
声優・伊藤美来さん、『五等分の花嫁』『BanG Dream!』『安達としまむら』『アイドルマスター ミリオンライブ!』『白い砂のアクアトープ』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2021 年版)
『五等分の花嫁』中野三玖
・いつもと違う感じの美来ちゃんの声だから。(10代・女性)
・ミックの優しくて、ホッコリする声に惹かれました〜(10代・男性)
・三玖ちゃんが成長していく姿を素敵に演技していました!(50代・男性)
・話が進むにつれて感情を表に出すようになる所をうまく演じていてよかった(10代・男性)
・初めて五等分の花嫁を見た時に声を聞いて自分の胸に響いた。やばいしか言えない!(30代・男性)
・ストーリーが進むにつれてだんだんと変わっていくキャラクターの心情を完璧に表現していると思ったらから。(10代・男性)
・普段は口数が少ないけど自分の好きなものだと饒舌だけど好きな人の為に苦手なお料理を頑張っている姿が印象的(10代・女性)
・様々な人が伊藤美来を知ったアニメが五等分の花嫁と言う人が多くそれぐらい人気の出たキャラであり惹き付けられるような演技だった。(10代・男性)
・他の姉妹のマネをする三玖の場面でいつもと違う声で演技している時の声がまるで本物のようで、本当に三玖なのかと思えた演技がとても良かった。(10代・男性)
・私がみっくを知るきっかけになった作品です。
大人しいキャラクターなのですが、とてもキャラにあった声で演じられていて、素晴らしいと思います。(10代・男性)
・そうですね、演技がすごく良かったのと、バンドリの弦巻こころとのギャップですかね、
暗めのキャラを、やってもキャラが成り立っているという演技の幅がすごいと思ってます(10代・男性)
・中野家五つ子の三女風太郎に好きになってもらえる自分になるようにどんどん精進していくところが魅力的。
特にアニメ2期最終回での好き。のシーンの演技がとても良かったです。(30代・男性)
・少し暗めだけど感情豊かな三玖というキャラに、みっくの声がピッタリハマっていると思ったからです
ぎこちない感情表現をするシーンにおける演技も完璧で、代表作と呼ぶにふさわしいと思います(10代・男性)
・伊藤美来さんが声優を務めているアニメで五等分の花嫁以外のアニメを見た事が無くて、理由は単純にそのような理由なんですが、中野三玖の静かなキャラクターが可愛いと思って選ばせて頂きました(10代・女性)
・アニメ1期の2話の、「責任取ってよね」のセリフで一気に好きになりました!
だんだんとフータローに心開いていく姿がかわいく、美来さんの演技が細かい心情の変化を汲み取っていると思います!(30代・男性)
・三玖の普段は大人しいけど、風太郎のためにとなると誰にも負けないという強気な姿勢と何事にも一生懸命に頑張る姿が美来ちゃんの演技によってより伝わってくるような演技をされていて良かったから(20代・女性)
・書店で特集をやっており、サブスクを見ていたら五等分の花嫁があり、今までラブコメには疎かったが初めて見てからというもの、五等分の花嫁沼、中野三玖の可愛らしい癒される声で伊藤美来沼に見事にハマってしまいました。
歌唱力も、演技力も癒される声で最高です!(20代・男性)
・基本的に大人しめな一見ミステリアスなキャラクターなので、キャラクターからブレずに喜怒哀楽や恋愛の感情を表現することが難しいように思われますが、「中野三玖」のキャラクターを崩すことなく演じておられました。
また、作中で他の姉妹の変装をすることが何度かあるのですが、普段別の方が演じているキャラクターのイメージに合わせて演じておられました。
この五等分の花嫁という1つの作品で様々な伊藤美来さんを見ることができるので個人的にオススメです!(20代・男性)
・私が初めて伊藤美来さんを知ったのがこの「五等分の花嫁」という作品でした。
最初は三玖というキャラだけ好きという感じでしたが、ずっと見ていくにつれ、最初は暗いイメージで声のトーンも低かったのですが、主人公に出会って変わっていく三玖の感情の変化に合わせ、三玖の声のトーンもだんだん上がっていったので、三玖そのものに命を吹き込んでいるんだなと思いました。
この作品で伊藤美来さんの声優としてのすばらしさを知ることが出来たので中野三玖が伊藤美来さんの代表作だと思いました。
ちなみに私が一番好きな声は照れた時と怒った時の声です。ほっぺをふくらませて怒る三玖は本当に可愛いです。
映画化もされるのでとても楽しみです。(10代・女性)
伊藤美来さんの代表作記事一覧
・声優・伊藤美来さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]・声優・伊藤美来さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
・声優・伊藤美来さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・伊藤美来さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]
誕生日(10月12日)の同じ声優さん
・伊藤美来(いとうみく)・10月誕生日の声優一覧
誕生日記念 代表作アンケート募集中
下記の声優さんがもうすぐお誕生日です。
皆様の代表作に関するコメントをお待ちしております。
2023年6月
6月5日生まれ - 近藤孝行さん6月6日生まれ - 緒方恵美さん
6月8日生まれ - 津田美波さん
6月8日生まれ - 宮野真守さん
6月11日生まれ - 津田健次郎さん
6月19日生まれ - 田村睦心さん
6月22日生まれ - 小野友樹さん
6月23日生まれ - 竹達彩奈さん
6月24日生まれ - 峯田大夢さん
6月26日生まれ - 花江夏樹さん
6月28日生まれ - 小原好美さん
6月29日生まれ - 木村昴さん
2023年7月
7月6日生まれ - ファイルーズあいさん7月6日生まれ - 小坂井祐莉絵さん
7月11日生まれ - 井口裕香さん
7月12日生まれ - 種田梨沙さん
7月15日生まれ - 日岡なつみさん
7月16日生まれ - 日笠陽子さん
7月18日生まれ - 夏川椎菜さん
7月23日生まれ - 鈴木愛奈さん
7月28日生まれ - 仲村宗悟さん
7月30日生まれ - 木村良平さん
代表作アンケートを募集してほしい声優さんの情報はこちらからお問い合わせください。