menu

小原乃梨子|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優小原乃梨子(おはらのりこ)さん10月2日生まれ、東京都出身。『ドラえもん』の野比のび太役をはじめ、『ヤッターマン』のドロンジョ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、小原乃梨子さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

職業 声優
名前 小原乃梨子
ふりがな おはらのりこ
性別 女性
生年月日 1935年10月2日
星座 てんびん座
血液型 O型
出身地 東京都
所属事務所 81プロデュース
代表作 ドラえもん(野比のび太)
ヤッターマン(ドロンジョ)
・ハリスの旋風(メガネ)
・アタックNo.1(キャシー)
ハクション大魔王(橘るみ子)
・国松さまのお通りだい(メガネ)
・ど根性ガエル(ひろしの母ちゃん)
ゼロテスター(ヒロシ)
超時空要塞マクロス(クローディア・ラサール)
未来少年コナン(コナン)
受賞歴 第1回(2006年度)声優アワード 功労賞
第7回(2012年度)声優アワード シナジー賞

「小原乃梨子」公式プロフィール
「小原乃梨子」公式サイト
「小原乃梨子」公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ

出演アニメキャラクター

ドラえもん|野比のび太



ヤッターマン|ドロンジョ


関連記事
ヤッターマン
泥棒の神様ドクロベエの命令でドロンジョ、ボヤッキー、トンズラーのドロンボー一味が狙うのは、集めればどんな願いも叶うと言われる不思議な指輪ドクロリング。一味の野望を阻止するために、お調子者のガンちゃんと、しっかり者のアイちゃんは正義の味方ヤッターマンに変身し、ヤッターワンに飛び乗って世界中を駆けめぐる。ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!がんばれ僕らのヤッター、ヤッター、ヤッターマン!作品名ヤッターマン放送形態TVアニメスケジュール2008年1月14日(月)~2008年9月8日(月)日本テレビ系列ほか話数全60話キャストヤッターマン1号・ガンちゃん:吉野裕行ヤッターマン2号・アイちゃん:伊藤静ドロンジョ:小原乃梨子ボヤッキー:八奈見乗児トンズラー:たてかべ和也ドクロベエ:滝口順平オモッチャマ:たかはし智秋ヤッターワン・ヤッターペリカン・ヤッターアンコウ・おだてブタ・ナレーション:山寺宏一スタッフ総監修:笹川ひろし(タツノコプロ)監督:菱田正和シリーズ構成:高橋ナツコキャラクターデザイン:上北ふたごメカニックデザイン:大河原邦男美術監督:中村光毅脚本:高橋ナツコ 武上純希 平見瞠 加藤陽一 渡邊大輔 本田雅也プロデューサー...

アルプスの少女ハイジ|ペーター



ハクション大魔王|橘るみ子



未来少年コナン|コナン



アタックNo.1|キャシー


関連記事
アタックNo.1
富士見学園中等部に転校してきた鮎原こずえは、やり場のない力を持てあました不良グループを率いて、バレーボール部に挑戦。その技量を見込まれて新キャプテンとしてバレー部に迎えられる。チーム内でのエース争いの末に無二の親友となる早川みどり、ボーイフレンドの一ノ瀬努、新たな技を生み出させるために猛特訓を課した本郷コーチ……。鮎原は、様々な人々に支えられて、中学、高校、そして世界のアタックNo.1に成長していく。作品名アタックNo.1放送形態TVアニメスケジュール1969年12月7日(日)〜1971年11月28日(日)フジテレビほか話数全104話キャスト鮎原こずえ:小鳩くるみ早川みどり:坂井すみ江本郷俊介:仲村秀生大沼みゆき:栗葉子中沢:沢田和子真木村京子:増山江威子武市:菅谷政子石川:松尾佳子石松:東美江猪俣:千々松幸子 桂玲子清水晴子:森ひろ子神田:麻生みつ子中原:浅井淑子須賀:北川智恵子スタッフ原作:浦野千賀子撮影監督:清水達正美術監督:池田準 福田尚朗背景:現代制作集団 椋尾篁録音監督:山崎あきら音楽:渡辺岳夫効果:片岡陽三編集:井上和夫 河合多恵子プロデューサー:黒川慶二郎制作協力:Aプロダクション 東京アニメーションフィルム  映音 東...

ゼロテスター|ヒロシ


タイムボカン|マージョ


関連記事
タイムボカン
ついに完成したタイムマシン・タイムボカンの試運転で、どこかの時代へとタイムスリップした木江田博士。しかし、戻ってきたタイムボカンには博士の姿は無く、オウムのペラ助と、宇宙一高価と言われる宝石「ダイナモンド」が残されていた。博士の助手の丹平と孫娘の淳子は、タイムボカンで博士の捜索を開始。しかし、悪玉トリオのマージョ一味も、ダイナモンドを狙って丹平たちを追いかける。作品名タイムボカン放送形態TVアニメスケジュール1975年10月4日(土)~1976年12月25日(土)フジテレビほか話数全61話キャスト丹平:太田淑子淳子:岡本茉利ペラ助:滝口順平チョロ坊:桂玲子木江田博士:槐柳二マージョ:小原乃梨子グロッキー:八奈見乗児ワルサー:立壁和也ナレーター:富山敬スタッフ原作:タツノコプロ企画室企画:鳥海尽三 柳川茂文芸担当:柳川茂脚本:鳥海尽三 吉田喜昭 山本優 小山高男 吉川惣司 伊東恒久演出:布川ゆうじ 秦泉寺博 佐々木皓一 山田勝久 案納正美 植田秀仁キャラクターデザイン:天野喜孝美術監督、メカニックデザイン:中村光毅作画監督:田中英二 窪秀己 飯野皓 みぶおさむ 水村十司美術担当:岡田和夫 野々宮恒男スキ・アニメート:東洋現像所...

ど根性ガエル|ひろしの母ちゃん


超時空要塞マクロス|クローディア・ラサール


関連記事
超時空要塞マクロス
1999年、突如、地球に巨大な宇宙戦艦が落下してきた。人類は地球外の宇宙空間で戦闘があることを知り、落下した戦艦から高度なテクノロジーを吸収した。一方、数年におよぶ地上での統合戦争を経て、地球統合政府を樹立。戦艦は地球統合軍のものとして修復された。そして2009年。「SDF―1マクロス」と命名された戦艦は進宙式の日、人類の意に反して主砲を発射してしまう。直後、地球外の巨大異星人ゼントラーディは、その圧倒的な戦力をもって地球への攻撃を開始した。それは「マクロス」にプログラムされていた、巧みなブービートラップだった。マクロスは、発進と同時に実戦を開始するはめになってしまう。進宙式を見にきていた民間人パイロットの一条輝は偶然、可変戦闘機バルキリーに乗ってしまい、否応なく戦場に駆り出される。戦闘の最中、輝は軍の管制オペレーター早瀬未沙や、中華料理店の娘、リン・ミンメイと出会う。圧倒的な戦闘力をほこるゼントラーディ軍からの攻撃を逃れるため、宇宙空間へフォールドを決行する。だが、まだ試験段階に近いマクロスの機能は、フォールドの失敗という形で表れてくる。発進の際に収容した5万6千の一般市民を抱え込んだまま、マクロスは太陽系の外周部へと…。...

母をたずねて三千里|コンチェッタ


関連記事
母をたずねて三千里
イタリアの港町ジェノバに住む少年マルコは、両親と鉄道学校に通う兄とともに慎ましく暮らしていたが、生活は日増しに苦しくなり、とうとう母がアルゼンチンへと出稼ぎに行くことになる。寂しさをこらえ見送るマルコだったが、やがて母アンナからの便りが途絶えてしまう。母を捜しに行きたいというマルコの固い決意に父もとうとう旅立ちを許し、マルコの長く苦しい旅が始まるのだった。マルコは持ち前の明るく元気な性格でアルゼンチンでの様々な人との出会いや出来事を乗り越え、ついにトゥクマンの町で母アンナと再会する。作品名母をたずねて三千里放送形態TVアニメスケジュール1976年1月4日(日)~1976年12月26日(日)フジテレビ系列ほか話数全52話キャストマルコ・ロッシ:松尾佳子アンナ・ロッシ:二階堂有希子ピエトロ・ロッシ:川久保潔トニオ・ロッシ:曽我部和行フィオリーナ:信沢三恵子ペッピーノ:永井一郎コンチェッタ:小原乃梨子ジュリエッタ:千々松幸子スタッフ製作:本橋浩一監督・演出:高畑勲脚本:深沢一夫場面設定・レイアウト:宮崎駿キャラクターデザイン・作画監督:小田部羊一作画監督補佐:奥山玲子作画:坂井俊一、篠原征子、宮崎駿、前田英美、岡田敏靖、羽根章悦...


誕生日(10月2日)の同じ声優さん

野村麻衣子(のむらまいこ)
風間万裕子(かざままゆこ)
徳光由禾(とくみつゆか)
村井美里(むらいみさと)
小原乃梨子(おはらのりこ)
古田一晟(ふるたいっせい)
市川蒼(いちかわあおい)

10月誕生日の声優一覧

最新記事

小原乃梨子 関連ニュース情報は3件あります。 現在人気の記事は「10月誕生日の声優一覧」や「「Z世代声優が選ぶ! 伝説の昭和声優50人!大発表SP」で選ばれたレジェンド声優まとめ!」です。

関連商品

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2023年秋アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング