声優
声優・堀江瞬さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2024年版)

声優・堀江瞬さん、『神クズ☆アイドル』『ミギとダリ』『僕の心のヤバイやつ』『黒執事』『ポケットモンスター』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2024 年版)

5月25日は、声優・堀江瞬さんの誕生日です。おめでとうございます。

堀江瞬さんは、『神クズ☆アイドル』吉野カズキや『ミギとダリ』ミギ、『僕の心のヤバイやつ』市川京太郎、『黒執事』モーリス・コールなどのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、堀江瞬さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・堀江瞬さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『アイドルマスター SideM』ピエール

・声はもちろん、喋り方や歌い方が本当に可愛くて堀江さんのこだわりが伝わってくるから(20代・女性)

『HIGH CARD』レオ・コンスタンティン・ピノクル

・ドSでツンデレながらも仲間思いのレオの感情の表現が凄くて感動しました。

ここまで口が悪いホリエルは中々珍しいので、新鮮で何度も見てしまいます。(10代・女性)

『華Doll*』八代刹那

・私は最近華doll*を発見したのですが、その中での堀江さんの演技は素晴らしくて、何度か涙ぐんでしまいました。

彼はあの苦労に対してもっと評価されるべきだと思います。(10代・女性)

『原神』空〈男主人公〉

・世界的人気ゲームの主人公キャラであり、特に印象的なのはゲーム内で鼻歌を歌われているところです。優しい鼻歌で、癒され落ち着きます。

また主人公として日本の原神を引っ張られている声優さんです!(20代・女性)

『ポケットモンスター』アメジオ

・堀江瞬さんをさらに好きになることが出来たキャラクターです。

普段は低音ボイスなイケメンな感じなのですが、時々出る、少年らしい素の声の演じ分けがとても素敵で大好きです。

これからどんなことが起こるのか分からず、毎週楽しみに見ています これも楽しみにしています、頑張ってください!!(10代・女性)

『黒執事』モーリス・コール

・原作を読んでいた時はセバスチャンにしか目が行かなくてあまり覚えていなかったのですが堀江さんの演技ですごく印象に残る笑えるキャラになってしまいました。

やなヤツっぷりが絵面と合わせてぴったりですごく笑いました。

ソーマとのやり取りの『ごめんなさいだろがぁぁぁ』とシエルへの『なーんて言うわけねーだろーが』『むかつくんだよ』が可笑しくてリピートしてしまいました。

男子なのに陰険な女子みたいなノリでしたがそこは漫画ということで(笑)

しかしメイクだけで学園一に変身できるのは価値観的に連載当時以前はともかく今ならかなり評価されるのでは?面白かったです!(30代・女性)

『僕の心のヤバイやつ』市川京太郎

関連記事
僕の心のヤバイやつ
市川京太郎は殺人にまつわる猟奇本を愛読する、重度の中二病男子。同じクラスの美少女・山田杏奈をチラチラと見ては、ヤバめな妄想を繰り返していた。そんなある日、山田が市川の聖域・図書室にやってくる。一人だと思い込み、大口でおにぎりを頬張ったり、機嫌よく鼻歌を歌ったりと、思うままに振る舞う山田。予測不能な行動を繰り出す姿に、市川は徐々に目が離せなくなっていき……。作品名僕の心のヤバイやつ放送形態TVアニメスケジュール2023年4月1日(土)〜2023年6月17日(土)テレビ朝日ほか話数全12話キャスト市川京太郎:堀江瞬山田杏奈:羊宮妃那小林ちひろ:朝井彩加関根萌子:潘めぐみ吉田芹那:種﨑敦美足立翔:岡本信彦神崎健太:佐藤元太田力:福島潤原穂乃香:豊崎愛生市川香菜:田村ゆかり南条ハルヤ:島﨑信長スタッフ原作:桜井のりお(秋田書店「マンガクロス」連載)監督:赤城博昭シリーズ構成・脚本:花田十輝キャラクターデザイン:勝又聖人色彩設計:柳澤久美子美術監督:黛昌樹撮影監督:峰岸健太郎竹沢裕一編集:肥田文音響監督:小沼則義音響制作:マジックカプセル音楽:牛尾憲輔制作:シンエイ動画主題歌OP:「斜陽」ヨルシカED:「数センチメンタル」こはならむ公開開...

・厨二病でネガティブな京太郎くんが、恋をきっかけに成長していく姿に胸を打たれました。

堀江さんのお芝居は呼吸一つをとってもリアルで、揺れ動く感情を繊細に演じられていると思いました。

声変わりの場面もありましたが、凄く研究して臨んだのだと伝わる圧巻のお芝居でした。(20代・女性)


・原作を読んだ時から市川京太郎の中二病感が伝わり、実際にアニメでもその様子が描かれていて、陰キャである彼の表現が伝わりました。

しかしある時、同じように図書室で本を読んでいた際、同じクラスの人気者、山田杏奈と仲良くなり、そこから2人の関係が描かれていく部分が面白かったです。

やがて学校だけでなく、日常でも何かと楽しんでいられる2人の様子からいい感じに親しんでいるなぁと思いました。

今年には第2期も放送されており、第1期以上に2人の関係や活躍が描かれていて面白かったです。(20代・男性)


『ミギとダリ』ミギ

関連記事
ミギとダリ
1990年2月、神戸市北区オリゴン村。児童養護施設で過ごしていた双子の少年ミギとダリは、ある日裕福で穏やかな老夫婦、園山夫妻に養子として迎えられる。しかしそれはふたりの少年「ミギ」と「ダリ」としてではなく、ひとりの少年「園山秘鳥」としてだった。二人は正体を隠し、園山秘鳥を演じながらオリゴン村に溶け込んでいく。一体何のために二人で一人の人間を演じているのか。そこには大きな秘密と恐るべき目的があった。作品名ミギとダリ放送形態TVアニメスケジュール2023年10月2日(月)〜2023年12月25日(月)AT-X・TOKYOMXほか話数全13話キャストミギ:堀江瞬ダリ:村瀬歩秋山俊平:浅沼晋太郎堤丸太:武内駿輔一条瑛二:河西健吾園山洋子:三石琴乃園山修:松山鷹志メトリー:諸星すみれみっちゃん:斉藤貴美子一条怜子:朴璐美一条瑛:川島得愛一条華怜:関根明良スタッフ原作:佐野菜見『ミギとダリ』(ハルタコミックス/KADOKAWA刊)監督・シリーズ構成・音響監督:まんきゅう副監督:榎本守キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ衣装デザイン:本多恵美 満若たかよ 藤井望プロップデザイン:Color&Smile料理デザイン:レコメンデーション美術設定:平義樹弥美術監督:...

・他のキャラクターの声真似や、演技がとても良かった。(20代・女性)


・複数の女性キャラクターの声を模倣するのが優れています(20代・女性)


・双子の役でどのような演技になるのか楽しみで拝見したら一緒に見ていた友達や家族も騙されるほどダリと声がそっくりで見ていてとても楽しかったです!

ダリと話すシーンと学校や家族と話すシーンで声のトーンに高低差があったのもすごく良かったです!

一緒に双子役をやった村瀬さんとの区別をつけるまで時間がかかりました…💦

あそこまで2人がスイッチしたのがわからないようにする演技は素晴らしかったです…!(20代・女性)


次ページ:『神クズ☆アイドル』吉野カズキはこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次