ポケットモンスター(ポケモン)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2019秋アニメ最新情報一覧
『ポケットモンスター』は、株式会社ポケモンと任天堂より発売されているゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを原作とするテレビアニメ。こちらでは、アニメ『ポケットモンスター』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
目次
『ポケットモンスター』作品情報

作品名 | ポケットモンスター |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | ポケットモンスター |
放送スケジュール | 2019年11月17日~ テレビ東京ほか |
キャスト | サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 ゴウ:山下大輝 サクラギ博士:中村悠一 コハル:花澤香菜 オーキド博士:堀内賢雄 ムサシ:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ ソーナンス:うえだゆうじ ダンデ:小野大輔 ツルギ:神谷浩史 アサヒ:白石涼子 シゲル:小林優子 オニオン:三浦千幸 ネズ:下野紘 マリィ:小倉唯 ヤドキング(ガラルのすがた):あばれる君 |
スタッフ | 原案:田尻智/増田順一/杉森建 総監督:冨安大貴 監督:小平麻紀 クリエイティブスーパーバイザー:湯山邦彦 シリーズコンストラクション:米村正二 キャラクターデザイン:安田周平 脚本:吉田玲子/米村正二/赤尾でこ/藤咲淳一/土屋理敬/待田堂子/宮田由佳/松井亜弥/冨岡淳広/面出明美 ほか 音響監督:三間雅文 音楽:林ゆうき アニメーション制作:OLM 製作:テレビ東京/MEDIANET/ShoPro |
公開開始年&季節 | 2019秋アニメ |
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokémon
アニメ『ポケットモンスター』公式サイト
アニメ『ポケットモンスター』公式Twitter
インタビュー
林原めぐみさん、三木眞一郎さん、犬山イヌコさんがロケット団として過ごした20年間を語る!

関連動画
みんなの考える平成の代表的アニメ ランキング:第20位
※このランキングは、下記の記事と連動しています。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
支持層
20代、10代、女性からの支持多数『ポケットモンスター』の「みんなの声」
平成の代表的アニメ・みんなの声
・世界的人気に加え、他の有名アニメは昭和から始まっていると思う(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・今では世界中の多くの人が知る作品であり、笑いあり涙ありの王道ファンタジー。
「テレビをみるときは部屋を明るくして~」の注意文が表示されるようになった原因でもあり、様々な意味で"代表"といえると思う。(20代・男性)
「テレビをみるときは部屋を明るくして~」の注意文が表示されるようになった原因でもあり、様々な意味で"代表"といえると思う。(20代・男性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・私が最初に好きになったアニメです。
そして、私と同い歳ということで、より運命を感じています。(20代・女性)
そして、私と同い歳ということで、より運命を感じています。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・今や子どもから大人まで全世代が知っている作品。
私は幼稚園の頃に第1話をリアルタイムで見た世代ですが、今も劇場版最新作は映画館に観に行っています。(20代・女性)
私は幼稚園の頃に第1話をリアルタイムで見た世代ですが、今も劇場版最新作は映画館に観に行っています。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・平成に産まれた子供達が慣れ親しんだポケットモンスターは、次の世代である令和の子供達に繋げることができる素敵なアニメだと思います。
また、アニメだけに留まらず、ゲーム等様々なメディアになっているおかげで、昭和産まれのおじいちゃん、おばあちゃんと令和の子供を繋げる架け橋にもなると思います。(20代・女性)
また、アニメだけに留まらず、ゲーム等様々なメディアになっているおかげで、昭和産まれのおじいちゃん、おばあちゃんと令和の子供を繋げる架け橋にもなると思います。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・アニメが長年放送させている。
日本だけでなく世界でも人気。(20代・女性)
日本だけでなく世界でも人気。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・成長のそばにずっとポケモンがいたポケモン世代なので。
男女問わない作品で、共通語として幅広く同年代の人打ち解けられる作品なところがすごいなと思います。(20代・女性)
男女問わない作品で、共通語として幅広く同年代の人打ち解けられる作品なところがすごいなと思います。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・物心ついた時にはゲームを持っていて、アニメも見てました。
いつかはポケモンの世界に行きたいなと思いながらトレーナーごっこをしたりポケモンになりきったり(笑)兄弟たちと遊んでいました。
サトシとポケモンの友情を見ながら私たちも友達との友情を育んでいたのではないかなと思います。
思い出せばゲームも映画もアニメもポケモンだけは嫌いにならなかったしずっと好きでした。
これからも続いていって欲しいと思います。(20代・女性)
いつかはポケモンの世界に行きたいなと思いながらトレーナーごっこをしたりポケモンになりきったり(笑)兄弟たちと遊んでいました。
サトシとポケモンの友情を見ながら私たちも友達との友情を育んでいたのではないかなと思います。
思い出せばゲームも映画もアニメもポケモンだけは嫌いにならなかったしずっと好きでした。
これからも続いていって欲しいと思います。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・普遍的な善さを感じる。
アニメで表現する意義をきちんと感じる作品は希有なので。(30代・女性)
アニメで表現する意義をきちんと感じる作品は希有なので。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・今もなおシリーズが続いていて、平成生まれの私も子供の時から現在までずっと好きだからです(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・日本を代表するコンテンツとして世界で認知されたから。(20代・男性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・大人も子供も楽しめるアニメ、映画だった。
始まったこらから見てる人たちもきっと、親になってる人もいる(20代・男性)
始まったこらから見てる人たちもきっと、親になってる人もいる(20代・男性)
※みんなの考える平成の代表的アニメのアンケートに参加していただいたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
最新記事
ポケットモンスター 関連ニュース情報は299件あります。
現在人気の記事は「歴代名作人気アニメランキング一覧〜みんなが決めた平成アニメ代表作99作品まとめ〜」や「1990年代放送のアニメを紹介! 『幽☆遊☆白書』、『SLAM DUNK』、『新世紀エヴァンゲリオン』、『ONE PIECE』など今もなお愛される名作がラインアップ!」です。