アニメ
『宇宙戦艦ヤマト』「BS10 スターチャンネル」3ヵ月連続長編一挙放送&配信

『宇宙戦艦ヤマト』長期徹底企画!「BS10 スターチャンネル」6月より 3ヵ月連続長編一挙放送&配信!

日本のアニメに革命を起こしたSFアニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』が、2024年10月にTV放送50周年を迎えます。

この50周年に向けた長期徹底企画が「BS10 スターチャンネル」にて実施。1月から2月にかけて4Kリマスターで放送された劇場版第1作と第2作に続き、第3作目以降の長編作品(全7作)が、6月から3カ月にわたって独占放送&配信となります。

初月となる6月には、1979年にTVスペシャルとして放送、1981年に劇場でも公開された長編第3作『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち[HDリマスター版]』と、それに続くストーリーで1980年に劇場公開された『ヤマトよ永遠に[HDリマスター版]』が放送。Amazon Prime Video チャンネル上の「スターチャンネルEX」でも配信となります。

7月には、地球水没の危機に立ち向かう宇宙戦艦ヤマトの活躍を描き、シリーズに一旦ピリオドを打った1983年の劇場版第4作『宇宙戦艦ヤマト 完結編[HDリマスター版]』が放送。その17年後を描いた劇場版第5作『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』と、『宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット』が放送。

8月には、TVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』&『宇宙戦艦ヤマトⅢ』それぞれの総集編、『宇宙戦艦ヤマト2 総集編』『宇宙戦艦ヤマトⅢ 太陽系の破滅』が放送&配信となります。お楽しみに。

 

関連記事
宇宙戦艦ヤマト
西暦2199年。 地球は謎の星間国家ガミラスの攻撃を受け滅亡の危機に瀕していた。遊星爆弾による放射能汚染は地表全土に広がり、地下都市に逃れた人類を刻々と蝕みつつあった。地球防衛軍も敗退し希望の全てを失った時、惑星イスカンダルの女王スターシャからのメッセージが届く。イスカンダルには地球の滅亡を救う放射能除去装置コスモクリーナーDがあるという。イスカンダルの技術「波動エンジン」を搭載した宇宙戦艦ヤマトは、人類の夢と希望をのせ14万8千光年の彼方へと旅立っていく。作品名宇宙戦艦ヤマト放送形態TVアニメスケジュール1974年10月6日~1975年3月30日日本テレビほか話数全26話キャスト沖田十三:納谷悟朗古代進:富山敬島大介:仲村秀生森雪:麻上洋子真田志郎:青野武徳川彦左衛門・佐渡酒造:永井一郎アナライザー:緒方賢一デスラー:伊武雅之スターシャ:平井道子ナレーター:木村幌スタッフ企画・原案・プロデューサー:西崎義展監督・設定デザイン:松本零士音楽:宮川泰SF設定:豊田有恒メカニックデザイン:松本零士 スタジオぬえ監修:山本暎一 舛田利雄 豊田有恒キャラクターデザイン:岡迫亘弘主題歌OP:「宇宙戦艦ヤマト」ささきいさおED:「真赤なスカーフ」ささきいさお...

 

『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち[HDリマスター版]』

放送:6月2日(日)19:15~
配信開始:6月2日(日)~

テレビシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2」の続編で、『ヤマトよ永遠に』の序章的作品。ガミラス星の滅亡という衝撃的な幕開けに続くイスカンダル星の暴走という壮大なスペクタクルを背景に、ヤマトが謎の敵・暗黒星団帝国と激闘を繰り広げる。新たな乗組員を迎えた古代たちの人間的成長、ヤマトとデスラー率いるガミラス艦隊の共闘など、新味を加えつつ後続作品への布石も怠りない。

『ヤマトよ永遠に[HDリマスター版]』

放送:6月9日(日)18:20~
配信開始:6月9日(日)

暗黒星団帝国に占領された地球を救うため、銀河へ旅立つ宇宙戦艦ヤマトの戦いを描いた長編第4弾。ついに明かされる謎の敵・暗黒星団帝国の正体、離れ離れになった古代進と森雪の愛の行方、スターシャの娘サーシャの登場など、アイデア満載で進行する。

※劇場公開時の演出意図に合わせ、途中から画面サイズが4:3からワイドに、音声がモノラルからステレオに切り替わります。

『宇宙戦艦ヤマト 完結編[HDリマスター版]』

地球水没の危機に立ち向かう宇宙戦艦ヤマトの活躍を描き、シリーズに一旦ピリオドを打った劇場版第4弾(長編第5作)。ファイナルに相応しく、初代艦長・沖田十三の再登場から壮絶なヤマトの最期まで、名優・仲代達矢のナレーションが風格たっぷりに彩る。地球創世の秘密にまつわる壮大なストーリーに加え、新兵器・ハイパー放射ミサイルを用いるディンギル帝国とヤマトの一進一退の攻防は、見せ場に次ぐ見せ場の連続で最後まで目が離せない。

『宇宙戦艦ヤマト 完結編[HDリマスター版]』©東北新社

『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』

1983年の『宇宙戦艦ヤマト 完結編』以来、26年ぶりに製作された劇場版の第5作(長編第6作)。前作から17年後を舞台に、シリーズ全作に携わった西﨑義展が監督。移動性ブラックホールと、人類の移住計画の前に立ちふさがる謎の連合艦隊という2つの脅威にヤマトが立ち向かう。フルCGによる重量感あふれるヤマトのボディや、迫力たっぷりの戦闘描写が圧巻。38歳となった艦長・古代進を取り巻く人間ドラマも味わい深い。

©2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会

『宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット』

1983年の『宇宙戦艦ヤマト 完結編』から26年ぶりに製作された第5作の劇場公開版に、シーン追加や再編が行われ、エンディングも異なるディレクターズカット版。

©2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会

その他、8月放送・配信作品

TVシリーズ『宇宙戦艦ヤマト2』『宇宙戦艦ヤマトⅢ』それぞれの総集編となる『宇宙戦艦ヤマト2 総集編』『宇宙戦艦ヤマトⅢ 太陽系の破滅』が放送&配信となります。

おすすめタグ
あわせて読みたい

宇宙戦艦ヤマトの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング