この記事をかいた人
- わたなべみきこ
- 出産を機にライターになる。『シャーマンキング』『鋼の錬金術師』『アイドリッシュセブン』と好きなジャンルは様々。
マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の龍幸伸先生による漫画『ダンダダン』。宇宙人を信じない女子高生・モモと幽霊を信じないオカルトマニアの同級生・オカルンが数々の怪奇と遭遇しバトルを繰り広げる物語です。
本作は、おぞましい姿で恐怖を搔き立てる「オカルト」、モモたちが超能力や妖怪の力で痛快な戦いっぷりを見せる「バトル」、高校生たちの甘酸っぱい恋模様が描かれる「ラブ」という三つの要素で構成されており、読者はまるでジェットコースターのように感情を揺さぶられます。
更新日である火曜日、12月10日には最新176話が公開されました。前話の公開から2週間空いたため、多くのファンが首を長くして待っていた最新話では、あの飲食店の登場が大きな話題に。ラストには謎のキョンシー軍団も襲来し、次なる展開に期待が高まっています。
本稿ではSNSに寄せられた反響や感想とともに、176話の内容や今後の展開について考察していきたいと思います。
※本稿には、176話のネタバレが含まれますのでご注意ください。
待ちに待った最新話でまずファンが食いついたのは、肉汁餃子のダンダダンが登場したシーン。同じ名前を持つ飲食店が満を持して作中に登場したのです。先日、龍先生がご自身のXで同店を取材したことをポストしていたこともあり、「早速取材ネタが!」「突然のタイトル回収w」「ダンダダンにダンダダンが!」とユニークな演出を楽しむファンが多く見られています。作中で描かれている定食は先生が実際に食べた定食とまるで同じ。さらっと読んだという方にはぜひ実際の写真とじっくり見比べていただきたいです。
肉汁餃子のダンダダンの川越店様に取材させていただきました!ご協力頂きありがとうございます!餃子定食めっちゃうまいです!ご飯がおかわり出来るという神の定食です!テイクアウトの冷凍餃子もおすすめです! pic.twitter.com/d4TFOWH6gM
— 龍幸伸 (@TatuYukinobu) December 9, 2024
描かれた肉汁餃子のダンダダンでは、星子がとある2人の人物に小さくなったモモのことを相談中。初登場の呪物コレクター・パヤセとオカルトに詳しいカシモトです。「パヤセとカシモト…似てる人を知ってる気がする…」という読者の声の通り、彼らのモデルは怪奇ユニット「都市ボーイズ」の岸本誠さんと早瀬康広さんのよう。名前だけでなく姿もご本人そっくりです。「まんま都市ボーイズじゃん!!!!」「都市ボーイズ出てきてびっくりしたw」とまさかの登場に驚きの声が上がっています。
コラボやオマージュに気を取られそうになりますが、ストーリー展開からも目が離せないのが本作。星子はカシモトからモモを元に戻す方法を教えられます。それは一寸法師で有名な“打出の小槌”です。“打出の小槌”は七福神のひとり・大黒様の持ち物であり、大黒様と同一とされる大国主大神様(おおくにぬしのおおかみさま)が祀られている場所は、出雲大社だといいます。
「打出の小槌!気付かなかった!」「打出の小槌という手があったのか…けど実在するのか…?」と存在を不安視する読者もいるようですが、ヒントを得た星子は早速現地へ向かおうとします。しかし、そこに立ちはだかったのは謎のキョンシー軍団。どうやらすぐに“打出の小槌”探しへ向かうことは難しそうです。
しかし、この展開に読者のわくわくは止まらない様子。「この作品にはインターバルがない!ずっと面白い!」「星子メイン回来る!?」「落ち着いたかと思ったのにまた面白くなってきた!龍先生天才すぎる」「次の舞台は出雲?聖地になってくれー!!」「話の展開が予想できない。面白い。」とたくさんの感想が寄せられています。
さらに、本作の魅力のひとつでもある高密度の描き込みに注目する読者も。まるで写真のように描かれた肉汁餃子のダンダダンの店舗や定食に加え、“打出の小槌”の柄も非常に精密で、白黒のはずなのにその絵からは何故か色味まで感じられそうです。
特に読者の注目を集めたのは出雲大社の神楽殿。シンボルともいえる大注連縄や柱、屋根の細かい部分まで緻密に描き込まれています。「出雲大社の描き込みがえぐすぎる」「神々しさを感じさせる画力だ」「出雲大社も、小槌も、定食ももはやアート」と、龍先生の見事な筆致に読者は圧倒されているようです。
一方、雪白に髪飾り型の監視カメラをつけ、敵の正体を暴こうとしているモモたち。裏で糸を引いているサンジェルマン伯爵とキョンシー軍団とは何か関係があるのでしょうか。そもそもキョンシー軍団は宇宙人? 妖怪? 来週の展開からも目が離せません。
[第176話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
1990年生まれ、福岡県出身。小学生の頃『シャーマンキング』でオタクになり、以降『鋼の錬金術師』『今日からマ王!』『おおきく振りかぶって』などの作品と共に青春時代を過ごす。結婚・出産を機にライターとなり、現在はアプリゲーム『アイドリッシュセブン』を中心に様々な作品を楽しみつつ、面白い記事とは……?を考える日々。BUMP OF CHICKENとUNISON SQUARE GARDENの熱烈なファン。