アニメ
『東京国際アニメフェア2010』開幕!3D技術を中心に会場を紹介

『東京国際アニメフェア2010』が開幕!25日のビジネスデーの模様をレポート――今年のトレンドは“アニメも3D”最新技術に集まる注目

 アニメーションの祭典『東京国際アニメフェア2010』が、2010年3月25日~28日の会期で開幕した。25日・26日はビジネスデー、27日・28日が一般入場可能なパブリックデーとなる。アニメイトtvでは、週末に東京国際アニメフェアを訪れる人のために、会場の見所などをチェック!第1回となる今回は、注目の最新技術を紹介する。


●今年のTAF2010のキーワードは“3D”!

 今回の会場を歩いてすぐに感じたのは、今年の旬なコンテンツが“3D”であるということ。家電各社が続々と3Dテレビに参入している状況を受けてか、3D映像を体験できるブースがたくさんあった。ざっと数え上げても、NHKブース(実写+『忍たま乱太郎』のしんべヱ)、東映アニメーションブース(プリキュアオールスターズ)、BS11(恐竜や動物園の映像)、東北新社・GAROブース、バンダイビジュアル(『ヒピラくん』)、アニマ(初音ミク・オリジナル映像)などで3D映像が体験できる。主流はメガネをかける映画『アバター』などでおなじみとなったタイプだが、NHKや、アニマ(初音ミク)は裸眼による3D映像を体験できる。

 個々の技術的な部分は実際に体験してもらうとして、コンテンツとして印象に残ったのは、東映アニメーションの『プリキュアオールスターズ』の3D映像だ。これはなんと上映中の映画『プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!』の、エンディングライブシーンを、3D立体映像化したというもの。なぎさとほのかの跳躍シーンは飛び込んでくるような迫力。『プリキュア』のアクションシーンやダンスシーンは3D映像と相性が良くファン必見だ。クローズドのシアターの中で最新映像を3Dで体験できる『GARO』ブースや、複数のモニターと眼鏡をズラリと並べたバンダイビジュアル『ヒピラくん』コーナーもオススメ。全く違う方向性でやられた、と思ったのがアニマブース。オリジナルコンテンツ『艶華王道ダイ☆ショーグン』の“ぱっつんぱっつん”の衣装をまとったセクシーなキャラクター(山下しゅんや氏デザイン)が歩いてくる姿の映像だが、いろいろな部分にカメラがアップで迫るのを3D映像で見るというもので、同じじ3Dでもコンテンツによって見せ方は様々だ。

 また、フジテレビブースにはカメラにARコードをかざすと画面内に様々な映像が表示される、AR技術体験コーナーが設置されていたほか、日本テレビブースではこちらの顔を自動認識して、その顔から判断したおすすめ番組の映像を流すといった面白い試みも。今回のTAF2010は、様々な最新技術に触れられる場にもなっているので、ぜひ体験してみよう。

<取材・文:中里キリ>

>>東京国際アニメフェア2010


『GARO』ブースでは『GARO-THE MOVIE-3D RED REQUIEM』をクローズドシアターで体験できる。

『GARO』ブースでは『GARO-THE MOVIE-3D RED REQUIEM』をクローズドシアターで体験できる。

東映アニメーションブースでは上映中の劇場版『プリキュア』EDをTAF限定で3D化!

東映アニメーションブースでは上映中の劇場版『プリキュア』EDをTAF限定で3D化!

バンダイビジュアルブースでは、サンライズ制作の『ヒピラくん』が3Dで楽しめる。

バンダイビジュアルブースでは、サンライズ制作の『ヒピラくん』が3Dで楽しめる。

NHKは、3Dテレビが流行する以前から、3D映像技術の展示に力を入れている。

NHKは、3Dテレビが流行する以前から、3D映像技術の展示に力を入れている。

画面にARコードをかざすと、映像や文章、『もやしもん』の菌などが画面内に表示される。

画面にARコードをかざすと、映像や文章、『もやしもん』の菌などが画面内に表示される。

おすすめタグ
あわせて読みたい

忍たま乱太郎の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング