声優
サクラ大戦20周年記念インタビュウ:声優・横山智佐さん

真宮寺さくら役・横山智佐さん「これからも、真宮寺さくらという人生も歩みます!」 サクラ大戦20周年記念 20年目の太正浪漫~帝劇スタアインタビュウ~第1回

1996年9月27日、セガサターン用ゲームソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム『サクラ大戦』は、数あるメディアミックス作品の中でも抜きん出て多彩なジャンルに展開。OVA、地上波、劇場版と続くアニメ化に、コミカライズ、ラジオやドラマCDほか、あらゆる媒体にサクラワールドを広げていった。とりわけ担当声優が舞台上でそのままキャラクターを演じ、本格的なミュージカルを10年に亘って繰り広げた歌謡ショウは、今や語り草となっている。

様々なメディアミックス展開によって生み出された楽曲は、歌曲だけでも200曲を超え、ゲーム、アニメ、舞台がそれぞれの長所を活かしつつ、相互に絡み合って世界観を補完するという手法は唯一無二。歌謡ショウファイナル公演から10年が過ぎるが、いまだにリスペクトするファンを数多く有するほどの魅力を築き上げている。

今年はシリーズ第1作目の『サクラ大戦』が発売されてから、ちょうど20年目。ファンとしては記念イベントなどが気になるところだが、なんと真宮寺さくら役の横山智佐さんが音頭を取り、帝国華撃団の花やしき支部がある浅草・花やしきで『横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会』を開催するという。そこでイベントの告知もさることながら、サクラ大戦20周年を祝って、華やかなりし帝劇スタアたちへの記念インタビュウを企画! 第1回は真宮寺さくら役・横山智佐さんの登場だ!

▲今やサクラファンの期待を一身に背負い、走り続ける横山智佐さん

▲今やサクラファンの期待を一身に背負い、走り続ける横山智佐さん

出演者から主催者へ! 『サクラ大戦』の旗は真宮寺さくらが振り続ける!

――まずは『サクラ大戦』20周年を迎えて、率直なお気持ちをお聞かせください。

横山智佐さん(以下、横山):誇らしい気持ちです! 20周年を迎えられるというのは、20年間も作品を愛してくださるお客様がいるという証明ですから、そこに真宮寺さくらのキャラクターで立たせていただいていることが、本当に誇らしいです。

――ここ数年は横山さんが旗振り役となって、ライブという形で『サクラ大戦』を引っ張ってきた感があります。そしてファンもその旗のもとに集結し、夢のつづきを味わっていたような気がします。『サクラ大戦』の現状について、お気持ちをお聞かせください。

横山:振っている旗が小旗ではないわけです。『サクラ大戦』という大きな旗を掲げて進んでいくのは、もちろん困難もあるのですけれど、こうして20周年で振り返ってみると、私を突き動かしているのは素晴らしい楽曲とファンのみなさんだなと思いますね。歌を歌い続けていきたいと思うことと、それを楽しみに待ってくださるお客様がいることが、なによりの原動力です。

――15周年の武道館ライブ辺りまではメーカー主導の展開も活発で、横山さんも出演者として参加されてきたわけですが、近年は横山さんが自らイベントの主催者となることで、ファンの期待や要望がより直接的に届くようになったのでは?

横山:2011年からは「横山智佐のサクラ大戦」という、シリーズみたいなライブになっていますよね(笑)。たしかに、セガさんが作ってくださるような大きく華やかな、歌謡ショウのようなものは私には作れません。けれども、お客様との距離は縮まった気がいたしますし、自分が企画をするのだから、どんなことが出来るのかな、何を求められているのかなということを、真剣に思うようになりました。

明らかに違うのは、課題なんですよ。歌謡ショウでは与えられた課題があって、私としてはそこにどれだけ向かえるかが問題だったんです。それが歌謡ショウファイナル公演以降は、難しい課題を出されなくなったので、気持ちとしては余裕ができたんですね。けれども、ずうっとぬるま湯に浸かっていると、再び大変な川を泳ごうとは思わなくなってしまうというか。元々私にはどこかストイックなところがあって、ぼや~んとしていると「これでいいのか!?」という気持ちになってくるんですね。

むしろ行動しているほうが疲れなくて、退屈していることに疲労してしまうので。動いて疲れたいんですよ。そんなこともあって、続けるという課題を自らで作って、やらせていただいています。

――その苦労する方向が、会場を探すとか出演者と交渉するとか、これまでとは全然違うじゃないですか。

横山:畑違いではありますね。だから私ひとりの力ではなく、セガさんには相談を、広井さんにはお手伝いをいただき、花組の仲間たちにも盛り上げていただいて、やっと成り立っております。

――その意気込みも、ファンは感じていると思います。2011年以降の横山さんのサクラライブからは、執念が伝わってくるんですよ。また横山さんが掲げる旗を、自分たちが支えないとという気迫をファンの側からもひしひしと感じます。

横山:ありがたいっ!(笑) みなさんの執念の塊が、すごいエネルギー体が集まっているんですね(笑)。

――『サクラ大戦』はメディアミックス作品として、多種多様な展開をしてきましたが、「横山智佐のサクラ大戦 初・野外ナイトライブ『はじまりの上野で…』」の際には、これだけ色々やってきたサクラにもまだ「初」なことがあると仰られていました。今回『横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会』では、花やしきが会場になります。花やしきは作中にも登場した縁の場所、聖地のひとつであり、これもまたサクラ史上における「花やしき初上陸」となります。本イベントが決まるまでの顛末について教えてください。

横山:これは昨年のハロウィンライブの際にお世話になりました、イベント会社のムラヤマさんが持ってきてくださった企画だったんです。担当の方とは元々は『電車男』の朗読劇で知り合ったのですけれども、その後ずっと『サクラ大戦』を応援してくださっているんですよ。

ムラヤマさんはイベントといっても、本来は万博のような巨大なイベントを手掛けるような会社なんです。それが、「『サクラ』がこのまま眠っているのはもったいないんじゃないか」と思ってくださって。もしかしたら、一番重い旗を縁の下から振ってくださっているのがムラヤマさんなのかもしれませんね。

ハロウィンライブも、ムラヤマさんから「何かやりませんか」と持ちかけられた企画で、その時は私は「産後のリハビリライブになってしまうと思うんですけど」という形で受けさせていただいたんです。そして今回もムラヤマの担当さんが、「僕、花やしきさんと付き合いがあって、あの中にも花やしき座という劇場があるから、『サクラ』の世界観的にも花やしき支部のあるところですし、どうでしょう?」とお話をくださったんです。しかも20周年の、ちょうどゲームが発売された時期に劇場を空けてくださるということで、それは乗らない手はないと、受けさせていただいたんです。

――結果的には、ものすごく作品に添った場所での20周年イベントになりましたね。

横山:本当にそうですよ。みんなビックリしていると思います。

――帝国華撃団といったら大帝国劇場か花やしきじゃないですか。その、翔鯨丸が発進する花やしき支部でのイベントなんて、まさに聖地ですよね。

横山:書割でもいいから翔鯨丸を置きたいくらいですよね(笑)。

――今回はチケットを買えば、花やしきでも遊べるわけですが、せっかくなら浅草めぐりも洒落込むとして、おすすめのスポットはありますか?

横山:浅草の想い出は、たっくさんあるんです。『サクラ』を応援してくださっていた「浅草おかみさん会」のおかげで、地下鉄の銀座線にポスターを貼らせていただいたり。「十和田」という老舗のおそば屋さんの女将さんが、会の中心メンバーなんですけれども、十和田のおそばもとっても美味しかったですね。

それから『サクラ』の世界に登場するところでは、アンヂェラス。レトロな雰囲気の喫茶店で、2階に上がる階段の木の音も趣がありますし、色とりどりでおしゃれなフルーツポンチを食べるのもとても好きです。

最近では、隅田川沿いにカフェが出来ているんですよ。今はちょっと暑いので、冷房の効いた店内からスカイツリーを眺めながら、アイスコーヒーなどをいただくのも良いかと思います。

▲サクラ世界に登場する浅草の店といえば、六区にある洋食屋のヨシカミもおなじみ

▲サクラ世界に登場する浅草の店といえば、六区にある洋食屋のヨシカミもおなじみ

20周年イベントはアイデア満載!

――サクラファンの中には、広井さんが「20周年には歌謡ショウ『四谷怪談』をやりたい」と仰っていたのを楽しみに待っていた人も多いと思います。『サクラ』では様々なことをやってきた一方で、やれなかったこともあるかと思うのですが、今だから明かせる「実はこんな企画があった」というような話はありますか?

横山:セガさんの新プロジェクトの発表会で、さくらが斬って斬って斬りまくるゲームみたいなものが構想されていたんですよ。

――『KOUMA/降魔』とか、いくつか発表されたタイトルがありましたね。

横山:私、実はシミュレーションゲームがとても苦手なので、あまり頭を使わずに爽快感を味わえるような『サクラ』のゲームをやりたくて、それを心待ちにしていたのですけれども、結局発売されなかったなというのはあります。

舞台の演目では、やはり『四谷怪談』がたびたび議題には挙がるものの、実現されなかったですね。歌謡ショウは夏にやっていましたから、夏の演目として、ちょっと寒気がするような怪談モノもやりたいねと話には出ていたんです。結局は、もう少しファミリー寄りか、タカラヅカ寄りな演目で10周年の幕を下ろしてしまったので、怪談モノはやれず終いでしたね。

――たとえば朗読劇などであれば、もう少し手軽にできるのでしょうか。

横山:そうでしょうね。台本を書く方がいらっしゃればね。

――規模を小さくすることで、やれることはまだまだある気はするんですよ。

横山:今回の花やしき座も、コンサートではないんです。下見に行ったのですが、昼間はどうしても遊園地の音漏れがあるので、いくら集中して歌を歌っても、気になってしまうと思うんですよ。そうなると昼の部と夜の部で、音響に差があるのもいかがなものかと思いますし。そこで、イベントというくくりにしようと考えたんです。

それこそイベントの定番の朗読劇も候補には挙がったんですよ。紐育星組の舞台の台本を書かれていた斎藤栄作さんを紹介してくださるという話もありましたけれど、せっかく二十歳だし、サクラのお誕生日会にして、乾杯をし、祝辞を読み、余興でクイズをしたり歌ったりみたいな――

――なるほど、余興というのはサクラらしいですね!

横山:あとはスクリーンを使っての上映とか。要は結婚式の二次会のイメージですよね。なので朗読劇はやらないことにしました。

――お客さんも乾杯に参加できるんですか?

横山:そうなんです。20周年のロゴと水引がついたペットボトルを引き出物として用意して、それで乾杯をしようと。蓋を開けたくない方は、エアー乾杯みたいな形でも構わないんですよ。会場が飲食大丈夫なので、そういう会にしようと思ったんです。

――乾杯はいいですね。イベントって普通は観るだけですが、乾杯は明らかに会場全体で参加する形になりますから。

▲今回は引き出物でドリンクとお菓子が付くとか! お楽しみ会のようなワクワク感!

▲今回は引き出物でドリンクとお菓子が付くとか! お楽しみ会のようなワクワク感!

サクラのクイズ王が決定!? 今から予習復習だ!

――多種多様な展開をしてきた『サクラ大戦』ですが、印象には残っているものの、これまでメディアなどで明かす機会がなかった「思い出深いエピソード」がありましたらお願いします。

横山:『サクラ大戦 活動写真』が公開された2000年頃というのが、『サクラ』が一番華やかだった時期なのですが、当時歌謡ショウの強力な助っ人として、所作指導やご出演もしてくださった澤瀉屋(おもだかや・屋号)の市川春猿(しゅんえん)さんが出演されている舞台を観に行ったんです。

スーパー歌舞伎の『新・三国志』という演目で、たぶん広井さんはそこからスーパー歌謡ショウのサブタイトルに「新」と付けるアイデアを取っていると思うんですけれど(笑)。それを新橋演舞場で観たときに、えらく感動したんですよ。

最初はお客さんの入りが8割、9割くらいだったのが、私も口コミで散々話したり、声優仲間を連れていったりしましたけれども、そのうちにチケットが取れなくなるほどの人気になったんです。

そしてついにファイナル公演が福岡の博多座で行われるということで、これはなんとしても行かなければといろんな人に話していたら、なんと当時『サクラ』のCDを作ってくださっていたエイベックスの会長さんが「行きたい」と言い出し、会長さんと部長さんが来ることになったんですね。

そこで広井さんの分も併せて、私がみんなのチケットを手配することになってしまい、当日はツアーの添乗員みたいな感じでみなさんを劇場やお食事に案内して、すごい緊張しながら舞台を観た記憶があります。

その時に、博多座のロビーで『新・三国志』の劇中歌が流れていたのですが、これが見納めだと思ったら、切なくて始まる前から涙が出てくるような想いだったんです。そこで、「これが舞台が始まる前から涙を流している『サクラ大戦』のお客様の気持ちと一緒なんだ」と気付いて、「『サクラ大戦』ってこんな魅力的なの!?」と改めて思ってしまったくらいでした。

――『横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会』に向けて、意気込みをお願いします。

横山:私は今、仕事に出かけない日は、毎日家で過去のDVDを観たり、設定資料本を読んだりして、クイズを作っています。クイズを作るのって、けっこう時間がかかるものですね。簡単なものから難しいものまで、たくさん出ると思いますので、みなさんも予習復習なさって、ぜひ参加してください。

――20年間追い続けたファンは「今こそ我がサクラ力を見せてくれる!!」と、こじらせまくったパワーを発揮できるわけですね(笑)。

横山:でも10代の方も意外といらっしゃるので、「なんだこのおっさんたちは!?」みたいなことになると気の毒ですから、かわいい問題も作ろうと思います(笑)。

――とにかく、20周年をファンも交えてみんなで盛り上がって祝おうというコンセプトなんですね。

横山:そうですね。そういうことです。

――最後に、サクラファンに向けてメッセージをお願いします。

横山:長く愛してくださって、どうもありがとうございます。みなさまからのご要望がある限り、私も真宮寺さくらで居続けたい。半分は私の願いでもあります。これからも、真宮寺さくらという人生も歩むという覚悟を持って、日々自分を磨き続けていきたいと思っています。どうぞみなさま、見守り、そして声援など送っていただけると励みになります。共にこれからも歩んでまいりましょう。

▲横山さんのサービス精神がめいっぱい詰まったイベント、ご期待あれ!

▲横山さんのサービス精神がめいっぱい詰まったイベント、ご期待あれ!

『横山智佐のサクラ大戦 20歳の誕生日会』

公演日程/2016年9月23日~25日
チケット/全席指定5,000円(税込・浅草花やしき入園料含む) 一般発売 7月23日(土)
会場/浅草花やしき内「花やしき座」 東京都台東区浅草2-28-1
出演/横山智佐
23日(金)18:30開演 西原久美子 伊倉一恵 折笠愛
24日(土)13:00開演 渕崎ゆり子 富沢美智恵 陶山章央
24日(土)17:30開演 高乃麗 渕崎ゆり子 陶山章央
25日(日)13:00開演 西原久美子 伊倉一恵 陶山章央 園岡新太郎 西村陽一 ベロ武田
25日(日)17:30開演 高乃麗 西原久美子 陶山章央 園岡新太郎 西村陽一 ベロ武田
「花やしき座」開場は開演の30分前です。
花やしきへは遊園地の開園時間から入園できます。

主催/浅草花やしき
協力/株式会社セガホールディングス 株式会社レッド・エンタテインメント
企画・制作/株式会社ムラヤマ

公演に関するお問い合わせ/浅草花やしき TEL 03-3842-8780(10時~17時)
http://www.hanayashiki.net/
車椅子でお越しの方は事前にお申し出ください。
チケットに関するお問い合わせ/レイネット TEL 03-3481-0428(11時~18時 土日祝を除く)

『ちさくら部』~横山智佐公式ファンクラブ Web Site~
サクラ大戦ドットコム

おすすめタグ
あわせて読みたい

新サクラ大戦の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年春アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング