ベルサイユのばら(ベルばら)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・1979秋アニメ最新情報一覧
『ベルサイユのばら』作品情報
18世紀フランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれるも家を継ぐべく男として育てられたオスカル・フランソワは、オーストリアから嫁いだ皇太子妃マリー・アントワネットの近衛隊長に就任する。皇太子との希薄な関係、国王の愛人らとの対立により孤独を深めたマリーはスウェーデンの青年貴族フェルゼンと出会い激しい恋に落ちてしまうが、実はオスカルもまたフェルゼンに初めての恋心を抱いていたのだった。フランス革命へ向けて揺れ動きはじめた時代の中、オスカルとともに育ったアンドレは、自らの想いを隠して彼女を見守るが……。
(C)池田理代子プロダクション・TMS
『ベルサイユのばら』TMS作品ページ
作品名 | ベルサイユのばら |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
放送スケジュール | 1979年10月10日(水)~1980年9月3日(水) 日本テレビ系列にて |
話数 | 全40話 |
キャスト | オスカル:田島令子 アンドレ:志垣太郎 マリー・アントワネット:上田みゆき フェルゼン:野沢那智→堀勝之祐 ロザリー:吉田理保子 |
スタッフ | 企画:梅谷茂、山本又一朗 音楽:馬飼野康二 キャラクターデザイン、作画監督:荒木伸吾、姫野美智 美術監督:川井憲(~#18、20)、窪田忠雄(~#18、20)、水谷利春(#19、21~) 撮影監督:高橋宏固、宮内征雄 録音監督:山田悦司(#12~) 選曲:鈴木清司 芸担当:本間一行 制作担当:青野史郎 総監督:長浜忠夫(~#13) チーフディレクター:出﨑統(#19~) プロデューサー:銀谷精一、加藤俊三 製作:東京ムービー新社 |
主題歌 | OP:「薔薇は美しく散る」鈴木宏子 ED:「愛の光と影」鈴木宏子 |
公開開始年&季節 | 1979秋アニメ |
(C)池田理代子プロダクション・TMS
『ベルサイユのばら』TMS作品ページ
原作情報
フランス宮廷-そこは世界一華やかで贅沢さを競い合うセレブたちの憩いの場。時は18世紀、若き皇太子妃として、オーストリア・ハプスブルグ家よりマリー・アントワネットが嫁いでくる。皇太子夫妻を護衛するのは、男装の麗人・オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。宮廷では愛くるしいアントワネットへと人気が集まるが、ルイ15世の愛人・デュ・バリー夫人が社交界を牛耳っていた…。皇太子妃VS国王愛人で盛り上がるベルサイユ。そして、対立はオスカルをも巻き込みやがて国際問題へと発展していき…!?類を見ない大ブームを巻き起こし今なお世界中の人々を魅了してやまない不朽の名作!
掲載誌・ レーベル |
マーガレット/マーガレットコミックス |
---|---|
連載期間 |
1972年21号~ |
試し読み |
第1巻の試し読みページ |
関連書籍
【コミック】『ベルサイユのばら』第14巻セット
Blu-ray・DVD情報
TVアニメ『ベルサイユのばら』
関連動画
最新記事
ベルサイユのばら 関連ニュース情報は15件あります。
現在人気の記事は「『ベルサイユのばら』熱い想いが衝突し合うキャラクターたちの名言集|不朽の名作『ベルばら』らしい独特な台詞を集めました!」や「『ベルサイユのばら』オスカル、アンドレ、マリーに扮するコスプレイヤーさんの絢爛な衣装に酔いしれよう!」です。