menu

種田梨沙|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ

声優種田梨沙(たねだりさ)さんは7月12日生まれ、東京都出身。『ゾンビランドサガ』の水野愛役をはじめ、『ご注文はうさぎですか?』のリゼ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、種田梨沙さんのオススメ記事をご紹介!

プロフィール

種田梨沙
職業 声優
名前 種田梨沙
ふりがな たねだりさ
愛称 たねちゃん
性別 女性
生年月日 7月12日
星座 かに座
血液型 非公表
出身地 東京都
所属事務所 大沢事務所
代表作 境界の彼方(栗山未来)
ご注文はうさぎですか?(天々座理世(リゼ))
ゾンビランドサガ(水野愛)
きんいろモザイク(小路綾)
うたわれるもの(クオン)
四月は君の嘘(宮園かをり)
ストライク・ザ・ブラッド(姫柊雪菜)
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(ロゥリィ・マーキュリー)
ラクエンロジック(揺音玉姫)
ゆゆ式(日向縁)
プリンセスコネクト!Re:Dive(ユイ / 草野優衣)

「種田梨沙」公式プロフィール
アニメイトタイムズからのおすすめ


種田梨沙のインタビュー記事

種田梨沙
『ご注文はうさぎですか? BLOOM』変わらない可愛さ、気になるキャラ登場の最新映像公開! 佐倉綾音さん、水瀬いのりさんら声優陣集結の“花盛り”の番組レポート

【連載】TVアニメ『ゾンビランドサガ』田野アサミ×種田梨沙×衣川里佳 座談会|愛と純子、そしてフランシュシュの絆が深まった第7話で感じた想い【SAGA:07】

学園アクションファンタジーアニメ『ストライク・ザ・ブラッド』細谷佳正さん&種田梨沙さんの放送話振り返りインタビュー!


夏アニメ『うたわれるもの 二人の白皇』クオン役・種田梨沙さんインタビュー|「ファンのみなさんが見たかった部分は全て大切に描いています」


出演アニメキャラクター

ゾンビランドサガ|水野愛


[ みんなの声(2022年更新)]
・1話の冒頭から社歌を魂込めて熱唱するOPや、三ちゃんとしてバイト先でも愛されている様子等、前作では見られなかった愛ちゃんの姿を見れて嬉しかったです。11話でゾンビばれのピンチの際にとった機転の早さや、被災地の子供達の声援を聞いて涙を堪えながらメンバーに振り返る愛ちゃんの表情と、涙ぐんでいるけど明るく振る舞う種田さんの演技の素晴らしさに感動しました。また、最終話で愛ちゃんにとって伝説となった場所であり、最大のリベンジの場所であった駅スタでのリベンジライブを成功できた姿を見れた事は嬉しかったです。(40代・女性)


きんいろモザイク|小路綾


[ みんなの声(2022年更新)]
・種田さんの演じる綾を中心人物として物語が展開される「きんいろモザイクPretty Days」が劇場公開された2016年秋、ご本人は休養に入っていました。この作品が綾とその友人で主人公の忍や陽子との友情を再確認するという内容であったからこそ、種田さんの不在にはある種の喪失感がありました。一方きんいろモザイクのキャストで構成されたユニットRhodanthe*は活動を続けながら、種ちゃんの帰還を待ちました。2017年に種田さんが活動を再開すると決まった際、Rhodanthe*ラジオサポーターズクラブを通して活動再開の声明が発表され、2018年はゲストメンバーの諏訪彩花さんも加えたRhodanthe*6人でラジオで西へ東へ行脚したり、2019年には6人でライブに出演したり、その要所要所で種田さんは手短で印象に残る発言をしてメンバーやファンからの注目を集めました。種ちゃんが休養を経て、自然体に近い姿を観客に見せてくれる場所がRhodanthe*だったというのは、このユニットを見守っていた人なら誰でもそう思うはずではないでしょうか。2021年にシリーズの最終作として公開された劇場版きんいろモザイクThank you!!では当然作品のキャストとして綾を演じ、前作のPretty Daysの主題歌にあるように「大きく“ただいま”して“おかえり”って言うから」を果たしました。種田さんの休養中も、代役を立てず帰りを待った作品はいくつもありますが、そのなかでもきんいろモザイク、あるいはRhodanthe*こそ彼女が帰るべき場所を守り、また新しい活動に向けて日々の活動を継続していた熱意ある集合体だったと言えます。休止と帰還、種田梨沙さんの人生の節目を彩った作品がきんいろモザイクです。(20代・男性)


うたわれるもの|クオン


[ みんなの声(2022年更新)]
・世界観がとても精巧に細かく作られている作品。背景の絵、バックグラウンドに流れるBGMにより、よりリアルに映し出されている。ゆっくりと流れる時間と激しいシーンとで変わり緩急があり、声優の方々の演技力が光る。クオンは特に、他のキャラクターよりも実はピュアなキャラクターであり心の表情などを表に出すのがとても難しいキャラクターであると思う。そんなクオンを100%引き出してくれる演技を見せてくれている種田梨沙さんの演技がとても好きです。(20代・男性)


プリンセスコネクト!Re:Dive|ユイ/草野優衣


[ みんなの声(2022年更新)]
・ゲーム自体は前作(プリンセスコネクト!)からやっててCMで見て気にいった子がユイちゃんでした。後方サポート系の魔法を使う心優しい女の子で種田さんが声を担当されてたのもハマった要素の大きな一つでした。サービスが終了してRe:Dive!として再び始まった頃がちょうど種田さんの長期休養明けだった時期でもあり再びユイちゃんの声が聞けたのが何より嬉しかったです。ゲームのシナリオ的には前作からの繋がりで非常にユイちゃん自身の心身が病む展開にもなってますしボイスの収録遅れもあるので心配が絶えることはないですがアニメも2期でようやく登場してくれたこともあるしこれからも長く担当されるのを望みます。昨年出演されたプリコネオンラインフェス2021にてトゥインクルウィッシュ(作品内のギルド)を組んでいるヒヨリ役の東山奈央ちゃんとレイ役の早見沙織さんと一緒にイベントに出たいと話されていたのでそれが叶うのを心待ちにしています!(40代・男性)


アイドルマスター ミリオンライブ!|田中琴葉


[ みんなの声(2022年更新)]
・1度病気療養に専念された種田さん。他の作品では代役を立てたり、降板する事もあったようですが琴葉は降板せず復帰しているところに感動しました。YouTubeでたまたま見つけた武道館公演の映像では「田中琴葉」が画面に映し出された瞬間に歓声が湧き上がっていたのが印象的でした。まだあのころはミリシタを初めておらずミリオンも知らないに等しいレベルだったのですが、その歓声を聞いた瞬間に涙が止まらなくなったのを覚えています。「帰ってきてくれてありがとう」これに尽きると思います。(20代・女性)


四月は君の嘘|宮園かをり


[ みんなの声(2020年更新)]
・種さん演じるこのキャラクターは時に明るく振る舞ったり、怒ったり、泣いたりその情緒を完璧な演技力でこなしていたのに圧巻しました。また、後半に行くにつれて成長していく変化の表現もうまかったです。上記を理由にこのキャラクターを選びました。(10代・男性)

ストライク・ザ・ブラッド|姫柊雪菜


[ みんなの声(2020年更新)]
・姫柊雪菜の正統派にかわいいところが好きです。一見スレンダーですがそれをすべて超越するかわいさと強さであざとさ、そして何より他の魅力的な女性キャラがいるストブラにおいてずっと表紙を飾れるほど作品の顔として君臨するほど魅力的なキャラにボイスを淹れてくださったので、まさに代表作と言えるでしょう。えぇ、(20代・女性)

ハイスクールD×D|ゼノヴィア


[ みんなの声(2022年更新)]
・種田さんにとって多分初めてのちょっと低めの声のキャラ。クール系かと思ったら意外と脳筋な所を声で表現できていてプロの声優さんの凄さを感じられました!4期2話の耳元での囁きがたまらんかったです!とりあえずみんな観て!!!(20代・男性)


ご注文はうさぎですか?|天々座理世(リゼ)


[ みんなの声(2022年更新)]
・種田さんといえば大人っぽい美しい外見、おっちょこちょいの天然気質、オタクな趣味などがありますが、その特徴がそっくり一致しているキャラクターだと思います。演技にもその特徴が生かされていてお淑やかさ、活発さ、優しさを高次元で成立させてくれています。(30代・男性)


新世界より|渡辺早季

『新世界より』渡辺早季

[ みんなの声(2021年更新)]
・物語の序盤から世界観やキャラと声質が合っており、しっとりと違和感なく入ってくる。また幼少期、青年期、成人期と種田さんの演技力を堪能できるため。周りの声優さんが有名所で別作品のキャラの影が見えしまう中、普通の女の子:渡辺早季が表現できている。青年期からは、成長と共に特異性を感じさせる。だからといって演技臭くなく、ナチュラル。私は他作品でなく、新世界よりで種田さんと出会えてよかったと思っています。未視聴の方には、是非とも先入観なしで、世界観や物語を堪能してもらいたいです。(30代・男性)

アラタなるセカイ|八草


[ みんなの声(2022年更新)]
・自然体なお芝居で種田さんを初めてしって惹かれた作品。今でも自分の中では八草は種田さんの代表作です(30代)


最弱無敗の神装機竜|セリスティア・ラルグリス


[ みんなの声(2022年更新)]
・自分に厳しく、他のキャラの模範になるように勤める生徒会長(30代・男性)


selector infected WIXOSS|マユ


[ みんなの声(2022年更新)]
・繭は種田さんが初めて演じた悪役(にしてラスボス)。セレクター二期を見始めた頃は繭に対し良い印象を抱かなかったけど繭の悲惨な生い立ち、孤独な環境、彼女が抱える憎しみと悲しみを知ってからは少しずつではあるけど繭に対する考え方や見る目が変わっていった。彼女もまたガンダムSEEDのラウ・ル・クルーゼやダルタニアスのドルメン大帝、ボルテスVのズ・ザンバジル同様人間のエゴの被害者にして人間の業の被害者だった。最終回での「私は誰からも愛されなかった」「誰も名前を呼んでくれず」「誰も抱きしめてくれず、誰も…」という台詞は聞いてて胸に突き刺さった… もし誰か一人でも彼女のことを理解してくれる人がいたらと思うと胸が痛くなる… 種田さんは最終回のアフレコを終えたあと繭について「完全なる悪ではない、孤独が産み出した可哀想な存在。彼女の生い立ちを思うと、胸が痛くなります」とコメント。ラスボスにして黒幕である繭の生い立ちに心底同情できる種田さんは心の優しい人だと思いました、最後は改心し救済されたのは良かったと思います(同じような境遇のドルメンやザンバジルは最後まで改心することも救済されることもなく散っていった…)。(20代・男性)


ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン|ヤトリシノ・イグセム


[ みんなの声(2022年更新)]
・ヤトリの軍人として戦う姿は凛々しく、相棒のイクタと共にオオカミと戦闘する場面はハラハラした。種田さんのカッコいい声もキャラに合っている。(10代・女性)


境界の彼方|栗山未来


[ みんなの声(2021年更新)]
・栗山未来ちゃんはなんと言っても「先輩」 呼びの破壊力。というか種田さんが発する「先輩」という単語の中毒性がすごい。こんなにもひとつの単語に惹かれるだなんて思いもしませんでした。そして、最終回と劇場版と種田さんの泣き叫ぶ演技が凄すぎて当時は息を飲んだ覚えがあります。あれほど泣き叫ぶ演技が凄い声優さんが見当たらないくらい本当に凄かったのを覚えています。(20代・女性)


テンカイナイト|蜂須賀チュウキ/ライデンドール


[ みんなの声(2021年更新)]
種田梨沙さん特有の落ち着きのあるキャラクターで、その中でさらに、数少ない少年と言うのがポイント高いです。チュウキ君はメンバー最年長でまとめ役、そして自他共に認める天才!!あまり前に出ようとする性格じゃないけど、少しだけ「オトナ」なだけあって、仲間を支えることが上手なとてもやさしい子です。実は担当していたのが種田さんと言うのを最近になって知りました!(30代・男性)


ゆゆ式|日向縁


[ みんなの声(2021年更新)]
・種田さんを声優さんとして存じ上げてはいましたが、それまでに演じられてきたキャラとは一線を画した演技のギャップに驚きました。「ゆゆ式」という仲の良い女子高生たちが織り成す日常を優しくコミカルに描いた世界観。その世界にピッタリの日向縁というおっとりとした可愛らしい、それでいて独特な雰囲気をもったキャラクター。それを体現するようなスローテンポで少し鼻にかかった甘い声。種田さんの演じる日向縁に出会った時、脳が蕩けるような衝撃を受けたのを覚えています。「種田梨沙」という声優さんに本当にハマった瞬間かもしれません。そう言えるくらい彼女の演じるキャラクターの中で大好きな子です!(40代・男性)


ラクエンロジック|揺音玉姫


[ みんなの声(2021年更新)]
・代表作というか、自分が好きなだけなのですが。気の強い、優秀で真面目でしっかりした性格。しかしながら、登場キャラの中で屈指のお色気要員というギャップ。しかもビジュアルも黒髪・ショート・アンダーリム眼鏡。変身ヒロイン的要素もあり、百合っぽさもありと、盛りだくさん。作品そのものも僕はとても好きだったのですが、それ以上に玉姫の素晴らしさが極めて印象に残っています。種田梨沙さんのお声=真面目だけど色気のあるキャラ、というイメージを僕に定着させてくれた作品です。(40代・男性)


TARI TARI|上野みどり


[ みんなの声(2020年更新)]
・最初から最後まで来夏の味方でいてくれた数少ない声楽部の心優しい子。種田さんの優しい声が温かく、ぴったり。(30代・女性)

ロウきゅーぶ!|藤井雅美


[ みんなの声(2020年更新)]
・全体的に良い子が多い作品ではあるが、その中ではトゲが強い印象。 ただし、内側に秘めている優しさが時々見え隠れするのがこのキャラクターの魅力だと思う。 あとビジュアルがかわいい(20代・男性)

ローリング☆ガールズ|響逢衣


[ みんなの声(2019年更新)]
・種田さんの声は可愛いけど低めのトーンなので、ガサツで男勝りだけどまっすぐ真剣な女の子、というこの役はバッチリハマってました。等身大の響逢衣ちゃんを思い出して、「自分も頑張らなきゃ」っていつも自分を励ましてます。(20代・男性)

好きっていいなよ。|及川あさみ


[ みんなの声(2019年更新)]
・役柄に合った可愛らしい雰囲気がとても上手に表現されていて、女の子が思わず憧れてしまうキャラクターだったから。(10代・女性)

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり|ロゥリィ・マーキュリー


[ みんなの声(2019年更新)]
・幼い容姿でも、亜神として長い年月を過ごしてきたのが感じられる、梨沙さんのお声がすごい良かった。(40代・男性)

刀使ノ巫女|十条篝


[ みんなの声(2019年更新)]
・主人公の一人である十条姫和の亡くなった母親なのですが、10年前の相模湾岸大災厄における回想や隠世(かくりよ)という異界で登場します。 種田さん特有の凛とした声色、丁寧な言葉遣いでエッジの効いた皮肉をいう場面が特におすすめです。(30代・男性)

極黒のブリュンヒルデ|黒羽寧子


[ みんなの声(2019年更新)]
・シリアスな作風の中にも時折垣間見られるギャグが秀逸で、恥じらいながらも芯の強さを見せるまさに「ザ・ヒロイン」というのが寧子。 キレイとカワイイを併せ持ちながらも口数の少なさからミステリアスな印象も見られ、その複雑さを上手く種田さんが表現していたからトップに挙げました。 作中でしばしば出た鼻歌も魅力的でした。(40代・男性)

ファイアーエムブレム|パオラ


[ みんなの声(2019年更新)]
・ゲーム作品ではあるのですが、敢えて。 幻影異聞録♯FEとファイアーエムブレムヒーローズ、ファイアーエムブレムEchoesの三作品に出ています。 ヒーローズとエコーズではキャラ解釈が異なり(主に男性関係)、エコーズでは女の恋情をドロドロと演じられていて凄い…となる一方でそんなことはなかったぜ的なヒーローズではまさに甘えたいお姉ちゃんという演技で同じキャラなのに二倍楽しめてしまいます。お得です。(20代・女性)

食戟のソーマ|薙切えりな


[ みんなの声(2019年更新)]
・アニメ自体が面白くキャラもすごく1人1人が面白かったから(10代・男性)

空戦魔導士候補生の教官|ユーリ・フロストル



転生したらスライムだった件|ミュウラン



種田梨沙さんの代表作記事一覧

声優・種田梨沙さんのみんなが選んだ代表作記事 [2019]
声優・種田梨沙さんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]
声優・種田梨沙さんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
声優・種田梨沙さんのみんなが選んだ代表作記事 [2022]

誕生日(7月12日)の同じ声優さん

種田梨沙(たねだりさ)
南條愛乃(なんじょうよしの)

7月誕生日の声優一覧

関連動画





最新記事

種田梨沙 関連ニュース情報は245件あります。 現在人気の記事は「あなたの好きな声優コンビは?  声優コンビアンケート<男女編>結果発表【2021年版】」や「【連載】TVアニメ『ゾンビランドサガ』本渡楓×田野アサミ×種田梨沙×河瀬茉希×衣川里佳×田中美海 座談会|最終回後だからこそ語れる作品へのアツい想い【SAGA:12】」です。
おすすめタグ
種田梨沙 関連ニュース

種田梨沙の関連画像集

関連商品

アニメイト通販

アニメイトオンラインショップ|声優
アニメイトオンラインショップ|歌い手
アニメイトオンラインショップ|2.5次元
アニメイトオンラインショップ|掘り出し物
アニメイトオンラインショップ|キャラクターケーキ/スイーツ
アニメイトオンラインショップ|フィギュア
アニメイトオンラインショップ|キャラクターお酒

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2023年春アニメ一覧 4月放送開始
2023年冬アニメ一覧 1月放送開始
2023年夏アニメ一覧 7月放送開始
2022年秋アニメ一覧 10月放送開始
2023春アニメ何観る
2023年春アニメ最速放送日
2023春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング