映画
『ルパン三世』劇場版の“進化と革命の歴史”を振り返る

『ルパン三世』劇場版、その進化と革命の歴史――伝説の初期5作から異色のコラボ、3DCGまで、時代を超え挑戦し続けるルパンの神髄に迫る!

6月27日(金)より全国公開となる、『ルパン三世』約30年ぶりの2D劇場版アニメーション・完全新作『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』。

劇場公開に備え、本作にも繋がる初期5作品から異色のコラボまで、これまでの“ルパンアニメ フィルモグラフィ”の魅力を振り返ります。

関連記事
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
世界地図に存在しない“謎の島”を目指し、ルパン三世たちはバミューダ海域へ向かう。目的は、これまで彼らに刺客を送り続けてきた黒幕の正体と、隠された莫大な財宝を暴き出すこと。しかし島に近づいた瞬間、狙撃によって飛行機は撃墜され、一行は死の島へと不時着する。そこに広がっていたのは、朽ちた兵器や核ミサイルが山のように積まれ、かつて兵器として使われ、捨てられた“ゴミ人間”たちが徘徊する、世界の終わりのような風景だった。霧に覆われたその島には、24時間以内に死をもたらす毒が充満し、逃げ場はない。島の支配者・ムオムは不老不死を掲げ、世界を選別と排除で支配しようとしていた。銃も刀も通じない“死なない敵”を前に、ルパンは過去と誇り、そして盗人としての矜持を賭けた知略の戦いに挑む。果たして、ルパンは24時間以内にすべてを盗み出し、生きて島を脱出できるのか──。作品名LUPINTHEIIIRDTHEMOVIE不死身の血族放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール2025年6月27日(金)キャストルパン三世:栗田貫一次元大介:大塚明夫石川五ェ門:浪川大輔 峰不二子:沢城みゆき銭形警部:山寺宏一ムオム:片岡愛之助サリファ:森川葵ゴミ人間:鈴木もぐら(空気階段) ...

完全新作『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』は6月27日公開!

世界をまたにかける伝説の大泥棒・ルパン三世が、スクリーンに華麗なる帰還を果たす―!

この度、“ルパン三世”約30年ぶりの2D劇場版アニメーション・完全新作となる『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』が6月27日(金)に全国公開いたします。

『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』以来約30年ぶりの2D劇場版アニメーション完全新作の制作、そして“ルパン三世の新たな物語”のために書き下ろされたB’zの主題歌「The IIIRD Eye」など、熱い情報が次々に発表される度Xトレンド1位をはじめ大きな話題をかっさらい、日本中がルパン三世の新作公開に沸きあがっている。

舞台は、地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは、“不死身の血族”と呼ばれる正体不明の存在だった。前代未聞のスケールとドラマで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる、原点ともいえる究極の物語が幕を開ける!

原作はモンキー・パンチ。国内外でそのスタイリッシュな演出が高い評価を得ている「ルパン三世」シリーズ〈LUPIN THE IIIRD〉全作を手がけた小池健が監督を務める。脚本は高橋悠也、音楽はジェイムス下地。主題歌はB’zの書き下ろし楽曲「The IIIRD Eye」に決定!栗田貫一、大塚明夫、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一らおなじみのキャストが集結。

さらにルパン最大の敵・ムオムには片岡愛之助、ミステリアスな少女・サリファには森川葵、ムオムに仕える不気味な“ゴミ人間”には空気階段が加わり、“誰も知らないルパン三世”が、ついにスクリーンに姿を現す!

 
実に約30年ぶりの2Dアニメ完全新作という、『ルパン三世』劇場版が新たなフェーズへと進化を遂げる歴史的な1本の公開が近づいているが、不朽の名作として今も老若男女から高い支持を集める『カリオストロの城』を筆頭にした2Dアニメの名作群は勿論のこと、その他にも様々なスタイルで銀幕を彩ってきたルパン三世。

新作の公開にこれほどの盛り上がりを見せるほどに、根強いファンが多いことに加え、今なお深みを増す魅力が、ルパンとその一味から放たれ続けているのは誰もが疑わないはずだ。

これまでの“ルパンアニメ フィルモグラフィ”をここで改めて振り返り、時代・世代を超えて日本中を虜にするルパン三世の世界観を、長年愛し続ける貴方にもこれからルパン沼にハマる予備軍の貴方にもお届けしたい!

 

伝説の始まり!ルパン三世劇場版の黄金期!SF、冒険、ロマンで彩る名作の数々 本作にも繋がる、時代を超えて愛される初期5作品の魅力

1978年から1996年にかけて公開された劇場版『ルパン三世』5作品は、金曜ロードショーで繰り返し放送されたことも相まって多くのファン生み出し、今なお語り継がれる名作が揃っている。

記念すべき第1作『ルパンVS複製人間』(1978年)は、原作のハードボイルドな空気感とSF要素を融合させ、複製人間マモーとの戦いを描く独特の世界観が人気を獲得した。巨大な脳を持つマモーのデザインは、シリーズ屈指のインパクトだ。

原作:モンキー・パンチ ©TMS

原作:モンキー・パンチ ©TMS

関連記事
ルパン三世 ルパンVS複製人間
不二子からの依頼、いつもと変わらないやり取りのはずだった。。。永遠の命が与えられるという伝説の「賢者の石」をエジプトのピラミッドから盗み出したルパン三世。だが、不二子はルパンから賢者の石を騙し取り、ある依頼人のもとに去ってしまう。依頼人の名前は“マモー”。マモーは1万年もの間、「神の実験」と称してクローン技術を駆使し自身のクローンを作り続けてきた複製人間だった。自らを「神」と名乗るマモーは、ルパンに不老不死の話を持ちかけるがルパンは相手にしなかった。自分の崇高な理想を理解しないルパンに怒ったマモーは、再びルパンたちの前に現れ、人知を超えた能力で不二子を連れ去ってしまう。圧倒的な力の前に戦意を失くしてしまった次元の制止を振り切り、単身マモーの元へ向かうルパン。すべての謎の答え、そして「賢者の石」を使って行おうとするマモーの野望が明らかになったとき、ルパンとマモーの決戦の火ぶたは切られるのだった。ルパンVSマモー 世界史を塗り替えるのは、どっちだ!?作品名ルパン三世ルパンVS複製人間放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール1978年12月16日(土)キャストルパン三世:山田康雄峰不二子:増山江威子次元大介:小林清...


続く2作目『カリオストロの城』(1979年)では、宮崎駿監督がルパンを“心優しき義賊”として描くことで、感動と冒険が詰まった名作として今も高く評価され、クラリス姫の救出劇や、時計塔でのクライマックスシーンは、アニメーション史に残る名場面として広く知られている。随一の人気を証明するように、リバイバル上映も行われる度に盛況を博す偉大な1本だ。

原作:モンキー・パンチ ©TMS

原作:モンキー・パンチ ©TMS

関連記事
ルパン三世 カリオストロの城
舞台はヨーロッパの小国・カリオストロ王国。「幻の偽札」と呼ばれるゴート札の発信源、ヨーロッパの小国・カリオストロ公国に侵入したルパンは可憐な王女クラリスと出会い、カリオストロ王国の大公の死去以来公国の実権を握る、カリオストロ伯爵の企みと静かな王国の裏の表情を知ってゆく。カリオストロ王国の秘密とは!?宿敵カリオストロ伯爵を倒し、クラリスを救えるのか!?次元、五ェ門、不二子、そして銭形警部も巻き込んだ、ルパンの挑戦がはじまる!作品名ルパン三世カリオストロの城放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール1979年12月15日(土)キャストルパン三世:山田康雄次元大介:小林清志石川五ェ門:井上真樹夫峰不二子:増山江威子銭形警部:納谷悟朗クラリス:島本須美カリオストロ伯爵:石田太郎スタッフ原作:モンキー・パンチ(「週刊漫画アクション連載・双葉社刊」)監督:宮崎駿製作:藤岡豊脚本:宮崎駿 山崎晴哉作画監督:大塚康生音楽:大野雄二撮影:高橋宏固美術:小林七郎編集:鶴渕允寿録音:加藤敏公開開始年&季節1979アニメ映画(C)TMS『ルパン三世』公式サイト『ルパン三世』公式X(Twitter) 「ルパン三世カリオストロの城」のグッズを探す動画...


3作目『バビロンの黄金伝説』(1985年)は、財宝探しのロマンとルパンのユーモアを絡めた、シリーズ屈指の娯楽作。古代バビロンの遺跡を舞台に、ルパン一味の活躍と謎解きが絶妙にバランスを取り、スリリングな展開と笑いを両立させている。

原作:モンキー・パンチ ©東宝・NTV・YTV・TMS

原作:モンキー・パンチ ©東宝・NTV・YTV・TMS

関連記事
ルパン三世 バビロンの黄金伝説
摩天楼の下に隠された黄金伝説の謎を追え!“バビロンの財宝”を目当てにニューヨークにやって来たルパン。ロゼッタ婆さんが言うには、その財宝の秘密がマンハッタン文書に隠されているというのだ。バビロンの遺跡に向かうルパンたちに、ICPOのお色気美人警官を引き連れた銭形警部が乱入。さらにお宝を狙うマフィア・マルチアーノの攻撃が加わり大騒ぎ!しかしお目当ての財宝を得られなかったルパンは、マンハッタン文書が出土した中心地ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンへ再び舞い戻る。なんとそこで何万トンもの黄金を発見するが・・・!黄金は何故ニューヨークに?ロゼッタ婆さんの本当の目的とは?そして“バビロンの財宝”は誰の手に!?作品名ルパン三世バビロンの黄金伝説放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール1985年7月13日(土)キャストルパン三世:山田康雄峰不二子:増山江威子次元大介:小林清志石川五ェ門:井上真樹夫銭形幸一:納谷悟朗ロゼッタ(老婆):塩沢ときロゼッタ(正体):河合奈保子マルチアーノ:カルーセル麻紀コワルスキー:大塚周夫ウィリー:おぼん陳:こぼんキャラメール:平野文チンジャオ:潘恵子ザクスカヤ:吉田理保子サランダ:戸田恵...


さらに、4作目『くたばれ!ノストラダムス』(1995年)は、当時日本中を騒がせた終末思想を作品に落とし込み、時代の空気を投影した異色のサスペンス作となった。ノストラダムスの予言を巡る陰謀と、ルパン一味の活躍が絡み合う緊迫したストーリーは、社会現象にまでなった終末予言への皮肉も込めて描かれている。

原作:モンキー・パンチ ©1995「ルパン三世」製作委員会

原作:モンキー・パンチ ©1995「ルパン三世」製作委員会

関連記事
ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
舞台は1999年。原子力潜水艦の爆発事故が発生。本事件について、アメリカの新興宗教集団・ノストラダムス教団は"予言書"の通りだったと発表。後日、今度はサッカー選手団を乗せた旅客機がハイジャックされ、巨大財閥ダグラス財団のひとり娘・ジュリアが攫われてしまった。偶然同機に乗り合わせたルパンと次元の活躍で事件は鎮圧されたが、ジュリアの教育係をしていた不二子によると、アトランタにある財団の本部最上階には、5000万ドルの価値を持つお宝"ノストラダムスの予言書"が眠っているという……。作品名ルパン三世くたばれ!ノストラダムス放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール1995年4月22日(土)キャストルパン三世:山田康雄次元大介:小林清志峰不二子:増山江威子石川五ェ門:井上真樹夫銭形警部:納谷悟朗ジュリア・ダグラス:安達祐実ダグラス:阪脩マリア・ダグラス:檀ふみライズリー:小松方正クリス:大塚明夫スタッフ監督:伊藤俊也、白土武原作:モンキー・パンチ脚本:柏原寛司、伊藤俊也作画監督:八崎健二音楽:大野雄二主題歌「愛のつづき」坂上伊織公開開始年&季節1995アニメ映画(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV(C)ルパン三世製作委員会...


そして5作目『DEAD OR ALIVE』(1996年)では、原作者モンキー・パンチが自ら監督を務め、原作のテイストに近いハードボイルドさやブラックユーモアが満載の作品を作り上げた。ルパンの過去や、彼を取り巻く世界観がより深く掘り下げられ、ファンにとって見逃せない一作となっている。

原作:モンキー・パンチ ©1996「ルパン三世」製作委員会

原作:モンキー・パンチ ©1996「ルパン三世」製作委員会

関連記事
ルパン三世 DEAD OR ALIVE
ズフ共和国では、前国王と王子が将軍に粛清されて以来、首狩り将軍による独裁政治が続いていた。だが、政権をとってなお、前国王が隠したとされる漂流島の財宝を入手できていなかった。お宝を狙うルパンは防衛システムの秘密を握るとされる将軍の娘・エメラに接触。だがそれはオーリエンダーという囮の女だった。彼女は将軍に殺されたはずの王子が生きていると知って動揺する。そして、将軍からルパンに100万ドルの賞金がかけられ、殺し屋たちがルパンに襲いかかる。作品名ルパン三世DEADORALIVE放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール1996年4月20日(土)キャストルパン三世:栗田貫一次元大介:小林清志石川五ェ門:井上真樹夫峰不二子:増山江威子銭形幸一:納谷悟朗オーリエンダー:高山みなみパニシュ:古谷徹首狩り将軍:銀河万丈クライシス:野沢那智エメラ:横山智佐スパンキー:千葉繁スタッフ総指揮:漆戸靖治監督:モンキー・パンチ脚本:柏原寛司企画:武井英彦アニメーション監督:矢野博之絵コンテ、演出:矢野博之、川越淳、篠原俊哉、日巻裕二キャラクターデザイン、総作画監督:江口摩吏介作画監督:村田雅彦、瀬尾康博、菖蒲隆彦、佐々木守編集:瀬山武司メインテー...


これら5本の劇場作品は、それぞれが独自の魅力を持ち、ルパン三世の多面的な魅力を広く知らしめ、時代を超えて愛され続ける傑作として、今もなお多くのファンを魅了し続けている。

 

革新と挑戦!ルパン三世、新時代への飛躍!夢のコラボと3DCGで魅せた衝撃の進化 そして待望の最新作で描く、かつてない危機!明かされる“誰も知らないルパン三世”

『ルパン三世』劇場版の中で、2013年と2019年に公開された2作品は、シリーズの枠を飛び越えた“新しいチャレンジ”に踏み出した作品だ。

『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』(2013年)は、国民的キャラクターの夢のコラボとして大きな話題を呼び、異なる2つの作品が交差するクロスオーバーを実現。幅広い世代の観客を劇場に呼び込み、興行収入も42億円を超える成功を収めた。

関連記事
ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
月明かりのない漆黒の夜、米花町の銀行に保管されているチェリーサファイアを頂くという1通の予告状が警察の元に届いた。その差出人は、なんとルパン三世!?ルパン専任捜査官であるICPOの銭形警部は、警視庁の目暮警部とタッグを組み、警察の総力を上げてルパン逮捕へと乗り出す。そして大騒動につぐ大騒動!街中を巻き込んだ激しいチェイスの末、華麗なテクニックによりチェリーサファイアはルパンの手中に。秘宝を手に入れたルパンは、人影のない静かな埠頭から電話をかける。相手は、アラン・スミシーと名乗る謎の男。アランの傍には、峰不二子の姿もあった…。時を同じくして、海外の超人気アイドル・エミリオがライブを行うために来日するニュースが流れる。エミリオの来日とその傍らの美人マネージャー・クラウディアに釘付けの少年探偵団。そんな3人とは別に、コナンは別の人物に目を見張る。エミリオのボディーガードをしていたのは、なんとルパンの相棒・次元大介だったのだ!ルパン一味が何かを企んでいることに気づくコナン。そんな中、エミリオの元に"ライブを中止しなければ、お前の命を奪う"という謎の脅迫状が届く!身辺警護にあたる毛利小五郎。同行する娘の蘭たちの元に...


さらに、シリーズ初のフル3DCGアニメーションで製作された『ルパン三世 THE FIRST』(2019年)は、のちに『ゴジラ-1.0』で第96回アカデミー賞🄬(視覚効果賞)を受賞する山崎貴が監督を務めた。迫力満点の空中戦、スリリングな列車の暴走、壮大な遺跡の崩壊シーンなど、アクション要素を惜しみなく投入。山崎監督らしさにあふれる最新の技術で描き出し、まさに“映画館で観るべきルパン”を作り上げ、まだまだ知られざるルパンの魅力が引き出された意欲的1本となった。

関連記事
ルパン三世 THE FIRST
「ブレッソン・ダイアリーを戴きに参上します ルパン三世」その謎を解き明かしたものは莫大な財宝を手にするとされ、かのアルセーヌ・ルパンが唯一盗むことに失敗したといわれている秘宝・ブレッソン・ダイアリー。そんな伝説のターゲットを狙うルパンは考古学を愛する少女レティシア(広瀬すず)と出会い、2人で協力して謎を解くことに。しかし、ブレッソン・ダイアリーを狙う秘密組織の研究者ランベール(吉田鋼太郎)と、組織を操る謎の男ゲラルト(藤原竜也)が2人の前に立ちはだかる……。ブレッソン・ダイアリーに隠された驚愕の真実とは一体!?天下の大泥棒による史上最大のお宝争奪戦が幕を開ける!!作品名ルパン三世THEFIRST放送形態劇場版アニメシリーズルパン三世スケジュール2019年12月6日(金)キャストルパン三世:栗田貫一次元大介:小林清志石川五ェ門:浪川大輔峰不二子:沢城みゆき銭形警部:山寺宏一レティシア:広瀬すずランベール:吉田鋼太郎ゲラルト:藤原竜也スタッフ原作:モンキー・パンチ監督・脚本:山崎貴音楽:大野雄二制作:トムス・エンタテインメント/マーザ・アニメーションプラネット製作:2019映画「ルパン三世」製作委員会配給:東宝主題歌メインテーマ:「T...


そして2025年、完全新作となる2D劇場アニメーション『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』が公開となる!地図にない島支配する不死身の敵ムオムを相手に、シリーズ史上最も窮地に追いやられるルパン一味。彼らは果たして無事に島を脱出し、最大の敵との戦いに勝利することができるのか!?

“全ての「ルパン三世」につながる物語”と銘打たれているように、ここで紹介されたルパン三世の伝説の軌跡にさらなる衝撃の1ページが刻まれることとなる・・・!進化し続けるルパンシリーズ最新作の衝撃の結末を、是非その目で見届けてほしい!

 

配信情報

前日譚『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』6月20日より配信決定

『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』の前日譚『LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン』6/20より配信決定!

公式サイト

関連記事
LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン
銭形警部はロビエト連邦の空港で爆破テロに遭遇し、犯人の顔がルパン三世だったことに驚く。すぐに見失うが駅で別の“ルパン”を発見し列車内でルパンを拘束するも、次元大介の助けで脱走を許してしまう。一方、峰不二子はサーカス団に潜入し、空中ブランコの乗り手として最高指導者ブレーリンの寵愛を受けていた。軍縮条約パレードを目前に控え、国家保安委員会のカラシコフはルパンをテロ実行犯かつアルカ合衆国のスパイと断定し追跡するが、銭形は疑念を抱いていた。そして、首都で国家保安委員会に追い詰められたルパンの前に立ちはだかったのは、彼の無実を信じる銭形だった――。だが、その瞬間、新たな爆破が銭形を襲う……。作品名LUPINTHEIIIRD銭形と2人のルパン放送形態配信シリーズルパン三世スケジュール2025年6月20日(⾦)キャストルパン三世:栗田貫一次元大介:大塚明夫石川五ェ門:浪川大輔峰不二子:沢城みゆき銭形警部:山寺宏一偽ルパン:堀内賢雄スタッフ原作:モンキー・パンチ監督:小池健脚本:高橋悠也音楽:ジェイムス下地クリエイティブ・アドバイザー:石井克人アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム製作・著作:トムス・エンタテインメント原作:モンキー・...

 

『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』初配信決定

6月6日(金)より、下記配信サービス他にて一斉配信開始!

PrimeVideo/アニメ放題/FOD/dアニメストア/DMM TV/バンダイチャンネル/Hulu/Lemino/U-NEXT他

※配信開始日はサービスによって変動する場合がございます。予めご了承ください。

 

『ルパン三世 風魔一族の陰謀』初配信決定

6月13日(金)より、下記配信サービス他にて一斉配信開始!

PrimeVideo/アニメ放題/FOD/dアニメストア/DMM TV/バンダイチャンネル/Hulu/Lemino/U-NEXT他

※配信開始日はサービスによって変動する場合がございます。予めご了承ください。

 

TVアニメ『ルパン三世 セレクション』YouTubeにて配信中

劇場版公開記念 YouTube TMSアニメ公式チャンネル TVアニメ『ルパン三世 セレクション』配信中!

本作の公開を記念して、今回「銭形と2人のルパン」で主役を務める銭形警部にスポットを当てたエピソードをはじめ、TV版の全シリーズからよりすぐりの「ルパン三世セレクション」を3か月にわたって、YouTube TMSアニメ公式チャンネルにて、無料配信中。

YouTube TMSアニメ公式チャンネル【アニメ制作60周年!】

配信スケジュール

好敵手ざんまい編[配信中/6月13日(金)まで配信]
配信URL
PART2 第29話「電撃ハトポッポ作戦」
PARTⅢ 第21話「さらば黄金伝説」
PART1 第11話「7番目の橋が落ちるとき」

漢気人情編[6月6日(金)21時より公開]
配信URL
PART2 第30話「モロッコの風は熱く」
PARTⅢ 第39話「ライバルに黄金を」
PART1 第23話「黄金の大勝負!」


以降、7月18日(金)まで配信(※6月27日(金)をのぞく)。
更新情報はトムス・エンタテインメント公式X(@TMSent_jp)でも随時お知らせいたします。

※国内限定配信となります。
※配信情報/配信期間は予告なく変更となる場合がございます。

『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』作品情報

LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族

あらすじ

世界地図に存在しない“謎の島”を目指し、ルパン三世たちはバミューダ海域へ向かう。目的は、これまで彼らに刺客を送り続けてきた黒幕の正体と、隠された莫大な財宝を暴き出すこと。しかし島に近づいた瞬間、狙撃によって飛行機は撃墜され、一行は死の島へと不時着する。

そこに広がっていたのは、朽ちた兵器や核ミサイルが山のように積まれ、かつて兵器として使われ、捨てられた“ゴミ人間”たちが徘徊する、世界の終わりのような風景だった。霧に覆われたその島には、24時間以内に死をもたらす毒が充満し、逃げ場はない。

島の支配者・ムオムは不老不死を掲げ、世界を選別と排除で支配しようとしていた。銃も刀も通じない“死なない敵”を前に、ルパンは過去と誇り、そして盗人としての矜持を賭けた知略の戦いに挑む。

果たして、ルパンは24時間以内にすべてを盗み出し、生きて島を脱出できるのか──。

キャスト

ルパン三世栗田貫一
次元大介:大塚明夫
石川五ェ門:浪川大輔 
峰不二子:沢城みゆき
銭形警部:山寺宏一
ムオム:片岡愛之助
サリファ:森川葵
ゴミ人間:鈴木もぐら(空気階段) 水川かたまり(空気階段)

原作:モンキー・パンチ (C)TMS
おすすめタグ
あわせて読みたい

ルパン三世の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年秋アニメ一覧 10月放送開始
2026年冬アニメ一覧 1月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2025夏アニメ何観る
2025夏アニメ最速放送日
2025夏アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング