美少女戦士セーラームーン|アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧
『美少女戦士セーラームーン』は、武内直子による漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。こちらでは、アニメ『美少女戦士セーラームーン』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!

(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』公式サイト
月野うさぎは、ドジで泣き虫、勉強苦手、運動ダメな女の子。 でも、元気の良さと立ち直りの早さは天下一品 ! そんなごくフツーの女の子・うさぎの運命が、ある日、黒猫・ルナと出会った時から、ガラリと一変。 月からの使者というルナによれば、うさぎは選ばれたセーラー戦士で、 悪い敵をやっつけて、他のセーラー戦士たちと共に、月のお姫様を探し出さなくてはいけないとの事。 その頃、悪の帝国ダークキングダムの女王クイン・ベリルは、若者たちのエナジーを奪い取るため、 恐ろしい妖魔達を次々に地球へ送りこんできた。 クイン・ベリルの真の狙いは ? そして、頼りないセーラー戦士・うさぎは、地球を守り通すことが出来るのか… ?
(C)Naoko Takeuchi
(C)武内直子・PNP・東映アニメーション
美少女戦士セーラームーン 25周年プロジェクト公式サイト
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」三石琴乃インタビュー
劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』アマゾネス・カルテット声優インタビュー
劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』アマゾン・トリオ声優インタビュー
アニメ第4期は劇場版!? 三石琴乃さん、伊藤静さん、小清水亜美さん登壇の劇場版『美少女戦士セーラームーンR』 応援上映イベントをレポート
三石琴乃さん、幾原邦彦監督が20年ぶりに語りつくす!「劇場版『美少女戦士セーラームーンR』応援上映&スペシャルゲストトークイベント!」をレポート
福圓美里さん、前田愛さんら新キャストを交えたセーラー戦士7人が勢ぞろい! 『美少女戦士セーラームーンCrystal』2期キャスト発表会&上映会レポート
※このランキングは、下記の記事と連動しています。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
※みんなの考える平成の代表的アニメのアンケートに参加していただいたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
目次
- 『劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』』作品情報
- 『美少女戦士セーラームーン』作品情報
- インタビュー・レポート記事
- 関連書籍
- CD情報
- Blu-ray・DVD情報
- 関連グッズ
- みんなの考える平成の代表的アニメ ランキング:第12位
- 最新記事
『劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』』作品情報

公開日 |
前編 2021年1月8日(金) 後編 2021年2月11日(火) |
---|---|
キャスト |
三石琴乃 金元寿子 佐藤利奈 小清水亜美 伊藤静 福圓美里 野島健児 日野聡 豊永利行 蒼井翔太 上田麗奈 諸星すみれ 原優子 高橋李依 |
スタッフ |
原作・総監修:武内直子「美少女戦士セーラームーン」(講談社刊) 監督:今千秋 脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:只野和子 アニメーション制作:東映アニメーション、スタジオディーン 配給:東映 |
(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』公式サイト

【グッズ-化粧雑貨】劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal ミラクルロマンス フレグランスネイルオイルセット

【グッズ-ポーチ】美少女戦士セーラームーン SDフリルポーチ ぷちきゃら!Ver.

【Blu-ray】美少女戦士セーラームーン セーラースターズ Blu-ray COLLECTION 2

【Blu-ray】美少女戦士セーラームーン セーラースターズ Blu-ray COLLECTION 1

【DVD】TV 美少女戦士セーラームーンCrystal Season III 第2巻 通常版

【グッズ-その他】劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal ペーパーシアター PT-177 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」
『美少女戦士セーラームーン』作品情報
月野うさぎは、ドジで泣き虫、勉強苦手、運動ダメな女の子。 でも、元気の良さと立ち直りの早さは天下一品 ! そんなごくフツーの女の子・うさぎの運命が、ある日、黒猫・ルナと出会った時から、ガラリと一変。 月からの使者というルナによれば、うさぎは選ばれたセーラー戦士で、 悪い敵をやっつけて、他のセーラー戦士たちと共に、月のお姫様を探し出さなくてはいけないとの事。 その頃、悪の帝国ダークキングダムの女王クイン・ベリルは、若者たちのエナジーを奪い取るため、 恐ろしい妖魔達を次々に地球へ送りこんできた。 クイン・ベリルの真の狙いは ? そして、頼りないセーラー戦士・うさぎは、地球を守り通すことが出来るのか… ?
放送 スケジュール |
1992年3月7日 - 1993年2月27日(無印) 1993年3月6日 - 1994年3月12日(R) 1994年3月19日 - 1995年2月25日(S) 1995年3月4日 - 1996年3月2日(SuperS) 1996年3月9日 - 1997年2月8日(セーラースターズ) |
---|---|
キャスト |
月野うさぎ / セーラームーン、プリンセス・セレニティ / ネオ・クイーン・セレニティ:三石琴乃 水野亜美 / セーラーマーキュリー:久川綾 火野レイ / セーラーマーズ:富沢美智恵 木野まこと / セーラージュピター:篠原恵美 愛野美奈子 / セーラーヴィーナス:深見梨加 ちびうさ / セーラーちびムーン / ブラック・レディ:荒木香恵 地場衛 / タキシード仮面 / プリンス・エンディミオン / キング・エンディミオン、月影の騎士:古谷徹 クイーン・セレニティ:土井美加 ルナ:潘恵子 アルテミス:高戸靖広 ダイアナ:西原久美子 冥王せつな / セーラープルート:川島千代子 海王みちる / セーラーネプチューン:勝生真沙子 天王はるか / セーラーウラヌス:緒方恵美 土萠ほたる / セーラーサターン:皆口裕子 星野光 / セーラースターファイター:新山志保 大気光 / セーラースターメイカー:津野田なるみ 夜天光 / セーラースターヒーラー:坂本千夏 ちびちび / セーラーちびちびムーン:三石琴乃 火球皇女:玉川紗己子 クイン・メタリア: 上村典子 クイン・ベリル: 潘恵子 ジェダイト: 小野坂昌也 ネフライト: 森功至 ゾイサイト: 難波圭一 クンツァイト: 曽我部和恭 エイル / 銀河星十郎: 緑川光 アン / 銀河夏美: 冬馬由美 ワイズマン / デス・ファントム: 丸山詠二 プリンス・デマンド: 塩沢兼人 紅のルベウス: 高木渉 蒼のサフィール: 柏倉つとむ 翠のエスメロード: 小山茉美 嵐(トルネード)のペッツ: 緒方恵美 霊媒(ミディアム)のカラベラス: 平松晶子 振り子(ペンジュラム)のベルチェ: 天野由梨 同感(シンパシア)のコーアン: 山崎和佳奈 ミストレス9: 皆口裕子 土萠創一: 神谷明 カオリナイト: 上村典子 ユージアル: 川村万梨阿 ミメット: かないみか テルル: 本多知恵子 ビリユイ: 鷹森淑乃 シプリン: 渕崎ゆり子 プチロル: 笠原留美 ネヘレニア: 榊原良子 / (少女時代)山崎和佳奈 ジルコニア: 京田尚子 タイガーズ・アイ: 置鮎龍太郎 ホークス・アイ: 古川登志夫 フィッシュ・アイ: 石田彰 セレセレ: 天野由梨 ジュンジュン: 渡辺久美子 パラパラ: 豊嶋真千子 ベスベス: 萩森侚子 ギャラクシア: 堀江美都子 セーラーアイアンマウス: 原えりこ セーラーアルーミナムセイレーン: 井上喜久子 セーラーレッドクロウ: 鈴鹿千春 セーラーティンにゃんこ: 大谷育江 |
スタッフ |
プロデューサー:東伊里弥→有迫俊彦、太田賢司、矢田晃一 原作:武内直子(講談社『なかよし』連載) 製作担当:樋口宗久→堀川和政→松坂一光 製作担当補佐:本間修→松坂一光 宣伝:三輪祐見子 音楽:有澤孝紀 作画チーフ(キャラクターデザインなど):只野和子→伊藤郁子→爲我井克美 美術チーフ(美術デザインなど):椋尾篁→窪田忠雄→田尻健一 シリーズ構成:富田祐弘→榎戸洋司→山口亮太 シリーズディレクター:佐藤順一→幾原邦彦→五十嵐卓哉 音響効果:今野康之、赤平直樹、鶴田こずえ 制作:テレビ朝日、東映エージエンシー、東映動画 |
(C)Naoko Takeuchi
(C)武内直子・PNP・東映アニメーション
美少女戦士セーラームーン 25周年プロジェクト公式サイト
インタビュー・レポート記事






関連書籍
【コミック】美少女戦士セーラームーン 完全版
CD情報
Web 美少女戦士セーラームーンCrystal デス・バスターズ編 OP「ニュームーンに恋して」/やくしまるえつこ
Blu-ray・DVD情報
美少女戦士セーラームーン Blu-ray COLLECTION
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ Blu-ray COLLECTION 1
美少女戦士セーラームーンCrystal
関連グッズ
【グッズ-化粧雑貨】劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal ミラクルロマンス フレグランスネイルオイルセット
みんなの考える平成の代表的アニメ ランキング:第12位
※このランキングは、下記の記事と連動しています。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
支持層
30代、20代、女性からの支持多数『美少女戦士セーラームーン』の「みんなの声」
平成の代表的アニメ・みんなの声
・数ある戦う女の子の作品の先駆け! 推しキャラなどもこの作品から生まれた気がします(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・変身して悪と戦う女の子、という後々のプリキュアや魔法少女ものの基礎になったアニメ。
いまだにリメイクされたり関連商品が出たり、世界中でも有名な作品だと思う。(30代・女性)
いまだにリメイクされたり関連商品が出たり、世界中でも有名な作品だと思う。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・娘が、大好きなアニメ。
最初に、夢中で見たアニメ。(50代・女性)
最初に、夢中で見たアニメ。(50代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・私にとっては。
幼い日の憧れ。
セーラー戦士に心惹かれた人、タキシード仮面に心惹かれた人、多くの人を魅力したアニメだと思います。(30代・女性)
幼い日の憧れ。
セーラー戦士に心惹かれた人、タキシード仮面に心惹かれた人、多くの人を魅力したアニメだと思います。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・敵と戦う女の子達という漫画(アニメ)を初めて見て衝撃を受けました しかも主人公は完璧な子ではなくそこらへんにいるような子の設定で親近感が湧く、お助けキャラのタキシード仮面(地場衛)もカッコイイ、ルナアルテミスも可愛くてしゃべれるというのも良かった 漫画もアニメ(旧)もCrystalも大好きです(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・小学生の時、このアニメがきっかけで友達が出来きたから(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・戦う女の子アニメの代名詞的作品 恋愛友情愛にまつわる諸々と笑いあり涙ありが盛り沢山散りばめられていて見応えたっぷり(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・女の子なら誰もが憧れる変身ヒロイン。
ポーズや髪型を真似したくなったり、どのセーラー戦士が好きか語り合うほどの個性豊かなキャラクターがいたり、と魅力的な作品でした。
原作の漫画をそのままアニメにするわけではない所も、今から考えると凄いこと。
また美しい変身シーンは昨今のアニメにも影響を与えていると感じます。(30代・女性)
ポーズや髪型を真似したくなったり、どのセーラー戦士が好きか語り合うほどの個性豊かなキャラクターがいたり、と魅力的な作品でした。
原作の漫画をそのままアニメにするわけではない所も、今から考えると凄いこと。
また美しい変身シーンは昨今のアニメにも影響を与えていると感じます。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・少女戦士ものでは、抜群だと思う。
キャラクター・コスチューム・シナリオ・音楽、いずれも魅力的。(50代・男性)
キャラクター・コスチューム・シナリオ・音楽、いずれも魅力的。(50代・男性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・声優さんがいるなんて、知らない小さい頃に夢中になったアニメで、私の中の伝説的な作品で、今でも観ていますし、大好きなアニメだからです。
女の子が、変身して戦ったり、劇中で使った武器やアクセサリーが実際に販売されたり、声優さんがキャラソンを出したり、ミュージカルになったり、今ある販売の戦略やスタイルをいち早く幼女や大きいお友達に広げたパイオニアだと思うので。
主題歌も魅力的で、大人になった今でも聞いて人生頑張ろうと思えます。
アニメはオリジナルの日常パートも多く、見ていて楽しいですし、沢山のキャラクターが出ていますが、みんなそれぞれキャラが立っており、魅力に溢れています。
声優さんがキャラに凄くはまっていて、キャラクターが生きているように感じるなど、書ききれないくらい素敵な作品です。(20代・女性)
女の子が、変身して戦ったり、劇中で使った武器やアクセサリーが実際に販売されたり、声優さんがキャラソンを出したり、ミュージカルになったり、今ある販売の戦略やスタイルをいち早く幼女や大きいお友達に広げたパイオニアだと思うので。
主題歌も魅力的で、大人になった今でも聞いて人生頑張ろうと思えます。
アニメはオリジナルの日常パートも多く、見ていて楽しいですし、沢山のキャラクターが出ていますが、みんなそれぞれキャラが立っており、魅力に溢れています。
声優さんがキャラに凄くはまっていて、キャラクターが生きているように感じるなど、書ききれないくらい素敵な作品です。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・90年代アニメブーム火付け役作品のそのうちの一つでもあり、20年以上経った今でも大人から子どもまで人気が劣らない作品です。
変身シーンはすごく印象が強く女子の誰もが憧れた部分だと思います。
最近では舞台化や最新CG映像などを取り入れて新ビジュアルでリメイクされたりとまだまだ進化し続けている作品だからです。(20代・女性)
変身シーンはすごく印象が強く女子の誰もが憧れた部分だと思います。
最近では舞台化や最新CG映像などを取り入れて新ビジュアルでリメイクされたりとまだまだ進化し続けている作品だからです。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・戦う変身魔法少女ものとして、自分も含めて沢山の人の心を虜にする魅力がある。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・アクションシーン満載で戦う女の子のジャンルを確立してくれた作品だと思います(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・変身アイテムは今見てもとてもキラキラしていて可愛い!今も尚憧れる永遠のヒロイン。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・戦う女の子の凛々しさ、恋に勉強に友情と、女の子が憧れるときめきで溢れた作品だと思います。
うさぎちゃん役の三石さんが仰った「全ての女の子のバイブル」という表現がぴったりです。
後続の色んな作品にも大きく影響を与えているので、セーラームーンがなかったら生まれなかった漫画やアニメがたくさんあると思います。(30代・女性)
うさぎちゃん役の三石さんが仰った「全ての女の子のバイブル」という表現がぴったりです。
後続の色んな作品にも大きく影響を与えているので、セーラームーンがなかったら生まれなかった漫画やアニメがたくさんあると思います。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・世代だったし、5人もすきだけど、外部系戦士や敵までも魅力的。
尚且つ5シリーズあって、セーラームーンの服が進化していくのも素敵だった。
沢山のグッズも魅力的で今でも大好きな作品です(20代・女性)
尚且つ5シリーズあって、セーラームーンの服が進化していくのも素敵だった。
沢山のグッズも魅力的で今でも大好きな作品です(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・戦う女の子の逞しさ、しなやかさ、可愛らしさ、たくさんの魅力が星や宝石の輝きみたいにきらきら輝く作品です。
初めて見たのは幼稚園の頃でしたが、大人になった今でも楽しめます! 私のアニメ好きの原点ともいえる作品です!(30代・女性)
初めて見たのは幼稚園の頃でしたが、大人になった今でも楽しめます! 私のアニメ好きの原点ともいえる作品です!(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・当時としては珍しいLGBTに理解ある作品であり、女の子の頑張る姿、友達の大事さ、恋が愛しくもあり辛くもあること、全部を盛り込んだ素敵な作品だからです。
それは主人公だけではなく、敵にもあります。
敵でありながら、なにかに葛藤していたり、苦しんでいたり、一重に地球を乗っ取ろうとする悪の要素だけではないところも、魅力のひとつです。
見たあとで、悪いやつがやっつけられてスッキリしたと言う感じではなく、優しい気持ちになったり、私も頑張らなくちゃって思える数少ないアニメだと思います。(30代・女性)
それは主人公だけではなく、敵にもあります。
敵でありながら、なにかに葛藤していたり、苦しんでいたり、一重に地球を乗っ取ろうとする悪の要素だけではないところも、魅力のひとつです。
見たあとで、悪いやつがやっつけられてスッキリしたと言う感じではなく、優しい気持ちになったり、私も頑張らなくちゃって思える数少ないアニメだと思います。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・平成と共に育った世代にとっては象徴的な作品だった(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・子供の頃見たセーラームーンへのどきどきやわくわく、憧れは、今でも鮮明に覚えています。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・セーラー戦士の勇敢さと、可憐さ。
すべてにおいて幼心をくすぐられました。
永遠の憧れです。(30代・女性)
すべてにおいて幼心をくすぐられました。
永遠の憧れです。(30代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・セーラームーンは小さな女の子向けのアニメだが、大きくなってから見返すと、セーラームーンはただの女の子向けのアニメじゃない。
大人になっても、何度でも楽しめるアニメと思ったから。
しかも、セーラー戦士の名前「ムーン」や「マーキュリー」など惑星の英単語や、鉱物の名前など楽しみながら勉強できたり、社会で生きていく上で大切なことを勉強できると思ったから。(20代・女性)
大人になっても、何度でも楽しめるアニメと思ったから。
しかも、セーラー戦士の名前「ムーン」や「マーキュリー」など惑星の英単語や、鉱物の名前など楽しみながら勉強できたり、社会で生きていく上で大切なことを勉強できると思ったから。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・昭和後期~平成初期生まれ女子はどんなアニメ好きでもやっぱりスタートはこの作品なのではないでしょうか。
友情も恋も家族愛もそして世界平和(笑)も大切な事は全部このアニメで教わりました。
沢山ありますが一つ良さを挙げるならば、真の悪者は存在しない所です。
悪役には悪役の葛藤や痛みがあってそのストリーがまた泣けるのです。
中でもアマゾントリオ、是非見てください。(20代・女性)
友情も恋も家族愛もそして世界平和(笑)も大切な事は全部このアニメで教わりました。
沢山ありますが一つ良さを挙げるならば、真の悪者は存在しない所です。
悪役には悪役の葛藤や痛みがあってそのストリーがまた泣けるのです。
中でもアマゾントリオ、是非見てください。(20代・女性)
平成の代表的アニメ・みんなの声
・ごく普通の女の子が変身し悪と闘う。
正義のヒーローといえば男が主流だった中でセーラームーンは革命的だった。
ストーリーも重厚で、恋愛要素もあって感動的で、大人も楽しめる作品。
強くて可愛いセーラー戦士達は永遠の憧れ。(20代・女性)
正義のヒーローといえば男が主流だった中でセーラームーンは革命的だった。
ストーリーも重厚で、恋愛要素もあって感動的で、大人も楽しめる作品。
強くて可愛いセーラー戦士達は永遠の憧れ。(20代・女性)
※みんなの考える平成の代表的アニメのアンケートに参加していただいたみなさまに感謝申し上げます。
※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。
関連記事:ありがとう平成! みんなが選ぶ平成アニメトップ99作品
最新記事
美少女戦士セーラームーン 関連ニュース情報は184件あります。
現在人気の記事は「歴代名作人気アニメランキング一覧〜みんなが決めた平成アニメ代表作99作品まとめ〜」や「声優・石田彰さん、『銀魂』『昭和元禄落語心中』『最遊記』『機動戦士ガンダムSEED』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ」です。