。不思議な扉と小さな猫に導かれ、九州、四国、関西、そして東京と、日本列島を巻き込んでいくすずめの”戸締まりの旅”。旅先での出会いに助けられながら辿りついたその場所ですずめを待っていたのは、忘れられてしまったある真実だった。

作品概要

公開日:2022年11月11日(金)
作品タイトル:『すずめの戸締まり』
原作・脚本・監督:新海誠
キャラクターデザイン:田中将賀
作画監督:土屋堅一
美術監督:丹治匠
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロデュース:STORY inc.

声の出演:
原菜乃華、松村北斗
深津絵里、染谷将太、伊藤沙莉、花瀬琴音、花澤香菜
松本白鸚
 
公式サイト:https://suzume-tojimari-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/suzume_tojimari
公式Instagram:https://instagram.com/suzumenotojimari_official/
公式TikTok:https://tiktok.com/@suzumenotojimariofficial

1989年(平成元年)生まれ、福岡県出身。アニメとゲームと某王国とHip Hopと自炊を愛するアニメイトタイムズの中堅編集者兼ナイスガイ。アニメイトタイムズで連載中の『BL塾』の書籍版をライターの阿部裕華さんと執筆など、ジャンルを問わずに活躍中。座右の銘は「明日死ぬか、100年後に死ぬか」。好きな言葉は「俺の意見より嫁の機嫌」。

