声優
声優・緑川光さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2024年版)

声優・緑川光さん、『リトルバスターズ!』『DIABOLIK LOVERS』『名探偵コナン』『ディズニー ツイステッドワンダーランド』『ふしぎ遊戯』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2024 年版)

5月2日は、声優・緑川光さんの誕生日です。おめでとうございます。

緑川光さんは、『リトルバスターズ!』棗恭介や『DIABOLIK LOVERS』逆巻アヤト、『名探偵コナン』諸伏景光/スコッチ、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』リリア・ヴァンルージュなどのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、緑川光さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・緑川光さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

目次

まずはこちらのキャラクターから!

『Starry☆Sky』土萌羊

・優しく呼んでくれる声が最高!何年経っても恋する(20代・女性)

『SSSS.GRIDMAN』グリッドマン

・アニメ本編はもちろんのこと映画がとてもよかったので(20代・女性)

『新機動戦記ガンダムW』ヒイロ・ユイ

・ヒイロのクールに見えて実は優しいところをとても素敵に表現されていました!(10代・女性)

『ワールドトリガー』風間蒼也

・どんな声か漫画ではイメージのわかなかった風間さんにピタリと当てはまった。

他の方では考えられない。(30代・女性)

『あんさんぶるスターズ!!』天祥院英智

・一見天使のような美しく儚い外見を持ちながらも時に悪魔のような振る舞いをする英智くんを、緑川さんの繊細な演技で表現されていてとても好きです…!(20代・女性)

『テイルズ オブ デスティニー』リオン・マグナス

・誰よりも悲劇的な運命を背負い、最後の最後までプレイヤーの心を揺さぶってきたリオンが一生好きです!!

私が緑川さんを好きになった一番最初の大事なキャラクター。(30代・女性)

『ときめきメモリアル Girl's Side』葉月珪

・葉月自身は主人公が幼馴染だと一目見た時から気付いているけど、本人は気付いていない。

そんな中で主人公を好きになっていくふわふわした、天才モデル葉月がカッコ可愛い!(10代・女性)

『僕のヒーローアカデミア』ベストジーニスト〈袴田維〉

・爆豪くんに語りかける言葉が 優しくてとても好きです。

また、ベストジーニストさんのキャラがとても好きで、 復帰した時の活躍がかっこよすぎました。

「私達はつむぐ…一縷の希望を!」 の台詞 がとても好きです!!(20代・女性)

『コードギアス 反逆のルルーシュ』黎星刻

・長身痩躯、長くきれいな黒髪に端正な顔立ち。頭も切れ人柄は誠実。でも何より惹かれたのは、主君を守って奮闘する姿でした。

病気で苦しいのに少しも表に出さないその強さも素晴らしい。数多い緑川ボイスキャラの中で一番好きです。(40代・女性)

『うたの☆プリンスさまっ♪』鳳瑛一

・アニメ登場時はポジション的にヒール役を担っているようで、個性強めの挑発的な話し方でした。

その後のドラマCDからは優しく頼もしいグループの父親のようなイメージが増し、口調も穏やかになりました。

そしてアイドルをしているときはファンに対する力強くも慈愛に満ちた声で、そんな瑛一に惹かれます。

緑川さんが瑛一の性格や立ち位置をしっかり汲み取ってくださっていると感じて素敵です。(30代・女性)

『坂本ですが?』坂本

・初めて緑川さんを知った作品です。

元々原作が大好きで、漫画でイメージをしていたまんまの演技にメロメロになり、たくさんの代表作を見てきました。

声優さんに興味が出たのも緑川さんが初めてで、どの作品も大好きなのですが、坂本くんの甘くクールな声が一番大好きです!!!

緑川さんの甘く爽やかな声がとても似合うキャラだと思うので、1人でも多くの緑川さんのファンに知っていただきたい作品です。(20代・女性)

『恋する暴君』巽宗一

・個人的に緑川さんが出演されているBL作品の中ではイチオシのキャラクターです。

一見怖そうなキャラにも感じますがストーリーが進む毎にかっこいい&可愛いが入混ざっていて本当にこのキャラはイケボで可愛い緑川さんにぴったりです♡

自分はホモじゃないと言いつつ森永哲博(攻)を嫌々ながら突き放せない所がこの作品での萌どころです👍

持ち前のイイ声を使ったネタ回もドラマCDなどにあるので是非皆さんに聴いて頂きたいです!(10代・女性)

『星方天使エンジェルリンクス』飛田鴻星

・大財閥である天環グループ総帥である李美鳳の補佐全般を担う腹心的な存在で、自ら敵陣に殴り込みをかけるなど色々と無茶し放題の美鳳に振り回されっぱなしで、やれやれとため息をつきながらものトラブルのカバーやフォローに入るなど

彼自身も戦闘のプロフェッショナルで何かと頼りになり、束の間のティータイムではウィットに富んだ会話で場を和ませる好青年で、戦う時の勇ましい姿やアットホームに気さくに振る舞う姿など緑川さんの魅力がこれでもかとふんだんに詰め込まれたキャラクターだと思います。

彼は様々な思惑が交錯する物語の目撃者となるポジションでもあり兎にも角にも必見です!(40代・男性)

『陰の実力者になりたくて!』ジミナ・セーネン

・その名の通り、地味な青年。第2期では全く出番がなかったものの、かなりかっこよく、実際の彼は実は作中では故人であるが故にシドが変装した際の偽名として登場しているため、ファンの中では「え...?シド本人でよくね?」となる人も多いはずですが、

シドが実際にジミナに変装しているのはこれでも「陰の実力者ムーブを行うため」であるため、元々シドがジミナに変装したことでかなり有名になり、自分自身も彼を最初に見た際には無口なイメージこそあったものの、それでもシドが変装している姿とはいえ、決して脇役とかいう立場ではないため、かなり有能なキャラクターと言っても過言ではない感じの地味な青年でした。(20代・男性)

『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』新条直輝

関連記事
新世紀GPXサイバーフォーミュラ
F1を遥かに凌ぐスピードと性能、そしてAIによるサポート等最先端テクノロジーを取り込んだマシンで競う、次世代のモータースポーツ"サイバーフォーミュラ"。『サイバーシステム』の開発者を父に持つ14歳の少年、風見ハヤトは、父の開発したAIを搭載するニューマシン『アスラーダ』の争奪戦に巻き込まれ、否応なしにドライバー登録されてしまい、過酷なサイバーフォーミュラに参戦することになった。チームメイトやライバル、そしてアスラーダから時には教えを受け、時には衝突しつつレースを重ねる。アスラーダを軍事利用しようと企む一派に父が殺されたことを知らされ、一度は絶望の淵に立たされるハヤト。彼は危険を回避するために身を隠していた母や、真相を知り「ナイト・シューマッハ」と名を変えてハヤトを守ってきたあすかの兄「菅生修」、そしてチームクルーに支えられどうにか立ち直る。そして本来アスラーダを搭載するはずの、父の遺したニューシャーシ『スーパーアスラーダ』を手に入れ、グランプリに改めて挑む決意を固めた。それは「父の作ったマシンでチャンプになる」という、新たな夢の出発点でもあった。作品名新世紀GPXサイバーフォーミュラ放送形態TVアニメスケジ...

・一所懸命なところが緑川さんにピッタリでカッコイイ。今日子さんとお似合いです。(40代・女性)


・今でも男性キャラの最推しです。

天才ではないけど努力家でシリーズを重ねるごとに強く逞しくなる様はかっこいいです。

恋愛の部分も不器用ながら少しずつ、みきちゃんと想いが通じ合うところが微笑ましくて好きです。(40代・女性)


次ページ:『SLAM DUNK』流川楓はこの後に!
おすすめタグ
あわせて読みたい

緑川光の関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024春アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング
目次
目次