当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「クッキーポリシー」をお読みください。
浦田わたる(うらたぬき)|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の浦田わたる(うらた わたる)さんは1989年8月9日生まれ、埼玉県出身。『アオペラ -aoppella!?-』の紫垣明役をはじめ、『KING OF PRISM』の五反田ココロ役など、人気作品のキャラクターを演じています。こちらでは、浦田わたるさんのオススメ記事をご紹介!
プロフィール

職業 | 声優,アーティスト |
---|---|
名前 | 浦田わたる |
ふりがな | うらたわたる |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1989年8月9日 |
星座 | しし座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | スワロウ |
音楽活動 | 2009年~ 歌い手「うらたぬき」 2017年~ 男性音楽ユニット「浦島坂田船」 |
代表作 | ・ACTORS -Songs Connection-(神樂蒼介) ・KING OF PRISM(五反田ココロ) ・トライナイツ(片城雪也) ・ダイヤのA actII(高津広臣) ・BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS(クロヤギ・タヨリ) ・俺たちマジ校デストロイ(矢野喜助) ・アオペラ -aoppella!?-(紫垣明) |
「浦田わたる」公式プロフィール
「浦田わたる」公式Twitter
「うらたぬき」ちゃんねる

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 通常版 特製56㎜ホロ缶バッチ付

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 豪華版 特製75㎜ホロ缶バッチ付 雁屋園道貴

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 豪華版 特製75㎜ホロ缶バッチ付 鈴宮壱

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 豪華版 特製75㎜ホロ缶バッチ付 紫垣明

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 豪華版 特製75㎜ホロ缶バッチ付 雛乃秀

【Blu-ray】イベント アオペラ-aoppella!?- 2nd Anniversary Party 豪華版 特製75㎜ホロ缶バッチ付 大里帆波
浦田わたるのピックアップ記事