この記事をかいた人

石橋悠
1989年福岡県生まれ。アニメとゲームと某王国とHip Hopと自炊を愛するアニメイトタイムズの中堅編集者。

担当記事

関連記事
【そろそろBLのこと知ってみませんか?】いまさら聞けない商業BLの世界!「アニメイト編集部BL塾」開校【前編】
近年盛り上がりが急激に加速している「ボーイズラブ(通称、BL)」。20年以上前は秘匿性の高かったジャンルが、過渡期を迎えていた。ところが、アニメイトタイムズ編集部員の石橋さんはほとんどBLに触れてこなかった様子。BLの知識はほぼないに等しい。アニメイト社員ともあろうものが、このままでは波に乗り遅れてしまう。やばい、やばすぎる。……ということで、「アニメイトタイムズ編集部員にBLのアレコレソレを教えて!」と急遽助っ人を要請。「アニメイト編集部BL塾」と題して、BL塾の開校に踏み切った。今回の企画では、BL通のライター・阿部裕華が先生役となり、BLの世界をいちから初心者の方に向けてご案内。BLを知りたい! もっと深く知りたい! と思っている読者のみなさんは、石橋さんとともに生徒気分でお楽しみを。※BL事情は諸説あるため、本企画には個人的見解も含まれています。※一部、R-18の作品も紹介しています。<登場人物>●阿部裕華フリーのライター。本企画の助っ人。石橋さんの飲み友達。BL愛好歴15年。『好きなものは好きだからしょうがない‼』に衝撃を受け、BLへ沼落ち。黒髪メガネ受けが登場する商業BLマンガは一通りチェックする。今回の先生役。●石橋悠アニメイトタイ...
関連記事
「田村ゆかり BIRTHDAY LIVE 2018」に王国民歴10年の編集者と初参加ライターで参戦してみた
「ゆかりん(田村ゆかりさん)が2018年2月24日、25日、27日に武蔵野の森総合スポーツプラザで、「田村ゆかりBIRTHDAY♡LIVE2018*Tricolore♡Plaisir*」を開催するんです。その名の通り、バースデーライブ。せっかくの機会。非常に貴重なライブなので、取材してください」アニメイトタイムズの編集者・石橋さんから、上記のメッセージが届いたのは2月中旬のこと。スケジュールを確認した結果、25日・27日なら取材可能だった。彼にそのまま伝えると「参加するなら27日が圧倒的にオススメです」とキッパリ。その理由を聞いてみると、田村ゆかりさんが誕生日当日にライブを行うのは5年振りということらしい。「2度とないこの日のライブにこれまでにないレポートを書いてほしい」これが僕に課せられたミッションだ。「当日は横で解説お願いしますよ?」(川野)「いや、それは無理です(即答)。僕は3日間全て客席にいるので」(石橋)なるほど。アニメイトタイムズの編集担当・石橋さんは生粋の王国民(田村ゆかりさんのファン)だった。こんな贅沢な時間を取材席で淡々と見つめることはできないと。1人のファンとして声を熱を届けたい。応援したいという大人の判断である。「僕は初心者の目線としてラ...
関連記事
祝『ヒプノシスマイク』1周年大特集! 第1弾「世界観&ハマる理由編」|ご新規さんもゴリゴリのヘッズも読んでほしい『ヒプマイ』が素晴らしい理由
8月26日に行われたライブも大盛況のうちに幕を閉じ、話題沸騰中の『ヒプノシスマイク』。声優とラップという異色の組み合わせで、新たなムーブメントを巻き起こしている『ヒプノシスマイク』が、9月2日で1周年を迎えました!アニメイトタイムズでは、1周年を記念して『ヒプノシスマイク』を大特集! 全5回に渡って、世界観やキャラクターについて掘り下げていきます。第1回となる今回は、「世界観」と「ハマる人が続出している理由」について。ヒップホップとアニメ漬けの生活を送ってきた編集部員・石橋が解説していきます。「ちょっと乗り遅れちゃったな〜」「もうちょっと詳しく知りたいな」「ここで復習しておきたい!」と思っているヘッズのみなさんはぜひご覧ください!なお、本企画は石橋の個人的見解も盛り盛りでお届けしますので、ご了承ください。そもそも『ヒプノシスマイク』って何ですか?まずは『ヒプノシスマイク』という作品そのものについて語っていきましょう。『ヒプノシスマイク』は2017年9月4日に発表されたキングレコードのEVILLINERECORDSによる音楽原作のCD企画です。木村昴さん、浅沼晋太郎さん、速水奨さん、白井悠介さんといった人気声優をキャスティングし、キャラク...
もっと見る
関連記事
『絶望放送』や『下ラジ』を作った構成Tこと構成作家・田原弘毅さんに聞く「ラジオの作り方」──連載第1回「苦情も来ないようなラジオは誰も聴いてないんですよ!」
 ラジオってどうやって作られているのでしょう? 何気なく「パーソナリティが話しているのを録音して配信、生放送したもの」というイメージがありますが、実際のところ、素人からするとブラックボックスな部分が多いような気がします。どんな仕組みでできているのか、気になりませんか? そんな「ラジオの作り方」をお伝えする企画がスタートです。私たちを導いてくれるのは構成Tこと、構成作家・田原弘毅さん。『ぱにらじだっしゅ!』『さよなら絶望放送』『下ネタという概念が存在しない退屈なラジオ』などの伝説的なラジオをアニメイトTV、アニメイトタイムズで数多く制作してきた田原さんと、愉快なゲストをお招きして「ラジオの作り方」についてレクチャーしてもらいます。 さらに、今回の企画の集大成として、アニメイトタイムズ新米編集者・石橋が田原さんと共にラジオを作ります! しかし、聴くのは好きでも作るのはズブの素人である石橋。果たして、ラジオを作ることはできるのでしょうか? 連載第1回となる今回は、ラジオのプロデューサーをしているフロンティアワークスの寺田純一さんをお招きし、ラジオ作りの裏側を聞きながら、これから目指すアニメイトタイムズラジオのヒント...
関連記事
『すずめの戸締まり』新海誠監督インタビュー|神木隆之介さんへのオファーは一度断れながらも電話で直談判!? 10年たった今だからこそ描く東日本大震災への想い
また新海誠監督の最新作がやってきます。まるで4年に一度のオリンピックを楽しみにするように、3年に一度のお祭りのような感覚で新海監督の作品を心待ちにしている自分がいます。それは、読者のみなさんも同じではないでしょうか。『すずめの戸締まり』はその期待を良い意味で裏切ってくれるはずです。だって、新海監督の作品ですから。公式サイトやTwitterで事前にアナウンスされているように、本作『すずめの戸締まり』は、地震をモチーフにしている、花澤香菜さんや神木隆之介さんが出演する、監督史上最大規模の作品、といった気になる情報がいくつか散見されます。新海監督はどういった経緯で『すずめの戸締まり』の制作に踏み切ったのでしょうか。本稿では、映画公開を直前に控えた新海監督に行ったインタビューの模様をお届けします。監督の言葉の端々に隠されたヒントを読み解いていきましょう。おすすめ記事寂しい風景が増えた日本ーー試写で作品を拝見させていただきました。待望の新作ということでワクワクしております。新海誠監督(以下、新海):3年ぶりになってしまい申し訳ありません。観客のみなさんがどう思っているのか気になっています。ーー新海監督の作品では珍しいロードム...
おすすめタグ
あわせて読みたい

すずめの戸締まりの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング