浦田わたる(うらたぬき)|アニメキャラ・プロフィール・出演情報・最新情報まとめ
声優の浦田わたるさんは1989年8月9日生まれ、埼玉県出身。『ACTORS -Songs Connection-』の神樂蒼介役をはじめ、『KING OF PRISM』の五反田ココロ役など、人気作品のキャラクターを多く演じています。こちらでは、浦田わたるさんのオススメ記事をご紹介!
プロフィール

職業 | 声優,アーティスト |
---|---|
名前 | 浦田わたる |
ふりがな | うらたわたる |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1989年8月9日 |
星座 | しし座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | スワロウ |
音楽活動 | 2009年~ 歌い手「うらたぬき」 2017年~ 男性音楽ユニット「浦島坂田船」 |
代表作 | ・ACTORS -Songs Connection-(神樂蒼介) ・KING OF PRISM(五反田ココロ) ・トライナイツ(片城雪也) ・ダイヤのA actII(高津広臣) ・BORUTO -ボルト-(クロヤギ・タヨリ) ・俺たちマジ校デストロイ(矢野喜助) ・アオペラ -aoppella!?-(紫垣明) |
「浦田わたる」公式プロフィール
「浦田わたる」公式Twitter
「うらたぬき」ちゃんねる

【ドラマCD】アオペラ -aoppella!?-5 初回限定盤 -リルハピ ver.-

【ドラマCD】アオペラ -aoppella!?-5 初回限定盤 -VadLip ver.-

【ドラマCD】アオペラ -aoppella!?-5 初回限定盤 -FYA'M' ver.-

【アルバム】Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Selection III

【Blu-ray】Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2021

【キャラクターソング】TV ACTORS -Songs Connection- キャラクターソング Vol.4 神樂蒼介(CV.浦田わたる)
浦田わたるのインタビュー記事

新規音楽原作プロジェクト『アオペラ -aoppella!?-』キャストインタビュー第9弾:浦田わたるさん! 演じることで体験する“青春”やアカペラ、ボカロ楽曲のアカペラアレンジへの挑戦など興味津々♪
出演アニメキャラクター
浦島坂田船の日常|うらた ※うらたぬき名義
[ みんなの声(2021年更新)]
・リアルの浦田わたるではなく、キャラクターとしてのうらたぬきの演技にとても魅力を感じました。この作品はミニキャラだったので、少しトーンの高い声にされていたのがとてもマッチしていてほっこりしました!どちらも本人に変わりはないですが、声だけで違いを表現できるのはプロの技だなと思います!作品自体もcrew(浦島坂田船のファン)としても凄く面白いなと思いましたし、crewではない友人が見ても面白いと言っていました!歌い手と声優の両方を兼ね備えているのは浦田さんの特徴だと思うので両方とも取り入れられている『浦島坂田船の日常』を推させて頂きます!(10代・女性)
アオペラ -aoppella!?-|紫垣明
[ みんなの声(2021年更新)]
・本当に最近始動しだした新しいコンテンツですが、より多くの方に名前を知って頂けるきっかけとなった作品だと思います。さらに、"アカペラ×青春"というテーマで歌唱力に定評のある声優さん達が集まり、本格的なアカペラを披露しつつ高校生たちの青春を描いていくというストーリーはとても熱く、何より声優さん達のアカペラがとても綺麗で感動しレベルが高いものとなっいるため、今後もどんどん人気が増して行く作品だと思うのでより名前が知られるきっかけとなる代表的な作品になるかなと思います。演じられている紫垣明くんは女の子が大好きなキャラクターで一見チャラそうに見えますが、男の子とも仲良く仲間を大切に、人との関係を大切にできるやさしい素敵な子でとても素敵に演じられていると思います。普段は少しふざけていたり練習をちょーっとサボったりしますが、歌うととても綺麗な歌声でコーラスでも支えつつサビなどでしっかりと特徴的な声で歌い上げ、ギャップがとてもかっこいいです!わたるさんの良さも見えつつ明くんが最大限に活きていてすごく大好きなキャラクターです!フェイムというグループのメンバーとも楽しい学園生活を送っていて、どんどん成長していくのがとても楽しみです。今すごく注目されている作品なのでアオペラが代表作となるかなと思います!(10代・女性)
ACTORS|神樂蒼介
[ みんなの声(2021年更新)]
・最初にアニメを見た時に浦田さんの蒼介くんに当てる声質が落ち着いていて、メインキャラ2人と比べて少し大人びている声が蒼介くんにピッタリだなと感じました。ストーリーもメインのサクタスケの1人で、曲を作る才能がありながらもチームの纏め役として、朔と詩を引っ張っている姿も印象的です。そんな蒼介くんでありながら年相応な可愛さや感情を持っているという彼の良さが浦田さんの声を通して伝わってくるのが魅力です。また、神楽蒼介くんというキャラクターでいつつ、ボーカロイドの曲を歌いこなす浦田さんの素晴らしさが伝わる作品だと思います。後は個人的にサクタスケの3人の相性が抜群で彼らで良かったと思うので、また何か機会があれば見てみたいですね。(20代・女性)
Dolce|塔上沙良
[ みんなの声(2021年更新)]
・私はこの作品を通して浦田わたるさんを知りました。この作品は小説から入ったのですが、TwitterやYouTubeに投稿されていたDolceの動画を見て浦田わたるさんをとても好きになりました!私は浦田さんの一番の魅力は歌声だと思っています。塔上沙良くんは歌もダンスも完璧な役に対し、浦田さんも甘く、Dolceファンを魅了するような歌声を届けてくれました!素敵な歌声が大好きです♡(10代・女性)
HANDEAD ANTHEM|龍門樹、皆野幸
[ みんなの声(2021年更新)]
・「半分死んで幸せになろう!」がキャッチコピーとなり、作り込まれた世界観に引き込まれる作品です。"アライバーの心を生き返らせることができる唯一の存在"であるハンデッドたちの紡ぐストーリーと歌の融合が非常に面白く、知れば知るほどのめり込んでしまう…専門用語の多い作品ですが、その実、息をするよりも容易く飲み込めてしまうほどとにかくストーリー構成が素晴らしいです。その中でも浦田わたるさん演じる皆野幸は「幸せかい?」が口癖の幸福論者ですが、飄々と掴みどころのないキャラクターという難しい役所だったと思います。神秘的でありながら闇を抱える声の表情や、特にDEAD VOICEには圧巻の一言。狂信的になってしまう不安さえ感じました…修羅浄土の『SCREAM』は思わず祈ってしまうほど…一人何役もするような作品ですが、それぞれのキャラクターが立っていて、あぁ命を吹き込むとはこういうことなのかと感動しました。今まで浦田わたるさんが演じられたキャラクターには無かった表情を魅せていただき脱帽です。今後もとても楽しみです!(20代・女性)
俺たちマジ校デストロイ|矢野喜助
[ みんなの声(2020年更新)]
・俺たちマジ校デストロイとはある男子高校生が“モテたい”をきっかけにネオアイドルになりマジ校デストロイというグループでアイドル活動をしていく物語です。浦田さん演じる矢野喜助は作曲プロデューサーといてマジデスを支えるために必要ななくてはならない存在です。個性溢れるメンバーを常識あるツッコミと真面目さでまとめ、そして曲に対する熱量は人一倍強く持っているそんな人物です。初めてキスケを聞いた時イメージ通りの矢野喜助でした。そしてマジデスはCDも出しています。キスケ仮歌では浦田さん演じる矢野喜助が1曲歌っています。また別の曲ではハモリもしています!マジデス自体声あてが少ない中漫画を読む度に自然と浦田さんが演じているキスケで物語が進んでいくので本当に矢野喜助がリアルで生きているようで凄いなあと思いました!これからも応援してます!(20代・女性)
虹色デイズ|筧
[ みんなの声(2021年更新)]
・元々原作漫画が好きでアニメをみましたが浦田さんが担当した筧くんは漫画のイメージ通りですごくかっこいいと思いました!アニメ化する時に漫画とイメージしていた声と違くアニメはこういう感じなんだと思うことがありますが、浦田さんの声はまったく違和感もなくイメージしていたそのものだったのですごく感動しました!漫画だけではなくアニメにもどハマりしました!(20代・女性)
トライナイツ|片城雪也
[ みんなの声(2021年更新)]
・浦田さんの役にしては珍しい、悪役ポジションにつくキャラクターでした。比較的ほわほわした系のキャラを演じることが多いイメージがありましたが、180°違うキャラでも完璧に演じて迫力があったのが本当にすごいと思いました。(10代・女性)
ダイヤのA|高津広臣
[ みんなの声(2021年更新)]
・ダイヤのAは野球に全力を注ぐ少年たちの物語です。その中でも高津広臣はベンチ入りするためにずっと努力を続けてきました。結局それは叶いませんでしたが、彼の最後まで諦めず、必死に足掻く姿は浦田わたるさんの感情が込められた演技と合わさって、全視聴者の胸を打ったと思います。(10代・女性)
BORUTO-ボルト-|クロヤギ・タヨリ
[ みんなの声(2020年更新)]
・(声優)浦田さんを知ったきっかけでもあるから(20代・女性)
サウザンドメモリーズ|カイト
[ みんなの声(2020年更新)]
・浦田さんがゲームのメインキャラに抜擢され、千メモファンから支持されていた人気キャラクターです。 私が浦田さんという存在を知る前からカイトを好きだったので、思い出深いキャラクターになっています。(20代・女性)
KING OF PRISM|五反田ココロ
[ みんなの声(2020年更新)]
・キンプリは元から好きだったアニメです!映画で浦田わたるさんが五反田ココロくんの声を演じると聞いて迷わず見に行きました ライブも行ってDVDも持ってます! 元々プリパラなども見ていたのでキンプリ登場人物が出てくるシーンもあり、凄くのめり込めてしまうストーリーもとても大好きです(30代・女性)
浦田わたるさんの代表作記事一覧
・声優・浦田わたるさんのみんなが選んだ代表作記事 [2020]・声優・浦田わたるさんのみんなが選んだ代表作記事 [2021]
誕生日(8月9日)の同じ声優さん
・浦田わたる(うらたわたる)・山本希望(やまもとのぞみ)
・8月誕生日の声優一覧
CD情報
同人CD・アルバム|Love!Love!
関連動画
最新記事
浦田わたる 関連ニュース情報は49件あります。
現在人気の記事は「8月誕生日の声優一覧」や「声優・浦田わたるさん、『ACTORS』『俺たちマジ校デストロイ』『Dolce』『浦島坂田船の日常』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2020年版)」です。