menu
マンガ・ラノベ

中国、韓国のBL&ブロマンスの人気が止まらない! 『天官賜福』『山河令』『ENNEAD』『夜画帳』など美しく濃厚で重厚な神作品多数── 日本語で楽しめるオススメの作品をご紹介

 

アニメ

アニメ『天官賜福』

 

作品紹介&おすすめポイント

 

2020年10月より中国のbilibili動画でアニメ第1期が配信(全11話+特別編)。日本には2021年7月に上陸し、特別編を第12話とした全12話の構成で放送・配信。大きな反響を呼び、耽美で奥深いストーリーは多くの視聴者を魅了し続けています。

原作は墨香銅臭先生による同名BL小説。主人公・謝憐(シエ・リェン)を巡る八百年にわたる物語が描かれ、アニメでは原作小説の世界観を美しい映像と音楽で堪能することができます。

構成が素晴らしく、アニメの見どころはたくさんありますが、謝憐と鬼王・花城(ホワ・チョン)の関係は特にじっくり見てほしいところ。花城が抱える謝憐への切なくも美しい八百年もの思いがさまざまなシーンで溢れ出てしまっています。花城の表情や仕草、視線で絶妙に表現されているのでお見逃しなく。

 

 

謝憐の前に現れる三郎(サンラン)は、あどけなさも残る少年ですが、その正体は誰もが恐れる存在。アニメでもその魅力は遺憾なく発揮されており、やはり彼に心奪われてしまう人も多いでしょう。短い時間のなかで親密になっていく謝憐と三郎の関係から目が離せません。

また、『天官賜福』の世界に存在する、天界の美しい神々にも注目が集まります。過去に謝憐と深く関わりのあった神など気になる神様が多数。それぞれの事情や関係性も大事な部分です。

本作の続編を望む声は非常に多く、謎が多い謝憐と花城の過去、さらに今後の二人の展開にも期待が高まります。

 

 

アニメ『天官賜福』日本語吹替版キャスト

謝憐(シエ・リェン):神谷浩史
三郎(サンラン):福山 潤
霊文(リンウェン):日笠陽子
南風(ナンフォン):古川 慎
扶揺(フーヤオ):小林千晃
裴茗(ペイ・ミン):諏訪部順一
裴宿(ペイ・シュウ):増田俊樹
半月(バンユエ):花澤香菜
宣姫(シュエン・ジー):甲斐田裕子
風師(フォンシー):川澄綾子
黒衣の女:森なな子

 

アニメ『天官賜福』公式サイト
アニメ『天官賜福』公式Twitter

 

アニメ『魔道祖師』

 

作品紹介&おすすめポイント

 

墨香銅臭先生によるBLファンタジー小説を原作とした話題沸騰のアニメ『魔道祖師』。世界でシリーズ累計再生回数150億回を超える大ヒット作品です。

2020年にアニメ『魔道祖師 前塵(ぜんじん)編』、『魔道祖師 羨雲(せんうん)編』を日本初放送。瞬く間に大反響を呼び、シリーズ最終章となる『魔道祖師 完結編』も日本に上陸。字幕版が2022年11月、吹替版が2023年1月に放送・配信開始となりました。

壮大で緻密なストーリーと圧巻の映像美に魅せられる作品で、古典楽器を用いた音楽も魅力。主人公・魏無羨(ウェイ・ウーシエン)と藍忘機(ラン・ワンジー)の二人の親密な関係にも反響が寄せられるなど、ファンにはたまらないシーンも盛りだくさん。

鬼道を修め夷陵老祖と呼ばれる魏無羨は、何者かの陰謀に巻き込まれその身の破滅を招くことに。13年後、復活した魏無羨はかつての友・藍忘機、義弟・江澄(ジャン・チョン)と再会。凶暴な鬼腕の謎を解くため、魏無羨と藍忘機は旅に出ます。

長編の原作小説がギュっと詰まっていて、怒濤の展開に息をのむ場面も。原作の重要な部分がしっかりと生きていて、登場人物の表情や仕草、言葉にもこだわりが多く見られます。少年から大人へと成長した彼らの変化も見事に描き分けられています。

アニメならではのアクションシーンも見どころで、魏無羨と藍忘機が共に戦うシーンなど、美しく華麗な技の数々に心を奪われるはず。めちゃくちゃ強くて格好良い上に美しい二人に眼福です。彼らの信頼関係が特に感じられる『完結編』では負ける気がしません。

 

 
そして、アニメの日本語吹替版で声を担当している魏無羨役の木村良平さん、藍忘機役の立花慎之介さんはじめ豪華声優陣にも注目が集まっています。アニメのメインキャスト28名は、ドラマ『陳情令』の日本語吹替版でも声を担当しています。

 

『魔道祖師 完結編』日本語吹替版 本PV

 

『魔道祖師Q』

ミニキャラクターのショートアニメ『魔道祖師Q』も大人気。『魔道祖師』の壮絶なストーリーが可愛らしくコミカルに、時にシリアスに描かれています。2023年3月31日にBlu-ray Disc BOXの発売が決定しています。

 

 

アニメ『魔道祖師』公式サイト
アニメ『魔道祖師』公式Twitter

 

関連記事
シリーズ待望の最終章が放送・配信決定──アニメ『魔道祖師 完結編』を観る前に『前塵編』『羨雲編』の振り返り&見どころをご紹介!
世界が熱狂する大ヒットファンタジーアニメ『魔道祖師』。シリーズ待望の最終章となる『魔道祖師完結編』字幕版が2022年11月10日(木)午前1:00よりWOWOWにて独占放送・配信決定。主人公・魏無羨(ウェイ・ウーシエン)と藍忘機(ラン・ワンジー)の二人の旅がついにクライマックスを迎えます。本シリーズは、墨香銅臭先生によるBLファンタジー小説『魔道祖師』を原作とし、WOWOWにて2020年にアニメ『魔道祖師前塵(ぜんじん)編』、『魔道祖師羨雲(せんうん)編』を日本初放送。日本でも大反響を呼びました。そして本日10月31日は魏無羨のお誕生日。おめでとうございます。本記事ではSeason1&2の『魔道祖師前塵編』『魔道祖師羨雲編』の振り返り&見どころをご紹介します。Season3となる『魔道祖師完結編』を観る前に振り返っていきましょう。なお、WOWOWにてアニメ『魔道祖師前塵編』『魔道祖師羨雲編』(字幕版・吹替版)、ミニキャラクターの人気ショートアニメ『魔道祖師Q』(字幕版)の一挙放送・配信も決定していますので、こちらもお見逃しなく!※本記事にはアニメ『魔道祖師前塵編』『魔道祖師羨雲編』のネタバレが含まれます。ご了承ください。 アニメ『魔道祖師』の世界観まずは本...

 

ラジオドラマ

大河幻想ラジオドラマ『魔道祖師』

 

作品紹介&おすすめポイント

魏無羨役の鈴木達央さん、藍忘機役の日野聡さんはじめ豪華声優陣によるラジオドラマ『魔道祖師』日本語版。2020年1月からアプリMiMiにて配信が開始されました。

現在、第一期前編と後編、第二期前編のドラマCDがフロンティアワークスより発売中で、第二期後編のドラマCDの発売が2023年夏に決定しています。

 

 

ラジオドラマはアニメや実写ドラマとはまた違った魅力があり、本国でも人気を博しています。その大きな特徴は原作小説を忠実に再現していることだと言えます。魏無羨と藍忘機の関係性も原作に沿っているのでロマンス要素も満載。そのあたりもたっぷりとご堪能ください。そして、日本語版の美しいビジュアルも話題に。

また、音楽もラジオドラマには欠かせないものとなっており、鈴木達央さんと日野聡さんが歌うテーマソング「忘羨」日本語版にも注目です。

 

大河幻想ラジオドラマ『魔道祖師』日本語版第二期テーマソング

魏無羨(CV:鈴木達央)&藍忘機(CV:日野聡)「忘羨」

 

大河幻想ラジオドラマ『魔道祖師』日本語版キャスト

魏無羨(ぎむせん):鈴木達央
藍忘機(らんぼうき):日野聡
江澄(こうちょう):緑川光
藍曦臣(らんぎしん):森川智之
金凌(きんりょう):村瀬歩
温寧(おんねい):保志総一朗
藍思追(らんしつい):小林裕介
藍景儀(らんけいぎ):下野紘
聶懐桑(じょうかいそう):松岡禎丞
金光瑤(きんこうよう):石田彰
聶明玦(じょうめいけつ):津田健次郎
藍啓仁(らんけいじん):新垣樽助
金光善(きんこうぜん):速水奨
薛洋(せつよう):近藤隆
暁星塵(ぎょうせいじん):立花慎之介
宋嵐(そうらん):三木眞一郎
菁ちゃん(せいちゃん):下屋則子
金子軒(きんしけん):高橋広樹 
秦愫(しんそ):大原さやか
温若寒(おんじゃかん):乃村健次
金闡(きんせん):葉山翔太
ナレーション:山本兼平

※ラジオドラマでのキャラクター名は日本語読みです。

 
『魔道祖師』ラジオドラマ公式サイト
『魔道祖師』ラジオドラマ公式Twitter

大河幻想ラジオドラマ「魔道祖師」第一期 第一話の視聴はこちら
(本編の1話~3話+小劇場の1話は無料で公開)

 

おわりに

非常に濃いラインナップでお届けしてきましたが、いかがだったでしょうか? 読者、視聴者の心を捉えるのはキャラクターの美しさや、萌え要素、ストーリーの秀逸さなどさまざま。彼らが一生懸命に生きて心から誰かを愛しているというのもまた、心を打たれるものです。

日本に上陸していない神作品はまだまだあって、次に来てほしい作品が皆さんそれぞれにあると思います。夢が膨らみますね。

 

数年前にBLと出会い、心に潤いを取り戻しました。BLとブロマンスを愛し、大好きな作品はたくさんありますが『チェリまほ』が心のよりどころです。そして『魔道祖師』をはじめ中華BLの沼へ。趣味は国内外のBL漫画や小説を読むこと&ドラマ観賞で、これまでに執筆した記事は『チェリまほ』『美しい彼』『魔道祖師』『天官賜福』『ENNEAD』など。

この記事をかいた人

藤崎萌恵
数年前にBLと出会い、心に潤いを取り戻しました。BLとブロマンスが癒し。主な記事は『チェリまほ』『陳情令』等。

担当記事

関連記事
放送開始から2年経った今も愛され続けるドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の魅力とは? 場面写真や豊田悠先生のイラストとともに珠玉の名シーンをお届け
安達清役の赤楚衛二さん、黒沢優一役の町田啓太さんによるドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称:『チェリまほ』)。原作は、豊田悠先生の同名漫画。2020年10月に放送が開始され、2年経った今も多くのファンから愛され続けています。本作は、童貞のまま30歳を迎え、触れた人の心が読める魔法を手に入れたサラリーマン・安達と、社内の人気者で仕事も出来る同期・黒沢が織りなす純愛ストーリーです。本記事では、ドラマ『チェリまほ』の放送開始2周年をお祝いし、たくさんの愛が詰まった『チェリまほ』の魅力をお届けします。ドラマの珠玉の名シーンを場面写真とともにお楽しみください。豊田悠先生のイラストなども併せてご堪能ください!※本記事にはドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の一部ネタバレが含まれます。ご了承ください。 第1話PR映像 ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の魅力とは?本日深夜27:20からテレビ東京で「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」3話再放送です🗼✨ その他の放送エリアでの再放送はこちらhttps://t.co/sNnpYpuxiD #チェリまほpic.twitter.com/59iLkPXZiZ—豊田悠🍒チェリまほ映画公開中10巻4/21発...
関連記事
『魔道祖師』の著者・墨香銅臭先生が描く『天官賜福』の魅力とは? 小説、アニメ、漫画まとめ|オススメの楽しみ方をご紹介
架空の古代中国を舞台としたファンタジーBL小説『天官賜福』。アニメ、漫画などのメディアミックスが展開しており、日本でも2021年7月にアニメが上陸し大反響を呼びました。2022年7月に小説の日本語翻訳版の第1巻が発売され、さらに第2巻が2023年2月15日(水)頃に発売決定するなどますます注目が集まっています。『人渣反派自救系統』『魔道祖師』に続き、墨香銅臭先生の3作目となる本作は、2017年6月より中国のWeb小説サイト晋江文学城にて連載。主人公・謝憐(シエ・リェン)を巡る八百年にわたる物語が描かれ、アジアを中心に絶大な人気を誇っています。本記事では、そんな『天官賜福』の魅力をご紹介。本作が気になっている人にオススメの楽しみ方などもお届けします。小説、アニメ、漫画、それぞれが魅力に溢れていますので、ぜひ、その耽美な世界観に浸ってみてください。 『天官賜福』とは?  世界観舞台は架空の古代中国。天界、人界(下界)、鬼界という三つの領域を擁する世界で、壮大な物語が繰り広げられます。天界には上天庭と中天庭があり、大小さまざまな神々が住んでいます。人界は人間が、鬼界は死者が住む世界。厳しい修練を乗り越えた者や才能ある者が飛昇し、神官と呼ばれ...
関連記事
『魔道祖師』藍忘機特集|美しき正統派の仙師──姑蘇藍氏の第二公子・藍忘機の魅力をお届け!
墨香銅臭先生による中国BLファンタジー小説『魔道祖師』。中国のWeb小説サイト晋江文学城にて連載され、アニメ、実写ドラマ『陳情令』、ラジオドラマ、漫画などのメディアミックスが展開。アジアを中心に全世界で多くのファンを魅了し続けています。本作は、天真爛漫で自由奔放な魏無羨(ウェイ・ウーシエン)と、品行方正で規律を重んじる藍忘機(ラン・ワンジー)の激動の運命を描く物語。現在、シリーズ最終章となるアニメ『魔道祖師完結編』の字幕版&吹替版が放送・配信中で、物語のクライマックスに向け、ますます注目が集まっています。そして本日1月23日は藍忘機のお誕生日。おめでとうございます!お誕生日をお祝いし、本記事では藍忘機の魅力をたっぷりとご紹介します。彼の、内に秘めた感情にも触れてみましょう。※本記事には『魔道祖師』のネタバレがあります。原作小説のネタバレも含まれますので未読の方はご注意ください。  藍忘機キャラクター紹介姓:藍(ラン)/名:湛(ジャン)/字:忘機(ワンジー)/号:含光君(がんこうくん)魏無羨からは主に「藍湛」と呼ばれています。誕生日は1月23日。 姑蘇藍氏の第二公子で真面目で無口、文武両道。己にも厳しく、正統派仙師と...
関連記事
美しき神々が織り成すエジプト神話BL『ENNEAD』(エネアド)──読者の心を惹きつけて離さないその魅力とは? 魅惑のエジプト神話の世界観も堪能!
MOJITO先生によるエジプト神話BL『ENNEAD』(エネアド)。韓国において絶大な人気を誇る本作は、日本でもハマる人が急増中。美しき神々の執着愛が描かれ、エジプト神話の世界観も堪能できる魅力溢れる作品です。物語の舞台は古代エジプト、多くの神々が存在する世界──兄である前王オシリスを殺害し最高神として王座に君臨した、戦争と砂漠の神セト。彼の暴政によりエジプトは血に染まります。残酷で横暴なセトですが、実は衝撃の過去を抱えています。そして、セトの前に姿を現すオシリスの息子ホルス。過去、現在を通して、美しいセトをめぐる執着愛からきっと目が離せなくなるでしょう。本記事では、そんな読者の心を惹きつけて離さない『ENNEAD』の魅力に迫ります。気になっているけどまだ読んでいないという方、エジプト神話に触れてみたい方にもオススメの漫画です。※本作は電子書籍限定作品です。 『ENNEAD』公式PV 『ENNEAD』第2部PV韓国版https://t.co/yfIDg9twQZ엔네아드시즌2트레일러영상이공개되었습니다!마녀코믹스에서굿즈이벤트도하니많이이용해주세요:)—모히또Mojito(@mojito_ennead)May28,2021 『ENNEAD』とはエジプト神話BL『ENNEAD』。美しき神々の誕生から始まり、彼ら...
関連記事
中国、韓国のBL&ブロマンスの人気が止まらない! 『天官賜福』『山河令』『ENNEAD』『夜画帳』など美しく濃厚で重厚な神作品多数── 日本語で楽しめるオススメの作品をご紹介
『天官賜福』『魔道祖師』『ENNEAD』をはじめ、中国、韓国のBL&ブロマンス作品の勢いはとどまるところを知らず、日本でも多くのファンを獲得しています。本国で話題沸騰の人気アニメやドラマが次々と日本に上陸するなか、小説や漫画の日本語翻訳版にも注目が集まり、ますます盛り上がりを見せています。本記事では、「日本語で楽しめる」中国、韓国のBL作品と、BL作品を原作としたブロマンスドラマやアニメなどのオススメ作品をご紹介。時代物を中心とした、美しく濃厚で重厚なラインナップとなっています。激しい執着愛など、日本のファンの心も鷲掴みにしてしまうその魅力をのぞいてみましょう。 小説『天官賜福』 作品紹介&おすすめポイント墨香銅臭先生の3作目となる中国BLファンタジー小説。日本語版小説は2022年7月に第1巻が発売、2023年2月15日頃に2巻の発売が決定しています。漫画・アニメなどのメディアミックスが展開され、多くのファンを虜にする大人気作。架空の古代中国を舞台とした美しい世界観の中で、主人公・謝憐(シエ・リェン)を巡る八百年にわたる物語が描かれます。仙楽国の太子・謝憐は、十七歳の若さで飛昇し天界の武神となるも二度も天界を追放され、八百年後に...
もっと見る

 

関連商品

 

おすすめタグ
あわせて読みたい

魔道祖師の関連画像集

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング