アニメイトタイムズからのおすすめ
キャラクター
オシュトル(ハク)(CV:利根健太朗)
亡き友オシュトルから仮面と共に皇女とネコネの未来を託され、ヤマト右近衛大将の後を継ぐ。オシュトルとしての名声と、ハクとして生きてきた頃の仲間たちと共に、アンジュの帝位奪還のため活動する。朝廷軍に立ち向かうため、奔走する。
クオン(CV:種田梨沙)
艶やかな毛並みの獣のような耳と尻尾を持つ。薬師をしており、若いながらその腕は確か。オシュトルに成り代わったハクからハクの死を知らされ、失意のまま故郷であるトゥスクルに帰還する。ハクを失ったショックから、一時的に記憶を失っている。
アンジュ(CV:赤﨑千夏)
大國ヤマトの皇女。帝の崩御後、何者かの陰謀により毒を盛られ衰弱していたが、オシュトルやネコネの故郷であるエンナカムイで療養している。アンジュの名を語る偽物の皇女の話を聞き、父である帝が残してくれた皇女の地位を取り戻したいと立ち上がる。
ネコネ(CV:水瀬いのり)
オシュトルの妹。自身の行動がオシュトルを失うきっかけに、そしてハクの人生を奪ってしまったことの自責の念から精神的に追い詰められ、塞ぎ込みがちとなってしまう。オシュトルに成り代わったハクを支え、尽くすことで亡き兄の意志を果たそうとする。
ルルティエ(CV:加隈亜衣)
辺境の國クジュウリの皇(オゥルォ)である「オーゼン」の娘。十五人兄姉の末っ子で、姫君らしい穏やかで内気な少女。憧れていたハクの死や仲間たちとの戦いを経て、精神的な成長を見せつつある。ホロロン鳥のココポを飼っており、戦ではその背に乗って戦う。
アトゥイ(CV:原由実)
海洋国シャッホロの皇(オゥルォ)であるソヤンケクルの愛娘。物怖じしないおっとりとした性格で、独特の雅言葉を話す。生粋の戦好きでエンナカムイ勢には欠かせない存在だが、強敵を欲するあまりの激しい言動も多い。
ノスリ(CV:山本希望)
豪快にして裏表が無い気風の少女。弓の名手であると同時に、かつてはノスリ旅団を名乗る義賊の長であり、その側には常に弟の「オウギ」が控えている。自らの義を重んじるまま、アンジュに忠義を尽くすため、引き続きオシュトル(ハク)と行動をともにしている。
オウギ(CV:櫻井孝宏)
ノスリの弟で姉の補佐役。まだ若いが切れ者であり、諜報と腹芸が得意。姉のことをよく慕っており、姉の幸せが自身の幸せだと自覚している。アンジュ救出の後、オシュトル(ハク)のある命を受けて、キウルと共に帝都に残った。
ウルゥル/サラァナ(CV:佐倉綾音)
ハクが帝から賜った双子。顔は見分けがつかないほどにそっくりだが、ウルゥルは肌の色が白く、ややぶっきらぼうな喋り方をし、サラァナは肌の色が浅い褐色で、やや丁寧な喋り方をする。主であるオシュトル(ハク)に絶対の忠誠を誓い、その献身ぶりがいつも周囲を混乱に陥らせる。
キウル(CV:村瀬歩)
エンナカムイの皇子で、小柄で人当たりの良い少年。オシュトルとは兄弟の誓いを結んでいる。やや気弱なところがあるが、戦いの中で日々成長を遂げている。アンジュ救出の後、オシュトル(ハク)のある命を受けて、オウギと共に帝都に残った。
ヤクトワルト(CV:江口拓也)
その剛徹な太刀さばきから、『陽炎のヤクトワルト』の異名を持つ剣豪。養女である「シノノン」を連れている。飄々とした言葉遣いから軽薄に見られがちだが、これと見込んだ相手に対しては儀に篤い好漢。経験に裏打ちされた剣技と洞察により仲間を大いに助ける。
シノノン(CV:久野美咲)
ヤクトワルトの養女。まだ幼いがいつでも元気で、父とはまた違った一種独特の話し方をする。ヤクトワルトと共にオシュトル(ハク)たちと行動する。キウルによく懐いているが、シノノン本人は子分にしたつもりかもしれない。
ムネチカ(CV:早見沙織)
ヤマト八柱将の一人。『鎮守のムネチカ』の異名を持つ。護りの戦いを得意とし、蛮族の襲撃において一國を守護した女傑にして仮面の者(アクルトゥルカ)。ヤマトによるトゥスクル侵攻の際、撤退時に自ら殿(しんがり)を申し出てトゥスクルに残った。
フミルィル(CV:儀武ゆう子)
トゥスクル出身の、美しく大らかな性格の女性。クオンの御側付きであり、良き理解者であると同時に姉のような存在。魅力的な容姿が元で問題を巻き起こし、それがクオンの悩みの種になることも多い。
ライコウ(CV:置鮎龍太郎)
八柱将の一人で、『聖賢のライコウ』の二つ名を持つ。武力に依るのではなく、ただ知略によりどんな難攻不落の砦も落とせるとまで言われるヤマト随一の智将。左近衛大将ミカヅチの兄。帝が崩御した際、混乱に乗じて自らの計を巡らせはじめる。
ミカヅチ(CV:内田夕夜)
ヤマトの左近衛大将で仮面の者(アクルトゥルカ)。オシュトルと共にヤマトの双璧と呼ばれている。兄は八柱将であるライコウ。帝都動乱の際はヴライとオシュトルの決闘に気づき介入しようとするも、ライコウに止められている。
ウォシス(CV:菊池幸利)
八柱将の一人。『影光(えいこう)のウォシス』の二つ名を持つ。個性の強い八柱将の面々を柔和な態度で取り纏める。皇女暗殺の嫌疑により、オシュトルを捕縛する。その後治安回復を優先し、ヴライの行動を半ば黙認する姿勢を見せた。
マロロ(CV:杉山大)
ヤマトの殿学士。派手な装束に白塗りの厚化粧をしており、見た目に違わず貧弱で、酒好きだが弱い。オシュトルとは親しい間柄であり、現在はデコポンポに采配師として雇用されている。
シチーリヤ(CV:三宅麻理恵)
ライコウの副官。物腰穏やかだが、ライコウの緻密な指示を的確かつ迅速にこなす技量を持つ。
アルルゥ(CV:沢城みゆき)
トゥスクル建国に関わった人物の一人。カミュと共にトゥスクル使節団としてヤマトへ来訪した際にクオンに再会し、ハクとクオンの行く末を期待しつつ故國に帰還した。クオンにとっては、姉のような存在である。
カミュ(CV:釘宮理恵)
トゥスクルの巫(カムナギ)。気品ある美女で、背中に大きな黒い翼を持つ。アルルゥと共にトゥスクル使節団としてヤマトに来訪した。クオンにとっては、姉のような存在である。
ウルトリィ(CV:大原さやか)
オンカミヤムカイの賢大僧正(オルヤンクル)。民からの信頼は篤く、術者としての能力もオンカミヤムカイにおいて最高位である。クオンの母親役の一人で、奔放な他の母親達に代わり、学問や作法の教育役を担っていたため、クオンは彼女に頭が上がらない。フミルィルとは赤ん坊の頃に出会い、現在も第二の母親として甘えられるような関係にある。
カルラ(CV:田中敦子)
白楼閣の主として帝都で生活していた妖艶な魅力のある女性。クオンの母親役のうちの一人で、その気品ある優雅な立ち居振る舞いはクオンの憧れとなっている。一見落ち着いた美人であるが、大酒飲みで怪力を持つという一面もある。首にかかった特徴的な鎖はある人物との思い出の品で、自らは絶対に外さない。
トウカ(CV:三宅華也)
白楼閣の女子衆(おなごし)として帝都で生活していた、凛とした物腰の女性。クオンの母親役のうちの一人で、武術や道徳の指南役も務めていた。義はエヴェンクルガにあり、とうたわれる一族の出自であり、その名に恥じない志と確かな剣術の腕をもつ清廉な女性だが、どこか「うっかり」で可愛げのある面もある。
クロウ(CV:小山剛志)
トゥスクルの戦士。ベナウィの腹心の部下でクオンとは知己の様子。屈強な肉体を誇る歴戦の勇士で、荒々しくも剛胆な性格。他のトゥスクルの男衆と同じく、クオンの父親役の一人ではあるが、クオンにとっては年の離れたいじわるな兄のような存在として恐れられている。
ベナウィ(CV:浪川大輔)
トゥスクルの侍大将。冷静沈着な優将で、クロウを直属の部下に持つ。知略に優れると同時に、自身も槍の達人でもある。クオンの教育係で、一人旅の際も宿題を課す等、子煩悩なオボロに代わって厳しく接してはいるが、忠誠心と共に家族としての愛情ももっている。
オボロ(CV:桐井大介)
トゥスクル建国に関わった人物の一人、トゥスクルの皇(オゥルォ)であり、クオンの父親。娘のクオンを溺愛しており、かつてお忍びでヤマトへ訪れていた際には、酔った勢いもあり、子煩悩な様を居合わせたハクへ露呈した。
ドリィ/グラァ(CV:渡辺明乃)
常に二人一組で行動する双子の兄弟。トゥスクルの皇(オゥルォ)であるオボロの御側付きをしている。隠密行動を得意としており、ドリィはは弓兵衆(ペリエライ)蒼組隊長、グラァは弓兵衆(ペリエライ)朱組隊長をつとめる。
ムント(CV:白熊寛嗣)
オンカミヤムカイの僧正。本来、とうにお役御免となっているはずのカミュのお目付け役を今でも現役で続けており、年齢と立場を顧みないカミュの自由な行動に頭を悩まされ続けている。苦労人として東奔西走する場面が多く目撃されているが、その実力は確かである。
エルルゥ(CV:柚木涼香)
クオンの母親役の一人・薬師としての指南役であり、クオンにとって特に思い入れのある存在。かつてトゥスクルではその名を知らぬものが居ないほど有数の薬師であったが、ある時を境に忽然と世俗から姿を消していた。
ミルージュ(CV:高森奈津美)
ミカヅチの側付の小姓。優しい顔立ちの少年で、庶務をそつなくこなす。
帝(CV:木村雅史)
ヤマトの君主にして絶対的な統治者。帝都を一人で拓き、戦では超常の力をもって戦った全知全能の存在であり、ヤマト樹立以来数百年の間生き続けていると言われる。その正体は、遥か昔に滅びたと言われている旧人類、大いなる父(オンヴィタイカヤン)の生き残りであり、ハクの実兄にあたる人物。
ホノカ(CV:矢作紗友里)
ヤマトの帝崩御の混乱の際、行方不明になっていたが、アンジュが帝の座を取り戻し混乱が収まった際にオシュトル(ハク)の目の前に姿を現した。
シャスリカ(CV:浅利遼太)
ウォシスが常に傍に置いている三人の冠童(ヤタナワラベ)の一人。三人の意見を取り纏め具申するリーダー的な立場にある。
ラヴィエ(CV:梅田修一朗)
ウォシスが常に傍に置いている三人の冠童(ヤタナワラベ)の一人。他の二人に比べ理知的であり、状況分析に長ける。
リヴェルニ(CV:田丸篤志)
ウォシスが常に傍に置いている三人の冠童(ヤタナワラベ)の一人。他の二人に比べやや消極的な性格をしている。
キャストインタビュー
オシュトル(ハク)役・利根健太朗さんインタビュー|藤原啓治さんから引き継いだ大役にプレッシャー。研究を重ねた末に見出した“ハクらしさ”とは
ーー記事はこちらクオン役・種田梨沙さんインタビュー|「ファンのみなさんが見たかった部分は全て大切に描いています」
ーー記事はこちらOPテーマ「人なんだ」Suaraさんインタビュー|下川プロデューサー作曲で前作「不安定な神様」を超える熱さと激しさ。自身作詞の「百日草」には想いを込めて
ーー記事はこちら関連動画
2022夏アニメ一覧
各クールのアニメ一覧はこちら
2022冬アニメ一覧2022春アニメ一覧2021秋アニメ一覧最新記事