menu

直田姫奈|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優直田姫奈(すぐたひな)さんは4月17日生まれ、兵庫県出身。こちらでは、直田姫奈さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

直田姫奈
職業 声優,アーティスト
名前 直田姫奈
ふりがな すぐたひな
性別 女性
生年月日 4月17日
星座 おひつじ座
血液型 O型
出身地 兵庫県
所属事務所 東京俳優生活協同組合
音楽活動 2018年~ 声優ユニット「SPR5」
代表作 消滅都市(ハルカ)
臨死!! 江古田ちゃん(田中さん)
BanG Dream!(桐ヶ谷透子)
その着せ替え人形は恋をする(喜多川海夢)
受賞歴 第17回(2022年度)声優アワード 新人声優

「直田姫奈」公式プロフィール
「直田姫奈」公式Twitter
「直田姫奈」公式Instagram
直田姫奈のゲーム特訓部屋
アニメイトタイムズからのおすすめ

直田姫奈の記事ピックアップ

絶賛『着せ恋』ロス!? 5月のパーソナリティを務める「らしんばんラジオ」インタビュー│私の理想とする「オタ活がすごく出来る部屋」とは?

『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』喜多川海夢役 直田姫奈さん×五条新菜役 石毛翔弥さんインタビュー|アニメの放送が待ちきれない! 2人が思う『着せ恋』の魅力とは?

TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢役・直田姫奈さん×五条新菜役・石毛翔弥さんが第6話までの物語を振り返る|衣装を作り始めて気づく、コスプレの魅力とは?

「らしんばんラジオ」2023年9月パーソナリティインタビュー│ QOLが上がること間違いなし!? コーヒー好きな直田さんが語る優雅な朝の過ごし方

出演アニメキャラクター

その着せ替え人形は恋をする|喜多川海夢


[ みんなの声(2023年更新)]
・あの天真爛漫さにリアルJKを感じたし、好きな事をとことん貫くところに惹かれました。(20代・男性)

・去年放送されていたラブコメアニメでしたが、とても面白かったです。喜多川海夢はクラスの人物者であり、良くも悪くも明るく誰とでも仲良くできる主人公です。アニメ等が特に好きで、コスプレにも憧れているため、そんな彼女と五条新菜とのラブコメが面白く、とても印象深いと実感しました。(20代・男性)

・その(ビスクドール)着せ替え人形は恋をするのアニメで、直田姫奈さんを知りました。原作も内容も知らずに、第一話を観ました。衝撃でした、ずっと余韻が残って、そのあと何回も何回も観ました。話も面白くて、画も奇麗で、声優さんも素晴らしかった、オープニング曲エンディング曲もいい、最近ハマったアニメでイチオシです。回を重ねるごとに、名シーンの連続で、アニメ第五話のコスプレイベントの帰りの電車のシーンでの、え、え、えーーっってとこ、最高でした。本誌の最新話でも、海夢ちゃんのセリフは、直田さんの声で脳内アテレコしています。(50代・男性)


BanG Dream!|桐ヶ谷透子


[ みんなの声(2023年更新)]
・めっちゃギャルキャラでどんどん前に進んでいくところも何かあったら直ぐに謝れるところが最高先日の11thライブでもおひなさまのギターがめっちゃかっこよかった くどはるさんとのツインギターや新曲の誓いのWingbeatなど最高だった(20代・男性)


消滅都市|SPR5/ハルカ



臨死!!江古田ちゃん|田中さん



誕生日(4月17日)の同じ声優さん

島田愛野(しまだあいの)
矢島正明(やじままさあき)
滝口順平(たきぐちこうへい)
相良茉優(さがらまゆ)
竹内栄治(たけうちえいじ)
直田姫奈(すぐたひな)
林真里花(はやしまりか)
黒田崇矢(くろだたかや)

4月誕生日の声優一覧

関連動画




最新記事

直田姫奈 関連ニュース情報は28件あります。 現在人気の記事は「TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢役・直田姫奈さん×五条新菜役・石毛翔弥さんが第6話までの物語を振り返る|衣装を作り始めて気づく、コスプレの魅力とは?」や「『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』喜多川海夢役 直田姫奈さん×五条新菜役 石毛翔弥さんインタビュー|アニメの放送が待ちきれない! 2人が思う『着せ恋』の魅力とは?」です。
おすすめタグ
直田姫奈 関連ニュース

直田姫奈の関連画像集

おすすめ特集

dアニメストア秋アニメ一覧
今期アニメ曜日別一覧
2023年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2023秋アニメ何観る
2024年冬アニメ最速放送日
2023秋アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング