声優
ミュージックレイン3期生・夏目ここな 2022年振り返りインタビュー

ミュージックレイン3期生・特集インタビュー|夏目ここなさんがファンから教えてもらったステージに立つ上で大切なこと

お客さんに教えてもらったことが大きな経験に

――アニメイトタイムズでは年末にかけて読者からアンケートを募り、様々な部門のランキングを発表したのですが、夏目さんが「2022年の〇〇ランキング」を作るとすれば、どのようなテーマになりますか?

夏目:「筋トレ」トップ3を考えてきました!

――夏目さんならではですね(笑)。第3位からお願いします!

夏目:第3位はスクワットで、第2位はレッグレイズです。そして第1位はプランクです!

――プランクはキツイですよね……! その3つをセットでやられているんですか?

夏目:そうですね。ほかにも組み合わせているんですけど、この3つは特に時間をかけていて。いつも1時間くらいやっています。

――1時間!

夏目:結構キツいです(笑)。

――筋トレはいつ頃から始められたんですか?

夏目:『IDOLY PRIDE』が始まり、ライブに出演させていただくことが決まったタイミングだったと思います。高校を卒業してからは体育の授業がなくなり身体を動かす機会が減ったので、より力を入れて取り組んでいるところです。

――なるほど。日々、変化は感じられていますか?

夏目:ダンス練習中にターンがスムーズになった気がします!

――成果が出ているんですね。

夏目:もともと(ライブなどで)ターンをするときにお腹の筋肉が必要だなと思っていて。第1位のプランクなんてまさにターンをするときに必要な筋肉を鍛えられるんですよ。レッグレイズもプランクと同じで。スクワットは脚痩せのためなんですけどね(笑)。衣装を着るので、少しはきれいな方が良いかな?と思って(笑)。特に、月スト(※)の衣装はかっこよく美しいので、身体が引き締まっていたほうがきれいに見えるんですよね。

※『IDOLY PRIDE』に登場するアイドルユニット「月のテンペスト」。夏目さんは伊吹渚役で出演。

――ちなみに、運動以外だと、ゲームのRTA(※)をされているというお話を伺いましたが……。

夏目:小さい頃、家にあったスーパーファミコンで『ドンキーコング』シリーズをよくプレイしていたこともあり、今でも進め方を覚えていて。そんな中、Switchで『ドンキーコング』『スーパードンキーコング3』が遊べるようになったので、当時のバグが直っているのか調べたのがきっかけですね。

※どれだけ短時間でゲームをクリアできるかを測ること

――バグ検証をされるほどですか……!

夏目:ところどころ当時のままだったので、そこを検証しつつRTAしています! でもなかなか難しくて、まだ1時間半くらいかかっちゃいます。

――それでも十分早いと思います……!

夏目:普通に進めると5時間くらいかかっちゃうんですけど、なんとか1時間半くらいでクリアできるようになりました。でも、そもそも友達の中にこのラインナップで遊んでいる人はいなかったですね……。家にスーパーファミコンがあったので、ひたすら遊んでいて。よく姉と一緒に『ストリートファイター2』や『ボンバーマン』をやっていました。

――ゲーム実況をしたいとおっしゃっていましたが、今実況するならどんなゲームをしますか?

夏目:いろいろなジャンルが好きなので悩みますね……! 豊崎愛生さんがYouTube(スフィアの4 colors LABO)でゲーム実況をされているのを見て、自分で進めるタイプも良いなと思いましたし、ファンの方と一緒に遊ぶのも楽しそうです。

ちなみに最近、配信している風にブツブツ喋りながらゲームをやっているんですよ(笑)。

――お、予行練習ですね!

夏目:それが全然しゃべれないんですよ! だから改めて先輩方はすごいなと再確認しました。特に夏川(椎菜)さんはすごくしゃべられていて、私もいつかああなりたいです。

――どんなゲームを配信されるのか楽しみです。

夏目:『マリオ』シリーズが好きなので、『マリオカート』とか! ファンの方と一緒に楽しめるのでいつかやってみたいです!

――ここまでお話を聴かせていただいて、夏目さんはすごくストイックで、やると決めたことはとことん突き詰めるタイプなのではないかと思いました。

夏目:そうかもしれないですね……! グッズとかもかなり集めちゃいますし、ゲームもやり込んじゃいます。

――総じて、2022年を漢字一文字で表すとしたら?

夏目:「超」です! 今年はイベントやライブにたくさん出演させていただきましたが、いつも「前回より今回、今回より次回」という気持ちでパフォーマンスをステップアップできるように心がけていて。そういう意味で、“超える”の「超」を選ばせていただきました。

――2022年はイベント盛りだくさんでしたね。3期生の単独イベントの「日々荘3号館」は5回も行われています。

夏目:今年の4月9日から始まりましたけど、本当に盛りだくさんな1年でした。ファンの方にたくさん来ていただいたおかげで楽しい「日々荘3号館」になったなと思っています。

――『IDOLY PRIDE』もイベント盛りだくさんでしたね。ライブ出演は大きな経験になったのでは?

夏目:そうですね。特に、お客さんに楽しんでもらうには自分たちが楽しまないといけないんだとお客さんに教えてもらったことは、すごく大きな経験になりました。

――その気付きはなにかきっかけが?

夏目:自分たちがイベントなどで緊張しちゃったとき、「大丈夫でしたか?」みたいにツイートやお手紙をくださる方がいて。それを受けて、自分たちが楽しまないとお客さんが心配しちゃうんじゃないか、と思うようになったんです。

それから自分たちが緊張せず、楽しめるようになってからは「心から楽しんでいた」といった声をいただくようになりました。イベントの進め方とか、自分たちの心の持ちようを教えていただいたと思っています。

 

夏目ここな 関連ニュース
おすすめタグ
あわせて読みたい

夏目ここなの関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング