声優
声優・水樹奈々さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版)

声優・水樹奈々さん、『魔法少女リリカルなのは』『戦姫絶唱シンフォギア』『ハートキャッチプリキュア!』『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』『ダンダダン』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

『ロザリオとバンパイア』赤夜萌香

関連記事
ロザリオとバンパイア
高校受験にことごとく失敗した末、青野月音(あおのつくね)は「陽海(ようかい)学園」になんとか合格。入学式初日、月音は偶然、絶世の美少女・赤夜萌香(あかしやモカ)に出会い、即座にひと目ボレ。しかし、彼女の正体はバンパイア……! なんと、陽海学園は、古今東西の妖怪たちが集まる、妖怪のための学校だったのだ! 秘密を知った人間は死んでもらうという学園の規則を知り、月音は恐怖に震えるばかり。萌香に好意を持たれつつ、戸惑いながらも学園生活がスタートするのだった。作品名ロザリオとバンパイア放送形態TVアニメスケジュール2008年1月3日(木)~2008年3月27日(木)TOKYOMXほか話数全13話キャスト青野月音:岸尾だいすけ赤夜萌香:水樹奈々黒乃胡夢:福圓美里仙堂紫:こやまきみこ白雪みぞれ:釘宮理恵橙条瑠妃:千葉紗子猫目静先生:井上喜久子森丘銀影:関智一謎こうもり:子安武人スタッフ原作:池田晃久(『ロザリオとバンパイア』集英社「ジャンプSQ.」にて連載)監督:稲垣隆行シリーズ構成:山口宏脚本:山口宏 早坂律子キャラクターデザイン:藤田まり子モンスターデザイン・プロップデザイン:神戸洋行設定協力:川原智弘 中村深雪総作画監督:清丸悟美術監督:池田...

・性格が異なるキャラを1人2役をこなしていて凄いと思いました。(30代・女性)


・1人のキャラクターで可愛い性格とクールな性格の二つの演技を楽しめる(30代・男性)


・とにかく萌香ちゃんが可愛すぎて一目惚れでした!!

そして裏の姿はカッコよくて綺麗! 2つの人格を演じる奈々さんも凄いと思った!

永遠にガチ恋ですw。2期主題歌のDISCOTHEQUEもめっちゃ好き!!(30代・男性)


『しゅごキャラ!』ほしな歌唄

関連記事
しゅごキャラ!
聖夜学園でウワサのスパイシー小学生・日奈森あむ。口下手な性格が災いし、「クール」というキャラが学校で一人歩き…。ほんとうの自分とのギャップに悩む5年生の女の子。守護霊の存在を信じて、「生まれかわりたい」と祈った日、突然、3つのたまごがベッドの中に!たまごから生まれたのは、ラン・ミキ・スゥの3人の「しゅごキャラ」。この子たちは、「もう一人の自分」だっていうけれど・・・作品名しゅごキャラ!放送形態TVアニメスケジュール2007年10月6日(土)~2008年9月27日(土)テレビ東京系列にて話数全51話キャスト日奈森あむ:伊藤かな恵ラン:阿澄佳奈ミキ:加藤奈々絵スゥ:豊崎愛生辺里唯世:高木礼子藤咲なでしこ:千葉紗子結木やや:中村知子相馬空海:阿部敦月詠イクト:中村悠一ヨル:沢城みゆき二階堂悠:間島淳司ほしな歌唄:水樹奈々スタッフ原作:PEACH-PIT(講談社「なかよし」連載)監督:安田賢司スーパーバイザー:佐藤順一シリーズ構成:大野木寛キャラクターデザイン:崔ふみひで総作画監督:高品有佳、藤本さとるプロップデザイン:仁保知行美術監督:榊枝利行色彩設計:品地奈々絵撮影監督:岩崎敦編集:肥田文音響監督:明田川進音楽:Di'LLアニメーション制作:...

・ツンデレな感じや甘えている時の声の切り替わり方がとても上手だと思いました!

さらに歌がとってもかっこいいと思います!(10代・女性)


・挿入歌も含めてクオリティがとても高い!

主人公のライバルとしても女の子としても魅力いっぱいでみんなから愛されています!(30代・女性)


・奈々様に出会った作品です!

声優としての奈々様、歌手として奈々様どちらの魅力も詰まったキャラクターで、一気にファンになりました。

10年以上経った今でもずっと大好きで、キャラソンカラオケでも歌ってます。(20代・女性)


『ダンダダン』綾瀬星子

関連記事
ダンダダン
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになった2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む!運命の恋も始まる!?オカルティックバトル&青春物語、開幕!作品名ダンダダン放送形態TVアニメスケジュール2024年10月3日(木)〜2024年12月19日(木)MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて話数全12話キャストモモ<綾瀬桃>:若山詩音オカルン<高倉健>:花江夏樹星子:水樹奈々アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音ジジ<円城寺仁>:石川界人ターボババア:田中真弓セルポ星人:中井和哉フラットウッズモンスター:大友龍三郎アクロバティックさらさら:井上喜久子ドーバーデーモン:関智一太郎:杉田智和花:平野文鬼...

・原作イメージ通りのこれまでにない演技が絶妙(50代・男性)


・普段の粗暴な言葉とモモを思っての感情の動きの伝え方がとても素晴らしかったです(30代・男性)


・とにかくかっこいい口の悪さもほれぼれしますでも実は孫に対する愛情たっぷりというキャラは人生経験を重ねた奈々ちゃんだからこそ表現できると思います(60代・女性)


・口は悪いですが端々で子供たちへの愛情が感じられる声が印象的でした。

戦いに向かう桃に「死ぬなよ」と言うシーンがあるのですが、演出も相まって記憶に残っています。(20代・男性)


『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』アンジュ/アンジュリーゼ・斑鳩・ミスルギ

関連記事
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
世界を壊して、私は生きる。高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼは己がマナが使えない「ノーマ」だったために僻地の離島に隔離される。そこで待ち受けていたのは、戦いしか知らないノーマの少女たちとの出会い。変形人型兵器「パラメイル」のライダーとして、次元を超えて侵攻してくる巨大攻性生物「ドラゴン」を狩る日々だった。名前を奪われ、兵士となった「アンジュ」が、戦いの果てに見るものとは。一人の少女の不屈の物語が今、始まる。作品名クロスアンジュ天使と竜の輪舞放送形態TVアニメスケジュール2014年10月4日(土)~2015年3月28日(土)TOKYOMXほか話数全25話キャストアンジュ:水樹奈々サリア:喜多村英梨ヒルダ:田村ゆかりヴィヴィアン:桑島法子ロザリー:石原夏織エルシャ:小清水亜美クリス:小倉唯モモカ:上坂すみれタスク:宮野真守サラ:堀江由衣エンブリヲ:関俊彦ジル:本田貴子エマ:ゆかなメイ:渕上舞マギー:豊口めぐみジャスミン:玉川砂記子ゾーラ:根谷美智子ジュリオ:鳥海浩輔シルヴィア:東山奈央リィザ:ゆかなミスティ:伊瀬茉莉也ソフ...

・正統派な水樹奈々さんのイメージを、所属レーベルのキングレコードが自ら壊しにきた問題作(笑)奈々ちゃんの口から数々の暴言を聴くのが毎週の楽しみでした(笑)(30代・女性)


・ただのお姫様がどん底に落ちてから這い上がるさまが描かれてて、アンジュが強く逞しい女性になっていくところが良かったです。

めちゃくちゃパンチのある作品で、予告も面白かったです。(30代・女性)


・この作品はいろんな要素が混ぜってかなりインパクトが強いから印象深い、最初はお嬢様のアンジュが一気に人でなしになって、それでも折れない、常に希望抱いてる姿はまさしく水樹奈々さんだと思います!(30代・男性)


・あの当時、水樹奈々がこういうキャラをやるのかと驚いた記憶。水樹奈々の罵倒でしか得られない栄養素はある。

特に最終話のトドメの一撃(キモい髪型、服のセンスもない、私を抱こうだなんて一千万年早いわ!等)はアニメ史に残るべきセリフだと思う。(30代・男性)


・奈々さん演じる綺麗なキャラクターが、どんどん荒れた環境に馴染んでいきます。汚い言葉やシーンが多く、汚いDOG DAYSと呼ばれていました。

とはいえ、サンライズが制作に関わっており、ガンダムとのコラボもあるロボットアニメらしい作品です。ストーリー、勢い、声優陣など豪華な内容でした。(30代・男性)


次ページ:『ハートキャッチプリキュア!』花咲つぼみ/キュアブロッサムはこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025春アニメ何観る
2025春アニメ最速放送日
2025春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次