新規音楽原作プロジェクト『アオペラ -aoppella!?-』キャストインタビュー第9弾:浦田わたるさん! 演じることで体験する“青春”やアカペラ、ボカロ楽曲のアカペラアレンジへの挑戦など興味津々♪
出演アニメキャラクター
浦島坂田船の日常|うらた
[ みんなの声(2021年更新)]
・リアルの浦田わたるではなく、キャラクターとしてのうらたぬきの演技にとても魅力を感じました。この作品はミニキャラだったので、少しトーンの高い声にされていたのがとてもマッチしていてほっこりしました!どちらも本人に変わりはないですが、声だけで違いを表現できるのはプロの技だなと思います!作品自体もcrew(浦島坂田船のファン)としても凄く面白いなと思いましたし、crewではない友人が見ても面白いと言っていました!歌い手と声優の両方を兼ね備えているのは浦田さんの特徴だと思うので両方とも取り入れられている『浦島坂田船の日常』を推させて頂きます!(10代・女性)
アオペラ -aoppella!?-|紫垣明
[ みんなの声(2023年更新)]
・声優という″声でキャラクターに生命を吹き込む″人達がアカペラという分野に手を出すことがまず前代未聞で驚きました。いくら声優さんで歌ができるとは言えど、歌のプロの方がするようなことをするのは…と思っていました。ですが、アオペラは驚くほど完成度の高いアカペラを届けてくれます。キャラを殺さずにここまで完成度の高いアカペラを届けてくださるのだと、声優さんのすごさを感じました。勿論どの声優さんも素晴らしいのですが、私は浦田さん演じる紫垣明くんのハモリがとても好きでそこを楽しみに聴かせていただいています上ハモも下ハモもどちらも魅せることのできる、凛としていてすっと耳に入ってくる歌声が大好きです裏声もとても透き通っていて綺麗なのでそこにも注目していただけると嬉しいです(10代・女性)
ACTORS|神樂蒼介
[ みんなの声(2021年更新)]
・最初にアニメを見た時に浦田さんの蒼介くんに当てる声質が落ち着いていて、メインキャラ2人と比べて少し大人びている声が蒼介くんにピッタリだなと感じました。ストーリーもメインのサクタスケの1人で、曲を作る才能がありながらもチームの纏め役として、朔と詩を引っ張っている姿も印象的です。そんな蒼介くんでありながら年相応な可愛さや感情を持っているという彼の良さが浦田さんの声を通して伝わってくるのが魅力です。また、神楽蒼介くんというキャラクターでいつつ、ボーカロイドの曲を歌いこなす浦田さんの素晴らしさが伝わる作品だと思います。後は個人的にサクタスケの3人の相性が抜群で彼らで良かったと思うので、また何か機会があれば見てみたいですね。(20代・女性)
Dolce|塔上沙良
[ みんなの声(2021年更新)]
・私はこの作品を通して浦田わたるさんを知りました。この作品は小説から入ったのですが、TwitterやYouTubeに投稿されていたDolceの動画を見て浦田わたるさんをとても好きになりました!私は浦田さんの一番の魅力は歌声だと思っています。塔上沙良くんは歌もダンスも完璧な役に対し、浦田さんも甘く、Dolceファンを魅了するような歌声を届けてくれました!素敵な歌声が大好きです♡(10代・女性)
HANDEAD ANTHEM|龍門樹、皆野幸
[ みんなの声(2023年更新)]
・男性声優×ゾンビ×EDMのコンセプトを掲げた真新しいプロジェクト作品だったと思います。幸は柔らかい声色と狂ったような声色の差に驚くキャラクターです。一見人当たりの良さそうな印象を持ちますが、心の奥に何かを抱えていて、光と闇が表裏一体となった飄々として掴みどころのない「皆野幸」の表現が圧巻です。特に初めてDEAD VOICEを聞いた時はびっくりしました!歌声に関しても、浦田わたるさんはALBAの樹と1人2役でしたがそれぞれのキャラクターを憑依させていてとても良かったです。ハンセムは生放送企画もしてくださっていて、その時に台本生読みで比作天外(CV.益山さん)とアドリブで「ツチノコ♡」芸を見せてくださったことは記憶に新しいですwwww腹筋が持っていかれました。噛めば噛むほど美味しいスルメみたいな作品と、知れば知るほどのめり込んでしまう素敵な声の演技がとっても好きです。ハンセムは今年プロジェクト終了と寂しいお知らせもありますが、素敵な作品、素敵な演技と出会えて、アライバーとして楽しめたことはこの先も大切な記憶となります!YouTubeチャンネルなどは残していただけるそうなので、これから知る方にもハンセム、そして皆野幸の魅力が届くと嬉しいなと思います。(20代・女性)
外見至上主義|イ・ジンソン

[ みんなの声(2023年更新)]
・浦田さんの演じる役は爽やかな高校生が多いイメージだった。しかしイ・ジンソンのような少し柄の悪めなキャラも演じられており印象に残っている。低めの声で鋭い声が役に合ってて本当にかっこいいと思った。それだけではなく、話の中に酔っ払うシーンがあるが、低めの声を保ちつつも酔っ払った感じが出せていて流石だと思った。その時のギャップも感じられて、特に好きなシーンだと考える。(20代・女性)
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS|クロヤギ・タヨリ
[ みんなの声(2023年更新)]
・出演回数自体はそこまで多くなかったキャラクターですが、浦田さんの優しい声がタヨリさんにピッタリでとても印象に残りました。(20代・女性)
サウザンドメモリーズ|カイト
[ みんなの声(2023年更新)]
・ご本人が初めてアプリのキャラを演じたのが千メモのキャラだったとおっしゃっていたので千メモにしました。カイトくんは少しツンデレだけど仲間思いだったりして浦田さんの声がキャラの魅力を引き立てていたと思います。真っ直ぐで爽やかな青年の声でとても素敵でした。(10代・女性)
KING OF PRISM|五反田ココロ
[ みんなの声(2023年更新)]
・歌い手さんもよく声優してることは知ってましたが、まさか自分の好きになったグループの方がプリティーシリーズに出ていたとは…!プリパラもプリリズも好きだしその後もプリチャンのキャラクターの声も担当してたり、浦田さんのちょっと男気と言うか強気キャラが好きでした。あ、プリティーシリーズ知らない人は是非観てください。(20代・女性)
ダイヤのA|高津広臣
[ みんなの声(2023年更新)]
・僕も小学5年生から中学卒業まで野球をやっており夢中で汗を流していました。浦田わたるさんが演じる高津広臣はレギュラーになるため喰らいつく姿が当時の自分と重なる部分があり感動してしまうからです。(20代・男性)
異世界のんびり農家|グッチ
[ みんなの声(2023年更新)]
・めちゃくちゃイケメンなキャラクターですがそのキャラクターと声がぴったりでとてもかっこいい芯のある声で大好きです。焦ったり笑ったりしてるところが可愛くて毎週出て欲しいと思ったくらいでした。紳士で礼儀正しいところが声にも表現されていてわっくんの演技力に改めて感動しました。(20代・女性)
俺たちマジ校デストロイ|矢野喜助
[ みんなの声(2020年更新)]
・俺たちマジ校デストロイとはある男子高校生が“モテたい”をきっかけにネオアイドルになりマジ校デストロイというグループでアイドル活動をしていく物語です。浦田さん演じる矢野喜助は作曲プロデューサーといてマジデスを支えるために必要ななくてはならない存在です。個性溢れるメンバーを常識あるツッコミと真面目さでまとめ、そして曲に対する熱量は人一倍強く持っているそんな人物です。初めてキスケを聞いた時イメージ通りの矢野喜助でした。そしてマジデスはCDも出しています。キスケ仮歌では浦田さん演じる矢野喜助が1曲歌っています。また別の曲ではハモリもしています!マジデス自体声あてが少ない中漫画を読む度に自然と浦田さんが演じているキスケで物語が進んでいくので本当に矢野喜助がリアルで生きているようで凄いなあと思いました!これからも応援してます!(20代・女性)
トライナイツ|片城雪也
[ みんなの声(2021年更新)]
・浦田さんの役にしては珍しい、悪役ポジションにつくキャラクターでした。比較的ほわほわした系のキャラを演じることが多いイメージがありましたが、180°違うキャラでも完璧に演じて迫力があったのが本当にすごいと思いました。(10代・女性)
虹色デイズ|筧
[ みんなの声(2021年更新)]
・元々原作漫画が好きでアニメをみましたが浦田さんが担当した筧くんは漫画のイメージ通りですごくかっこいいと思いました!アニメ化する時に漫画とイメージしていた声と違くアニメはこういう感じなんだと思うことがありますが、浦田さんの声はまったく違和感もなくイメージしていたそのものだったのですごく感動しました!漫画だけではなくアニメにもどハマりしました!(20代・女性)
浦田わたるさんの代表作記事一覧
・声優・浦田わたるさんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・浦田わたるさんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
・声優・浦田わたるさんのみんなが選んだ代表作記事 [2023]
誕生日(8月9日)の同じ声優さん
・古屋亜南(ふるやあなん)・芝原チヤコ(しばはらちやこ)
・山本希望(やまもとのぞみ)
・浦田わたる(うらたわたる)
・8月誕生日の声優一覧
CD情報
同人CD・アルバム|Love!Love!
同人CD・アルバム|Flower
関連動画
最新記事
浦田わたる 関連ニュース情報は53件あります。
現在人気の記事は「8月誕生日の声優一覧」や「声優・浦田わたるさん、『ACTORS』『俺たちマジ校デストロイ』『Dolce』『浦島坂田船の日常』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)」です。