映画
映画『レディ・プレイヤー1』の魅力を紹介!「金曜ロードSHOW!」で7月3日放送

ついに「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送! 夢のクロスオーバーを実現した映画『レディ・プレイヤー1』の魅力を紹介! あの時のオタクも今のオタクも見てほしい至極の一作!

2020年7月3日の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて、初の地上波放送が行われる映画『レディプレイヤーワン』。

全世界での興行収入が5億ドル超えを記録するなど大ヒットを飛ばした映画ですが、本作は様々な点でアニメ・ゲームファンの心に刺さる作品になっています。ここでは、その魅力を紹介していきます。

監督はあのスティーヴン・スピルバーグ

本作を手掛けるのは、『ジュラシック・パーク』、『ジョーズ』、『E.T.』、『プライベート・ライアン』など、ハリウッドにて数え切れないほどの超大作映画を手掛けてきたスティーヴン・スピルバーグ。

▲ジャパンプレミアにも登壇したスティーヴン・スピルバーグ。

▲ジャパンプレミアにも登壇したスティーヴン・スピルバーグ。

普段まったく映画を見ないという人でも、彼の名前や作品を知らないという人はほぼいないであろう、文字通り世界を代表する映画監督の1人です。

スピルバーグといえば、大衆向けのエンターテイメント映画の監督というイメージが強い方もいるのではないかと思いますが、スピルバーグは『シンドラーのリスト』や『リンカーン』など、史実をベースとしたテーマ性・社会性の強い映画も手掛けてきており、近年ではそうした作品を手掛けることが多くなってきていました。

テーマ性と娯楽性を両立させる近年のスピルバーグ作品も素晴らしいものですが、『ジョーズ』や『ジュラシック・パーク』で育ってきた世代にとっては、彼の作るエンターテイメント映画は特別だという方も多いと思います。

本作は、そんなスピルバーグが手掛ける久しぶりの娯楽性の高い映画。エンターテイメントのすべてを知り尽くしているスピルバーグが手掛ける以上、面白い映画にならないはずがありません。

余談ながら、今年で73歳という結構な高齢でありながら、スピルバーグ監督は『コール オブ デューティー』などのFPSゲームもプレイするゲーム好き。そうした感性も本作の製作に活かされていると感じられます。

全人類がネトゲ廃人化!? 理想のVR世界「オアシス」が主な舞台

本作の舞台となるのは、2045年のアメリカと、VRゲーム「オアシス」における世界。2045年の地球では、VRゲーム「オアシス」が大流行しており、子供のから老人まで、男女問わず多くの人々がプレイしています。

この「オアシス」というのは、現在存在するVRゲームやオンラインゲームとは技術的に一線を画するもので、VRゴーグルによる360°の視界に、専用のボディスーツやグローブによって、触感や自分の身体の動きまでを完全にゲーム内にトレース。

ゲームとしての自由度も凄まじく、銃撃戦あり、レースあり、謎解きありとあらゆるジャンルの遊びが内包され、すべてのプレイヤーがその世界で自由に過ごすことができるようになっており、もう一つの現実とも言うべき仮想空間がそこには広がっています。

それだけ凄まじいゲームなだけに、仕事中にこっそりとオアシスにログインしたり、家族のためのお金を使い込んでデバイスを購入する人物が登場するなど、現実に及ぼす影響力も凄まじい様子。

日本でもオンラインゲームが大流行した時期は、「ネトゲ廃人」という言葉が登場していましたが、本作は「人類の多くがネトゲ廃人になった世界」と想像していただくとイメージしやすいのではないかと思います。

本作の主人公であるウェイド・ワッツも、そんな「オアシス」内での生活に傾倒する一人。ウェイドは、「オアシス」の開発者であるジェームズ・ハリデーの大ファンでもあり、ハリデーが死ぬ前に「オアシス」内に残したとされるイースターエッグ(開発者がゲーム内に隠した秘密)を、ゲームで知り合った仲間達と共に探し求めています。

イースターエッグを手にしたものは、ハリデーの莫大な遺産と「オアシス」の運営権が与えられるとされており、その話題は現実にも波及。

しかし、世界的大企業であるIOIは、専門の大規模なチームを組んでイースターエッグ探しを行っており、ウェイドたちとも対立することに。このイースターエッグを巡って行われる大規模な争奪戦が、大きな見どころとなってきます。

おすすめタグ
あわせて読みたい

レディ・プレイヤー1の関連画像集

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2025年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025冬アニメ何観る
2025冬アニメ最速放送日
2024秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング