アニメ
WIT STUDIO初の劇場アニメ『ハル』2013年6月8日公開

WIT STUDIO初の劇場アニメーション作品『ハル』が2013年6月8日公開決定!近未来の京都で人とロボットのラブストーリーを描く!

 『アオハライド』や『ストロボ・エッジ』で別冊マーガレット(集英社)で年代問わず女子の絶大な支持を得る漫画家・咲坂伊緒さんが描いたハルとくるみ。この2人のキャラクターが、2013年6月、劇場アニメーションとなる。

 脚本は『すいか』や『Q10』など、さわやかでありながらも深い人間像を描く木皿泉さん。『四畳半神話体系』、『ギルティクラウン』で各話絵コンテ、演出を務め圧倒的なクオリティの映像を作り上げた牧原亮太郎さんを監督に迎え、プロダクション I.Gか2012年6月に独立した「WIT STUDIO」が送る初の劇場中編アニメーション作品となる。

  WIT STUDIO創業者の和田丈嗣さんと中武哲也さんはプロダクション I.G時代、『君に届け』や『戦国BASARA』シリーズをプロデュースしている。そしてキービジュアルのアートディレクターには、写真に刺繍を施すという独特な手法を用いるアーティスト、清川あさみさんが参加しているのも注目だ。

 物語は事故で最愛のハルを失ったくるみと、ハルのかわりとなるロボハル。ロボットと人であるこの「2人」が心通わす奇跡を描いた感動の近未来ラブストーリーになるとのこと。

 公式ホームページ、Twitterもスタート。ついに始動した『ハル』に期待しよう!


●『ハル』特報
http://youtu.be/95iyZ8I9ASg

劇場中編アニメーション作品『ハル』
2013年6月8日(土)公開決定!

<ストーリー>
「くるみに、生きていることを思い出させるために、ボクは人間になった」
ハルとくるみの幸せな日常。
いつまでも続くと思っていた日々は、飛行機事故で突如終わりをつげた。
けんか別れのまま、最愛のハルを失い、生きる力も失ってしまったくるみ。
彼女の笑顔をとりもどすため、ヒト型ロボットのQ01キューイチは、ハルそっくりのロボハルとしてくるみと暮らすことに。
ロボハルの頼りは、かつてくるみが願い事を書いた、ルービックキューブ。
色がそろうごとに溢れてくる、くるみの想い。少しずつ打ち解けるロボハルとくるみだったが……。

監督:牧原亮太郎
脚本:木皿泉
キャラクター原案:咲坂伊緒
アニメーションキャラクター:北田勝彦
音楽:大島ミチル
制作:WIT STUDIO


>>公式サイト
Twitter: halanime

(C)2013 ハル製作委員会
おすすめタグ
あわせて読みたい

ハルの関連画像集

関連商品

おすすめ特集

今期アニメ曜日別一覧
2024年夏アニメ一覧 7月放送開始
2025年冬アニメ一覧 1月放送開始
2024年春アニメ一覧 4月放送開始
2024年秋アニメ一覧 10月放送開始
2024夏アニメ何観る
2024年夏アニメ最速放送日
2024春アニメも声優で観る!
アニメ化決定一覧
声優さんお誕生日記念みんなの考える代表作を紹介!
平成アニメランキング