『
魔法使い黎明期』は、虎走かけるによるライトノベル作品。こちらでは、アニメ『
魔法使い黎明期』のあらすじ、キャスト声優、スタッフ、オススメ記事をご紹介!
『魔法使い黎明期』作品情報
僕は、思い出せずにいる。
自分が一体、何なのか――。
魔法学校の生徒セービルは、入学以前の記憶がない。
自分がなぜここにいるかもわからないまま過ごす学校生活はどこか空虚で、努力の方法も分からないまま、成績は常に最下位だ。
そんなセービルに、魔法学校の学長・アルバスは、突如危険な特別実習を言い渡す。
「魔女狩りのある地域で、魔法の有用性を広めてほしい」
魔女と教会の戦争が終結して数年――世界はまだ、魔女と魔法を完全に受け入れてはいなかった。
時は
魔法使い黎明期。
これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。
作品名 |
魔法使い黎明期 |
放送形態 |
TVアニメ |
スケジュール |
2022年4月7日(木)~2022年6月30日(木)
TBSにて |
話数 |
全12話 |
キャスト |
セービル:梅田修一朗
ロー・クリスタス:岡咲美保
ホルト:鈴代紗弓
クドー:八代拓
泥闇の魔女:花守ゆみり
傭兵:矢野正明
神父:水中雅章
アルバス:大地葉
ホルデム:加藤将之
リーリ:石見舞菜香
|
スタッフ |
原作:虎走かける『魔法使い黎明期』(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案:いわさきたかし
一部キャラクター原案:しずまよしのり
監督・シリーズ構成:桑原 智
文芸:虎走かける・森田眞由美
キャラクターデザイン:岩崎令奈
美術設定:西田 稔
美術監督:斉藤雅己
色彩設計:油谷ゆみ
撮影監修:T2studio
編集:内田 渉(コンクエスト)
音楽:斎木達彦
音楽制作:日音
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:手塚プロダクション |
主題歌 |
OP:「dawn of infinity」fripSide
ED:「インプリンティング」▽▲TRiNITY▲▽
|
公開開始年&季節 |
2022春アニメ |
電子書籍 |
『魔法使い黎明期』電子書籍(コミック) |
(C)虎走かける・講談社/
魔法使い黎明期製作委員会
TVアニメ『魔法使い黎明期』公式サイト
『魔法使い黎明期』公式Twitter
キャラクター
セービル(CV:梅田修一朗)
ウェニアス王国王立魔法学校に通う生徒。入学以前の記憶を失っていて、そのせいで魔法以外に自分の存在価値を見出せず“魔法使いになること”を目標にしている。
しかし、成績は学年最下位であり、退学を免れるための救済措置として特別実習への参加を命じられる。素直だが内向的すぎる性格のため、自身を含む人の心の機微に疎い。
ロー・クリスタス(CV:岡咲美保)
何百年という時を生き《黎明》の異名を持つ魔女。触った者の魔力を吸う悪魔「ルーデンスの魔杖」に自身の魔力を全て渡し契約している。
そのため魔杖を介して強大な力を振るうことは出来るが、1人では魔法を使うことが出来ない。教師ではなかったが、ある目的を果たすため、特別実習にむかうセービルたちの“引率の先生”を引き受ける。
ホルト(CV:鈴代紗弓)
セービルと同じく、ウェニアス王立魔法学校に通う生徒。成績優秀でいつも笑顔を絶やさない優等生だが、意外と人の好き嫌いははっきりしているタイプ。成績不良で社交的とは言えないセービルにも好意的に接していて、魔法の知識が豊富なロー・クリスタスにも懐いている。
クドー(CV:八代 拓)
ウェニアス王立魔法学校に通う生徒の1人で、特別実習の参加者の1人。《獣堕ち》と呼ばれる、動物の特徴を持って生まれた存在であり、トカゲと人間の中間のような姿をしている。
粗暴で皮肉屋な言動が目立つものの、正義感が強く、律儀な性格。また感情によって体色が変化するため嘘がつけない。
泥闇の魔女(CV:花守ゆみり)
記憶を失ったセービルが、わずかに思い出すことができる光景の中に登場する、正体不明の魔女。どこか浮世離れした雰囲気を持ち、セービルの過去についても知っている。
傭兵(CV:矢野正明)
特別実習の舞台である村を支配する魔女に仕える《獣堕ち》の傭兵。白く巨大なネコ科の猛獣のような特徴を持ち、相対するものには強烈な威圧感を与える。
神父(CV:水中雅章)
特別実習の舞台である村の教会に務める神父。視力を失っているためか、両目を眼帯で固く覆っている。魔女に対する警戒心のせいか、やや棘のある言葉も多く、どこか、ただならぬ雰囲気を纏っている。
アルバス(CV:大地 葉)
セービルたちが通うウェニアス王国王立魔法学校の学長を務める魔女。《詠月》の異名を持つ偉大な魔女の孫娘であり、その異名と才能を引き継ぐ実力者。学校の生徒たちは彼女と契約をしており、アルバスの許可なく魔術を使うことはできない。大事な生徒の成長を促すためには、時に危険な試練を与えることも。
ホルデム(CV:加藤将之)
アルバスに仕える狼の《獣堕ち》。ワガママで気ままなロー・クリスタスや、無茶な要求をしてくるアルバスに挟まれ、よく厄介事を押し付けられている苦労人。しかし本人もうかつな発言で周囲から白い目でみられることも。
リーリ(CV:石見舞菜香)
教会でお手伝いをしている少女。気弱で人見知りな性格で、いつも目深にフードをかぶっている。ただ、教会の神父には心を許しているようで、彼の助けになろうと教会の仕事を健気に手伝っている。
キャストインタビュー
セービル役・梅田修一朗さんインタビュー|セービルは「どう言おう?」よりも「どう感じたか」
ーー記事はこちらロー・クリスタス役・岡咲美保さんインタビュー|ロスは「役者としての成長につながっている」演じがいあるキャラクター
ーー記事はこちらセービル役・梅田修一朗さん×クドー役・八代拓さんインタビュー|視聴者目線でもどかしかった第4話。クドーがどう思っているのかを知ってほしい
ーー記事はこちら感情を押し殺して生きてきたホルト。直感的にセブ君に対して惹かれるものがあったんだろうなと思います──セービル役 梅田修一朗さん×ホルト役 鈴代紗弓さんインタビュー
ーー記事はこちら原作情報
魔法学校に通う落ちこぼれの生徒・セービルは学校入学以前の記憶を失っていた。そんな彼に学長は反魔女派の勢力が強い王国南部に特別実習として向かうことを命じた。同行するのは、黎明の魔女ロー・クリスタス、秀才少女のホルト、獣堕ちクドーといった、いずれも個性の強い面々。彼らが実習先で知る真実とは――!? 虎走かけるがおくる本格ファンタジー『ゼロから始める魔法の書』待望の新シリーズを鮮烈にコミカライズ!!
タイトル名 |
魔法使い黎明期 |
著作者 |
タツヲ(作画)、いわさきたかし(キャラクター原案)、虎走かける(原作) |
出版社 |
講談社 |
(C)虎走かける・タツヲ・いわさきたかし/講談社
関連書籍
【小説】魔法使い黎明期
【コミック】魔法使い黎明期
関連動画
2022春アニメ一覧
●2022春アニメ情報一覧はこちら!
●2022春アニメ声優一覧はこちら!
●2022春アニメ何観るアンケート結果発表はこちら!
各クールのアニメ一覧はこちら
2022冬アニメ一覧2021夏アニメ一覧2021秋アニメ一覧最新記事
魔法使い黎明期 関連ニュース情報は22件あります。
現在人気の記事は「2022春アニメみんなが選んだ人気おすすめランキング・トップ20」や「春アニメ『魔法使い黎明期』ロー・クリスタス役・岡咲美保さんインタビュー|ロスは「役者としての成長につながっている」演じがいあるキャラクター」です。