当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧
『僕のヒーローアカデミア 第7期』作品情報

作品名 | 僕のヒーローアカデミア(7期) |
---|---|
放送形態 | TVアニメ |
シリーズ | 僕のヒーローアカデミア |
スケジュール | 未発表 |
キャスト | 未発表 |
スタッフ | 未発表 |
(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
『僕のヒーローアカデミア』公式サイト
『僕のヒーローアカデミア』公式Twitter
『僕のヒーローアカデミア』作品リスト
TVアニメ
配信
劇場版
キャラクター
クラス別キャラクター紹介



緑谷出久(CV:山下大輝)

生まれつき“無個性”だったが、内に秘めたヒーローとしての資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。
人を助けようとする意志は人一倍強い。

オールマイト(CV:三宅健太)

過去のある戦いで重傷を負い、その後遺症で限られた時間しかヒーローとして活動できない。
代々受け継がれてきた力を蓄えて譲渡できる“個性”ワン・フォー・オールを持ち、それを出久に授けた。

爆豪勝己(CV:岡本信彦)
デクの幼馴染み。知力、体力、戦闘センス抜群の自信家で、「自分がNo.1ヒーローになる」という確固たる信念を持ち、上昇志向が強い。“個性”は、掌の汗腺からニトロのような汗を出し爆発させる「爆破」。
麗日お茶子(CV:佐倉綾音)
明るく表裏ない性格で、デクの良き理解者。雄英高校に通うためにひとりで状況してきた。
“個性”は、指先にある肉球で触れたものを無重力状態にする「無重力(グラビティ)」。

飯田天哉(CV:石川界人)
デクの同級生になる品行方正な少年。ヒーロー一家に生まれ育ったいわばエリート。
“個性”は、ふくらはぎに備わった器官によって驚異的なスピードで走ること走ることができる「エンジン」。

轟焦凍(CV:梶裕貴)
雄英高校に推薦入学した、知力・体力の共にトップクラスの実力者。No.2プロヒーローのエンデヴァーを父に持つが、己の欲望のために母を傷つけた父に反目している。
“個性”は、右から氷結、左から炎熱を繰り出す「半冷半燃」。

切島鋭児郎(CV:増田俊樹)
熱血的で「男らしさ」がモットー。“個性”は、全身をガチガチに硬くする、攻撃・防御両方で活躍できる「硬化」。

蛙吹梅雨(CV:悠木碧)
肝がすわっており、言いたいことはすぐに言ってしまうあっけらかんとした性格。“個性”は、水中での自在な動き、舌をのばしての攻撃、高い跳躍力、壁に貼り付くなど蛙っぽいことは大体できる「蛙」。

八百万百(CV:井上麻里奈)
トップクラスの成績と、高校生らしからぬ抜群のプロポーションを誇る。“個性”は、生物以外なら何でも創り出すことができる「創造」。

通形ミリオ(CV:新垣樽助)

ビッグ3の中心的存在で、明るくいつも笑顔を絶やさない。
“個性”はあらゆるものが身体をすり抜ける「透過」で、相澤が「プロも含めて現時点でNo.1に最も近い」と評するほどの実力の持ち主。
天喰環(CV:上村祐翔)

プロ顔負けの実力を持ち、一見強面だが、実はノミの心臓。ミリオとは幼なじみ。
波動ねじれ(CV:安野希世乃)

不思議だと思ったことはなんでも聞いてしまうが、答えを聞く前に次の話題に移ってしまうマイペースな性格。
サー・ナイトアイ(CV:三木眞一郎)

自分にも他人にも厳しいストイックな性格で有名だが、実はユーモアを最も尊重している。
通形ミリオをインターン生として迎え入れ、“ビッグ3”と言われるまでに育て上げた。
オーバーホール(CV:津田健次郎)


四ツ橋力也/リ・デストロ(CV:平田広明)

近属友保/スケプティック(CV:杉田智和)

花畑孔腔/トランペット(CV:間島淳司)

気月置歳/キュリオス(CV:本田貴子)

外典(CV:山下誠一郎)

イベントレポート

ーー記事はこちら

ーー記事はこちら
関連書籍
原作あらすじ・発売日まとめ

【コミック】僕のヒーローアカデミア
Blu-ray・DVD情報
【Blu-ray】
【DVD】
関連動画
最新記事
僕のヒーローアカデミア 関連ニュース情報は791件あります。
現在人気の記事は「歴代名作人気アニメランキング一覧〜みんなが決めた平成アニメ代表作99作品まとめ〜」や「2022秋アニメみんなが選んだ人気おすすめランキング・トップ20」です。