高橋直純|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の高橋直純(たかはしなおずみ)さんは、12月6日生まれ、岩手県出身。こちらでは、高橋直純さんのプロフィールと関連記事を紹介します。
「高橋直純」公式サイト
[ みんなの声(2020年更新)]
・お茶目で明るくかわいいのに、兄貴肌でカッコいいブン太。元々大好きなキャラでしたが、直純さんの声がめちゃくちゃピッタリで、もっと大好きになりました。キャラクターソングも多く、直純さんが作詞作曲されている物もありますが、直純さんのブン太愛が沢山感じられて、直純さんのファンとしても、ブン太のファンとしても、とても嬉しいです。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・遙か3のヒノエくんの何度聴いてもゾクゾクする魅惑のボイスと歌声♪このキャラに会うために遙かイベント遠征しました(^O^)今年ライブイベントがあって、直純さんとヒノエくん(立体映像)が一緒に歌う姿が観れるという予定が来年になり、それでも延期して開催してくださることが人気だからなのかもです。私的なヒノエくんの魅力は、チャラそうに見えてキメる時のカッコ良さが予想の遙か上の予想外な展開でゲームしながらキュンキュンと笑いの感情になるところです。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・高橋直純を押し上げた作品と言っても過言ではないと思います!遥かシリーズを通して元気いっぱいだったり色気があったりいろんな演技力を見せてくれたと思います。(20代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・序盤はかなりツンツンだけど、物語が進み打ち解けてくると、かなーり甘く色気がダダ漏れ。とてつもなく色っぽくて最高にカッコよすぎる!そして、演じている時と、フリートークの素の直純さんとのギャップに完全にノックアウトされました。一回聞いて、すぐ直純さんのファンになりました。因みに個人的に一番のお気に入りは血魂録です。(30代・女性)
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて狂暴で怖いだけの夏侯惇が少しずつ変わっていく様子や、途中の色っぽい演技など聞き応えがあります。最後ヒロインへの気持ちを伝える時、はじめの夏侯惇の性格を考えると可愛く思えてきます。普段、直純さんの綺麗な声がこんなカッコいい声になるギャップにも驚きました。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
私の直兄は、テニプリのブンちゃんからだったのですが、15年振りにプレイした乙女ゲーに、直兄のキャラクターがいて、直兄への、当時の気持ち(トラブルメーカーの雑音リスナーだったなとか、直兄のラジオ好きだったなとか)当時の感情がぶわっと溢れたのでカガハルくんにしました!夏空のモノローグ、来年で10周年なんです。7月29日は夏空のモノローグの日です。とても心温まる作品なので、気になった方はプレイして頂きたい!直兄にこんなにプロポーズされる作品は他にないと思います!(遙シリーズは別です)(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
歌手としての直純さんと声優としての直純さんが一度に楽しめるので。(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
パートナーのことが大好きで 彼の暴走を止めるためキメラモンに突っ込み死んでしまうシーンは今でもよく覚えています あとデジモンミュージック100タイトル記念作品のCDで高橋さんの素の声とワームモンの声が違い過ぎて驚きました(40代・男性)
[ みんなの声(2019年更新)]
イベント限定アイドルという当初は、1回だけの登場だったにも、かかわらず反響が凄くて、曲も沢山出して、アニメ化されたら他のアイドル物とは別の独特のストーリーで、さらに大好きに!高橋直純さん演じる藍羽ルイ君は、直純さんと似てる部分が多くて、クールビューティなのですが、カワイイ部分もあって、大好きです!ピタドル全員で開催したBIGBANGフェスは、ゾクゾクする感動のステージでした。(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
まろんのクラスメイトでクラス委員長。まろんの事が好きなところや、稚空や都にイジられるところが可愛らしかったです。アニメオリジナルで、2回も悪魔に取り憑かれて、性格が強気になり、まろんに強引に迫るシーンは印象的でしたね。最初は気弱だったけど、まろんや、まろんが変身する怪盗ジャンヌに励まされて、明るく前向きに勇気を持つようになって、カッコ良くなったなぁと思いました。(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
どこまでも優しい性格で、動物に対する愛情が深いのも、主人公を見捨てないで絶対に信じているところも大好きだからです。主人公がマメシバの一郎とともに成長しながら絆を築いていく上で、支えながらもそっと背中おしてくれているような役柄がとても好きです。物語が進む上で大切な役だと思いますし、ペットショップの店長さん役というだけでなく、主題歌も歌ってらっしゃるからです。(20代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
とにかく可愛いです!作品自体、濃ゆいキャラばかりなのですが、その中にあっても埋もれない濃ゆさ!もとい可愛さ!(本当はもっとカッコいいキャラを挙げるべきなんでしょうが、デュセンがほんと大好きなので……キャラソンも耳に残るというか脳に残るというか……とにかく癖になるので聴いて欲しい……)(40代・女性)
[ みんなの声(2019年更新)]
4が一番人気ですが、2のイサトの、あの少年と青年の間くらいの曖昧さがすごくよかったです!(20代・女性)
・島﨑信長(しまざきのぶなが)
・島袋美由利(しまぶくろみゆり)
・高橋直純(たかはしなおずみ)
・12月誕生日の声優一覧
目次
プロフィール

フリガナ | たかはしなおずみ |
---|---|
性別 | 男性 |
生年月日 | 12月6日 |
血液型 | A型 |
出身地 | 岩手県 |
所属事務所 | T-promotion |
TV/映画の代表作 | ・デジモンアドベンチャー02(ワームモン) ・明日のナージャ(フェルナンド) ・テニスの王子様(丸井ブン太) ・遙かなる時空の中で3(ヒノエ) ・MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang(藍羽ルイ) |
「高橋直純」公式サイト
出演アニメキャラクター
テニスの王子様|丸井ブン太
[ みんなの声(2020年更新)]
・お茶目で明るくかわいいのに、兄貴肌でカッコいいブン太。元々大好きなキャラでしたが、直純さんの声がめちゃくちゃピッタリで、もっと大好きになりました。キャラクターソングも多く、直純さんが作詞作曲されている物もありますが、直純さんのブン太愛が沢山感じられて、直純さんのファンとしても、ブン太のファンとしても、とても嬉しいです。(20代・女性)
遙かなる時空の中で|ヒノエ
[ みんなの声(2020年更新)]
・遙か3のヒノエくんの何度聴いてもゾクゾクする魅惑のボイスと歌声♪このキャラに会うために遙かイベント遠征しました(^O^)今年ライブイベントがあって、直純さんとヒノエくん(立体映像)が一緒に歌う姿が観れるという予定が来年になり、それでも延期して開催してくださることが人気だからなのかもです。私的なヒノエくんの魅力は、チャラそうに見えてキメる時のカッコ良さが予想の遙か上の予想外な展開でゲームしながらキュンキュンと笑いの感情になるところです。(30代・女性)
遙かなる時空の中で|イノリ
[ みんなの声(2020年更新)]
・高橋直純を押し上げた作品と言っても過言ではないと思います!遥かシリーズを通して元気いっぱいだったり色気があったりいろんな演技力を見せてくれたと思います。(20代・女性)
新撰組黙秘録 勿忘草|斎藤一
[ みんなの声(2020年更新)]
・序盤はかなりツンツンだけど、物語が進み打ち解けてくると、かなーり甘く色気がダダ漏れ。とてつもなく色っぽくて最高にカッコよすぎる!そして、演じている時と、フリートークの素の直純さんとのギャップに完全にノックアウトされました。一回聞いて、すぐ直純さんのファンになりました。因みに個人的に一番のお気に入りは血魂録です。(30代・女性)
想望三國志|夏侯惇
[ みんなの声(2020年更新)]
・初めて狂暴で怖いだけの夏侯惇が少しずつ変わっていく様子や、途中の色っぽい演技など聞き応えがあります。最後ヒロインへの気持ちを伝える時、はじめの夏侯惇の性格を考えると可愛く思えてきます。普段、直純さんの綺麗な声がこんなカッコいい声になるギャップにも驚きました。(20代・女性)
夏空のモノローグ|加賀陽
[ みんなの声(2019年更新)]
私の直兄は、テニプリのブンちゃんからだったのですが、15年振りにプレイした乙女ゲーに、直兄のキャラクターがいて、直兄への、当時の気持ち(トラブルメーカーの雑音リスナーだったなとか、直兄のラジオ好きだったなとか)当時の感情がぶわっと溢れたのでカガハルくんにしました!夏空のモノローグ、来年で10周年なんです。7月29日は夏空のモノローグの日です。とても心温まる作品なので、気になった方はプレイして頂きたい!直兄にこんなにプロポーズされる作品は他にないと思います!(遙シリーズは別です)(20代・女性)
ACTORS(アクターズ)|志戸穂
[ みんなの声(2019年更新)]
歌手としての直純さんと声優としての直純さんが一度に楽しめるので。(40代・女性)
デジモン|ワームモン
[ みんなの声(2019年更新)]
パートナーのことが大好きで 彼の暴走を止めるためキメラモンに突っ込み死んでしまうシーンは今でもよく覚えています あとデジモンミュージック100タイトル記念作品のCDで高橋さんの素の声とワームモンの声が違い過ぎて驚きました(40代・男性)
MARGINAL#4|藍羽ルイ
[ みんなの声(2019年更新)]
イベント限定アイドルという当初は、1回だけの登場だったにも、かかわらず反響が凄くて、曲も沢山出して、アニメ化されたら他のアイドル物とは別の独特のストーリーで、さらに大好きに!高橋直純さん演じる藍羽ルイ君は、直純さんと似てる部分が多くて、クールビューティなのですが、カワイイ部分もあって、大好きです!ピタドル全員で開催したBIGBANGフェスは、ゾクゾクする感動のステージでした。(40代・女性)
神風怪盗ジャンヌ|水無月大和
[ みんなの声(2019年更新)]
まろんのクラスメイトでクラス委員長。まろんの事が好きなところや、稚空や都にイジられるところが可愛らしかったです。アニメオリジナルで、2回も悪魔に取り憑かれて、性格が強気になり、まろんに強引に迫るシーンは印象的でしたね。最初は気弱だったけど、まろんや、まろんが変身する怪盗ジャンヌに励まされて、明るく前向きに勇気を持つようになって、カッコ良くなったなぁと思いました。(40代・女性)
幼獣マメシバ|市村景虎
[ みんなの声(2019年更新)]
どこまでも優しい性格で、動物に対する愛情が深いのも、主人公を見捨てないで絶対に信じているところも大好きだからです。主人公がマメシバの一郎とともに成長しながら絆を築いていく上で、支えながらもそっと背中おしてくれているような役柄がとても好きです。物語が進む上で大切な役だと思いますし、ペットショップの店長さん役というだけでなく、主題歌も歌ってらっしゃるからです。(20代・女性)
スカーレッドライダーゼクス|デュセンバーグ
[ みんなの声(2019年更新)]
とにかく可愛いです!作品自体、濃ゆいキャラばかりなのですが、その中にあっても埋もれない濃ゆさ!もとい可愛さ!(本当はもっとカッコいいキャラを挙げるべきなんでしょうが、デュセンがほんと大好きなので……キャラソンも耳に残るというか脳に残るというか……とにかく癖になるので聴いて欲しい……)(40代・女性)
遙かなる時空の中で|イサト
[ みんなの声(2019年更新)]
4が一番人気ですが、2のイサトの、あの少年と青年の間くらいの曖昧さがすごくよかったです!(20代・女性)
明日のナージャ|フェルナンド
高橋直純さんの代表作記事一覧
・声優・高橋直純さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]誕生日(12月6日)の同じ声優さん
・大原さやか(おおはらさやか)・島﨑信長(しまざきのぶなが)
・島袋美由利(しまぶくろみゆり)
・高橋直純(たかはしなおずみ)
・12月誕生日の声優一覧
最新記事
高橋直純 関連ニュース情報は54件あります。
現在人気の記事は「『デジモン』の祭典「デジフェス2019」に花江夏樹さん、坂本千夏さんら総勢26名出演!声優陣が選ぶ“名バトル”、“テーマソング”は……?『02』から飛び込み参加も!」や「映画『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』連続インタビュー第1回│ブイモン役・野田順子さん、ワームモン役・高橋直純さん、ホークモン役・遠近孝一さん、アルマジモン役・浦和めぐみさん」です。