menu

じゃんたま PONG☆|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2022春アニメ最新情報一覧

じゃんたま PONG☆』は、対戦型麻雀ゲーム『雀魂(じゃんたま)』を原作とするアニメ作品。こちらでは、アニメ『じゃんたま PONG☆』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

『じゃんたま PONG☆』作品情報

じゃんたま PONG☆
"オンライン対戦麻雀ゲームアプリ雀魂"おなじみの個性派雀士たちが、コミカルな姿になってショートアニメになりました! “ちー”さくたって、夢は大きく国士無双! 魂天神社は今日も一姫を中心に、どっ“カン”おまつり騒ぎ! このアニメを見れば、もーっと雀魂を"ツモ"れちゃう!? いざ尋常に、対局スタートPONG!

作品名 じゃんたま PONG☆
放送形態 TVアニメ
放送スケジュール 2022年4月1日(金)~2022年6月18日(金)
TBSほか “スーパーアニメイズム”枠おしりにて
話数 全12話
キャスト 一姫:内田真礼
かぐや姫:伊瀬茉莉也
ワン次郎:小野友樹
斎藤治:安元洋貴
八木唯:小清水亜美
明智英樹:立花慎之介
スタッフ 監督・シリーズ構成・脚本:森井ケンシロウ
助監督:中西基樹
原作: CATFOOD STUDIO
アニメーションキャラクターデザイン :衣谷ソーシ
美術監督:筒井典子(スタジオアクア)
音響監督:濱野高年
音楽:森 慎太郎(ミントフォレスト)
アニメーション協力:SCOOTER FILMS
アニメーション制作協力:合同会社アルケ
製作:Yostar
公開開始年&季節 2022春アニメ

(C)2019 Soul Games, Inc. (C)2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
TVアニメ『じゃんたま PONG☆』公式サイト
『雀魂』公式Twitter
アニメイトタイムズからのおすすめ


キャラクター

一姫(CV:内田真礼)

魂天神社に現れた最初の雀士の一人で、現役の巫女。ネコミミがありながら自分は人間だと強く主張している。ご飯と昼寝が何よりも大事。


かぐや姫(CV:伊瀬茉莉也)

自称「神様のかぐや姫」だといううさ耳少女。嘘といたずらが大好きな性格。魂天神社に来てからは、一姫と神社所有権をかけた争いが絶えない。


ワン次郎(CV:小野友樹)

一姫とともに魂天神社に降臨した雀士の一人ではあるが、何となく旅をしていた。語尾に「ワン」を付ける設定のはずだが、それを忘れてるかのように普通に話すセリフが多い。好物アイテムはクッキー。


斎藤治(CV:安元洋貴)

冷静沈着、完全無欠な総裁。すべてが完璧で機械のように振舞う乱れがない人生を過ごしてきた。仕事においては社員への要求が高く、陰では【閻魔上司】と呼ばれる。


八木唯(CV:小清水亜美)

IQ180の天才だが、人の感情がよく理解できない。他人を理解できるようになろうと偶然にも魂天神社にお詣りに来てから、少しずつ変わり始めた。絶望的なバカ舌。


明智英樹(CV:立花慎之介)

大学の麻雀サークルの部長。幼い頃から英才教育を受けてたためか、いつも笑みをたたえていて人に親切。


関連動画




2022春アニメ一覧


2022春アニメ情報一覧はこちら!
2022春アニメ声優一覧はこちら!
2022春アニメ何観るアンケート結果発表はこちら!


各クールのアニメ一覧はこちら

2022冬アニメ一覧
2021夏アニメ一覧
2021秋アニメ一覧

最新記事

じゃんたま PONG☆ 関連ニュース情報は6件あります。 現在人気の記事は「2022年話題になったあの作品や2023年冬放送アニメのお正月ツイートまとめ! 『リコリス・リコイル』、『お隣の天使様』など【注目トレンド】」や「対戦型麻雀ゲーム『雀魂』がTVアニメ化! お馴染みの雀士たちがコミカルな姿で登場する『じゃんたま PONG☆』として2022年4月より放送開始!」です。
おすすめタグ
じゃんたま PONG☆ 関連ニュース

じゃんたま PONG☆の関連画像集

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2022年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング